論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全2466件

1

表紙

著者名:
巻 号:42
ページ:
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

2

目次

著者名:
巻 号:42
ページ:A1-A34
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

3

CONTENTS

著者名:
巻 号:42
ページ:A35-A69
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

4

材料・施工(中扉)

著者名:
巻 号:42
ページ:
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

5

1001 ディテールの分類とカードシステムの研究I(材料・施工)

著者名:中林 由行 / 渡辺 一正
巻 号:42
ページ:1
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

6

1002 ディテールの分類とカードシステムの研究II(材料・施工)

著者名:中林 由行
巻 号:42
ページ:2
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

7

1003 建築材料需要量の実態把握とその要因分析(I) : 全概要と調査方法 その1(材料・施工)

著者名:高橋 泰一 / 堀内 猛
巻 号:42
ページ:3
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

8

1004 建築材料需要量の実態把握とその要因分析(I) : 全概要と調査方法 その2(材料・施工)

著者名:高橋 泰一 / 堀内 猛
巻 号:42
ページ:4
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

9

1005 物質の応力時間対応(その2) : 高分子物質の場合(材料・施工)

著者名:大岸 佐吉 / 福間 睦人
巻 号:42
ページ:5
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

10

1006 輸入木材の建築的利用に関する研究 : その1・耐朽性試験(材料・施工)

著者名:神山 幸弘
巻 号:42
ページ:6
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

11

1007 高温における集成材の接着強さ(材料・施工)

著者名:後藤 一雄 / 吉岡 丹 / 今泉 勝吉
巻 号:42
ページ:7
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

12

1008 フラッシュドアの改良について(材料・施工)

著者名:松下 哲男 / 藤野 安彦 / 曽我部 俊太郎
巻 号:42
ページ:8
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

13

1009 セッコウボードの衝撃性能について : 複合材の強度に関する研究 その5(材料・施工)

著者名:後藤 一雄 / 安藤 幸喜 / 岡島 達雄
巻 号:42
ページ:9
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

14

1010 成形時圧力のセメント製板に及ぼす影響について : 第12報 加圧成形したセメントモルタル板の収縮 その2(材料・施工)

著者名:栗山 寛
巻 号:42
ページ:10
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

15

1011 阿武隈川産骨材とその単粒骨材の摩擦 : 傾斜型枠上における生コンクリートの性状に関する研究・その5(材料・施工)

著者名:師橋 勇二
巻 号:42
ページ:11
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

16

1012 骨材の流動電位(材料・施工)

著者名:福田 禮一郎
巻 号:42
ページ:12
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

17

1013 人工軽量砂の粒度に関する実験(材料・施工)

著者名:高橋 久雄 / 中根 淳
巻 号:42
ページ:13
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

18

1014 各種骨材コンクリートの力学性質の表示法に関する研究(材料・施工)

著者名:小阪 義夫 / 谷川 恭雄 / 太田 福男
巻 号:42
ページ:14
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

19

1015 鹿児島県産コンクリート調合改訂案(材料・施工)

著者名:上田 通夫 / 武田 敏郎
巻 号:42
ページ:15
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

20

1016 高炉セメントによる左官モルタルの性状について(材料・施工)

著者名:阪本 好史 / 富沢 年道 / 森山 容州
巻 号:42
ページ:16
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

21

1017 内部応力に関する研究 : N.P及びモルタルの粘性について(その2)(材料・施工)

著者名:棚橋 勇 / 木沢 久兵衛 / 大岸 佐吉
巻 号:42
ページ:17
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

22

1018 モルタルの接着強さと浮き上がり率との関係(材料・施工)

著者名:丸一 俊雄
巻 号:42
ページ:18
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

23

1019 モルタルの付着部と浮上り部の亀裂幅について(材料・施工)

著者名:丸一 俊雄 / 熊谷 敏男
巻 号:42
ページ:19
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

24

1020 モルタルの付着試験方法に関する一実験(材料・施工)

著者名:浜 悦郎 / 後藤 知以 / 中島 亨
巻 号:42
ページ:20
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

25

1021 仕上げモルタルの付着性に関する研究 : その3 室内実験-II(材料・施工)

著者名:重倉 祐光 / 逸見 義男 / 矢野 熊雄
巻 号:42
ページ:21
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

26

1022 仕上げモルタルの付着性に関する研究 : その4 冬期施工時について(材料・施工)

著者名:重倉 祐光 / 逸見 義男 / 矢野 熊雄 / 倉本 秀信
巻 号:42
ページ:22
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

27

1023 耐火被覆用パーライトおよび蛭石プラスターの機械吹付施工能率に関する要因効果(材料・施工)

著者名:仁平 久信 / 牟田 紀一郎 / 岩井 考次 / 金子 三郎
巻 号:42
ページ:23
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

28

1024 コンクリートの水和熱による断熱温度上昇測定方法について(材料・施工)

著者名:高橋 久雄 / 中島 安夫
巻 号:42
ページ:24
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

29

1025 化学混和剤の品質管理のための試験方法の研究(材料・施工)

著者名:岸谷 孝一
巻 号:42
ページ:25
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

30

1026 ポリマー-繊維-セメントの三成分系モルタルにおける繊維の分担応力について(材料・施工)

著者名:久保田 浩典 / 板根 邦良
巻 号:42
ページ:26
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

31

1027 パイレン繊維混入コンクリートの研究(その1) : 耐曲げ衝撃性能に関する実験(材料・施工)

著者名:木沢 久兵衛 / 大岸 佐吉
巻 号:42
ページ:27
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

32

1028 パイレン繊維混入コンクリートの研究(その2) : モルタル製品への応用的研究(材料・施工)

著者名:木沢 久兵衛 / 大岸 佐吉 / 日比 龍美
巻 号:42
ページ:28
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

33

1029 膨脹セメントに要求される膨脹収縮特性について(材料・施工)

著者名:六車 煕
巻 号:42
ページ:29
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

34

1030 膨脹セメント(C.S.A素材)によるモルタルの乾燥収縮亀裂試験(材料・施工)

著者名:佐治 泰次 / 麻生 実
巻 号:42
ページ:30
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

35

1031 膨張性素材の混和材料としての性状(材料・施工)

著者名:西 忠雄 / 勝木 政善
巻 号:42
ページ:31
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

36

1032 膨張性セメントを用いたガニットモルタルの性質に関する実験(その1) : 強度特性について(材料・施工)

著者名:木沢 久兵衛 / 大岸 佐吉 / 小野 博宣
巻 号:42
ページ:32
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

37

1033 膨張性セメントを用いたガニットモルタルの性質に関する実験(その2) : 長さ変化および乾燥亀裂観察について(材料・施工)

著者名:木沢 久兵衛 / 大岸 佐吉 / 吉田 和義
巻 号:42
ページ:33
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

38

1034 ストレンゲージによるコンクリートの歪測定方法に関する実験(材料・施工)

著者名:仕入 豊和 / 地濃 茂雄 / 川瀬 清孝
巻 号:42
ページ:34
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

39

1035 コンクリートの引張破断挙動に関する実験(材料・施工)

著者名:仕入 豊和 / 角田 勝男 / 川瀬 清孝
巻 号:42
ページ:35
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

40

1036 コンクリートの異方性に関する研究(I) : 割裂試験による引張強度について(1)(材料・施工)

著者名:岡本 剛 / 十和田 知三 / 藤沢 好一 / 今関 義輝
巻 号:42
ページ:36
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

41

1037 コンクリートの長期材令にわたる強度性状(材料・施工)

著者名:原田 有 / 洪 悦郎 / 右田 健児 / 仕入 豊和 / 後藤 知以 / 渕上 政美 / 椎名 國雄
巻 号:42
ページ:37
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

42

1038 極く早期脱型がコンクリートの強度におよぼす影響(材料・施工)

著者名:笠井 芳夫 / 横山 清
巻 号:42
ページ:38
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

43

1039 アルミナセメントコンクリートの初期養生条件が長期強度に及ぼす影響について(材料・施工)

著者名:笠井 芳夫 / 横山 清
巻 号:42
ページ:39
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

44

1040 促進養生によるコンクリート強度早期判定方法(材料・施工)

著者名:十和田 知三 / 藤沢 好一
巻 号:42
ページ:40
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

45

1041 高強度コンクリートの一実験(材料・施工)

著者名:依田 彰彦 / 森田 晴美 / 新井 一彦
巻 号:42
ページ:41
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

46

1042 高強度コンクリートのクリープに関する研究(材料・施工)

著者名:池永 博威 / 大島 久次
巻 号:42
ページ:42
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

47

1043 住宅公団におけるコンクリート圧縮強度試験結果報告(材料・施工)

著者名:天海 格三郎 / 関根 加男
巻 号:42
ページ:43
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

48

1044 東京都における昭和41年度のコンクリート検査成績(材料・施工)

著者名:渡部 繁夫 / 福地 利夫 / 小出 久朗
巻 号:42
ページ:44
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

49

1045 東京都における昭和41年度のコンクリート試験成績(材料・施工)

著者名:渡部 繁夫 / 高野 考次 / 家久 雅敏 / 三枝 貞夫
巻 号:42
ページ:45
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

50

1046 レデーミクストコンクリートの運搬時間の決定について(材料・施工)

著者名:烏田 専右 / 鈴木 忠彦
巻 号:42
ページ:46
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

1~50件 / 全2466件