※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
目次
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
差しかえおよび訂正のお願い
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
101 横波伝播特性によるコンクリートの凝結性状評価に関する研究(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 河上 嘉人 / 小川 満弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
102 コンクリートの打ち足し許容時間に関する研究(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 河上 嘉人 / 半田 啓一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
103 超遅延剤がフレッシュコンクリートの物性に与える影響に関する基礎的研究(材料・施工)
著者名:椎葉 大和 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
104 アルカリ骨材反応性の早期判定法に関する研究(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 立野 謙吾 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
105 真空脱泡練り混ぜによるセメント硬化体の強度性状(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 中武 幹男 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
106 目地モルタル調合設計に関する基礎的研究(材料・施工)
著者名:高本 秀幸 / 谷川 達彦 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
107 フライアッシュを使用した人工軽量骨材コンクリートの諸性質(I)(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 重藤 和之 / 船本 憲治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
108 コンクリートの繰返し衝撃圧縮強さおよび試験方法に関する実験的研究(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 田中 正浩 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
109 衝撃曲げ試験法の確立に関する基礎的研究 : 1. モデル試験体(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 勝木 啓介 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
110 衝撃曲げ試験法の確立に関する基礎的研究 : 2. モルタル試験体(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 大久保 孝昭 / 勝木 啓介 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
111 載荷時材令を異にするコンクリートのBasic CreepとDrying Creep(材料・施工)
著者名:永松 静也 / 笠井 慶八 / 佐藤 嘉昭 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
112 セメント硬化体の乾燥収縮性状およびクリープ性状におよぽす乾燥収縮低減剤の影響 : その1. ペーストおよびモルタルの乾燥収縮(材料・施工)
著者名:永松 静也 / 真鍋 宏司 / 佐藤 嘉昭 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
113 セメント硬化体の乾燥収縮性状およびクリープ性状におよぼす乾燥收縮低減剤の影響 : その2. コンクリートのクリープ(材料・施工)
著者名:佐藤 嘉昭 / 永松 静也 / 笠井 慶八 / 真鍋 宏司 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
114 84' U.S.A GovernmentのSpecification and Bid Formについて(材料・施工)
著者名:松永 文夫 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
115 有明粘土地盤地域における宅地沈下について(材料・施工)
著者名:青木 正夫 / 廣岡 利貞 / 竹下 輝和 / 松岡 金一郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
116 アーチ石橋の修理方法について : 重要文化財平戸幸橋保存修理の場合(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 廣岡 利貞 / 大賀 邦雄 / 棚町 和夫 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
117 鉄筋コンクリート造建物のコンクリート強度に関する調査研究 : 工事進行中の材例28日間のコンクリート強度の実態(材料・施工)
著者名:麻生 実 / 島添 洋治 / 白川 敏夫 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
118 珊瑚砂を使用したコンクリートの施工(材料・施工)
著者名:菅 浩志 / 和泉 意登志 / 姥 哲郎 / 藤井 正治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
119 生コン工場における品質管理に関する調査(その3)(材料・施工)
著者名:金岡 伸幸 / 姥 哲郎 / 菅 浩志 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
120 シラスの三軸圧縮強度試験結果と引張破壊条件を考慮したFEM解析結果について(材料・施工)
著者名:徳富 久二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
121 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その7・シラスガラス繊維のアルカリ溶液中での劣化促進試験(材料・施工)
著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 石川 雄康 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
122 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その8・耐アルカリ処理の異なるガラス繊維を用いたGRCの促進試験による比較(材料・施工)
著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 石川 雄康 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
201 南西諸島における台風の危険度について(構造)
著者名:牧野 稔 / 鶴 則生 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
202 変動風速のピークファクターの予測における期待周波数算定時の問題点(構造)
著者名:前田 潤滋 / 牧野 稔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
203 地盤の増幅関数のピーク周波数に及ぼす地震波入射角の影響に関する一考察(構造)
著者名:坂川 亨 / 前田 潤滋 / 牧野 稔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
204 水平多層地盤の動特性に関する解析的研究 : その2・粘弾性が地震波動に及ぼす効果に関する二・三の検討(構造)
著者名:楢橋 秀衛 / 表 俊一郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
205 地震動やや長周期成分の振幅・周期特性に及ぼす関東地方周辺の伝播経路特性(構造)
著者名:長橋 純男 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
206 線形構造物の速度応答の極値分布について(構造)
著者名:松村 和雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
207 最大塑性変形量をパラメータとした履歴系の統計的応答(構造)
著者名:徐 春錫 / 前田 潤滋 / 牧野 稔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
208 Vlasov型基礎式に基づく面内変位を境界で抑えた偏平シェルの非線形自由振動解析(構造)
著者名:皆川 洋一 / 加地 孝敏 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
209 液体の入った回転シェルの水平振動実験(構造)
著者名:皆川 洋一 / 堂元 信宏 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
210 非線形の応答を考慮した偏平なアーチの振動実験及びその解析(構造)
著者名:皆川 洋一 / 岩本 茂美 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
211 免震構造に関する実大振動実験 : (その1)実験概要及び実験結果(構造)
著者名:多田 英之 / 酒井 章 / 安藤 勝利 / 高山 峯夫 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
212 免震構造に関する実大振動実験 : (その2)実験結果の解析及び考察(構造)
著者名:多田 英之 / 酒井 章 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
213 昭和57年長崎豪雨における家屋を全壊させた土砂害の判別について(構造)
著者名:望月 利男 / 松田 磐余 / 花井 徳實 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
214 平行2辺自由,他2辺固定支持の偏平シェルの線形解析(構造)
著者名:皆川 洋一 / 前畑 達実 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
215 点支持を有する偏平シェルの線形解析(構造)
著者名:皆川 洋一 / 坂尾 恵司 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
216 任意形状薄肉シェル構造物の簡易極限解析法(構造)
著者名:修行 稔 / 堀田 緑 / 馬場 和博 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
217 混合法を用いたサスペンション構造の大変形弾塑性解析 : 弧長法による変形の追跡(構造)
著者名:皆川 洋一 / 下舞 三男 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
218 数学的弾塑性理論の研究 : その2. 平面直接応力に関する研究-1(構造)
著者名:榎並 宏信 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
219 有限変形場での弾性体とポテンシャル液体の相互作用を支配する汎関数の提案(構造)
著者名:皆川 洋一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
220 部材方程式の成立とその適用について(構造)
著者名:右田 健児 / 村橋 久昭 / 柏木 光博 / 岡部 猛 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
221 線節点を有する壁体の剛性マトリクスの誘導と壁体が付加されたフレームの解析への応用(構造)
著者名:皆川 洋一 / 長曽我部 誠 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
222 水平および上下方向地動を受けるRC造有壁立体架構の動的挙動に関する研究 : その1.研究目的および柱・はりのねじり剛性の影響(構造)
著者名:菊池 健児 / 吉村 尚巳 / 吉村 浩二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
223 多連耐震壁の剛性マトリックス(続) : その1 3連荷重項モデルと一方向均等無限連続耐震壁の各影響係数の定義(構造)
著者名:富井 政英 / 山川 哲雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
224 多連耐震壁の剛性マトリックス(続) : その2 3連荷重項モデルの剛性マトリックスの決定法(構造)
著者名:富井 政英 / 山川 哲雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
225 多連耐震壁の剛性マトリックス(続) : その3 3連荷重項モデルの物理的意味と数値計算例(構造)
著者名:富井 政英 / 山川 哲雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |