論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全14840件

1

1950年建築基準法施行前の防火壁に関する調査研究(その1):防火壁に関する研究動向と規定の変遷 

著者名:頴原 澄子 / 平島 岳夫
巻 号:807
ページ:1539-1550
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

2

和室のイメージの構造 日本のインテリアの味わいと持続性

著者名:服部 岑生 / 山岸 輝樹 / 鈴木 雅之
巻 号:807
ページ:1551-1561
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

3

熊本アートポリス公営住宅団地の設計コンセプトと居住実態に関する考察 -保田窪第一団地と竜蛇平団地を対象としたアンケート調査とヒアリング調査-

著者名:内田 貴久 / 末廣 香織
巻 号:807
ページ:1562-1570
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

4

霧中空間における光色が印象評価に与える影響 

著者名:濱井 克 / 熊澤 貴之
巻 号:807
ページ:1571-1579
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

5

乳幼児を持つ保護者の孤立・孤独予防に資する空間利用傾向 兵庫県姫路市の乳幼児を持つ保護者を対象とした無作為抽出アンケート調査における孤立・孤独複合類型分析

著者名:内平 隆之 / 中嶌 一憲
巻 号:807
ページ:1580-1591
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

6

高年齢者の身体活性化状況と孤立・孤独予防に資する社会サポートの探索 兵庫県在住高年齢者を対象としたWEBアンケート調査2021における孤立孤独複合類型分析

著者名:中野 周平 / 内平 隆之 / 中嶌 一憲 / 伊藤 克広 / 藤田 房幹
巻 号:807
ページ:1592-1602
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

7

象設計集団が関与した沖縄県における地域計画の再評価に関する研究(その1):恩納村・名護市・今帰仁村の地域計画の相互比較と成立過程の検証 

著者名:服部 敦 / 宮道 喜一 / 小阪 亘
巻 号:807
ページ:1603-1614
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

8

地下鉄駅周辺地区の土地利用変化量にみる空間的不均質性とその特性 -中国西安市における新設地下鉄路線駅を対象として-

著者名:高 晨軒 / 鶴崎 直樹 / 許 天心
巻 号:807
ページ:1615-1624
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

9

津波被災地における移住定住選択の帰結による人口集中地区の洪水再被災リスク 近傍移転・移住論に向けた気仙沼市全世帯質問紙調査を通じて

著者名:大津山 堅介
巻 号:807
ページ:1625-1636
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

10

城中村の地域構造の変容と混在の実態に関する研究 中国・昆明市麻園城中村を事例として

著者名:銭 奕君 / 栗山 尚子
巻 号:807
ページ:1637-1647
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

11

THE PERI-URBAN LANDSCAPE INTERFACE CONTRIBUTION TO FLOOD MANAGEMENT OF THE METROPOLIS, THE CASE OF PHNOM PENH(THE PERI-URBAN LANDSCAPE INTERFACE CONTRIBUTION TO FLOOD MANAGEMENT OF THE METROPOLIS, THE CASE OF PHNOM PENH)

著者名:ソクンチャリアスレイ / 矢口 哲也
巻 号:807
ページ:1648-1659
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

12

人工芝を設置した街路空間の演出における評価・イメージの分析 - 愛知県岡崎市康生通りにおけるケーススタディ -

著者名:伊藤 孝紀 / 岩崎 翔太 / 近藤宏樹
巻 号:807
ページ:1660-1669
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

13

札幌市住区整備基本計画の策定経緯,運用及び市街地形成実態に関する研究 

著者名:星 卓志 / 分藤 亮太
巻 号:807
ページ:1670-1681
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

14

太陽光発電に転用される農地の社会経済的特徴 千葉県における農地の変化に着目して

著者名:岡澤 由季 / 別所 あかね / 樋野 公宏 / 浅見 泰司
巻 号:807
ページ:1682-1689
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

15

主観的健康感と居住地周辺の環境認知量との関連 1都3県でのwebアンケート調査を通じて

著者名:髙嶺 翔太 / 後藤 春彦 / 林 書嫻 / 山川 志典
巻 号:807
ページ:1690-1701
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

16

非営利型の居住支援法人による居住継続に向けた包括的支援に関する研究 

著者名:古山 周太郎 / 清水 春花
巻 号:807
ページ:1702-1710
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

17

腰無目の入った土蔵 

著者名:平山 育男
巻 号:807
ページ:1711-1721
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

18

同潤会の勤人向分譲住宅事業における設計理念に関する研究 

著者名:堀内 啓佑
巻 号:807
ページ:1722-1733
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

19

創生社発行の雑誌『デザイン』の概要と特徴について 

著者名:笠原 一人
巻 号:807
ページ:1734-1745
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

20

藤井厚二の欧米視察について(その2):視察の内容と設計活動への影響 

著者名:安田 徹也
巻 号:807
ページ:1746-1757
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

21

笛吹嘉一郎による伊賀上野愛染院芭蕉翁故郷塚「瓢竹庵」の調査研究(その1): 大正期の地方における公共的な茶室建設の一背景 

著者名:松本 康隆 / 中山 利恵 / 田鶴 寿弥子
巻 号:807
ページ:1758-1766
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

22

近現代の大喪儀における儀礼建築の譲与と転用に関する研究(その2):大正記念館と翔天亭の再建を中心に 

著者名:長谷川 香
巻 号:807
ページ:1767-1778
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

23

近世末期から近代における木材の価格について 

著者名:平山 育男
巻 号:807
ページ:1779-1786
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

24

建材としての新聞紙の利用 

著者名:平山 育男 / 梅嶋 修
巻 号:807
ページ:1787-1793
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

25

中国庭園書に見る築山の思想と技法(その 2):『閑情偶寄』における築山の思想と技法 

著者名:葛 子儀 / 夏目 欣昇 / 濱田 晋一 / 麓 和善
巻 号:807
ページ:1794-1805
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

26

カプ=マルタンに構想されたル・コルビュジエの架構と装飾 その2:「蜂窩」の崩壊、あるいは環境の装飾 

著者名:千代章一郎
巻 号:807
ページ:1806-1815
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

27

平面構成と開口部を通した篠原一男の住宅作品の特徴の変遷(その1)篠原一男の住宅作品の平面構成と視的要素から見た内部開口部に関する分析 

著者名:金沢 将 / 坂牛 卓 / 大村 聡一朗
巻 号:807
ページ:1816-1827
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

28

中国現代商品住宅のビル販売センターにおけるアプローチ空間に関する研究 

著者名:李 厚君 / 槻橋 修 / 李 路陽
巻 号:807
ページ:1828-1836
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

29

現代日本の建築家の住宅設計論にみられる建築の組成モデル 

著者名:大塚 優 / 香月 歩 / 奥山 信一
巻 号:807
ページ:1837-1847
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

30

現代日本のPC部材を用いた建築の変遷に関する研究(その2):PC化部位の適用区画と配列形式及びその構成の変遷 

著者名:岩澤 浩一 / 坂牛 卓 / 大村 聡一朗
巻 号:807
ページ:1848-1856
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

31

第二次世界大戦後の那覇市牧志公設市場と周辺商業地の形成:市場・通り会の形成過程と、営業および占有の諸形態の考察 

著者名:初田 香成
巻 号:807
ページ:1857-1866
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

32

「祭典法用に必需の場所」としての神社境内 明治東京の神社における境内空間の近代化

著者名:小南 弘季
巻 号:807
ページ:1867-1872
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

33

昭和期以前に建設された長野県に現存する映画館の増改築からみた複合化 

著者名:竹内 正彦 / 寺内 美紀子
巻 号:807
ページ:1873-1882
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

34

訂正:皮革関連産業構造の変遷から見た台東区北部地域の地域産業空間構造 地域産業空間構造から見た都市部職住混在空間の実態と継承に関する研究 その1(濵田 愛,中島 直人,西村 幸夫著,日本建築学会計画系論文集,第83巻,第750号,1469-1476,2018年8月号掲載)

著者名:濵田 愛 / 中島 直人 / 西村 幸夫
巻 号:807
ページ:1883-1883
年月次:2023-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

35

東京都中心部における超高層住宅の立面計画の変容とその要因 

著者名:森本 修弥
巻 号:806
ページ:1183-1191
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

36

特別養護老人ホームにおける転倒・転落の季節毎の特徴と気象データとの関連 ヒヤリハット・事故記録の集計・テキストマイニングを通して

著者名:奈良 玲伊 / 長澤 夏子 / 後藤 真由美
巻 号:806
ページ:1192-1203
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

37

高齢期の地域居住継続における生活支援ハウスの役割 

著者名:村田 順子 / 田中 智子
巻 号:806
ページ:1204-1213
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

38

ネパール地震後の山岳部復興住宅における住環境の変遷と評価に関する研究 女性被災者を調査対象として

著者名:小村 井貴世 / 今井 弘 / 中澤 博志 / 鈴木 弘樹
巻 号:806
ページ:1214-1225
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

39

大学キャンパスのテラス席が街路に面する程度を表す指標の検討 

著者名:吉岡 聡司 / 西丸 美愛子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 / 青木 嵩
巻 号:806
ページ:1226-1236
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

40

行動観察調査に関する基礎的考察 :居方と日本語文法論より

著者名:田中 康裕
巻 号:806
ページ:1237-1248
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

41

PASSIVE DESIGN SEEN FROM SPATIAL OPENNESS AND AIRFLOW IN CONTEMPORARY TUBE HOUSES OF HO CHI MINH CITY, VIETNAM(PASSIVE DESIGN SEEN FROM SPATIAL OPENNESS AND AIRFLOW IN CONTEMPORARY TUBE HOUSES OF HO CHI MINH CITY, VIETNAM)

著者名:グェン トランイェン カン / 上山 瑞穂 / 村田 涼
巻 号:806
ページ:1249-1258
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

42

人新世の鉱山跡地における放擲された空間の存在意義 - 秋田県北鹿地域の実像と環境哲学の議論を交えて -

著者名:富樫 遼太 / 後藤 春彦 / 森田 椋也 / 山崎 義人
巻 号:806
ページ:1259-1270
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

43

中山間地域における近代以降の製材工場の立地動態に関する研究 木曽川支流付知川の上流域に位置する中津川市付知町を事例に

著者名:北原 麻理奈 / 児玉 千絵 / 羽藤 英二
巻 号:806
ページ:1271-1282
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

44

プロセスと空間からみたエリア一体型リノベーションまちづくりに関する研究愛知県岡崎市籠田公園周辺地区を対象として 

著者名:松浦 健治郎 / 福谷 慈乃
巻 号:806
ページ:1283-1289
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

45

帰還困難区域における特定復興再生拠点区域の選定の実態に関する研究 ―福島県浪江町・大熊町・富岡町を対象として―

著者名:福田 昌代 / 秋田 典子
巻 号:806
ページ:1290-1301
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

46

熊本地震後の住宅再建プロセスにおける再建費用と再建期間の実態と課題 熊本県益城町を対象とした被災者の意識調査の分析

著者名:古賀 元也 / 森下 功啓 / 大庭 知子 / 辛島 一樹
巻 号:806
ページ:1302-1312
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

47

避難者の多様な情報取得と行動特性を考慮した地震火災時避難行動シミュレーションモデルの構築と避難方策に関する考察 

著者名:大佛 俊泰 / 岸本 まき
巻 号:806
ページ:1313-1322
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

48

建物と敷地の形態による市街地再開発事業の分類とその特性調査 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県を対象に

著者名:教誓 勉 / 田中 貴宏
巻 号:806
ページ:1323-1333
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

49

多様な避難行動を想定した大地震時の緊急避難通路の設定手法に関する研究 

著者名:楊 葉霊 / 郷田 桃代
巻 号:806
ページ:1334-1345
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

50

子どもの絵地図の制作過程からみる地域との文脈形成に関する研究 「あこう絵マップコンクール」継続参加者の作品の解読を通して

著者名:江端木 環 / 下田 元毅 / 小島 見和 / 松原 茂樹 / 木多 道宏
巻 号:806
ページ:1346-1357
年月次:2023-04

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

1~50件 / 全14840件