※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
ポリアリレート繊維シートにより裏面補強したRC版の接触爆発に対する耐爆性能
著者名:山口 信 / 森島 慎太郎 / 張 志成 / 片山 隆 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
高速飛翔体衝突を受ける鉄筋補強モルタル柱の損傷に及ぼす繊維補強効果
著者名:張 志成 / 山口 信 / 森島 慎太郎 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
HPFRCCにおける打設方向と繊維混入率及び試験体寸法が繊維配向性に与える影響
著者名:上西 亮平 / 浅野 浩平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
繊維配向性を考慮したHPFRCCにおける引張性能の寸法効果に関する研究
著者名:浅野 浩平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
ペーストフロー試験によるレオロジー定数推定方法の検討
著者名:比嘉 善希 / 山田 義智 / 東舟道 裕亮 / 崎原 康平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
モルタル逸失モデルに基づくコンクリートの充填不良の予測に関する研究 鉄筋の位置と間隔による影響
著者名:奥 裕照 / 陶山 裕樹 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
細骨材粒度構成の異なるモルタルの流動性に砕砂の物性値・粒子形状が与える影響に関する研究
著者名:高木 祐希 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 / 陶山 裕樹 / 小出水 翔平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
コンクリートのコールドジョイントを防止する打重ね時間の限度にブリーディングが与える影響 コンクリート供試体の養生条件と打重ね部の強度
著者名:高木 聖矢 / 陶山 裕樹 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
混和材が膨張材コンクリートのフレッシュ性状の経時変化に及ぼす影響に関する研究
著者名:大谷 俊浩 / 秋吉 善忠 / 日高 健吾 / 上田 賢司 / 伊藤 七恵 / 佐藤 嘉昭 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
膨張材コンクリートの耐凍害性に及ぼすフライアッシュの影響に関する研究
著者名:日高 健吾 / 大谷 俊浩 / 秋吉 善忠 / 上田 賢司 / 伊藤 七恵 / 佐藤 嘉昭 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
九州におけるコンクリート構造物の凍害に関する研究 ―凍結融解日数の算定―
著者名:阿武 稔也 / 小山 智幸 / 湯浅 昇 / 濱 幸雄 / 伊藤 是清 / 大谷 俊浩 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
暑中コンクリート施工における人工軽量骨材の自己養生効果に関する研究 その3人工軽量細骨材の置換率の違いによる影響
著者名:上谷 龍平 / 小山 智幸 / 白川 敏夫 / 前田 禎夫 / 肥後 康秀 / 申 相澈 / 上妻 恭也 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
混和材を大量混合したコンクリートの弱酸性環境における耐硫酸性に関する研究 その4 硫酸溶液浸漬55週までの実験結果2
著者名:伊藤 是清 / 小山 智幸 / 原田 志津男 / 平山 茉莉子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
東南アジアにおけるフライアッシュ内割混合コンクリートの強度予測に関する研究 その1 実験概要及び圧縮強度試験結果
著者名:伊藤 雅文 / 小山 智幸 / 神田 雄大 / 閑田 徹志 / 笠井 浩 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
東南アジアにおけるフライアッシュ内割混合コンクリートの強度予測に関する研究 その2 使用材料の物性と強度予測式の検討
著者名:神田 雄大 / 小山 智幸 / 伊藤 雅文 / 閑田 徹志 / 笠井 浩 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
改質フライアッシュ混入モルタルの1/3スランプ試験におけるすべり挙動に関する基礎的実験
著者名:黒川 善幸 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
フライアッシュをセメント内外割で多量に使用したコンクリートの調合設計に関する検討
著者名:船本 憲治 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
フライアッシュのポゾラン反応に関する研究
著者名:本田 悟 / 古賀 一八 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
養生温度が改質フライアッシュモルタルの力学特性とポゾラン反応率に及ぼす影響に関する研究
著者名:松尾 浩孝 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 / 陶山 裕樹 / 村上 優斗 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
マスコンクリートにおけるフライアッシュコンクリートの各種性状
著者名:秋吉 善忠 / 吉川 悟史 / 上田 賢司 / 大谷 俊浩 / 西尾 浩治 / 佐藤 嘉昭 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ性状に及ぼす環境温度の影響に関する実験的研究 その1.実験概要およびモルタルの物性
著者名:秋吉 善忠 / 濵永 康仁 / 吉川 悟史 / 大谷 俊浩 / 上田 賢司 / 佐藤 嘉昭 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
フライアッシュモルタルの収縮ひび割れ性状に及ぼす環境温度の影響に関する実験的研究 その2.圧縮クリープおよび拘束ひび割れ試験
著者名:濵永 康仁 / 秋吉 善忠 / 吉川 悟史 / 大谷 俊浩 / 上田 賢司 / 佐藤 嘉昭 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
浮遊選鉱法によるフライアッシュ中の未燃カーボン除去技術に関する研究 その1 原料の物性が処理条件に与える影響
著者名:武原 凜太郎 / 陶山 裕樹 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
浮遊選鉱法による改質フライアッシュの保存状態がモルタルに与える影響に関する研究 その1 改質フライアッシュケーキの物性及びモルタルの力学特性に及ぼす影響
著者名:村上 優斗 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 / 陶山 裕樹 / 松尾 浩孝 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
浮遊選鉱法による改質フライアッシュの保存状態がモルタルに与える影響に関する研究 その2 フライアッシュスラリーの撹拌保存濃度の影響
著者名:福田 大 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 / 小山田 英弘 / 尾家 りか [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
浮遊選鉱法による改質フライアッシュの保存状態がモルタルに与える影響に関する研究 その3 スラリー状態で長期撹拌保存したフライアッシュの特性
著者名:尾家 りか / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 / 小山田 英弘 / 福田 大 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
火力発電所における塩害環境評価に関する研究 風況の再検討及び暴露1年間の結果について
著者名:横尾 智行 / 石川 嘉崇 / 崎原 康平 / 山田 義智 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
溶融亜鉛めっき減少量を考慮した鉄筋腐食予測手法の提案
著者名:砂邊 景福 / 崎原 康平 / 山田 義智 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
大正から昭和初・中期にかけて建設されたコンクリート系構造物群の調査研究 その1 旧応力研生産研本館及び応用物質化学機能教室の調査とその結果
著者名:安田 有輝 / 小山 智幸 / 古賀 一八 / 本田 悟 / 小山田 英弘 / 山口 謙太郎 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
バングラデシュの歴史的建造物における建築材料に関する研究 その1.Panam Nagar 歴史地区のレンガの実測
著者名:土屋 潤 / 下田 千晴 / 谷 正和 / 井上 朝雄 / 麻生 美希 / Md. Huda Faisal [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
熊本大学工学部1号館から採取したコンクリートに関する調査報告 その1 力学的特性および中性化深さの評価
著者名:濵﨑 ありさ / 佐藤 あゆみ / 武田 浩二 / 村上 聖 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
熊本大学工学部1号館から採取したコンクリートに関する調査報告 その2 構成材料の各種分析
著者名:佐藤 あゆみ / 武田 浩二 / 村上 聖 / 濱崎 ありさ [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
福岡市城南区におけるコンクリートブロック塀実態調査
著者名:古賀 一八 / 本田 悟 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
CFRPメッシュ埋設によるRC梁のせん断補強工法に関する研究
著者名:上村 昌平 / 藤井山 啓真 / 村上 聖 / 武田 浩二 / 佐藤 あゆみ / 久部 修弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
表面塗装・表面保護材の各種機能性付与に関する実験的研究
著者名:藤井山 啓真 / 村上 聖 / 武田 浩二 / 佐藤 あゆみ [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
琉球漆喰を用いた内装仕上げ材の感性評価
著者名:新垣 萌子 / 加藤 真由 / 山田 義智 / 崎原 康平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
釘の打撃貫入によるコンクリート強度の推定法に関する基礎的検討
著者名:薄 達哉 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
外装材の剥落危険性に関する研究 ― その1 赤外線装置法による外壁タイルの調査方法の検討及び実測 ―
著者名:梅林 良太 / 小山田 英弘 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 / 伊藤 是清 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
フライアッシュをリサイクルしたコンクリートの色と嗜好的選択に関する検討
著者名:中山 大暉 / 陶山 裕樹 / 高巣 幸二 / 小山田 英弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
火山砕屑物を用いた調湿機能を有する吹付け建材の開発 第3報 湿式吹付け建材の調湿力および調湿性能の評価
著者名:位田 達哉 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
牡蠣殻を活用した牡蠣殻ポーラス体に関する基礎的開発
著者名:大吉 真由 / 中薗 哲也 / 林 美貴 / 島津 勝 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
地球環境に配慮した土壌固化剤に関する実験的研究
著者名:山岸 亮介 / 林 美貴 / 島津 勝 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
廃活性炭を細骨材と置換したモルタルの基礎物性
著者名:武田 浩二 / 村上 聖 / 佐藤 あゆみ [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
木質資源の統合的フロー図作成の試み ‐日本・フィンランド・ドイツを対象として‐
著者名:田村 健太郎 / 鷹野 敦 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
圧縮木材の物性に関する基礎的研究 ‐その1 圧縮強度および曲げ強度に関する実験‐
著者名:湊 結貴 / 小山田 英弘 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
圧縮木材の物性に関する基礎的研究 ‐その2 機能性に関する実験‐
著者名:湊 結貴 / 小山田 英弘 / 高巣 幸二 / 陶山 裕樹 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
杉105角材を用いた積層木造構法の施工性に関する研究
著者名:柳田 竜摩 / 福田 展淳 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
加熱矯正工程における作業時間の短縮と鋼材特性の最適化に関する研究 -溶接H形鋼のフランジ傘折れの加熱矯正-
著者名:安田 匠汰 / 東 康二 / 板谷 俊臣 / 中村 洋一 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
ラスモルタル外壁の耐風圧、耐衝撃性能に関する研究
著者名:古賀 一八 / 本田 悟 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
モルタル調合による高流動グラウト材を用いたSIFCONの基礎的力学特性および耐爆性能 その1 基礎的力学特性
著者名:山口 信 / 森島 慎太郎 / 張 志成 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |