※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
緩勾配二重膜屋根における換気廃熱を利用した融雪による屋根雪処理に関する実験的研究
著者名:千葉隆弘,山口英治,渡邊朋宏 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
102 |
固有周期依存型スペクトル強さの地震動予測と確率論的地震動ハザード評価手法
著者名:糸井達哉,友澤裕介,古川大志,森 保宏 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
103 |
EXPERIMENTAL STUDY ON AN INERTER EDDY CURRENT DAMPER FOR BASE-ISOLATED STRUCTURE(EXPERIMENTAL STUDY ON AN INERTER EDDY CURRENT DAMPER FOR BASE-ISOLATED STRUCTURE)
著者名:尹 傲,五十子幸樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
104 |
同期モニタリングによる軍艦島建築群の即時損傷推定 その1:異常検知
著者名:濱本卓司,高井一輝,富岡昭浩,大胡拓矢 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
105 |
変位制御型PC鋼棒ブレースの終局静的載荷試験
著者名:朝川 剛,下瀬誠希,深澤協三,小早川裕太,宮津裕次,山川 誠 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
106 |
軽量鉄骨間仕切り壁の材端固定による面外変位の低減に関する研究
著者名:小林俊夫,下氏亮介,梅野友里 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
107 |
欧米における場所打ちコンクリート杭の黎明期の施工法に関する調査
著者名:宮本和徹,桑原文夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
108 |
実測せん断波速度を用いた梁ばね解析による杭の水平載荷試験のシミュレーション
著者名:下村修一,鈴木康嗣,桐谷 凌 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
109 |
伝統構法木造建築物に用いられる竿車知継手を有する柱-梁接合部の引張性能に関する研究
著者名:浦久保幹也,宮本慎宏,宇都宮直樹,中尾方人,大橋好光 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
110 |
ドリフトピンの曲げ降伏を利用した木造軸組CLT耐力壁の開発
著者名:辻 千佳,西塔純人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
111 |
旧日高町役場庁舎の改修以前における構造的特徴 設計図および部分解体を通じた構造的特徴と木部材の腐朽劣化状況の調査
著者名:永井拓生 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
112 |
倒壊解析と損傷確率を組み合わせた木造住宅安全性能評価手法の提案 ―シェルター連結木造住宅の安全性能評価―
著者名:松本直己,小澤雄樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
113 |
引張に弾塑性の履歴特性を有するプレストレスト木鋼筋かいの力学的特性
著者名:谷川充丈,坂田弘安,山崎義弘 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
114 |
WOOD-ONLY TIMBER FRAME JOINTS INSPIRED BY TREES’ BRANCH MODEL, PART1: STRUCTURAL SYSTEM AND BENDING PERFORMANCE(WOOD-ONLY TIMBER FRAME JOINTS INSPIRED BY TREES’ BRANCH MODEL, PART1: STRUCTURAL SYSTEM AND BENDING PERFORMANCE)
著者名:HAWASLYFiras,松本直之,腰原幹雄,足立幸司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
115 |
クリアランスを考慮した通し貫面格子耐力壁の面内せん断性能評価
著者名:左右田温子,青木謙治,稲山正弘 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
116 |
真壁パネル耐力壁の釘効果に着目したバネモデル作成手法
著者名:松田和浩,増田 顕,原 智隆 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
117 |
福島県前沢集落と喜多方市の伝統木造曲家の構造的特徴
著者名:多幾山法子,陳 昕岩 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
118 |
梁に段差を有する鉄筋コンクリート造柱梁接合部の方向性に関する実験的検討
著者名:董 添文,花井伸明,蜷川利彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
119 |
低降伏点鋼LY225におけるシャルピー吸収エネルギーと横膨出量の関係
著者名:齊藤樹莉,島田侑子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
120 |
ノンコンプレションブレース架構の非線形弾性履歴則と時刻歴解析モデルの自由度縮約
著者名:小松真吾,山西央朗,高松隆夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
121 |
薄肉鋼管で横補強した鋼管内蔵円形コンクリート柱の構造性能
著者名:山岡幸喜,入江千鶴,藤永 隆,張 弛,川田侑子,宮川和明,孫 玉平 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
122 |
中高層を対象とした立面的併用構造の地震時挙動の分析と耐震設計の合理化の検討
著者名:辻 拓也,五十田 博,荒木康弘 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
123 |
耐火集成材適用時の防火材料およびビスの影響
著者名:抱 憲誓,佐々木直幸,宮本圭一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
124 |
耐火塗料を用いた鉄骨梁の材軸方向合成耐火被覆工法の開発
著者名:森田 武,松本英一郎,奥山孝之 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
125 |
低層住宅型建築物に関する実大火災実験資料のデジタルアーカイブの構築
著者名:長谷見雄二,鍵屋浩司,山田 誠,泉 潤一,杉田敏之,佐藤 章 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
126 |
3軸音圧-粒子速度センサの床衝撃音測定音場への適用
著者名:富来礼次,大鶴 徹,岡本則子,木村太紀,金澤篤秀 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
127 |
正規モード解の地盤環境振動予測への適用に関する研究
著者名:村山広樹,松永裕樹,井上竜太 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
128 |
階段昇降動作の加振力に関する研究
著者名:松永裕樹,松下仁士 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
129 |
本畳の鉛直振動を対象とした防振材による設置共振の誤差低減に関する実験的検討
著者名:冨田隆太,青木怜依奈 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
130 |
道路交通振動を対象とした木造戸建住宅における1週間の振動測定結果と考察
著者名:佐藤勇輝,冨田隆太,青木怜依奈 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
131 |
米国およびカナダのビルディングコードにおける住宅小屋裏換気基準の変遷に関する調査(その2):米国およびカナダの現行のビルディングコードにおける小屋裏換気基準の変遷
著者名:神戸睦史,石川廣三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
132 |
避難所利用時の体育館における仮設間仕切りが放射空調時の温熱環境の形成に及ぼす影響に関する研究
著者名:安藤 航,小島昌一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
133 |
地割の駐車場化が旧街道町の夏季温熱環境におよぼす影響の評価と改善策の提案
著者名:髙田眞人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
134 |
沖縄における外断熱・二重通気工法木造住宅の防露・防暑性能に関する実測調査
著者名:高橋 達,岨手俊郎,今西浩司,松山知生,深田悠平,内田妙子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
135 |
環境配慮の要素技術の組合せを居住者がモード切替えする住宅の設計手法(その2):環境配慮技術活用の建築要素に対する環境調整行動の記述方法の開発
著者名:岩橋祐之,小泉雅生,谷口景一朗,辻 果歩 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
136 |
全国の地下街における広場の空間構成とその特徴
著者名:細谷恵汰,井上 亮,小林久高 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
137 |
施設一体型小中一貫校の整備タイプ別事例における運営状況と施設課題 -山陰地方3学園のケーススタディ-
著者名:山本天音,細田智久,三島幸子,秦 瑞希 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
138 |
浸水被害を受けた高齢者施設における避難・復旧の実態に関する研究 -2018年以降の大規模水害を事例として-
著者名:宮崎崇文,中村優太,山口健太郎,金井純子,佐藤 哲,石井 敏 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
139 |
病院建築における紙誌掲載図面の寸法測定誤差に関する考察
著者名:高 鑫緖,江 文菁,安藤 繁,山下哲郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
140 |
工場の建築群による空間構成が景観に与える影響 -岐阜県関ケ原町における工場の建築群とその存在感に着目して-
著者名:櫻木耕史,桐山日菜子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
141 |
デザインパネルを対象としたARシミュレータに関する基礎的研究(その1):システムの製作と利用価値の評価
著者名:馬淵大宇,金子航輔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
142 |
群馬県嬬恋村鎌原の郷蔵の土塗り構法 -解体工事を通して-
著者名:青柳由佳,大橋竜太 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
143 |
回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅PENTA-SOFT -回転仕口の設計と形態制御-
著者名:山口大翔,今井公太郎,菅野成一,久保田 愛,大井鉄也,伊東 優,国枝 歓,福島佳浩 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
144 |
既存木造住宅の部材形状と構法の三次元情報化フローの検討
著者名:磯野 信,砂山太一,門脇耕三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
145 |
建築の組成と構成材料の来歴 -木造小規模オフィスを事例とした実態調査-
著者名:渡邉浩行,太幡英亮 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
146 |
三井本館街区再開発計画について その4:日本橋三井タワーにおけるタワー部の詳細設計プロセス
著者名:伊藤潤一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
147 |
障害児の成長と発達を促すための排泄環境整備に向けた家族向けアセスメントツールの使用評価
著者名:植田瑞昌,東 祐二,八藤後 猛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
148 |
登録有形文化財の再生事業における3Dレーザースキャニング機器利用の有効性
著者名:西野雄一郎,徳尾野 徹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
149 |
海岸砂丘に立地する集落の空間構成 -豊岡市竹野浜集落を対象に-
著者名:縄田 諒,工藤和美,小浦久子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
150 |
戦後計画村における敷地内の建物配置 -有明海・八代海沿岸の干拓地を対象に-
著者名:今村建太,後藤隆太郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |