※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
2012年度日本建築学会東海支部学術研究発表会プログラム
著者名: [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
目次
著者名: [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
正誤表
著者名: [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
2012年度日本建築学会東海賞授与式
著者名: [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
2012年度東海支部研究発表会シンポジウム
著者名: [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
101 竹繊維が円孔・切欠きを設けたリサイクルボードの引張特性に与える影響(1.材料・施工)
著者名:安藤 貴広 / 河辺 伸二 / 中村 公哉 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
102 繊維化したP.P.と木屑によるリサイクルボードの加熱時間と力学的特性(1.材料・施工)
著者名:中村 公哉 / 河辺 伸二 / 安藤 貴広 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
103 地上デジタル放送の遮蔽障害エリアの測定(1.材料・施工)
著者名:伊藤 公人 / 河辺 伸二 / 三輪 和弘 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
104 準マイクロ波帯における炭素繊維混入リサイクルボードの電波吸収特性(1.材料・施工)
著者名:三輪 和弘 / 河辺 伸二 / 伊藤 公人 / 木村 俊 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
105 ひび割れを有するタイル目地の防水性向上に関する研究(1.材料・施工)
著者名:嘉戸 裕之 / 堀 淳一 / 棚橋 泰士 / 河辺 伸二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
106 シールドボックス測定装置によるフレッシュモルタルの単位水量の測定(1.材料・施工)
著者名:木村 俊 / 河辺 伸二 / 伊藤 公人 / 三輪 和弘 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
107 塩化カルシウム水溶液によるセメントペースト硬化体の劣化に関する基礎的研究(1.材料・施工)
著者名:内田 寿久 / 前川 明弘 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
108 真空脱水コンクリートの表層の評価に関する実験的研究(1.材料・施工)
著者名:和藤 浩 / 村松 功朗 / 筒井 文康 / 山口 武志 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
109 非接触方式のコンクリートの凝結判定手法に関する提案(1.材料・施工)
著者名:高橋 陸矢 / 鳥井元 将司 / 江口 清 / 渡辺 健治 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
110 リートベルト解析による超高強度セメントペーストの水和反応評価(1.材料・施工)
著者名:全 培糊 / 五十嵐 豪 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
111 セメントペーストの流動体から固体への遷移プロセスの測定方法に関する基礎的研究(1.材料・施工)
著者名:杉江 和 / 五十嵐 豪 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
112 粉体の粒度分布が模擬セメントペーストの流動性に及ぼす影響(1.材料・施工)
著者名:今井 悠介 / 寺西 浩司 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
113 中性子線測定装置による鋼製型枠内側のコンクリート充填状態の確認手法に関する研究 : その4中性子線測定装置の感度分布の検討(1.材料・施工)
著者名:杉原 弘樹 / 橋本 岳寛 / 山田 浩子 / 瀬古 繁喜 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
114 高温乾燥を受けたコンクリートの収縮と微細ひび割れの基礎的検討(1.材料・施工)
著者名:篠野 宏 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
115 セメントペーストの乾燥収縮ひずみにおける非回復成分に関する基礎研究(1.材料・施工)
著者名:西岡 由紀子 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
116 拘束条件下における乾燥によるひび割れ進展に関する基礎研究(1.材料・施工)
著者名:北口 将広 / 篠野 宏 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
117 乾燥収縮により生じる微細ひび割れが割裂引張強度に与える影響(1.材料・施工)
著者名:伊藤 充希 / 北口 将広 / 篠野 宏 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
118 コンクリートの収縮が圧縮強度に与える影響に関する解析的研究(1.材料・施工)
著者名:平岩 陸 / 朴 相俊 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
119 コンクリートの乾燥収縮および中性化に対する仕上げ方法の影響(1.材料・施工)
著者名:樋口 優香 / 寺西 浩司 / 堀 淳一 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
120 高さ直径比が異なる軽量コンクリート供試体の圧縮強度比と破壊状況の関係に関する研究(1.材料・施工)
著者名:田中 宏幸 / 内藤 祐介 / 山田 浩子 / 瀬古 繁喜 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
121 端部拘束されたコンファインドコンクリートの支圧強度推定式に関する基礎的研究(1.材料・施工)
著者名:小野 晃 / 大橋 三記央 / 西尾 智彦 / 山田 和夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
122 コンクリートスラッジを用いた再生混和材の開発(1.材料・施工)
著者名:渡会 正典 / 寺西 浩司 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
123 建築物外皮内に吸着したセシウムの内部分布による放射線影響に関する基礎検討(1.材料・施工)
著者名:別府 克俊 / 丸山 一平 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
124 外壁タイルの剥離挙動に関する実験的・解析的研究 : その1.下地・張付けモルタル界面の接着特性に関する実験(1.材料・施工)
著者名:中村 雄一 / 寺西 浩司 / 日比野 和樹 / 田口 哲也 / 佐々木 仁 / 添田 智美 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
125 外壁タイルの剥離挙動に関する実験的・解析的研究 : その2.ひずみ追従性試験とそのFEM解析(1.材料・施工)
著者名:中村 雄一 / 寺西 浩司 / 日比野 和樹 / 田口 哲也 / 佐々木 仁 / 添田 智美 / 石川 靖晃 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
126 逆解析手法を適用した表面色および風速の影響を受けるコンクリート内部の推定精度に関する基礎的研究(1.材料・施工)
著者名:関 俊力 / 近藤 寛 / 古田 好輝 / 山田 和夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
127 階上解体工事における建築物の安全性に関する研究 : 解体工事時に解体用重機が床版サポートに与える影響(1.材料・施工)
著者名:南谷 崇文 / 青木 孝義 / 藤本 郷史 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
201 構造特性の不確定性を考慮した鋼構造骨組の柱梁耐力比に関する研究(2.構造)
著者名:三世 將人 / 森 保宏 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
202 限界状態設計法における鋼構造梁部材の耐力係数(2.構造)
著者名:山崎 和浩 / 井戸田 秀樹 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
203 A Study on the Advanced Relaxed Linear Programming Bounds Method for System Reliability
著者名:CHANG Yi / MORI Yasuhiro [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
204 耐力劣化型履歴の構造特性係数に関する統計的考察(2.構造)
著者名:坪井 将吾 / 井戸田 秀樹 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
205 最大変位応答に基づく使用限界状態に関する荷重・耐力係数設計法に関する研究(2.構造)
著者名:中尾 真愛子 / 森 保宏 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
206 標準正規確率過程におけるCS法に基づく最大変位応答の確率分布評価に関する研究(2.構造)
著者名:小島 早代 / 森 保宏 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
207 津波避難ビル等の設計に用いる津波外力評価式の提案(2.構造)
著者名:松井 徹哉 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
208 2011年東北地方太平洋沖地震と南海トラフで発生する地震に対する動的相互作用を考慮した建物応答評価(2.構造)
著者名:丹羽 智是 / 護 雅史 / 福和 伸夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
209 TMDを用いた免震建物の地震時の応答低減効果に関する研究(2.構造)
著者名:天埜 貴仁 / 護 雅史 / 福和 伸夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
210 震源域や断層パラメータ設定方法の異なる震源モデルを用いた南海トラフ巨大地震における強震動評価(2.構造)
著者名:渡辺 莉奈 / 宮腰 淳一 / 護 雅史 / 福和 伸夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
211 南知多町の木造2階建住宅の振動特性と地震防災意識に関する研究(2.構造)
著者名:日高 遼 / 今岡 克也 / 河合 絢介 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
212 大規模堆積盆地における地盤卓越周期の変動と長周期建物の耐震設計における課題(2.構造)
著者名:寺島 芳洋 / 高橋 広人 / 福和 伸夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
213 明治以降の地図による名古屋市での集落変遷から見た災害危険度変化に関する基礎的考察(2.構造)
著者名:舩越 恵美 / 橋本 朋子 / 脇田 久美子 / 倉田 和己 / 福和 伸夫 / 護 雅史 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
214 振動台実験と3D表現ソフトウェアに基づく地震時室内被害状況シミュレーションのリアリティ向上(2.構造)
著者名:松下 卓矢 / 倉田 和己 / 飛田 潤 / 護 雅史 / 福和 伸夫 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
215 地震時の室内の安全性に関する検討 : 一般世帯の家具転倒防止から公共施設への展開(2.構造)
著者名:福 拓也 / 立川 剛 / 宿里 勝信 / 矢尾 誠 / 箕浦 友也 / 守田 充彦 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
216 簡易な家具転倒補強法の開発(2.構造)
著者名:山田 耕司 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
217 発電用風車稼働時の周辺建物の共振作用に関する研究(2.構造)
著者名:岩崎 雅士 / 今岡 克也 / 辻本 翔 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |