論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全9472件

1

表紙

著者名:
巻 号:2011
ページ:
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

2

建築の構造設計 そのあるべき姿

著者名:
巻 号:2011
ページ:広告3
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

3

2011年度大会(関東)学術講演梗概集(標題紙)

著者名:
巻 号:2011
ページ:
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

4

目次

著者名:
巻 号:2011
ページ:A1-A14
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

5

複写される方へ

著者名:
巻 号:2011
ページ:A15
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

6

Reprographic Reproduction Outside Japan

著者名:
巻 号:2011
ページ:A15
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

7

奥付

著者名:
巻 号:2011
ページ:A15
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

8

21001 Google SketchUpとGoogle Earthによる津波ハザードマップの試作(震害評価(1),構造II)

著者名:串山 繁
巻 号:2011
ページ:1-2
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

9

21002 災害対応としての建物被害調査における情報共有化手法の提案 : (その1)応急危険度判定と被害認定調査結果の比較(震害評価(1),構造II)

著者名:久下 康太朗 / 浦川 豪 / 堀江 啓 / 田村 圭子
巻 号:2011
ページ:3-4
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

10

21003 災害対応としての建物被害調査における情報共有化手法の提案 : (その2)応急危険度判定情報を活用するための調査支援ツールの開発(震害評価(1),構造II)

著者名:堀江 啓 / 浦川 豪 / 久下 康太朗 / 田村 圭子
巻 号:2011
ページ:5-6
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

11

21004 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : (その5)市民のためのWeb版地震ハザード・リスクマップ(震害評価(1),構造II)

著者名:藤岡 正樹 / 翠川 三郎 / 三浦 弘之 / 佐伯 琢磨
巻 号:2011
ページ:7-8
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

12

21005 詳細地盤モデルがもたらす地震リスク評価への効果と応用 : その6:Web版地震ハザード・リスクマップに関するアンケート調査(震害評価(1),構造II)

著者名:佐伯 琢磨 / 翠川 三郎 / 藤岡 正樹 / 三浦 弘之
巻 号:2011
ページ:9-10
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

13

21006 被害調査データに基づく建物被害率と地震動の各種指標の関係(震害評価(1),構造II)

著者名:伊東 佑記 / 翠川 三郎 / 三浦 弘之
巻 号:2011
ページ:11-12
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

14

21007 地震動評価と構造物の応答評価に関する意識調査 : その1:アンケート調査の概要(震害評価(2),構造II)

著者名:田村 和夫 / 北村 春幸 / 永野 正行 / 小林 正人 / 佐藤 俊明 / 倉本 洋 / 高山 峯夫
巻 号:2011
ページ:13-14
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

15

21008 地震動評価と構造物の応答評価に関する意識調査 : その2:アンケートの集計結果(震害評価(2),構造II)

著者名:小林 正人 / 北村 春幸 / 田村 和夫 / 永野 正行 / 佐藤 俊明 / 倉本 洋 / 高山 峯夫
巻 号:2011
ページ:15-16
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

16

21009 地震動評価と構造物の応答評価に関する意識調査 : その3:自由記述に基づく意識の分析(震害評価(2),構造II)

著者名:永野 正行 / 北村 春幸 / 田村 和夫 / 小林 正人 / 佐藤 俊明 / 倉本 洋 / 高山 峯夫
巻 号:2011
ページ:17-18
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

17

21010 データベースによる既存高層鋼構造建物の耐震性能評価 : その1:柱梁接合部の実態調査・分析(震害評価(2),構造II)

著者名:中川 真里奈 / 佐藤 大樹 / 大下 優作 / 北村 春幸 / 長江 拓也 / 佐野 剛志
巻 号:2011
ページ:19-20
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

18

21011 データベースによる既存高層鋼構造建物の耐震性能評価 : その2:年代と地区に着目した既存高層鋼構造建物の耐震性能分析(震害評価(2),構造II)

著者名:助村 浩太郎 / 佐藤 大樹 / 大下 優作 / 北村 春幸 / 長江 拓也 / 佐野 剛志
巻 号:2011
ページ:21-22
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

19

21012 大阪平野の固有周期マップと共振超高層建物(震害評価(2),構造II)

著者名:中宮 諒士 / 堀家 正則
巻 号:2011
ページ:23-24
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

20

21013 イタリア・ラクイラ地震により被災した文化遺産建築 : その1 調査概要とモニタリングシステム(地震被害(1):ニュージーランド地震ほか,構造II)

著者名:青木 孝義 / 迫田 丈志 / 高橋 典之 / 松井 智哉 / 岸本 一蔵 / 濱崎 仁 / 湯浅 昇 / 丸山 一平 / 奥田 耕一郎 / 谷川 恭雄 / 中埜 良昭
巻 号:2011
ページ:25-26
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

21

21014 イタリア・ラクイラ地震により被災した文化遺産建築 : その2 調査対象文化遺産建築の概要(地震被害(1):ニュージーランド地震ほか,構造II)

著者名:奥田 耕一郎 / 濱崎 仁 / 青木 孝義 / 湯浅 昇 / 迫田 丈志 / 丸山 一平 / 高橋 典之 / 谷川 恭雄 / 松井 智哉 / 中埜 良昭 / 岸本 一蔵
巻 号:2011
ページ:27-28
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

22

21015 イタリア・ラクイラ地震により被災した文化遺産建築 : その3 静的モニタリングの概要と結果(地震被害(1):ニュージーランド地震ほか,構造II)

著者名:岸本 一蔵 / 濱崎 仁 / 迫田 丈志 / 高橋 典之 / 松井 智哉 / 湯浅 昇 / 青木 孝義 / 丸山 一平 / 奥田 耕一郎 / 谷川 恭雄 / 中埜 良昭
巻 号:2011
ページ:29-30
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

23

21016 2009年スマトラ島西部地震により被災したRC建築物の構造解析による地震入力レベルの推定(地震被害(1):ニュージーランド地震ほか,構造II)

著者名:高橋 俊彦 / 真田 靖士 / 倉本 洋
巻 号:2011
ページ:31-32
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

24

21017 2011年ニュージーランドクライストチャーチの地震で発生した地震動の性質と強震観測点周りの状況 : (その1)発生した地震動の性質(地震被害(1):ニュージーランド地震ほか,構造II)

著者名:飯塚 裕暁 / 境 有紀 / 神田 和絃 / 纐纈 一起
巻 号:2011
ページ:33-34
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

25

21018 2011年ニュージーランドクライストチャーチの地震で発生した地震動の性質と強震観測点周りの状況 : (その2)強震観測点周りの状況と解析結果との対応(地震被害(1):ニュージーランド地震ほか,構造II)

著者名:境 有紀 / 飯塚 裕暁 / 纐纈 一起
巻 号:2011
ページ:35-36
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

26

21019 2011年東北地方太平洋沖地震におけるK-NET築館での強震記録と周辺の被害概況について(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:翠川 三郎 / 三浦 弘之
巻 号:2011
ページ:37-38
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

27

21020 東北地方太平洋沖地震による液状化被害調査事例(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:作宮 卓弥 / 松田 裕樹 / 谷 政隆 / 畑中 宗憲
巻 号:2011
ページ:39-40
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

28

21021 東北地方太平洋沖地震に関する地震被害状況について : その1 速報:目視による被害状況緊急点検(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:名取 祥一 / 妹尾 嘉章 / 久保田 雅春 / 田代 和広 / 谷口 武 / 平田 あい子
巻 号:2011
ページ:41-42
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

29

21022 トグル制震構法で耐震補強された仙台市役所本庁舎の地震観測 : その1 2011年東北地方太平洋沖地震における地震動記録(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:妹尾 嘉章 / 池田 隆明 / 阿部 良洋 / 船木 尚己 / 守 研二 / 高瀬 裕也
巻 号:2011
ページ:43-44
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

30

21023 2011年東北地方太平洋沖地震における被害建物の地震前後の振動特性の変化(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:源栄 正人 / 三辻 和弥 / 田中 匠子 / 鹿嶋 俊英 / 大野 晋
巻 号:2011
ページ:45-46
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

31

21024 千葉市美浜区における東北地方太平洋沖地震による液状化分布の調査(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:門叶 翔 / 関口 徹 / 中井 正一 / 石野 尋生
巻 号:2011
ページ:47-48
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

32

21025 2011年東北地方太平洋沖地震で発生した地震動と強震観測点周辺の状況(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:神田 和絃 / 境 有紀 / 飯塚 裕暁 / 林 佑樹
巻 号:2011
ページ:49-50
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

33

21026 東北地方太平洋沖地震に関する地震観測記録について : (その1)地震観測記録速報(関東地方11階建て集合住宅)(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)

著者名:久保田 雅春 / 阿部 隆英 / 高瀬 裕也 / 渡辺 一弘 / 中對 浩之 / 篠田 正紀
巻 号:2011
ページ:51-52
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

34

21027 活断層の震源パラメータが震源域の地震動特性や建物応答特性に及ぼす影響 : (その4)地盤モデルの違いが上下動特性に及ぼす影響(強震動予測(1),構造II)

著者名:鈴木 恭平 / 大西 良広 / 林 康裕
巻 号:2011
ページ:53-54
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

35

21028 経験的グリーン関数法における中規模地震の震源スペクトルのモデル化の違いが合成波形に与える影響に関する考察 : (その1)研究の目的と検討用の断層パラメータの設定(強震動予測(1),構造II)

著者名:ドルシャパラム サロル / 久礼 実希 / 壇 一男 / 北村 春幸
巻 号:2011
ページ:55-56
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

36

21029 経験的グリーン関数法における中規模地震の震源スペクトルのモデル化の違いが合成波形に与える影響に関する考察 : (その2)デルタ関数を用いた波形合成結果の考察(強震動予測(1),構造II)

著者名:久礼 実希 / ドルジャパラム サロル / 壇 一男 / 北村 春幸
巻 号:2011
ページ:57-58
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

37

21030 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その5 理論的手法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)

著者名:松本 俊明 / 久田 嘉章 / 永野 正行 / 野津 厚 / 宮腰 研 / 中川 太郎 / 浅野 公之
巻 号:2011
ページ:59-60
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

38

21031 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その6:数値解析手法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)

著者名:吉村 智昭 / 永野 正行 / 久田 嘉章 / 青井 真 / 早川 崇 / / 川辺 秀憲 / 上林 宏敏
巻 号:2011
ページ:61-62
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

39

21032 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その7:統計的グリーン関数法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)

著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 大野 晋 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優
巻 号:2011
ページ:63-64
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

40

21033 2007年新潟県中越沖地震における広域な地下構造に起因した地震動増幅(強震動予測(2),構造II)

著者名:刀田 健史 / 纐纈 一起 / 三宅 弘恵
巻 号:2011
ページ:65-66
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

41

21034 三次元差分法との比較による波数積分法の適用性の検討(強震動予測(2),構造II)

著者名:田中 良一 / 久田 嘉章 / 中川 太郎 / 佐々木 聡
巻 号:2011
ページ:67-68
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

42

21035 継続時間の長い強震動予測手法に関する研究(強震動予測(2),構造II)

著者名:高橋 広人 / 福和 伸夫 / 護 雅史 / 飛田 潤
巻 号:2011
ページ:69-70
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

43

21036 長周期地震動の応答スペクトルの地盤増幅率に対する面的補間の経験式とその理論的解釈 : (その1)加速度応答スペクトルの地盤増幅率の経験式(強震動予測(2),構造II)

著者名:大川 出 / 西川 孝夫 / 佐藤 智美 / 佐藤 俊明
巻 号:2011
ページ:71-72
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

44

21037 長周期地震動の応答スペクトルの地盤増幅率に対する面的補間の経験式とその理論的解釈 : (その2)表面波のメディアムレスポンスによる解釈と面的補間(強震動予測(2),構造II)

著者名:佐藤 智美 / 西川 孝夫 / 大川 出 / 佐藤 俊明
巻 号:2011
ページ:73-74
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

45

21038 東海・東南海・南海連動地震による長周期地震動のモデル化と模擬地震動の作成(強震動予測(2),構造II)

著者名:山本 優 / 吉村 智昭 / 木村 雄一
巻 号:2011
ページ:75-76
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

46

21039 震源モデルによる応答スペクトルの直接評価 : (その1)定式化と一様震源への適用例(強震動予測(3),構造II)

著者名:岡野 創 / 加藤 研一 / 森川 淳 / 上田 遼
巻 号:2011
ページ:77-78
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

47

21040 震源モデルによる応答スペクトルの直接評価 : (その2)アスペリティと背景領域を持つ震源への適用(強震動予測(3),構造II)

著者名:上田 遼 / 森川 淳 / 加藤 研一 / 岡野 創
巻 号:2011
ページ:79-80
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

48

21041 半経験的強震動予測手法を用いる際の補正に関する研究 : 距離減衰、放射特性、破壊伝播方向補正についての検討(強震動予測(3),構造II)

著者名:渡辺 莉奈 / 平井 敬 / 護 雅史 / 福和 伸夫
巻 号:2011
ページ:81-82
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

49

21042 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の距離減衰特性と距離指標の関係(強震動予測(3),構造II)

著者名:西村 利光 / 堀家 正則 / 宮腰 研
巻 号:2011
ページ:83-84
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

50

21043 震源近傍の強震動を表現する際の距離指標に関する考察(強震動予測(3),構造II)

著者名:森川 淳 / 加藤 研一 / 池浦 友則 / 武村 雅之 / 土方 勝一郎
巻 号:2011
ページ:85-86
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

1~50件 / 全9472件