論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

101~150件 / 全2153件

101

8101 利用率の距離減衰を前提とした地域公共建築物の撤去シナリオにおける通算価値評価

著者名:吉川 徹
巻 号:2023
ページ:201-202
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

102

8102 公共施設相互利用実証実験における広域連携の実態調査

著者名:近野 成宏
巻 号:2023
ページ:203-204
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

103

8103 旧ひばりが丘団地におけるエリアマネジメントの実態・課題・可能性 その7 コロナ禍を経た拠点の利用状況と住民の意識

著者名:森田 芳朗 / 青木 留美子 / 江口 亨
巻 号:2023
ページ:205-206
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

104

8104 NPOかみのやまランドバンクによるエリアマネジメント ランドバンク事業による地方都市再生に関する研究 その2

著者名:小杉 学 / 磯野 史昌
巻 号:2023
ページ:207-208
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

105

8105 マンション開発におけるエリアマネジメントの現状と課題 神奈川県横浜市H地区における事例調査

著者名:青木 留美子 / 齊藤 広子 / 鈴木 伸治
巻 号:2023
ページ:209-210
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

106

8106 企業と住民の地域活動から拡がる場 武蔵村山市中原地区のリフォーム展示場の地域開放 その3

著者名:古谷 知彦 / 小林 佐和 / 森田 芳朗 / 嘉規 智織
巻 号:2023
ページ:211-212
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

107

8107 米国の住宅所有者団体による住宅地マネジメントに関する法施行の実態

著者名:松林 優奈 / 齊藤 広子
巻 号:2023
ページ:213-214
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

108

8108 フランス版コミュニティランドトラストの仕組みとフランス首都圏における供給状況 フランス社会住宅における再生計画と事業スキームの手法その3

著者名:関川 華
巻 号:2023
ページ:215-216
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

109

8109 積雪地域の空き家利活用の特徴と課題-山形県米沢市の場合-

著者名:高澤 由美
巻 号:2023
ページ:217-218
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

110

8110 名張市若者移住定住チャレンジ支援事業を活用した空き家再生に関する研究

著者名:河合 亮佑 / 立神 靖久
巻 号:2023
ページ:219-220
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

111

8111 地域居住者と自治体の連携による空き家に対する取り組みの動向と特性 その5

著者名:藤村 憲汰 / 山本 寿晃 / 吉野 嘉一吉 / 北野 幸樹
巻 号:2023
ページ:221-222
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

112

8112 地域居住者と自治体の連携による空き家に対する取り組みの動向と特性 その6

著者名:吉野 嘉一吉 / 藤村 憲汰 / 山本 寿晃 / 北野 幸樹
巻 号:2023
ページ:223-224
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

113

8113 福岡県内の自治体における空き家対策の現状把握 福岡県内60市町村における事例分析

著者名:中村 結 / 大庭 知子
巻 号:2023
ページ:225-226
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

114

8114 地方における転貸方式を通じた戸建空き家の活用の現状と実践

著者名:渡邊 史郎 / 永野 真義
巻 号:2023
ページ:227-228
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

115

8115 中山間地域における空き家の賃貸借に関する研究

著者名:大西 美波 / 関川 華
巻 号:2023
ページ:229-230
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

116

8116 各自治体が取り組む空き家対策とサテライトオフィスとしての活用 空き家対策の具体的取り組みに関する研究 その1

著者名:山本 萌絵 / 関 杜 / 大崎 淳史
巻 号:2023
ページ:231-232
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

117

8117 空き家対策事業者の事業内容と福祉転用についての可能性 空き家対策の具体的取り組みに関する研究 その2

著者名:関 杜 / 山本 萌絵 / 大崎 淳史
巻 号:2023
ページ:233-234
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

118

8118 福井市における高齢化に対応した施設立地の実態把握と改善策の検討

著者名:森 早彩 / 菊地 吉信
巻 号:2023
ページ:235-236
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

119

8119 WEBアンケート調査に基づく子育て世帯の就業形態別の居住状況に関する分析

著者名:今野 彬徳 / 中野 卓 / 内海 康也
巻 号:2023
ページ:237-238
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

120

8120 政府統計調査個票データに基づくエンプティネスト期の中高齢持ち家夫婦世帯の住み替え分析

著者名:中野 卓 / 今野 彬徳
巻 号:2023
ページ:239-240
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

121

8121 住まいの管理に関する大掃除についての一考察 新聞記事からみた大掃除の変遷

著者名:藤平 眞紀子
巻 号:2023
ページ:241-242
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

122

8122 福岡県大野城市における米軍ハウスの残存状況調査

著者名:山村 智子 / 松野尾 仁美 / 中野 秀孝
巻 号:2023
ページ:243-244
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

123

8123 重文民家の維持管理等への市町村による公助に関する研究 支援内容の概要

著者名:碓田 智子 / 中尾 七重 / 大野 敏 / 栗本 康代
巻 号:2023
ページ:245-246
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

124

8124 バルセロナにおける和室的空間の普及と課題

著者名:鈴木 あるの
巻 号:2023
ページ:247-248
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

125

8125 居住支援法人の障害者に対する居住支援の実態

著者名:糟谷 佐紀
巻 号:2023
ページ:249-250
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

126

8126 居住支援団体から見た女性とハウジングに関する実践的研究

著者名:天野 明日香 / 寺川 政司
巻 号:2023
ページ:251-252
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

127

8127 社会的不動産事業者からみた居住支援の実態 西成区の不動産事業者を対象として

著者名:佐藤 ひな子 / 徳尾野 徹 / 西野 雄一郎 / 寺川 政司
巻 号:2023
ページ:253-254
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

128

8128 都市部の借家に暮らす単身低所得高齢者の居住実態 住宅・土地統計調査のオーダーメード集計を用いて

著者名:井上 由起子 / 山本 美香
巻 号:2023
ページ:255-256
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

129

8129 多子世帯を支える住まいの条件

著者名:松元 琴音 / 平山 洋介
巻 号:2023
ページ:257-258
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

130

8130 住宅貧困と憲法第二十五条が保障する生存権について

著者名:中山 雅仁
巻 号:2023
ページ:259-260
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

131

8131 新住宅セーフティネット制度の運用状況に関する研究 その1 -全国の登録物件の分析-

著者名:井手 香菜子 / 安田 愛理 / 坂田 夏季 / 大庭 知子
巻 号:2023
ページ:261-262
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

132

8132 新住宅セーフティネット制度の運用状況に関する研究 その2 共同居住型住宅の分析

著者名:安田 愛理 / 井手 香菜子 / 坂田 夏季 / 大庭 知子
巻 号:2023
ページ:263-264
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

133

8133 奈良県における新型コロナウイルス感染症拡大と住宅セーフティネット(2) ~居住支援体制のモデル検討

著者名:佐藤 由美
巻 号:2023
ページ:265-266
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

134

8134 フードバンクの運営実態と空間的特徴および立地傾向の分析 - 栃木県のフードバンクを対象とした事例研究-

著者名:岩田 真菜 / 佐藤 栄治
巻 号:2023
ページ:267-268
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

135

8135 ひとり親世帯の居住の安定に向けた地域のセーフティネットの課題 東京都豊島区を活動拠点とする居住支援法人を事例として

著者名:金指 有里佳 / 小池 孝子 / 定行 まり子
巻 号:2023
ページ:269-270
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

136

8136 LGBTに対する居住政策に関する研究(その1): 民間賃貸住宅での現状の取り組みと課題

著者名:葛西 リサ / 長谷川 洋
巻 号:2023
ページ:271-272
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

137

8137 LGBTに対する居住政策に関する研究(その2): 同性カップルに対する公営住宅制度の運用実態

著者名:長谷川 洋 / 葛西 リサ
巻 号:2023
ページ:273-274
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

138

8138 外国人技能実習生の居住環境に関する研究

著者名:華 爽 / 中山 徹
巻 号:2023
ページ:275-276
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

139

8139 高齢者サポートの視点から見た近居親子世帯のライフスタイル その1:行き来やサポートに対する時間距離の影響についての考察

著者名:平岡 千穂 / 山﨑 美波 / 近藤 雅之 / 王 飛雪 / 小伊藤 亜希子
巻 号:2023
ページ:277-278
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

140

8140 高齢者サポートの視点から見た近居親子世帯のライフスタイル その2.家族介護における近居世帯の役割

著者名:近藤 雅之 / 平岡 千穂 / 山﨑 美波 / 王 飛雪 / 小伊藤 亜希子
巻 号:2023
ページ:279-280
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

141

8141 高齢者サポートの視点からみた近居親子世帯のライフスタイル その3:サポートの担い手とジェンダーの違い

著者名:王 飛雪 / 小伊藤 亜希子 / 平岡 千穂 / 山﨑  美波 / 近藤 雅之
巻 号:2023
ページ:281-282
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

142

8142 都市近郊における高齢者向け買物支援の利用意向の研究 世帯内買物担当と要介護度自立者の有無との関係

著者名:吉田 哲
巻 号:2023
ページ:283-284
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

143

8143 サービス付き高齢者向け住宅の持続性に関する研究 その9

著者名:茂野 恵大 / 藤間 悠生 / 北野 幸樹 / 蜷川 黎 / 瀬戸 健似 / 野田 りさ
巻 号:2023
ページ:285-286
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

144

8144 サービス付き高齢者向け住宅の持続性に関する研究その10

著者名:藤間 悠生 / 茂野 恵大 / 北野 幸樹 / 蜷川 黎 / 瀬戸 健似 / 野田 りさ
巻 号:2023
ページ:287-288
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

145

8145 豪雨災害に備えた耐水害住宅の実績報告 (その1)2022年までの建築棟数及び水災経験

著者名:和木 洋 / 品川 恭一 / 高橋 武宏 / 及川 孝則 / 平野 茂
巻 号:2023
ページ:289-290
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

146

8146 豪雨災害に備えた耐水害住宅の実績報告 (その2)避難の実態

著者名:品川 恭一 / 高橋 武宏 / 和木 洋 / 及川 孝則 / 平野 茂
巻 号:2023
ページ:291-292
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

147

8147 建築物の浸水対策案の試設計に基づく費用対効果の検討の意義と課題 3つの建築タイプでのモデルスタディ結果を踏まえて

著者名:木内 望
巻 号:2023
ページ:293-294
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

148

8148 防災マンション認定制度等の浸水対策基準に関する動向 大地震後の生活継続に着目した集合住宅の防災性能評価手法 その6

著者名:村田 明子 / 渡壁 克好
巻 号:2023
ページ:295-296
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

149

8149 東日本大震災後の宮城県南三陸町における災害公営住宅の入居意向の変化状況

著者名:米野 史健
巻 号:2023
ページ:297-298
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

150

8150 住まい・まちづくりに関する経験・知識・行動・意識の研究 その3 防災まちづくり関連項目の世代間比較

著者名:延原 理恵 / 田中 勝 / 川田 菜穂子 / 碓田 智子
巻 号:2023
ページ:299-300
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

101~150件 / 全2153件