論文検索

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全5671件

1

41001 伝熱計算モデルの違いが室内温湿度に及ぼす影響に関する研究 その1 簡易伝熱モデルおよび詳細伝熱モデルの概説

著者名:亀田 孝彦 / 竹内 友香 / 尾崎 明仁 / 趙 旺熙 / 李 学成
巻 号:2019
ページ:1-2
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

41002 伝熱計算モデルの違いが室内温湿度に及ぼす影響に関する研究 その2 簡易モデルと詳細モデルによる室内温湿度環境の比較計算

著者名:竹内 友香 / 亀田 孝彦 / 尾崎 明仁 / 趙 旺熙 / 李 学成
巻 号:2019
ページ:3-4
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

41003 Comparative Study of Two Hygrothermal Analysis Methods in Hygroscopic Region

著者名:原 路 / 高田 暁
巻 号:2019
ページ:5-6
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

41004 蒸暑地域における住宅の高湿問題に関する研究 RC住宅の温湿度環境の調査と住宅モデルの熱解析

著者名:孫 雪莱 / 小椋 大輔 / 松田 まりこ / 三浦 尚志
巻 号:2019
ページ:7-8
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

41005 スパンドレル部の結露性状把握とその防止構造の検討 その2 数値シミュレーションを用いたパラメータ感度解析

著者名:加藤 功太郎 / 尾崎 明仁 / 藤本 啓汰 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 大橋 貴文
巻 号:2019
ページ:9-10
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

41006 熱・水分複合移動計算に係わる熱・湿気物性値の影響に関する研究 その1 熱・湿気物性値の整理

著者名:平木 彩乃 / 荊 イ / 尾崎 明仁 / 李 明香
巻 号:2019
ページ:11-12
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

41007 熱・水分複合移動計算に係わる熱・湿気物性値の影響に関する研究 その2 熱・湿気物性値の違いが計算結果に及ぼす誤差

著者名:荊 イ / 尾崎 明仁 / 李 明香 / 平木 彩乃
巻 号:2019
ページ:13-14
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

41008 物性値のばらつきが熱水分同時移動の解析結果に及ぼす影響 ALCの物性値一式の測定および既往の値との比較

著者名:山本 皓旦 / 高田 暁 / 中嶋 麻起子
巻 号:2019
ページ:15-16
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

41009 建築材料の水分伝導率の履歴に関する研究 -含水率密度関数に基づく水分伝導率モデルの構築と温度勾配係数の検討-

著者名:板井 大空 / 中嶋 麻起子
巻 号:2019
ページ:17-18
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

41010 伝統技能で施工された木舞を有する土壁の湿気コンダクタンス評価 その3 葦木舞壁と竹木舞壁(材料内平均相対湿度15%RH)の熱湿気特性

著者名:横林 修造 / 佐藤 真奈美
巻 号:2019
ページ:19-20
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

41011 4種類の材料の凍結融解過程のエネルギー変化と変形挙動 熱力学的アプローチによる多孔質材料の凍害機構の検討 その2

著者名:伊庭 千恵美 / 福井 一真 / 谷口 円 / 高橋 光一 / 小椋 大輔
巻 号:2019
ページ:21-22
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

41012 外断熱CLTパネルの内部結露防止に関する研究 その1 目地部の漏気を考慮した結露試験

著者名:小林 泰地 / 齋藤 宏昭 / 桑沢 保夫 / 原田 浩司 / 萩原 伸治 / 松本 知大
巻 号:2019
ページ:23-24
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

41013 外断熱CLTパネルの内部結露防止に関する研究 その2 目地隙間量の把握と熱水分解析

著者名:小島 優乃 / 齋藤 宏昭 / 原田 浩司 / 松本 知大
巻 号:2019
ページ:25-26
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

41014 木質繊維断熱材を用いた外皮の防露性能の評価 その1 壁体構成の違いによる結露性状の比較

著者名:芳村 勇毅 / 後閑 勝規 / 小椋 大輔 / 伊庭 千恵美
巻 号:2019
ページ:27-28
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

41015 大空間において吊り天井から直天井への改修後に発生した結露事例(その1)

著者名:中野 さやか / 宇多 寛人 / 加藤 晃敏
巻 号:2019
ページ:29-30
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

41016 高温多湿工場における断熱二重折板屋根の内部温湿度実測

著者名:紺野 康彦 / 池原 基博
巻 号:2019
ページ:31-32
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

41017 石川県における結露・結露被害に関するアンケート調査

著者名:恩村 定幸
巻 号:2019
ページ:33-34
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

41018 生活空間の温湿度が皮膚水分量に与える影響に関する通年調査(その1) 皮膚水分量・経皮水分蒸散量の通年変化

著者名:大門 俊介 / 川久保 俊 / 出口 清孝 / 星 旦二 / 石田 紗英
巻 号:2019
ページ:35-36
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

41019 生活空間の温湿度が皮膚水分量に与える影響に関する通年調査(その2) 皮膚水分量に影響を与える要因のマルチレベル分析

著者名:石田 紗英 / 川久保 俊 / 出口 清孝 / 星 旦二
巻 号:2019
ページ:37-38
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

41020 室内温湿度および季節変化が皮膚乾燥に及ぼす影響に関する被験者実験

著者名:我孫子 太一 / 八島 唯 / 高木 理恵 / 後藤 伴延
巻 号:2019
ページ:39-40
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

41021 室内における乾燥感と皮膚含水率および温湿度環境の関係に関する調査 その2 冬期の暖房環境下におけるアンケートおよび実測と皮膚含水率の季節変化の実測の結果

著者名:高木 理恵 / 後藤 伴延 / 八島 唯
巻 号:2019
ページ:41-42
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

41022 東北地方の幼稚園・保育所における冬季の室内環境と感染症予防 その2 南東北地方における室内温湿度環境とインフルエンザ感染の実態把握

著者名:種市 慎也 / 青木 哲 / 須藤 美音
巻 号:2019
ページ:43-44
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

41023 ダンプビルディングの室内環境と健康に関する研究 その13 数値シミュレーションに基づくダンプネスの評価方法

著者名:中野目 楓 / 三田村 輝章 / 長谷川 兼一 / 鍵 直樹 / 坂口 淳 / 篠原 直秀 / 白石 靖幸
巻 号:2019
ページ:45-46
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

41024 吸放湿材が住宅の室内温湿度環境に及ぼす影響に関する研究 東京と大阪における開口部結露被害とカビ被害の比較

著者名:今仲 雅之 / 池田 哲朗
巻 号:2019
ページ:47-48
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

41025 地下駐車場コンクリート壁面に生えるカビに対する防カビ剤の生育抑制効果の持続性、洗浄除去効果の持続性、高さ方向の付着菌数の違いについての研究

著者名:齊藤 智
巻 号:2019
ページ:49-50
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

41026 寒冷地における膜構造建物への藻類生育に関する研究 実建物における藻類の生育性状の変遷と生育時期の推定

著者名:益枝 大輔 / 中嶋 麻起子 / 鉾井 修一
巻 号:2019
ページ:51-52
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

41027 環境条件による木構造の長期劣化プロセスの予測に関する研究 その1 X線CT画像による木材内部への腐朽進行の検証

著者名:齋藤 宏昭 / 森 拓郎 / 小椋 大輔 / 中嶋 麻起子
巻 号:2019
ページ:53-54
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

41028 壁体内における繊維系断熱材の黒変現象の形成要因

著者名:本間 義規
巻 号:2019
ページ:55-56
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

41029 漆喰仕上げの空間における室内ダニの増殖抑制効果

著者名:壷井 晃太朗 / 遠藤 朝則 / 斎藤 三郎
巻 号:2019
ページ:57-58
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

41030 歴史的煉瓦造建築物の塩類風化に関する研究 現地建物のレンガ及びモルタルのX 線撮影による吸水実験

著者名:西村 奏香 / 小椋 大輔 / 水谷 悦子
巻 号:2019
ページ:59-60
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

41031 大分市高瀬石仏の保存環境に関する研究 その4)X線照射による凝灰岩の水分拡散係数の測定

著者名:平沼 柊哉 / 安福 勝 / 麓 隆行 / 脇谷 草一郎 / 小椋 大輔
巻 号:2019
ページ:61-62
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

41032 一軸圧縮下における凝灰岩のX 線CTとDigital Volume Correlation

著者名:金 永鎬 / 安福 勝 / 麓 隆行 / 脇谷 草一郎 / 平沼 柊哉
巻 号:2019
ページ:63-64
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

41033 外装材に使用される凝灰岩の熱水分物性値 旧甲子園ホテルの外装材保存に関する研究 その2

著者名:山田 皓貴 / 伊庭 千恵美 / 宇野 朋子 / 福井 一真 / 小椋 大輔
巻 号:2019
ページ:65-66
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

41034 元町石仏における脱塩を用いた塩類風化抑制手法に関する研究 セロファンで遮られたNaCl溶液の半透性と浸透圧の測定

著者名:高取 伸光 / 小椋 大輔 / 脇谷 草一郎 / 安福 勝 / 桐山 京子
巻 号:2019
ページ:67-68
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

41035 歴史的組積造建築物の塩類風化による劣化メカニズムとその予測 (その2)NaCl塩溶液を含ませたレンガの乾燥過程のマイクロフォースX線CTによる非定常塩析出性状の分析

著者名:水谷 悦子 / 小椋 大輔 / 安福 勝
巻 号:2019
ページ:69-70
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

41036 模擬古墳から検討した埋蔵環境下における遺物保存に関する研究 (その6)石室及び周辺地盤内酸素、二酸化炭素濃度変動の把握と数値解析

著者名:謝 華栄 / 小椋 大輔 / 高取 伸光 / 鉾井 修一 / 脇谷 草一郎 / 柳田 明進
巻 号:2019
ページ:71-72
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

41037 地震で被災した釜尾古墳における修復前の一時的保存に関する研究

著者名:森口 友寿 / 小椋 大輔 / 伊庭 千恵美
巻 号:2019
ページ:73-74
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

38

41038 法隆寺金堂焼損部収蔵庫における壁画の保存・公開に関する研究 数値解析による小屋裏の送風ファンによる環境調整方法の検討

著者名:和田 拓也 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一 / 伊庭 千恵美
巻 号:2019
ページ:75-76
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

41039 コンクリート造建物の保存修理工事時の結露発生要因に関する研究

著者名:宇野 朋子 / 杉村 奈津保
巻 号:2019
ページ:77-78
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

41040 1980年代に建設された博物館の収蔵環境形成要因の調査と改善策の検討

著者名:石川 和輝 / 伊庭 千恵美 / 小椋 大輔 / 鉾井 修一
巻 号:2019
ページ:79-80
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

41041 外張りEPSの裏面排水溝形成手法の開発

著者名:小松 幸雄 / 福島 明 / 高倉 政寛 / 千葉 隆弘
巻 号:2019
ページ:81-82
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

41042 建築気候区分のためのMilneらの生気候分析図の援用方法の提案

著者名:松本 真一 / 長谷川 兼一 / 竹内 仁哉
巻 号:2019
ページ:83-84
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

41043 住宅におけるパッシブデザイン効果の定量評価ツール開発について その7 隣接建物の日射障害が室内温熱環境に及ぼす影響

著者名:北川 滋春 / 小玉 祐一郎 / 栗原 潤一 / 武政 孝治
巻 号:2019
ページ:85-86
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

41044 住宅におけるパッシブデザイン効果の定量評価ツール開発について その8 建物方位による室内温熱環境への影響

著者名:栗原 潤一 / 小玉 祐一郎 / 北川 滋春 / 武政 孝治
巻 号:2019
ページ:87-88
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

41045 伝統的民家における夏の室内気流分布と通風による室内温熱環境に関する研究

著者名:八幡 佳世 / 張 晴原 / 田中 稲子
巻 号:2019
ページ:89-90
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

41046 宮崎県における各地区伝統住宅の緩衝空間の意匠と気候条件の影響

著者名:堀越 哲美 / 加藤 和雄
巻 号:2019
ページ:91-92
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

47

41047 縦ログ工法「箱の家」の室内温熱環境について

著者名:武政 孝治 / 松元 良枝
巻 号:2019
ページ:93-94
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

48

41048 ヴァナキュラー建築に施されたパッシブデザインの応用に関する研究(その4) 定量的データにもとづくヴァナキュラー建築の分布傾向と気候風土の関係の把握

著者名:加藤 圭 / 出口 清孝 / 川久保 俊
巻 号:2019
ページ:95-96
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

49

41049 Study on Wintry Air Temperature and Humidity of Traditional Houses in Three Regions of Nepal

著者名:Gautam Basudev / Rijal H.B. / Shukuya Masanori
巻 号:2019
ページ:97-98
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

50

41050 ベトナムにおけるチューブハウスのサスティナブルデザインに関する研究 その2 夏期の自然通風による室内温熱環境改善効果

著者名:荒川 夏菜子 / 張 晴原 / 田中 稲子
巻 号:2019
ページ:99-100
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

1~50件 / 全5671件