※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
6001 農業集落の活性化と地域資源の保全への取組に関する研究 農林業センサスを中心としたデジタル統計を例にして
著者名:吉田 肇 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
6002 国土数値情報土地利用細分メッシュデータを用いた人口動態と土地利用変化の関係 水田型地域と畑地型地域の違いに着目して
著者名:高柳 誠也 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
6003 農村地域研究・計画におけるビッグデータ活用に関する前提条件の整理と展望
著者名:杉田 昌也 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
6004 <em>p</em>-medianを用いた人口集塊に関する研究
著者名:鈴木 達也 / 佐藤 栄治 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
6005 石川県輪島市の中心市街地・河井地区における地域構造の変化の研究 2007年能登半島地震後の地域変容に関する研究
著者名:笠川 睦 / 山崎 寿一 / 山口 秀文 / 菊池 文江 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
6006 被災過疎地域の地域維持に寄与する 公的住宅分譲地マリンタウンの店舗併用住宅について 2007年能登半島地震後の地域変容に関する研究
著者名:菊池 文江 / 山崎 寿一 / 山口 秀文 / 笠川 睦 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
6007 人口規模からみた集落の類型に関する研究
著者名:葛原 希 / 佐藤 栄治 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
6008 福浦西側斜面における擁壁分布と動線ネットワークの関係
著者名:南 あさぎ / 落合 諒 / 堀越 一希 / 片桐 悠自 / 岩岡 竜夫 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
6009 China’s Land consolidation policy and pattern in depopulated rural area
著者名:Hu Wen / Xie Yuquan / Ubaura Michio [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
6010 九度山町下古沢における民家の特徴に関する研究
著者名:佐々木 友梨 / 高砂 正弘 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
6011 麗水地域在来民家の規模別違いに関する研究 架構の構成と寸法を中心に
著者名:金 貞均 / 朴 賛 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
6012 養父市大屋町明延地区における社宅の居住の仕組みと住まい方
著者名:浦野 萌子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
6013 現代的住居に備わる伝統的なカマドの合理性と継承性 中国農村地域・西沖村を事例として
著者名:梅津 綾 / 斉 応涛 / 斎尾 直子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
6014 佐賀県有田町における生業継承を通じた景観保持、まちづくりの研究
著者名:夏本 明彦 / 根本 友樹 / 藤井 由理 / 古谷 誠章 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
6015 空き家を活用した学生シェアハウスに関する研究 -呉市学生シェアハウス支援事業を事例として-
著者名:篠部 裕 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
6016 地方都市農村部の戸建て空き家改修シェアハウスの運営状態
著者名:村上 興 / 大庭 知子 / 重富 わかな / 古賀 元也 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
6017 地域住民団体による複数空き家の管理・利用実態に関する研究 いんしゅう鹿野まちづくり協議会の取り組みを対象として
著者名:小椋 弘佳 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
6018 過疎地域の移住施策における戸建て住宅賃貸化の実態に関する研究 島根県飯南町・奥出雲町の空き家活用事業
著者名:田渕 貴稔 / 石垣 文 / 渡邊 史郎 / 角倉 英明 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
6019 空き家改修による地域再生の可能性の検証
著者名:鶴地 宏海 / 安武 敦子 / 佐々木 宏太 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
6020 男木島における近年の空き家改修事例にみるコウリョクの実態
著者名:森本 玄 / 川島 範久 / 安田 幸一 / 平尾 しえな / 南 健斗 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
6021 民家再生における入れ子型構法に関する研究
著者名:後藤 慧美 / 渡辺 康 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
6022 広島県府中市における空き家の改修方法と利用状況の分析
著者名:吉田 倫子 / 上村 信行 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
6023 中山間地域における空き家所有者の来訪行動
著者名:成 雨濛 / 齋藤 雪彦 / 王 婉晴 / 南 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
6024 在住外国人の地域コミュニティ参加に向けた中間支援に関する研究 栃木県中核都市A地区を事例に
著者名:坂本 文子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
6025 農山村地域における住民主体によるコミュニティショップの可能性 秋田県お互いさまスーパーの事例を通じて
著者名:鈴木 孝男 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
6026 山車組による祭事の維持が地域持続性に与える効果 東日本大震災前後の祭事を事例として
著者名:糟谷 拓海 / 堀部 美菜 / 根本 友樹 / 藤井 由理 / 古谷 誠章 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
6027 住民自身のインフォーマルな手段による住環境整備に関する報告 コロンビア・トゥルボ市ペスカドレス地区を事例に
著者名:両川 厚輝 / 岡部 明子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
6028 内発的動機に基づいた社会的紐帯の形成に寄与する外部関係者の介入のあり方と役割に関する実証的研究 越後妻有アートトリエンナーレへの作品出展を介した10年間の活動成果を振り返り
著者名:永野 聡 / 山近 資成 / 高嶺 翔太 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
6029 大学と地域からみる地域連携まちづくり 愛知県半田市亀崎地区を対象として
著者名:宮下 龍之介 / 白井 翼 / 坂口 大史 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
6030 地域と大学の連携活動における学生の主体的取り組みを促進するプログラムの検証 持続的住環境形成に資する地域と大学の協働活動の研究 その5
著者名:櫻井 典子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
6031 学生のPBL活動による地域貢献・交流 世田谷区三軒茶屋におけるPJ活動事例から
著者名:瀬沼 頼子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
6032 ギャロン・チベット族の生活空間に関する知見の整理 中国四川省ギャロン・チベット族の生活空間:その1
著者名:藤木 庸介 / 賽 本加 / 中井 均 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
6033 カルの機能に関する一考察 中国四川省ギャロン・チベット族の生活空間:その2
著者名:中井 均 / 賽 本加 / 藤木 庸介 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
6034 丹巴県中路郷におけるカル(mkhar)の分布と構造の特徴 中国四川省ギャロン・チベット族の生活空間:その3
著者名:賽 本加 / 中井 均 / 藤木 庸介 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
6035 フィリピンボホール州トゥビゴン市におけるインフォーマルセトルメントの形成の特質と住まい方 その1 まちの変遷からみる形成の特質
著者名:林 源太 / 吉見 康弘 / 坂口 大史 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
6036 フィリピンボホール州トゥビゴン市におけるインフォーマルセトルメントの形成の特質と住まい方 その2 空間構成と空間特性からみる住まい方
著者名:名倉 要 / 渡辺 雅人 / 坂口 大史 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
6037 三陸沿岸残存漁村の集落土地利用史と伝統的集落景観
著者名:佐藤 布武 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
6038 越前市国高地区・条里地割集落における農地の特性と所有形態
著者名:秦 憲志 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
6039 生口島南部における農村集落の景観構成 -屋敷と道との関係性からみる文化的景観-
著者名:石田 麻尋 / 天満 類子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
6040 コカナにおける被災した伝統的民家の再建実態(被災後4年) 2015年ネパール地震後の世界遺産暫定リスト・コカナにおける被災状況調査報告 その11
著者名:森 朋子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
6041 カトマンズ盆地内ネワール集落の無形文化要素分析による集落の位置づけに関する研究 2015年ネパール地震後の世界遺産暫定リスト・コカナにおける被災状況調査報告 その12
著者名:原 洪太 / 永門 航 / 森 朋子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
6042 西双版納ダイ族集落における空間構成要素の変化 1998年と2018年の比較
著者名:岡田 知子 / 柴田 加奈子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
6043 出雲三大鉄師のたたら製鉄山内における空間構成について
著者名:武藤 美穂子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
6044 稗田集落における伝統的家屋の門に関する研究
著者名:陳 建中 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
6045 国営横島干拓における居住地と屋敷配置パターン
著者名:今村 建太 / 後藤 隆太郎 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
6046 日本海沿岸集落における舟小屋の現状と使われ方 京都府溝尻集落を事例にして
著者名:亀谷 義浩 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
6047 佐渡島南東部における佐渡能との関係性より捉えた神社継承の在り方に関する研究
著者名:押田 佳子 / 佐藤 悠貴 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
6048 豊前神楽における神楽と地域コミュニティの継承について 福岡県京築地区の神楽舞台の研究 その7
著者名:柴田 加奈子 / 岡田 知子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
6049 南阿蘇村及び西原村における墓地と墓祭り 共同空間にみる震災後の集落再生に関する研究 その3
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
6050 火山信仰による集落の形成と推移 阿蘇カルデラの3つの集落を対象として
著者名:須釜 崇弘 / 宇野 求 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |