※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
目次
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
材料・施工(中扉)
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
101 剥離後の仕上げモルタルの離間量と温度応力に関する一考察(材料・施工)
著者名:中野 いずみ / 橋本 妙美 / 三谷 勳 / 久米 国幹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
102 RC造外壁仕上げにおける下塗モルタルの接着強度に関する実験 : シーラーの影響(材料・施工)
著者名:久米 国幹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
103 直達日射を受けるタイル張り壁面の挙動に関する基礎的研究 : その3 試験体を構成する各素材の挙動(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 小山 智幸 / 井上 秀之 / 道越 真太郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
104 直達日射を受けるタイル張り壁面の挙動に関する基礎的研究 : その4 仕上げタイルに及ぼす下地の影響(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 小山 智幸 / 井上 秀之 / 道越 真太郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
105 直射日光を受けるフレッシュコンクリートの熱伝導率と熱伝達率について(材料・施工)
著者名:重藤 和之 / 吉永 俊樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
106 暑中環境下で打設されるモルタル試験体の初期材令における脱水量の経時変化(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 小山 智幸 / 眞方山 美穂 / 野原 博志 / 古谷 享 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
107 暑中環境下で打設されるモルタル試験体の温度分布 : 風速の影響(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 小山 智幸 / 眞方山 美穂 / 野原 博志 / 古谷 享 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
108 コンクリート部材の温度応力解析に関する研究 : その2 深礎杭の熱伝導解析(続報)(材料・施工)
著者名:高野 正光 / 西尾 浩治 / 佐藤 嘉昭 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
109 コンクリート部材の温度応力びびわれに関する研究 : その1 温度応力びびわれに関する一実験(材料・施工)
著者名:佐藤 嘉昭 / 高野 正光 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
110 コンクリート部材の乾燥収縮ひび割れに関する研究 : 拘束鋼材のびずみ分布(続報)(材料・施工)
著者名:小山 宣幸 / 佐藤 嘉昭 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
111 促進試験によるコンクリートの中性化に関する実験研究 : 促進環境湿度及び単位セメント量の影響について(材料・施工)
著者名:島添 洋治 / 麻生 実 / 白川 敏夫 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
112 促進試験によるコンクリートの中性化に関する実験研究 : 中性化の進行予測及び機構について(材料・施工)
著者名:白川 敏夫 / 麻生 実 / 島添 洋治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
113 モルタルの引張りクリープに関する研究(その6)(材料・施工)
著者名:上田 賢司 / 佐藤 嘉昭 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
114 コンクリートのクリープ関数の構成に関する研究 : その1 Basic Creepにおける載荷時材令及び温度の影響(材料・施工)
著者名:西尾 浩治 / 佐藤 嘉昭 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
115 セメント固化されたゴミ焼却灰の物性に関する基礎実験研究(材料・施工)
著者名:大久保 全陸 / 浦川 洋介 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
116 繊維補強コンクリートの引張特性を考慮した部材設計に関する研究 : その1.繊維補強コンクリートの引張特性に及ぼす部材の寸法効果(材料・施工)
著者名:志垣 隆浩 / 浦野 登志雄 / 村上 聖 / 三井 宜之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
117 繊維補強コンクリートの引張特性を考慮した部材設計に関する研究 : その2.SFRCの引張抵抗を考慮したRCはりの曲げ解析(材料・施工)
著者名:浦野 登志雄 / 村上 聖 / 三井 宜之 / 志垣 隆浩 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
118 繊維補強コンクリート(FRC)の破壊力学に関する研究 : 繊維体積率、繊維長さ、W/Cの繊維補強効果に及ぼす相互作用(材料・施工)
著者名:浦野 登志雄 / 村上 聖 / 三井 宜之 / 志垣 隆浩 / 西沢 輝美 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
119 コンクリートの破壊エネルギー評価に関する研究(材料・施工)
著者名:村上 聖 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
120 三成分結合材を用いた低水結合材比モルタル及びコンクリートの強度発現性状(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 原田 志津男 / 中武 幹男 / 松尾 徹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
121 高強度軽量コンクリートの物性に関する実験的研究 : 標準供試体とコア供試体(材料・施工)
著者名:椎葉 大和 / 本田 悟 / 荒木 恵 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
122 シリカフュームおよび高炉スラグの吸着性状に関する研究(材料・施工)
著者名:椎葉 大和 / 本田 悟 / 荒木 恵 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
123 フライアッシュ起源活性超微粉末を用いた高強度モルタルの細孔構造(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 原田 志津男 / 中武 幹男 / 小島 正朗 / 松尾 徹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
124 超音波の波動伝達関数によるコンクリートの品質管理試験法に関する基礎的研究 : (その1)試験方法及び評価法の提案(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 金原 登 / 神代 泰道 / 荒金 直樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
125 超音波の波動伝達関数によるコンクリートの品質管理試験法に関する基礎的研究 : (その2)モルタル試験体を用いた実験(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 金原 登 / 神代 泰道 / 荒金 直樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
126 赤外線映像装置によるRC造外壁の診断法に関する基礎的研究(材料・施工)
著者名:久米 国幹 / 西薗 栄治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
127 コンクリートの部分圧縮強さの解析(その1)(材料・施工)
著者名:山根 昌浩 / 高野 正光 / 永松 静也 / 佐藤 嘉昭 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
128 二軸部分圧縮強度試験によるコンクリートの破壊(材料・施工)
著者名:徳富 久二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
構造(中扉)
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
201 台風9119号による九州地区における強風分布と送電用鉄塔および配電柱の被害分布状況(速報)(構造)
著者名:前田 潤滋 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
202 第二最大値の考慮による設計荷重の低減化についてII(構造)
著者名:田坂 誠一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
203 SEISMIC CODE IN COSTA RICA
著者名:YOSHIMURA Koji / CAMACHO Oldemar [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
204 熊本平野のやや長周期・短周期微動について(3) : 地震基盤に入射される常時微動の発生源に付いて(構造)
著者名:宮崎 雅徳 / 大森 公則 / 尻無濱 昭三 / 崎浜 博史 / 松金 重之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
205 活断層データに基づく地震危険度解析の特徴(構造)
著者名:松村 和雄 / 川崎 美帆 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
206 年最大加速度の極値分布について(構造)
著者名:松村 和雄 / 鶴 則生 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
207 エネルギースペクトルによる地震動の強さの評価(構造)
著者名:長橋 純男 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
208 構造物の損傷と地震動の強さの指標との関係(構造)
著者名:松村 和雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
209 一層一軸偏心構造物の弾塑性応答解析(構造)
著者名:松村 和雄 / 岩本 賢治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
210 実大Isolatorに関する実験研究 : その6 固着型Isolator II(構造)
著者名:高山 峯夫 / 多田 英之 / 森田 慶子 / 馬場 広隆 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
211 積層ゴムアイソレータの限界耐力に関する研究 : その1 実験結果(構造)
著者名:多田 英之 / 高山 峯夫 / 森田 慶子 / 安藤 勝利 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
212 積層ゴムアイソレータの限界耐力に関する研究 : その2 FEM解析によるシミュレーション(構造)
著者名:高山 峯夫 / 多田 英之 / 森田 慶子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
213 積層ゴムアイソレータ中間鋼板の設計式の提案(構造)
著者名:高山 峯夫 / 多田 英之 / 村中 孝司 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
214 免震構造に於けるベースシヤ係数の簡易推定法(構造)
著者名:高山 峯夫 / 多田 英之 / 岡城 寛 / 江口 美保 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
215 在来木造継手の剛性・強度に関する実験的研究 : その2 腰掛け鎌継ぎおよび追掛大栓継ぎの曲げ実験(構造)
著者名:井上 正文 / 井 英浩 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
216 心持スギ材の動的ヤング係数測定法に関する実験的研究(構造)
著者名:井上 正文 / 井 英浩 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
217 貫通孔を有する鉄筋コンクリート梁の補強方法(構造)
著者名:前口 剛洋 / 渡辺 明 / 平尾 貞行 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
218 塩害を受けたRC部材の鉄筋とコンクリート間の付着性状に関する研究(構造)
著者名:山田 義智 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |