論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全11575件

1

表紙

著者名:
巻 号:2011
ページ:
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

2

建築の構造設計そのあるべき姿

著者名:
巻 号:2011
ページ:
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

3

2011年度大会(関東)学術講演梗概集(標題紙)

著者名:
巻 号:2011
ページ:
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

4

目次

著者名:
巻 号:2011
ページ:A1-A20
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

5

複写される方へ

著者名:
巻 号:2011
ページ:A20
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

6

奥付

著者名:
巻 号:2011
ページ:A20
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

7

7001 線引き制度運用と公共施設立地からみたCO2排出量に関する研究(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(1):環境負荷低減と自然共生,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:小林 剛士 / 鵤 心治
巻 号:2011
ページ:1-4
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

8

7002 新南陽地区の企業立地と都市施設の整備と変遷に関する研究(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(1):環境負荷低減と自然共生,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:目山 直樹 / 熊野 稔
巻 号:2011
ページ:5-8
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

9

7003 殖民区画都市の景観構造 : 北海道における自然共生都市に向けた空間再編に関する研究 その1(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(1):環境負荷低減と自然共生,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:林原 麻莉 / 瀬戸口 剛 / 増田 祥子 / 永谷 早都実 / 野村 武志 / 高橋 幸宏
巻 号:2011
ページ:9-12
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

10

7004 アイヌ期および開拓期の空間構造に着目した自然共生都市の輪郭 : 北海道における自然共生都市に向けた空間再編に関する研究 その2(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(1):環境負荷低減と自然共生,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:永谷 早都実 / 瀬戸口 剛 / 林原 麻莉
巻 号:2011
ページ:13-16
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

11

7005 地方小都市における住民の生活意向に基づいた集約型都市像の計画研究 : 北海道夕張市における都市再編研究 その1(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(2):都市再編と行政コスト,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:長尾 美幸 / 瀬戸口 剛 / 生沼 貴史 / 松村 博文 / 石黒 卓 / 永島 健児 / 山田 健介
巻 号:2011
ページ:17-20
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

12

7006 地方小都市における集約型都市像に向けた地域再編アセスメント研究 : 北海道夕張市における都市再編研究 その2(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(2):都市再編と行政コスト,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:生沼 貴史 / 瀬戸口 剛 / 長尾 美幸 / 福井 淳一
巻 号:2011
ページ:21-24
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

13

7007 縮小時代の地方都市の魅力的な都市再生戦略その1 : 再編成のシナリオとコストについて(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(2):都市再編と行政コスト,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:和田 夏子 / 大野 秀敏
巻 号:2011
ページ:25-28
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

14

7008 地方都市における固定資産税収の推移からみた都市計画的課題 : 長岡市を対象とした建物立地と宅地課税標準額の関係に関する考察(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(2):都市再編と行政コスト,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:樋口 秀 / 松川 寿也 / 中出 文平
巻 号:2011
ページ:29-32
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

15

7009 持続可能な都市農村空間の構築に向けた市町村総合土地利用計画制度に関する研究 : 福島県田村郡三春町の地区土地利用計画と国土利用計画を事例として(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(3):制度と土地利用計画,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:川崎 興太
巻 号:2011
ページ:33-36
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

16

7010 分権・参加の都市計画決定プロセスにおける市町村都市計画審議会の機能と役割 : 地域主権型の都市計画決定プロセスに関する研究(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(3):制度と土地利用計画,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:増田 祥子 / 瀬戸口 剛 / 山田 健介
巻 号:2011
ページ:37-40
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

17

7011 異なる都市計画区域の並存以外の問題から見た市町村合併後の都市計画制度に関する一考察(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(3):制度と土地利用計画,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:松川 寿也 / 樋口 秀 / 中出 文平
巻 号:2011
ページ:41-44
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

18

7012 掛川市生涯学習まちづくり土地条例による集落土地利用マネジメントの現況と課題に関する研究(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(3):制度と土地利用計画,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:浅野 純一郎
巻 号:2011
ページ:45-48
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

19

7013 人口減少社会における都市・建築環境負荷削減手法に関する研究 : 茨城県土浦市を事例とした市民・行政の描く2050年シナリオ(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(4):コンパクトシティの設計,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:中村 美和子 / 中村 勉
巻 号:2011
ページ:49-52
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

20

7014 人口減少期の都市の将来像アセスメントのための計画代替案の作成と評価 : 新潟県上越市を対象としたケーススタディー(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(4):コンパクトシティの設計,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:木内 望 / 阪田 知彦
巻 号:2011
ページ:53-56
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

21

7015 地方中規模都市における木造コンパクトシティの提案 : 北海道恵庭市・岩見沢市中心市街地を対象として(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(4):コンパクトシティの設計,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:松田 耕 / 永谷 里都実 / 瀬戸口 剛 / 高橋 幸宏 / 石黒 卓 / 一條 泰教 / 千葉 拓也
巻 号:2011
ページ:57-60
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

22

7016 都市縮小時代の地方都市の魅力的な都市再生戦略その2 : 空間像を伴ったコンパクトシティの計画のプロセスについて長岡市を事例として(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(4):コンパクトシティの設計,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:高橋 玄 / 大野 秀敏
巻 号:2011
ページ:61-64
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

23

7017 広域合併都市における縁辺部に住む親世帯との頻繁な訪問と中心部への通勤が可能な立地 : 三重県津・松阪市を対象として(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(5):再生に向けた課題と対応策,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:浦山 益郎
巻 号:2011
ページ:65-68
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

24

7018 地方都市ニュータウンにおける過去30年の不動産取引情報分析を通した人口減少・高齢化への対応に関する研究(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(5):再生に向けた課題と対応策,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:中島 孝裕 / 伊藤 夏樹 / 李 鎔根 / 佃 悠 / 大月 敏雄
巻 号:2011
ページ:69-72
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

25

7019 都市縮小時代の地方都市の魅力的な都市再生戦略その4 : 縮小社会の生活を支える食のコミュニティ(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(5):再生に向けた課題と対応策,オーガナイズドセッション,都市計画)

著者名:高野 菜美 / 大野 秀敏
巻 号:2011
ページ:73-76
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

26

7020 屋外広告物のデザインと分布が街路景観に与える影響に関する研究 : 新宿区歌舞伎町における屋外広告物を対象として(ファサード・サイン,都市計画)

著者名:坂本 浩気 / 後藤 春彦
巻 号:2011
ページ:77-78
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

27

7021 歴史的市街地における公共サイン計画に関する研究 : 中高年者の視点からみた考察(ファサード・サイン,都市計画)

著者名:盛岡 麗湖 / 村橋 正武
巻 号:2011
ページ:79-80
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

28

7022 繁華街における建物構成及び業種分布に関する実態調査 : 繁華街における空間的研究1(ファサード・サイン,都市計画)

著者名:堀欠 和晃 / 仁木 智也
巻 号:2011
ページ:81-82
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

29

7023 繁華街における空間的階層性に関する一考察 : 繁華街における空間的研究2(ファサード・サイン,都市計画)

著者名:仁木 智也 / 堀欠 和晃
巻 号:2011
ページ:83-84
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

30

7024 通り空間における店舗ファサードと店舗前空間の特徴分析 : 熊本市中心市街地における通りの構成要素に関する研究(ファサード・サイン,都市計画)

著者名:津田 晃平 / 両角 光男
巻 号:2011
ページ:85-86
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

31

7025 ファサードが形成する都市空間のイメージ : ファサードマップを用いた経路探索実験を通して(ファサード・サイン,都市計画)

著者名:小野田 龍 / 伊藤 香織
巻 号:2011
ページ:87-88
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

32

7026 景観法制定前後の景観形成基準文の変化に関する分析(景観法,都市計画)

著者名:小林 努 / 日高 圭一郎 / 山下 三平 / 片岡 寛之
巻 号:2011
ページ:89-90
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

33

7027 景観重要建造物の指定制度に関する基礎的研究 : 東京23区を中心に(景観法,都市計画)

著者名:橋本 奈保子 / 遠藤 新
巻 号:2011
ページ:91-92
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

34

7028 景観重要樹木制度の運用状況における特徴と課題に関する研究 : 景観重要樹木制度の今後の活用に向けて(景観法,都市計画)

著者名:嶋津 将徳 / 浅野 聡
巻 号:2011
ページ:93-94
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

35

7029 景観まちづくりにおける景観整備機構の役割に関する研究(景観法,都市計画)

著者名:荻 千紘 / 藤田 忍
巻 号:2011
ページ:95-96
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

36

7030 景観的な観点による既存不適格建築に関する研究 : 奈良市中心部を対象として(景観法,都市計画)

著者名:李 林遥 / 清水 陽子 / 中山 徹
巻 号:2011
ページ:97-98
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

37

7031 都市のスカイラインのコントロール手法に関する研究 : 遠景形成型スカイラインに着目して(景観法,都市計画)

著者名:梅津 里香 / 浅野 純一郎 / 大平 啓太
巻 号:2011
ページ:99-100
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

38

7032 文化財登録制度を活かしたまちづくりに関する基礎的研究 : 茨城県桜川市真壁地区を題材に(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)

著者名:小林 由理 / 遠藤 新
巻 号:2011
ページ:101-102
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

39

7033 日本における雁木通りの残存状態について : 各市街地における断続形態(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)

著者名:菅原 邦生
巻 号:2011
ページ:103-104
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

40

7034 歴史的建造物の短期活用を契機とした持続的活用に向けた取り組みに関する研究 : 愛知県半田市および奈良県橿原市今井町を事例として(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)

著者名:池田 智 / 川島 和彦 / 濱津 徹平
巻 号:2011
ページ:105-106
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

41

7035 旧東海道宿場町二川・大岩地区の住まいとその変容 : 伝統的居住文化の維持・保全と観光開発の共生に関する研究その6(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)

著者名:小倉 剛 / 吉田 恭平 / 森上 和佳子 / 北山 めぐみ / 鬼頭 良輔 / 平田 隆行 / 藤木 庸介
巻 号:2011
ページ:107-108
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

42

7036 旧東海道宿場町二川宿における地割と家業からみた町並みの変遷 : 伝統的居住文化の維持・保全と観光開発の共生に関する研究 その7(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)

著者名:吉田 恭平 / 小倉 剛 / 森上 和佳子 / 北山 めぐみ / 藤原 佑樹 / 平田 隆行 / 藤木 庸介
巻 号:2011
ページ:109-110
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

43

7037 旧東海道宿場町二川・大岩地区における町並みの変遷に対する都市的要因の考察 : 伝統的居住文化の維持・保全と観光開発の共生に関する研究その・8(歴史的市街地の再生と持続的活用,都市計画)

著者名:北山 めぐみ / 吉田 恭平 / 小倉 剛 / 森上 和佳子 / 平田 隆行 / 藤木 庸介
巻 号:2011
ページ:111-112
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

44

7038 屋台村が与える中心市街地活性化への効果と課題 : 北海道函館市「函館ひかりの屋台『大門横丁』」を事例として(中心市街地の新たな利用と活性化,都市計画)

著者名:菊地 小百合 / 三宅 諭
巻 号:2011
ページ:113-114
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

45

7039 地方都市中心市街地における駐車場の実態と属性から見た有効利用方策に関する考察 : 青森県八戸市中心市街地を事例として(中心市街地の新たな利用と活性化,都市計画)

著者名:石川 宏之
巻 号:2011
ページ:115-116
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

46

7040 金澤町家を活用した「町家ネットワークホテル」の実現可能性について : 金沢市旧新町区域を事例にして(中心市街地の新たな利用と活性化,都市計画)

著者名:小松 俊昭 / 円満 隆平
巻 号:2011
ページ:117-118
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

47

7041 イベントによる商店街活性化に関する研究 : あるくん奈良まちなかバルを対象として(中心市街地の新たな利用と活性化,都市計画)

著者名:長廣 那津弥 / 中山 徹
巻 号:2011
ページ:119-120
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

48

7042 口コミテキスト、立地、外観から見た京都市中心市街地における飲食店舗の「隠れ家性」の研究(中心市街地の新たな利用と活性化,都市計画)

著者名:猪野 雄介 / 大原 洸 / 吉田 哲
巻 号:2011
ページ:121-122
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

49

7043 市場に着目した中心市街地の活性化手法に関する研究 : その1 全国商工会議所へのアンケート調査結果(中心市街地の新たな利用と活性化,都市計画)

著者名:畠山 亮輔 / 橋本 典久
巻 号:2011
ページ:123-124
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

50

7044 栃木県の商店街コミュニティの現状と考察 : 地域コミュニティとの連携による商店街の活性化に関する研究その1(商店街の現状と将来展望,都市計画)

著者名:谷内田 佳奈 / 黒澤 麻里 / 三橋 伸夫 / 福田 充弘
巻 号:2011
ページ:125-126
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

1~50件 / 全11575件