※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
タワー型及び五角錐台型テンセグリティ架構の設計と施工 タワー型テンセグリティ架構の施工時張力導入(その2)
著者名:川口 健一 / 水谷 圭佑 / 大矢 俊治 / 今井 公太郎 / 本間 健太郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
土塗り壁を有する伝統木造住宅における地震最大応答変位の簡易評価手法の提案
著者名:高岩 裕也 / 松野 浩一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
圧縮木材製楔による面格子耐力壁の長期的剛性劣化の抑制
著者名:北守 顕久 / 鄭 基浩 / 小松 幸平 / 片岡 靖夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
外装用角波鋼板によるモルタル仕上木造住宅の耐震補強工法
著者名:高木 次郎 / 堀口 泰次郎 / 田中 里奈 / 遠藤 俊貴 / 湯本 茂樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
座屈拘束筋違を組み込んだRC骨組の実大施工実験およびアンカーPC鋼棒の緊張力長期計測
著者名:毎田 悠承 / 渡辺 英彦 / 前川 利雄 / 濱田 真 / Mashiko Hiroshi / 曲 哲 / 吉敷 祥一 / 坂田 弘安 / 和田 章 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
6 |
材齢3日で脱型したRCスラブの持続荷重下における挙動
著者名:宮島 公志 / 杉浦 慎治 / 高橋 裕治 / 七里 賢司 / 八木 茂治 / 楠原 文雄 / 市之瀬 敏勝 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
7 |
首都圏実地盤上における鉄筋コンクリート造低層建物の耐震性能に関する研究
著者名:大出 大輔 / 和泉 寛幹 / 大塚 悠里 / 平石 久廣 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
8 |
連続ハイパネルバーリング孔付鋼板耐力壁の縦スリットの効果
著者名:河合 良道 / 藤橋 一紀 / 藤内 繁明 / 佐藤 篤司 / 小野 徹郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
9 |
桁面ブレースを有する鋼構造建物の部材リユース ?設計監理フローの検証?
著者名:藤田 正則 / 岡﨑 駿介 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
実測調査と構造計算による初期軽量鉄骨プレハブ住宅の構造性能に関する検討
著者名:松本 由香 / 江口 亨 / 加藤 淳一朗 / 東原 佳佑 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
11 |
幅以上の厚さをもつ全厚引張試験片における一様伸びと破断伸びの関係
著者名:石原 直 / 岩田 善裕 / 長谷川 隆 / 三木 徳人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
歴史的煉瓦造建築の壁の面外曲げ実験
著者名:牛谷 和弥 / 田中 千裕 / 金尾 伊織 / 西村 清是 / 北條 稔郎 / 橋本 宗明 / 荒木 勇多 / 森迫 清貴 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
13 |
正負繰返しせん断力を受ける傾斜型頭付きスタッドの力学挙動
著者名:貞末 和史 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
14 |
大阪府域に立地する超高層建物
著者名:林 康裕 / Murase Shiori / 杉野 未奈 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
15 |
南向き窓への採光フィルムの部分貼付方法に関する研究
著者名:宗方 淳 / 石野 淳一 / 菅野 祐帆 / 今久保 太茂 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
16 |
ドイツ・ミュンヘン市域における保育施設の音環境設計に関する視察調査
著者名:川井 敬二 / 佐藤 将之 / 野口 紗生 / 船場 ひさお [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
共同住宅の界壁等の遮音性能に関する技術的基準の検討
著者名:井上 勝夫 / 大川 平一郎 / 中澤 真司 / 鹿倉 潤二 / 河原塚 透 / 平光 厚雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
18 |
床仕上げ材における鉛直方向の振動増幅量に関する実験的検討
著者名:冨田 隆太 / 松田 貫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
19 |
宮城県気仙沼市八日町の街並み特有性と高台避難の向上を目指した光環境整備の提案
著者名:小林 茂雄 / 角舘 政英 / 阿部 俊彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
20 |
建物内における920MHz帯無線センサの受信電力と伝播距離 −IoT時代を見据えて−
著者名:横井 佐代子 / 宮下 裕貴 / 山根 俊博 / 白石 理人 / 國分 誠 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
21 |
カラマツCLT建造物の断熱性能の検証
著者名:森 太郎 / 鷹野 敦 / 大島 亘 / 植松 武是 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
22 |
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの設計と初年度の運用検証 ?第7回サステナブル住宅賞国土交通大臣賞 『Diagonal Boxes』の報告?
著者名:川島 範久 / 高瀬 幸造 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
23 |
デジタル建築設計資料集成設備編の提案 BIMを用いた建築設備設計ガイド
著者名:池上 宗樹 / 一ノ瀬 雅之 / 長谷川 順也 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
24 |
日本全国の自治体における持続可能な開発目標(SDGs)の取組度に関する実態把握
著者名:川久保 俊 / 村上 周三 / 中條 章子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
25 |
建築分野におけるLCAの利活用の実態と今後の課題
著者名:小林 謙介 / 磯部 孝行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
26 |
北陸地方の幼稚園・保育所における空気清浄機・加湿器の設置状況と冬季インフルエンザ対策
著者名:青木 哲 / 種市 慎也 / 水谷 章夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
27 |
北京市における高経年住宅団地の住環境整備の動向と課題 ?「老旧小区総合整備事業」を対象として?
著者名:王 暁朦 / 志賀 勉 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
28 |
CONCERNS ON ELDERLY CARE INSTITUTIONS AMONG CHINESE URBAN ELDERS AND DIFFERENCES BETWEEN INDIVIDUALS(CONCERNS ON ELDERLY CARE INSTITUTIONS AMONG CHINESE URBAN ELDERS AND DIFFERENCES BETWEEN INDIVIDUALS)
著者名:司馬 蕾 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
共生型グループホームにおける空間の構成と居住者の関わりに関する研究
著者名:藤井 容子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
30 |
ある高齢人口減少都市における高齢者入所系施設の縮減・再編シミュレーション手法と課題
著者名:時任 美月 / 西野 辰哉 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
31 |
アンケート調査による重症心身障害児(者)通所施設での利用者の滞在場所と家具の実態把握
著者名:嶺野 あゆみ / 竹宮 健司 / 裵 敏廷 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
32 |
展示水槽及び展示形態の規模別の変遷について 水族館における観覧空間の分析(1)
著者名:佐藤 信治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
33 |
近年における建築ファサードの形態的変遷について
著者名:積田 洋 / 三輪田 真人 / 奈良本 光太 / 遠藤 巧 / 藤沢 裕太 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
34 |
Breakthroughモデル住宅団地に建てられたアルミ住宅の構法 ?アルコアのアルミフレームビルディングシステム?
著者名:前島 彩子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
35 |
霞が関ビルにおける構法決定プロセス ?建設委員会におけるカーテンウォール構法の検討?
著者名:三友 かんな / 三浦 玲児 / 権藤 智之 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
36 |
「リビング・ヘリテージ」としての立教大学本館[1号館/モリス館]の耐震補強と改修のデザイン
著者名:古賀 大 / 畑江 未央 / 田原 幸夫 / 片迫 幹男 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
37 |
旧公衆衛生院を保存活用した港区立郷土歴史館等複合施設の基本設計プロセス
著者名:内藤 浩司 / 古賀 大 / 田原 幸夫 / 川上 悠介 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
38 |
ルイス・カーンのキーワード連関に基づいた発想・設計支援ツールの改良と実務設計者の設計プロセスに関する考察
著者名:遠藤 直久 / 石川 一平 / 平尾 和洋 / 前原 竹二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
39 |
空家等対策計画策定市町村の連携の現状と課題
著者名:八木 有美 / 北川 啓介 / 加藤 悠介 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
40 |
長野市中心市街地における空地の空間構成
著者名:山西 輝 / 寺内 美紀子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
41 |
大正期以降の宇奈月温泉における黒部川沿岸地区の景観形成過程
著者名:牧 あけり / 沢畑 敏洋 / 伊藤 涼祐 / 松井 大輔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
42 |
津波危険区域の市街化調整区域における開発動向と居住者選好に関する研究 ?磐田市を対象として?
著者名:浅野 純一郎 / 菊池 留花 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
43 |
一件審査型建築誘導手法の運用実態と課題
著者名:星 卓志 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
44 |
東京23区における路上喫煙禁止条例の現状と課題 ?千代田区の環境美化対策と喫煙者・非喫煙者の共存を図る取組み事例から?
著者名:高橋 朋子 / 遠藤 新 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
45 |
住民参加による中州地帯の開発計画づくりの特徴とその実態 ?台北市社子島地区における「生態社子島」を事例に?
著者名:蕭 ?偉 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
46 |
岡さんのいえTOMOにおける多主体連携による改修工事プロジェクトの試み ?住宅を活用したコミュニティスペースの改修方法に関する研究?
著者名:後藤 智香子 / 角屋 ゆず / 金子 有太 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
47 |
ジョグジャカルタ・マリオボロ通りにおける屋台マネジメントの制度的枠組みに関する研究
著者名:志摩 憲寿 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
48 |
エリアマネジメントの初動期における地域住民ボランティア組織の形成とメンバーの意識 -旧ひばりが丘団地を事例として-
著者名:青木 留美子 / 森田 芳朗 / 江口 亨 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
49 |
建物を使用しながらの改修工事の設計内容における施主・設計者・施工者の情報共有手法 ?T医院リファイニング工事を事例として?
著者名:秋山 徹 / 角田 誠 / 青木 茂 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
50 |
大谷石建物群の町並み調査と建物の類型分析 ?宇都宮市西芦沼地区を事例として?
著者名:二瓶 賢人 / 安森 亮雄 / 小林 基澄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |