※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
401 |
車いす使用者のまちなか回遊支援アプリ『車いすナビ』の改良と有用性の検証 車いす使用者のまちなか活動支援の提案に向けた取り組み その2
著者名:永田 章太郎 / 古賀 元也 / 長岡 慶樹 / 松原 誠仁 / 藤本 賢志 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
402 |
広域災害時の避難拠点としての空き家活用ならびに二地域居住の可能性に関する研究 (その2)段階的予測に基づく避難施設の地域別実態
著者名:北野 正一郎 / 依田 浩敏 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
403 |
広域災害時の避難拠点としての空き家活用ならびに二地域居住の可能性に関する研究 (その3)災害時避難及び二地域居住に関するアンケート調査
著者名:北野 正一郎 / 依田 浩敏 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
404 |
熊本地震の応急仮設住宅におけるコミュニティの変化に関する研究
著者名:石本 隆之介 / 安武 敦子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
405 |
集落の社会関係資本・社会共通資本からみるサスティナブル・コミュニティの 理想に関する基礎的研究 -三重県答志島におけるケーススタディ-
著者名:濵田 菜波 / 姫野 由香 / 藤田 晃亘 / 菊池 絵里子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
406 |
熊本市における高齢者の買物行動に基づく買物環境に関する研究
著者名:シュ バイリン / 大井 尚行 / 本間 里見 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
407 |
郊外戸建て住宅地の人口構成と永住意向に関する研究 -長崎市と長与町を対象に-
著者名:服部 宜紘 / 安武 敦子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
408 |
医療モールの効率性と立地傾向に関する分析 福岡市を事例として
著者名:樋口 豪 / 徐 非凡 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
409 |
霧島市国分中央住宅街における現地調査 -空き家対策の視点より地域の特徴を明らかにする-
著者名:前田 美和 / 河原 洋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
410 |
地方都市における機能補完による空き家活用の可能性に関する研究 大分県別府市に立地する民泊施設を対象として
著者名:靍 梨佳 / 姫野 由香 / 指方 綾乃 / 宮下 達平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
411 |
講演中止
著者名: [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
412 |
駐留軍用地跡地土地区画整理事業における市街化の特性と影響 -那覇新都心地区と真嘉比古島第二地区の比較分析から-
著者名:大城 真伍 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
413 |
商店街と周辺地域のイメージ分析及び商店街活性化の課題に関する研究 熊本市東区健軍地区を事例として
著者名:石井 萌香 / 本間 里見 / 内山 忠 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
414 |
上海市における城中村の変遷に関する研究 スペース・シンタックス理論を用いた集落と都市の接続性の変遷分析
著者名:付 宇昕 / 井上 朝雄 / 馬 健 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
415 |
若者の消費行動とまちへの来街行動の関係に関する一考察 福岡市・北九州市に立地する大学の学生アンケートを対象に
著者名:長 聡子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
416 |
情報収集に基づく少数民族伝統村寨保護性都市設計に関する研究 中国貴州省銅仁市江口県桃映町漆樹坪チャン村を例にして
著者名:倪 黙リン [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
417 |
地方小都市規模の離島における立地適正化計画策定における課題研究
著者名:大城 智也 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
418 |
Sprawl Trends effects on the Urban Environment of a Mountainous City considering Urban Growth Pattern
著者名:ルワムプング イワン / 三島 伸雄 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
419 |
地価及び人口動態からみた台中市第七期再開発の評価
著者名:北村 旭 / 徳田 光弘 / 前川 元貴 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
420 |
立地特性からみた斜面市街地の居住実態に関する研究 長崎市を対象に
著者名:佐々木 宏太 / 安武 敦子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
421 |
Exploring the Impact Factors of Commercial Development in the Vicinity of Urban Underground Shopping Street
著者名:CHE YOULU / ZHAO Shichen [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
422 |
福岡市天神地区における大型商業施設内トイレの役割に関する考察
著者名:山口 わかな / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
423 |
二時点から見た熊本市中心市街地の土地・建物利用の変化の実態調査
著者名:豊田 健太朗 / 古賀 元也 / 永田 章太郎 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
424 |
街路特性と建築特性からみた空き店舗の立地傾向 大分市における空き店舗の立地傾向と歩行者通行量に影響する回遊因子の特定 その1
著者名:中渡 康太 / 姫野 由香 / 古海 裕実子 / グエン ティ フーン ジャン [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
425 |
歩行者通行量変遷に大規模施設が及ぼす影響に関する研究 大分市における空き店舗の立地傾向と歩行者通行量に影響する回遊因子の特定 その2
著者名:グエン ティ フーン ジャン / 姫野 由香 / 中渡 康太 / 古海 裕実子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
426 |
歩行者通行量に影響する回遊因子の特定 大分市における空き店舗の立地傾向と歩行者通行量に影響する回遊因子の特定 その3
著者名:古海 裕実子 / 姫野 由香 / 中渡 康太 / グエン ティ フーン ジャン [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
427 |
大分県豊後大野市緒方盆地における集落構成 集落構成・生活空間特性と生業の関係
著者名:菊池 絵梨子 / 藤田 晃亘 / 姫野 由香 / 濱田 菜波 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
428 |
南阿蘇村黒川地区の学生村における住民と学生のつながりに関する研究
著者名:久保 直 / 柴田 祐 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
429 |
都市との関係性から分類したまちめぐりアニメイベントの特徴
著者名:石 陽 / 有馬 隆文 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
430 |
大分県竹田市における移住支援策の変遷と地域おこし協力隊の実態 地方都市における移住・定住の促進に関する研究 その1
著者名:指方 綾乃 / 姫野 由香 / 靍 梨佳 / 宮下 達平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
431 |
大分県竹田市における地域おこし協力隊が運営に携わる交流施設の変遷と連携の実態 地方都市における移住・定住の促進に関する研究 その2
著者名:宮下 達平 / 姫野 由香 / 靏 梨佳 / 指方 綾乃 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
432 |
中山間地域における移住促進に向けた体験・滞在型観光に関する研究 阿蘇地域を事例として
著者名:前田 理紗 / 本間 里見 / 内山 忠 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
433 |
歴史的資源を活かした景観まちづくりと修景指針に関する研究 長崎市中島川・寺町地区,深堀地区を対象に
著者名:丸山 一寿 / 安武 敦子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
434 |
沖縄県那覇市新都心地区における土地被覆状態と気温形成に関する実証的研究その3 都市の熱環境対策評価シミュレーションソフトと実測値の適合分析
著者名:上野 萌香 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
435 |
ヤンゴン市における歴史的建造物保全地区の景観計画に関する研究
著者名:谷口 加奈子 / 本間 里見 / 伊藤 重剛 / 内山 忠 / 荒牧 充貴紘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
436 |
東京都心部のサンクンガーデンの空間的特徴と影響を与えた外的要因に関する研究 利用者のシークエンス体験に着目した評価を通して
著者名:柳瀬 真朗 / 黒瀬 武史 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
437 |
連続立面写真を用いた街路のシークエンス景観の分析手法に関する研究 鹿児島市天文館地区街路をケーススタディとして
著者名:高尾 奈緒 / 柴田 晃宏 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
438 |
商業地における着座空間とアクティビティの関連分析 福岡市中央区大名の街路を事例として
著者名:重永 鑑 / 黒瀬 武史 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
439 |
受入れ基盤の弱い歴史的町並みにおける宿泊施設と観光客とのマッチングシステムのスキーム構築
著者名:山下 航平 / 三島 伸雄 / 渕上 貴由樹 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
440 |
重要伝統的建造物群保存地区における修理事業での伝統構法の大工技術の継承実態 歴史的資源を活用したまちづくり団体と連携させる効果について
著者名:棹 彩香 / 松野尾 仁美 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
441 |
ワークショップがまちづくりの担い手に与える影響に関する研究 ~鹿児島市団地活性化ワークショップを事例として~
著者名:有村 駿吾 / 小山 雄資 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
442 |
普天間飛行場跡地利用計画における市民参画型の計画策定プロセスの在り方の提案型研究 宜野湾市字喜友名地区から考える
著者名:玉城 美樹 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
443 |
普天間飛行場跡地利用計画における市民参画型の計画策定プロセスの在り方の提案型研究 宜野湾市字新城地区から考える
著者名:新城 安修 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
444 |
普天間飛行場跡地利用計画における市民参画型の計画策定プロセスの在り方の提案型研究 宜野湾市字宜野湾地区から考える
著者名:湊 七海 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
445 |
街路構造・オープンスペース・公共交通に着目したまちづくりの評価 欧州環境都市の歩行者ネットワークと公共交通に関する研究 その1
著者名:井上 和音 / 徳重 拓斗 / 宮崎 慎也 / 黒瀬 重幸 / 太記 祐一 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
446 |
賑わいと歩きやすさの関係に着目したまちづくりの評価 欧州環境都市の歩行者ネットワークと公共交通に関する研究 その2
著者名:徳重 拓斗 / 井上 和音 / 宮崎 慎也 / 黒瀬 重幸 / 太記 祐一 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
447 |
Research on the Dynamic Urban Hotspots Recognition Method Based on SNS Data
著者名:REN Yujie / ZHAO Shichen [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
448 |
子どもの放課後活動の遊び場形成と児童館の利用状況に関する研究 福岡県の児童館を対象として
著者名:小野 雄輝 / 松野尾 仁美 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
449 |
九州大学伊都キャンパスを用いた産学連携手法に関する研究
著者名:山王 孝尚 / 坂井 猛 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
450 |
沖縄県都市河川における流出解析手法に関する比較研究 小波津川を対象に
著者名:岩田 将弥 / 小野 尋子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |