※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
CLT耐震パネルを組み込んだ鉄骨ハイブリッド構造の設計事例と抽出された課題
著者名:福本 晃治 / 國府田 まりな / 齋藤 真美 / 岡﨑 智仁 / 五十田 博 / 安井 昇 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
常時微動計測による木造建物の最大変形推定手法の精度検証
著者名:西塔 純人 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
面材耐力壁の挙動の見える化と抵抗機構 ?大壁,真壁,引き寄せ金物について?
著者名:加藤 百合子 / 五十田 博 / 今西 達也 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
木ダボ積層板の水平せん断試験と力学特性の検証
著者名:宮田 雄二郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
木質組立通し柱-連結梁架構の水平加力実験 ?木質組立通し柱連結構造の開発[その2]?
著者名:梶川 久光 / 今宮 康平 / 小川 春彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
6 |
あと施工プレート定着型せん断補強鉄筋を用いて補強したRC面部材のせん断耐力
著者名:渡辺 英義 / 小野 英雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
7 |
振動台実験データに基づく加速度積分と疲労曲線による鉄骨造建築物の損傷検知手法の検討
著者名:森田 高市 / 長谷川 隆 / 中川 博人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
8 |
プレストレスにより補強した煉瓦壁の面内せん断試験および長期載荷試験
著者名:大島 睦巳 / 渡邊 湊 / 竹崎 真一 / 渡辺 英義 / 森山 毅子彦 / 並木 哲 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
9 |
庇先端下にH形鋼梁を設置した庇面下の開口噴出熱気流の温度予測に関する研究
著者名:姜 昇具 / 大宮 喜文 / 木村 慧 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
省力化を目指した鉄骨梁耐火被覆工法の開発 ?巻付け耐火被覆材の薄肉化?
著者名:森田 武 / 近藤 史朗 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
11 |
延焼リスクの観点から見た歴史的密集市街地における防災施策に関する研究 ?金沢市を対象とした事例研究?
著者名:田中 裕之 / 川上 光彦 / 沈 振江 / 関口 達也 / 豊島 祐樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
道路交通振動における木造住宅の水平振動の増幅特性
著者名:伊奈 潔 / 藤本 圭介 / 中村 昇 / 鎌田 貴久 / 藤野 栄一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
13 |
湿式外張り断熱工法におけるEPS断熱材の裏面排水溝形成手法の開発
著者名:小松 幸雄 / 千葉 隆弘 / 福島 明 / 高倉 政寛 / 糸毛 治 / 遠藤 卓 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
14 |
窓周り熱橋の評価法と住宅の熱損失に及ぼす影響
著者名:岸本 尚子 / 齋藤 宏昭 / 野中 俊宏 / 齊藤 孝一郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
15 |
杭頭周辺の地盤を改良した羽根付き鋼管杭の水平抵抗
著者名:小林 俊夫 / 宮本 裕司 / 中野 尊治 / 柏 尚稔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
16 |
格子母屋を用いた大梁付ラチスドームの座屈耐力
著者名:寺澤 友貴 / 周磨 幸一 / 岩永 将信 / 前原 智 / 竹内 徹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
木材の曲げ性能を鋼板の補剛に活用した制振部材の開発と実建物への適用
著者名:江坂 佳賢 / 大山 翔也 / 稲山 正弘 / 青木 謙治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
18 |
ドリフトピンと構造用接着剤を併用した鋼板挿入型木質ラーメン接合部の力学特性評価とその応用
著者名:熊谷 太希 / 小笠原 絢香 / Maeda Masaki [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
19 |
木造住宅の地震時仕上げ損傷状況と経験層間変形の関係
著者名:井上 涼 / 森 拓郎 / 田中 圭 / 瀧 裕 / 五十田 博 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
20 |
実大実験棟を用いた日射遮蔽物を有する開口部の断熱性能・日射熱取得性能の実測調査
著者名:谷口 景一朗 / 前 真之 / 季 思雨 / 高瀬 幸造 / Kojima Teruki / 岸本 尚子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
21 |
ダイナミックインシュレーション技術の適用による高性能窓システムの開発
著者名:沢潟 裕一 / 樋山 恭助 / 大浦 豊 / 朝岡 幸康 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
22 |
ZEH実証建物を事例とした室内温熱環境と最近の気象データに基づく熱負荷の検証
著者名:山口 温 / 粕谷 淳司 / 大塚 雅之 / 武田 仁 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
23 |
日射を考慮した住宅の冷房吹出口の配置手法の提案 随伴変数法を用いたCFD逆解析の活用
著者名:劉 行 / 前 真之 / 高瀬 幸造 / 谷口 景一朗 / 孫 路寧 / 盧 炫佑 / 桃瀬 一成 / 池島 薫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
24 |
木造住宅における潜熱蓄熱建材の導入効果に関する研究(その1):冬期実大実験による潜熱蓄熱建材の敷設位置と蓄熱効果に関する検証
著者名:季 思雨 / 藤原 亮 / 谷口 景一朗 / 芹川 真緒 / 佐藤 誠 / 高瀬 幸造 / 前 真之 / 井上 隆 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
25 |
処理敷地制限のある難分解性高濃度油脂等食品排水処理のテストスタディとその実用成果に関する研究
著者名:高谷 誠 / 内ケ崎 万蔵 / 糸長 浩司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
26 |
新潟大学におけるエネルギー消費量の実態と外気温の関係
著者名:有波 裕貴 / 赤林 伸一 / 富田 真生 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
27 |
インスペクションシステムを利用した清掃管理評価に関する研究
著者名:杖先 寿里 / 正田 浩三 / 垣鍔 直 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
28 |
地域工務店が販売する一般住宅の商圏の拡大可能範囲に関する検討
著者名:石川 佳生 / 千葉 隆弘 / 福島 明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
東日本大震災における高齢者の再建行動の意思決定要因及び生活評価に関する研究 ?岩手県釜石市の仮設住宅団地におけるインタビュー調査を通して?
著者名:新山 雅人 / 井本 佐保里 / 水上 俊太 / 西出 和彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
30 |
一般急性期病院診療部門の諸元分析による原単位の検討 病院FMに関する原単位の考察 その2
著者名:須田 眞史 / 河合 慎介 / 境野 健太郎 / 筧 淳夫 / 山下 てつろう [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
31 |
床走行式リフトを用いた移乗介助に要する動作空間に関する実験的研究
著者名:山口 健太郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
32 |
災害時の病院における医療救護所の運営に関する考察 ?傷病者受け入れ時の施設の使用方法の調査報告 その2?
著者名:江川 香奈 / 依田 育士 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
33 |
緩和ケア病棟の整備及び利用に関する変遷と現況
著者名:小田 浩之 / 竹宮 健司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
34 |
療養環境の改善に向けた照明デザインによる核医学検査待合の改修
著者名:岩田 祐佳梨 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
35 |
ソウル市における自立高齢者支援施設(敬老堂)の整備・利用実態
著者名:金 聖龍 / 関根 千紗乃 / 竹宮 健司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
36 |
全国の仏教寺院本堂の屋根の実態調査 本堂の屋根形式・屋根葺き材の変遷と地域性
著者名:佐々木 健 / 小見 康夫 / 勝又 英明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
37 |
立教大学池袋キャンパスの歴史的環境に配慮したチャペル会館の外観デザイン
著者名:古賀 大 / 畑江 未央 / 田原 幸夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
38 |
CASBEE福岡の評価事例にみる共同住宅の環境性能水準と建築設計への影響
著者名:池添 昌幸 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
39 |
地域資源を活用した離島留学制度に関する研究 ?薩摩川内市立鹿島小学校のウミネコ留学制度を対象として?
著者名:垣野 義典 / 伊藤 俊介 / 倉斗 綾子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
40 |
大山町A地区における空き家の状況と活用可能性に関する研究
著者名:小椋 弘佳 / 田川 桜 / 細田 智久 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
41 |
商業地域における住宅用途建築規制の実施状況
著者名:中野 卓 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
42 |
初動的まちづくり手法としての都市間連携イベント -渋谷区穏田地区と長野県飯田市における実践を事例として-
著者名:佐々木 宏幸 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
43 |
人口減少下にある函館市の生活利便性分布と人口分布の構造的変化関係に関する研究
著者名:星 卓志 / 八矢 恭昂 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
44 |
五輪景観を構成するカメラワーク、選手、競技会場、都市景観の関係性 ロンドン五輪における市内仮設競技会場のケーススタディ
著者名:山嵜 一也 / 岡村 祐 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
45 |
公園内建造物「ヒアシンスハウス」の建設・運営・維持管理に関する市民活動について ?個人意識が地域共有されるためのプロセス・デザイン?
著者名:佐野 哲史 / 津村 泰範 / 山中 知彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
46 |
新宿三井ビルディングにおける特定街区有効空地の改修設計
著者名:湯澤 晶子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
47 |
河川とまちの融合を目指した「かわまちづくり」の施策分析
著者名:角谷 瑠偉 / 丹羽 由佳理 / 横田 樹広 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
48 |
リノベーションスクールにおける会話プロセスとユニットマスターの役割に関する考察
著者名:Lim hwajin / Lee Seungmin / YANG Yerim [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
49 |
民有空地の活用検討プロセスに関する実践的研究 ?川崎市八丁畷駅前空地における実験的取組みを事例として?
著者名:上野 正也 / 山家 京子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
50 |
高齢者を対象とした緑道の利用実態と評価構造 港北ニュータウンのGMSを事例として
著者名:荒川 亮介 / 丹羽 由佳理 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |