論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

201~250件 / 全2153件

201

8021 住居管理サービス供給側の課題 リフォーム関連業者アンケート調査結果による考察

著者名:浅見 美穂 / 雨森 隆子 / 永井 香織 / 児玉 達朗
巻 号:2022
ページ:41-42
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

202

8022 工務店を母体とするボランティア団体の活動と工務店の本業との関係 建築関連事業者の向社会的行動に関する研究 その2

著者名:伊丹 絵美子
巻 号:2022
ページ:43-44
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

203

8023 賃貸住宅団地におけるDIY 活動と人の繋がりの関係に関する研究 ?大阪府住宅供給公社・茶山台団地を対象に?

著者名:藤田 迅 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 青木 嵩
巻 号:2022
ページ:45-46
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

204

8024 賃貸住宅居住世帯における住居費負担と住替え意向に関する研究

著者名:内海 康也 / 今野 彬徳
巻 号:2022
ページ:47-48
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

205

8025 高経年マンション居住者の生活環境満足度の意識構造と立地・建物要因・居住者属性との関連 ―多摩市・町田市・八王子市における居住者意識調査をもとに―

著者名:甲斐 千義 / 伊藤 史子 / 松本 真澄 / 青木 伊知郎 / 吉野 裕之
巻 号:2022
ページ:49-50
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

206

8026 東京都心部超高層マンション居住者の居住地選択理由・評価と郊外への転居希望 新型コロナウイルス感染症拡大予防のための在宅勤務経験を通じて

著者名:齊藤 広子 / 竹内 啓人
巻 号:2022
ページ:51-52
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

207

8027 マンションリフォーム市場将来需要推計

著者名:桒原 千朗 / 宇治 康直 / 秋山 哲一
巻 号:2022
ページ:53-54
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

208

8028 多変量解析に基づく首都圏の分譲マンション建替えに関する考察

著者名:太田 英輝 / 花里 俊廣
巻 号:2022
ページ:55-56
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

209

8029 マンションの一棟再生にむけた準備プロセス マンションの一棟再生実施手法の開発 その1

著者名:藤木 亮介 / 小杉 学
巻 号:2022
ページ:57-58
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

210

8030 戸建住宅団地の高齢化に対応する持続可能なまちづくりに関する研究 名張市桔梗が丘南地区を対象として

著者名:山根 聡子 / 平田 陽子
巻 号:2022
ページ:59-60
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

211

8031 マンションの維持管理サービス評価に係る入居者の意識構造

著者名:小松 広明
巻 号:2022
ページ:61-62
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

212

8032 大阪府の管理不全マンション実態調査について(その3)

著者名:藤本 佳子 / 河野 学
巻 号:2022
ページ:63-64
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

213

8033 大阪府の管理不全マンション実態調査について(その4)

著者名:河野 学 / 藤本 佳子
巻 号:2022
ページ:65-66
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

214

8034 フランスの荒廃区分所有への取組 グリニー2の場合

著者名:阿部 順子 / ルフェーブル エリック
巻 号:2022
ページ:67-68
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

215

8035 大阪府営住宅における管理事業の官民連携に関する実態 -指定管理者制度に着目して-

著者名:濵田 勇衣 / 関川 華
巻 号:2022
ページ:69-70
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

216

8036 アメリカにおけるコーポラティブハウス設立プロセスとその法的文書に関する基礎調査 各国の集合住宅における新たな所有形態の実態と普及可能性に関する研究 その3

著者名:櫻井 泰行 / 守泉 誠 / 丁 志映
巻 号:2022
ページ:71-72
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

217

8037 高経年高層マンションにおける災害時上下移動手段の確保計画の比較検討

著者名:齋藤 宏一 / 渡壁 克好 / 山田 哲弥
巻 号:2022
ページ:73-74
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

218

8038 熊本地震復旧に関するアンケート調査結果 震災5年 マンション管理組合の活動軌跡

著者名:古賀 一八
巻 号:2022
ページ:75-76
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

219

8039 大地震後の在宅避難の日数とライフライン停止への対応について 大地震後の生活継続に着目した集合住宅の防災性能評価手法 その5

著者名:村田 明子 / 渡壁 克好
巻 号:2022
ページ:77-78
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

220

8040 高専発!応急仮設住宅配置計画ゲームの開発と全国展開に向けた取り組み

著者名:多田 豊 / 勝野 幸司 / 水谷 晃啓 / 畠 和宏 / 小野 悠 / 小林 弘樹 / 野口 佑大
巻 号:2022
ページ:79-80
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

221

8041 木造応急仮設住宅の再利用条件に関する研究 福島県と熊本県を対象にして

著者名:焦 子鈺 / 石垣 文 / 角倉 英明
巻 号:2022
ページ:81-82
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

222

8042 木造住宅の水害復旧に関する研究 その1 2018年から2020年の大規模水害を対象として

著者名:舩橋 理央 / 村上 心 / 高口 洋人 / 脇田 健裕 / 川口 香子
巻 号:2022
ページ:83-84
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

223

8043 侵入場所分布の地域比較 戸建住宅侵入被害15年間調査 その1

著者名:柏木 雄介 / 松本 吉彦
巻 号:2022
ページ:85-86
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

224

8044 外構の防犯環境設計による侵入抑止効果 戸建住宅侵入被害15年間調査 その2

著者名:松本 吉彦 / 柏木 雄介
巻 号:2022
ページ:87-88
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

225

8045 戸建住宅の居住者にみられる通行人の感知行動 その1/2 -郊外住宅地の住宅モデルによるシミュレーション実験-

著者名:榊原 知行 / 奥村 颯太 / 夏目 欣昇
巻 号:2022
ページ:89-90
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

226

8046 戸建住宅の居住者にみられる通行人の感知行動 その2/2 -郊外住宅地の住宅モデルによるシミュレーション実験-

著者名:奥村 颯太 / 榊原 知行 / 夏目 欣昇
巻 号:2022
ページ:91-92
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

227

8047 大阪市消防局救急活動記録分析に基づく日常生活事故評価-コロナ禍前に注目して-

著者名:志垣 智子
巻 号:2022
ページ:93-94
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

228

8048 地震時の室内被害に関する実験映像が大学生に及ぼす生理的・心理的影響

著者名:宮﨑 千紗 / 生田 英輔
巻 号:2022
ページ:95-96
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

229

8049 公営住宅の現状と居住する住民が抱える問題に関する研究 ― 大牟田市公営住宅の相談窓口で記録された特記事項データの分析より ―

著者名:西村 美歩 / 藤原 ひとみ
巻 号:2022
ページ:97-98
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

230

8050 新住宅セーフティネット制度の運用状況に関する研究 - 中国地方・九州地方の分析 -

著者名:坂田 夏季 / 大庭 知子 / 細田 智久 / 三島 幸子
巻 号:2022
ページ:99-100
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

231

8051 市区町村居住支援協議会の継続した運営に関する研究

著者名:岡部 真智子
巻 号:2022
ページ:101-102
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

232

8052 奈良県における新型コロナウイルス感染症拡大と住宅セーフティネット 「協議会型アプローチ」の可能性

著者名:佐藤 由美
巻 号:2022
ページ:103-104
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

233

8053 受入団体の種類や本部立地、活動区域の組合せによる小学校区の分類 ?高齢者向け日常生活支援団体の京都市学区社会福祉協議会による受入れの研究 その2?

著者名:吉田 哲
巻 号:2022
ページ:105-106
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

234

8054 サービス付き高齢者向け住宅の持続性に関する研究その7 都心近郊集住体の高齢者の暮らしと周辺地域との関係性について

著者名:蜷川 黎 / 藤間 悠生 / 北野 幸樹 / 市村 優翔 / 瀬戸 健似 / 野田 りさ
巻 号:2022
ページ:107-108
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

235

8055 サービス付き高齢者向け住宅の持続性に関する研究その8 都心近郊集住体の高齢者の暮らしと周辺地域との関係性について

著者名:藤間 悠生 / 蜷川 黎 / 北野 幸樹 / 市村 優翔 / 瀬戸 健似 / 野田 りさ
巻 号:2022
ページ:109-110
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

236

8056 公共事業に係る官民連携の法的枠組みと近年の社会住宅の供給手法のバリエーション フランス社会住宅における再生計画と事業スキームの手法 その2

著者名:関川 華
巻 号:2022
ページ:111-112
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

237

8057 武庫川団地を中心とする地域での多文化共生等の意識に関する調査研究-1

著者名:大坪 明
巻 号:2022
ページ:113-114
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

238

8058 岩国市における米軍関係者向けの民間賃貸住宅の実態に関する研究

著者名:前田 明日香 / 江本 晃美
巻 号:2022
ページ:115-116
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

239

8059 日韓子育て世帯の子育て視点からみた住環境の満足度について 東京都とソウル市の子育て世帯を対象としたアンケート結果から

著者名:趙 賢株 / 髙田 光雄
巻 号:2022
ページ:117-118
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

240

8060 A Comparative Study of Bed and Breakfast apartment spatial planning in China and Japan: Take Airbnb Apartments in Shanghai and Tokyo for Example, Part 2 Field works and data analysis of cases in Shanghai

著者名:Sang Beijia / 清水 郁郎
巻 号:2022
ページ:119-120
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

241

8061 西成区あいりん地域における住まいと施設の多様性に関する研究 「中間的居住」に関する基礎的研究

著者名:寺川 政司
巻 号:2022
ページ:121-122
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

242

8062 高齢者グループリビングの地域ケア資源連携に関する研究

著者名:土井原 奈津江 / 宮野 順子 / 中西 眞弓
巻 号:2022
ページ:123-124
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

243

8063 「木あらわし耐力壁」についての意識調査に関する研究

著者名:稲山 千華子 / 斎藤 明 / 高岡 美佳 / 稲山 正弘
巻 号:2022
ページ:125-126
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

244

8064 2×4大型パネル工法の施工性分析

著者名:田村 健太 / 小見 康夫
巻 号:2022
ページ:127-128
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

245

8065 プレカットを用いた木造軸組住宅(四号建築)の現状に関する研究その27 国産横架材を活用するための構造実態調査

著者名:岡田 敦仁 / 村上 淳史 / 蟹澤 宏剛 / 金原 昂雄
巻 号:2022
ページ:129-130
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

246

8066 プレカットを用いた木造軸組住宅(四号建築物)に関する研究 その28 -プレカット工場からみた伏図設計の現状と課題-

著者名:鈴木 実緒 / 蟹澤 宏剛 / 村上 淳史 / 金原 昂雄
巻 号:2022
ページ:131-132
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

247

8067 プレカットを用いた木造軸組住宅(四号建築物)に関する研究 その29 -国産材活用方策の検討-

著者名:金原 昂雄 / 蟹澤 宏剛 / 村上 淳史 / 上田 そら
巻 号:2022
ページ:133-134
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

248

8068 公共建築の提案型建築設計競技の設計者選定に関する研究 地方自治体の庁舎建築を対象に

著者名:宮元 竣也 / 小笠原 正豊
巻 号:2022
ページ:135-136
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

249

8069 マンションにおける設備工事費概算情報に関する一考察(その1 電気設備)

著者名:立川 伸一郎 / 橋本 真一
巻 号:2022
ページ:137-138
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

250

8070 マンションにおける設備工事費概算情報に関する一考察(その2 機械設備)

著者名:橋本 真一 / 立川 伸一郎
巻 号:2022
ページ:139-140
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

201~250件 / 全2153件