※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~22件 / 全22件
1 |
ダイレクトゲイン型住空間モデルにおけるLCCO2と温熱環境の関係
著者名:唐木 研介 / 村田 涼 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
藍田県(西安・中国)における高齢者の住居と居住環境に関する考察
著者名:李 慧娟 / 山岸 輝樹 / 広田 直行 / 段 煉孺 / 布野 修司 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
環境行動調査にもとづく児童館の建築計画の研究 -愛知県を対象として-
著者名:太幡 英亮 / 山田 大暉 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
中規模高齢者通所介護施設における主室の用途構成と使われ方
著者名:中園 眞人 / 三島 幸子 / 山本 幸子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
5 |
大学におけるラーニングコモンズの設置形態別にみた学習環境の使い分け行動
著者名:楠川 充敏 / 鈴木 賢一 / 中井 孝幸 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
広瀬鎌二のSHシリーズにおける三鉸接ラーメン架構の成立過程とその展開
著者名:小見 康夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
建設実験に基づく被災地地元業者主体による規格型応急仮設住宅供給のための施工可能性の検討
著者名:山隈 直人 / 阪田 弘一 / 木多 道宏 / 岩佐 明彦 / 新井 信幸 / 牧 紀男 / 平田 隆行 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
漁村における漁業株組織の形態と役割の変遷に関する研究 三重県尾鷲市九鬼町における地域組織からみた地域文脈の解読
著者名:下田 元毅 / 宮崎 篤徳 / 川窪 広明 / 江端 木環 / 林 和典 / 木多 道宏 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
フレキシブルなワーク・ライフデザイン実践者の生活実態 -実践にいたる契機と工夫に着目して-
著者名:金子 柚那 / 後藤 春彦 / 吉江 俊 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
近代港湾都市の形成過程と初期都市計画 下関と門司を対象として
著者名:橋田 竜兵 / 菊地 成朋 / 黒瀬 武史 / 牛島 朗 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
小公園の地域機能分担における多基準評価と整備の意思決定支援モデルの構築 東京都足立区パークイノベーション推進計画を事例として
著者名:吉田 俊介 / 矢口 哲也 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
住民参加型の住宅地沿道におけるエディブル・ランドスケープ(食べられる景観)に関する研究 EDIBLE WAYプロジェクトを事例に
著者名:江口 亜維子 / エルミロヴァ マリア / 阿部 健一 / 木下 勇 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
都市再生特別地区における防災性能に関する研究 東京都の帰宅困難者対策に着目して
著者名:藤崎 元喜 / 豊川 斎赫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
遊歩道整備が周辺居住高齢者の歩数に与える影響 横浜市における縦断的研究
著者名:宮川 大輝 / 樋野 公宏 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
15 |
横浜市民の居住環境と歩行強度
著者名:由利 泰蔵 / 樋野 公宏 / 薄井 宏行 / 浅見 泰司 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
在宅生活を送る知的障害者の居住実態
著者名:糟谷 佐紀 / 平山 洋介 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
「町」の読み方と意味についての考察 -『源氏物語』「四町」について-
著者名:加藤 伸江 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
日本における国家的住宅統計調査の実現に向けた議論の展開
著者名:堀内 啓佑 / 中江 研 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
19 |
アルベルティの建築理論における表現媒体を示す言葉と概念についての研究 建築設計における透視図法の本来の意義をめぐって
著者名:三木 勲 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
わが国戦後復興期における岐阜駅前の商業及び住宅地区の形成過程に関する歴史的研究
著者名:荒木 菜見子 / 中川 理 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
勾配を取り入れた街路ネットワークの中心性の研究 -神戸における歩行経路を対象として-
著者名:北本 英里子 / 山田 悟史 / 宗本 晋作 / 及川 清昭 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
普通教室の利用状況と教員による広さの評価に関する研究 -アクティブ・ラーニングに取り組む学校を対象とした調査結果の分析-
著者名:森 政之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
1~22件 / 全22件