※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
日本建築学会研究報告 九州支部 第50号・3 計画系(標題紙)
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
2010年度(第50回)日本建築学会九州支部研究発表会
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
2010年度 第50回日本建築学会九州支部研究発表会の発表要領
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
目次
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
建築計画(中扉)
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
601 村野藤吾の建築におけるタイルと煉瓦の使われ方の変遷(建築計画)
著者名:八谷 靖子 / 井上 朝雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
602 間伐杉のリューザブル壁式構法の開発に関する実証的研究 : アールを持つデザインの検討(建築計画)
著者名:/ 福田 展淳 / 新出水 大藏 / 落合 隆将 / 佐藤 珠美 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
603 木造戸建住宅におけるライフサイクル炭素の動態(建築計画)
著者名:正木 哲 / 冨田 昌平 / 竹下 輝和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
604 木柱材システムパネルの性能整理とPanel-WooD工法による住宅デザインの提案 : 施工例「響きの家」における木スラブの検証(建築計画)
著者名:播磨 信二朗 / 冨田 昌平 / 正木 哲 / 竹下 輝和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
605 100年木造住宅の長寿命要因に関する研究 : 島原市の100年木造住宅の事例調査を通して(建築計画)
著者名:上田平 卓也 / 鮫島 和夫 / 村田 明久 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
606 明治~昭和戦前の東京における図書館建築の計画史的研究 : その1.明治期の計画(建築計画)
著者名:松藤 辰矢 / 北岡 敏郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
607 明治~昭和戦前の東京における図書館建築の計画史的研究 : その2.大正~昭和戦前の計画(建築計画)
著者名:北岡 敏郎 / 松藤 辰矢 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
608 戦前に建てられた鉄筋コンクリート造小学校校舎の成り立ちの比較 : 福岡市立大名小学校校舎の建築的価値に関する研究 その1(建築計画)
著者名:坂田 貴一 / 井上 朝雄 / 片野 博 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
609 福岡市立大名小学校の建築的特徴 : 福岡市立大名小学校の建築的価値に関する研究 その2(建築計画)
著者名:坂田 貴一 / 井上 朝雄 / 片野 博 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
610 県政資料における小学校の配置構成及び校舎の廊下位置 : 熊本県下の小学校における南側廊下校舎に関する研究(建築計画)
著者名:岡村 紘子 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
611 S・ウィルダースピンの教育論におけるクラスルーム、運動場、ギャラリー : 英国における小学校建築に関する計画史的研究その3(建築計画)
著者名:満岡 誠治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
612 既存校舎一体型小中一貫教育校の空間構成と運営実態 : 既存校舎一体型小中一貫教育校に関する研究(その1)(建築計画)
著者名:大場 奈帆子 / 木下 直美 / 田上 健一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
613 基本設計プロセスを通してみた既存校舎一体型小中一貫教育校の建築計画的課題 : 既存校舎一体型小中一貫教育校に関する研究(その2)(建築計画)
著者名:大場 奈帆子 / 田上 健一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
614 事後評価による集約型多目的室の利用実態に関する研究 : Hk小学校をケーススタディとして(建築計画)
著者名:西亀 和也 / 志波 文彦 / 竹下 輝和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
615 成熟都市における地域連携型デザイン活動の実践研究 : 冷泉まちなみ演出プロジェクトを通して(建築計画)
著者名:江副 友美 / 田上 健一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
616 学校跡地の計画策定プロセスにおける住民参加の課題 : 博多区旧冷泉小学校跡地を事例として(建築計画)
著者名:柴田 りつ / 田上 健一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
617 熊本大学の施設群を対象とした経年別投資額推定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究 その25(建築計画)
著者名:高石 寿朗 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 柴田 洋希 / 坂本 興志 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
618 キャンパス施設におけるBIMを用いたLCC算定手法に関する研究 : キャンパスFM業務モデルに関する研究その26(建築計画)
著者名:長曽我部 真裕 / 位寄 和久 / 下田 貞幸 / 大西 康伸 / 柴田 洋希 / 竹井 大将 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
619 公共施設の利用状況の変化に関する調査 : ヴァーチャル世界の拡大による公共性の縮小(建築計画)
著者名:瀧口 正太 / 趙 翔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
620 建築物の屋内掲示スペースの計画化に関する調査研究 : KAPの掲示物の傾向について(建築計画)
著者名:中島 沙也 / 村上 良知 / 中村 美奈子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
621 身障者用駐車場利用証制度の普及と運営に関する調査研究(建築計画)
著者名:藤本 綾香 / 村上 良知 / 中村 美奈子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
622 認知症高齢者グループホームに関する研究 : 平均スタッフ数からみたスタッフ・入居者の利用(建築計画)
著者名:江崎 ひかる / 北岡 敏郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
623 中山間地域に居住する高齢者の外出行動とQOL評価の関係 : 農村高齢者のQOL向上に向けた福祉のまちづくりに関する研究(建築計画)
著者名:三宮 基裕 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
624 高齢・人口減少地域における要介護認定者の施設利用に関する研究 : 南種子町・屋久島町・豊後大野市を事例として(建築計画)
著者名:福岡 理奈 / 境野 健太郎 / 友清 貴和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
625 介護老人保健施設を中核とした要介護高齢者の地域での居住支援に関する研究(建築計画)
著者名:原田 ゆりか / 鈴木 健二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
626 地方郊外住宅地における戸建住宅から高齢者福祉施設への転用に関する事例研究(建築計画)
著者名:竹内 祐太 / 鈴木 健二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
627 学童保育施設に関する研究 : 熊本県菊池市を事例として(建築計画)
著者名:菊地 健太郎 / 桂 英昭 / 浦川 史親 / 唐沢 文茜 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
628 市町村合併における庁舎施設及び関連施設の研究 : 熊本県熊本市・八代市・天草市を事例として(建築計画)
著者名:岸川 芙実 / 桂 英昭 / 瓜生 なつみ [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
629 市町村合併を遅延させた要因分析 : 人口減少と市町村合併に伴う生活圏域と生活サービス手法の再編(建築計画)
著者名:渡会 恵里 / 友清 貴和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
630 行政の支援形態に注目した生活サービス手法の考察 : 人口減少と市町村合併に伴う生活圏域と生活サービス手法の再編(建築計画)
著者名:田中 翔子 / 友清 貴和 / 古川 惠子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
631 サービス授受・移動形態からみるサービス提供圏域の変化 : 人口減少と市町村合併に伴う生活圏域と生活サービス手法の再編(建築計画)
著者名:丸林 美香 / 友清 貴和 / 古川 惠子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
632 グラフを用いた人のつきあい構造の考察 : 人口減少と市町村合併に伴う生活圏域と生活サービス手法の再編(建築計画)
著者名:花原 裕美子 / 友清 貴和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
633 室内窓が居住空間及び家族間の繋がりに与える影響に関する研究(建築計画)
著者名:川上 喜嗣 / デワンカー バート [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
634 空間を表現する擬態語に関する研究 : 設計経験者と非経験者の比較(建築計画)
著者名:宇野 真明 / デワンカー バート [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
635 住宅作品を表す言葉からみる建築家の設計意図に関する研究(建築計画)
著者名:大田 将平 / デワンカー バート [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
636 メッシュ分析によるコンペ受賞作品の構成要素の傾向に関する研究(建築計画)
著者名:丸山 翔 / デワンカー バート [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
637 設計プロセスから見るBuildLiveTokyo2010参加の教育的評価と問題点(建築計画)
著者名:中野 恵実 / 畑中 弘平 / 立岩 宏章 / 大西 康伸 / 松本 裕司 / 仲 隆介 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
638 デザインコンセプト提案段階における創造的アイデア発想支援技術の開発と評価 : 建築協調設計における発想支援技術に関する研究(建築計画)
著者名:深町 百代 / 両角 光男 / 本間 里見 / 大西 康伸 / 前田 芳男 / 畑中 弘平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
639 タッチパネル式モバイル端末を導入した建築協調設計支援システムの利用モデルの提案 : 設計演習授業のための協調設計支援システムの開発と運用に関する研究 その6(建築計画)
著者名:川野 渚 / 両角 光男 / 大西 康伸 / 本間 里見 / 村上 祐治 / 黒川 昭治郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
640 3DCADを利用した熱環境シミュレーションの研究 : 熱環境シミュレーションソフトに利用可能な立体データの抽出方法の検討(建築計画)
著者名:山本 大夢 / 福田 展淳 / 田中 慎一郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
641 商業地区における「人の移動状況」の観点から見る都市・建築空間の構成に関する研究(建築計画)
著者名:奥村 朋子 / 趙 翔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
642 入居2年半・3年半の集合住宅共用部における物の滲み出し実態 : 震災復興計画のあり方に関する研究 その6(建築計画)
著者名:近藤 雅也 / 後藤 隆太郎 / 岡田 知子 / 重村 力 / 加藤 仁美 / 河野 泰治 / 石丸 紀興 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
643 玄界島における住宅再建の状況 : 震災復興計画のあり方に関する研究 その7(建築計画)
著者名:岡田 知子 / 後藤 隆太郎 / 重村 力 / 加藤 仁美 / 河野 泰治 / 石丸 紀興 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
644 豪雨災害における復興イベント構造の時系列分析(建築計画)
著者名:佐藤 洋 / 徳田 光弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |