※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
日本建築学会研究報告 九州支部 第26号・1 構造系(標題紙)
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
目次
著者名: [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
101 凝結過程におけるセメントペーストおよびモルタルの粘弾性係数測定に関する基礎的研究(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 河上 嘉人 / 鬼塚 雅嗣 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
102 アコースティックエミッションの脆性材料についての波形観察(材料・施工)
著者名:関 泰典 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
103 模型材料による三軸圧縮・三軸部分圧縮試験(材料・施工)
著者名:松本 英美 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
104 水平バネ式衝撃曲げ試験機の試作とこれによる一実験(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 田口 茂久 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
105 衝撃曲げ試験におけるハンマー重量が試験体の衝撃曲げ強さに及ぼす影響に関する研究 : セメントモルタル試験体の場合(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 田口 茂久 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
106 モルタルはり供試体の衝撃曲げひずみに関する研究(材料・施工)
著者名:佐治 泰次 / 松藤 泰典 / 田口 茂久 / 土井 紀佳 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
107 耐アルカリ性・シラスガラス繊維補強コンクリートに関する基礎実験 : その3・GRC層とモルタル層からなる合成ばりの曲げ強化機構(材料・施工)
著者名:久米 国幹 / 迫田 順一 / 下山 道男 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
108 砕砂を用いた高強度コンクリートのクリープ性状について(材料・施工)
著者名:井上 勝弘 / 実松 誠 / 杉田 英明 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
109 乾燥にともなうコンクリートの各種強度変化について(材料・施工)
著者名:竹田 吉紹 / 佐藤 嘉昭 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
110 コンクリート乾燥収縮過程における脱水量の分布と収縮ひずみおよび応力に関する研究(材料・施工)
著者名:永松 静也 / 佐藤 嘉昭 / 宮本 吉朗 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
111 コンクリートの乾燥収縮ひびわれに関する研究 : その1. 拘束実験(材料・施工)
著者名:佐藤 嘉昭 / 永松 静也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
112 ひびわれの数量化表示法の適応性について(その2) : 異種構造建築物のひびわれ性状の特徴と同部位におけるひびわれの進行状況(材料・施工)
著者名:河村 博之 / 浜田 公也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
113 壁体のエネルギー減衰性能に関する実験的研究 第1報 : その1.等価粘性減衰係数に関する実験的研究(材料・施工)
著者名:林 美貴 / 吉永 敬三 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
114 壁体のエネルギー減衰性能に関する実験的研究 第1報 : その2.壁体機構の違いによるエネルギー減衰性能の比較(材料・施工)
著者名:林 美貴 / 吉永 敬三 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
115 中高層の省エネルギー建築構造手法に就て その二(材料・施工)
著者名:小菅 百寿 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
116 遅延性流動コンクリートに関する実験的研究(材料・施工)
著者名:金岡 伸幸 / 山田 浩介 / 鈴木 繁三郎 / 菅 浩志 / 星野 実 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
117 モルタル、コンクリートの打継部の引張強度について : 両引き、直接引張及び割裂試験による検討(材料・施工)
著者名:麻生 実 / 島添 洋治 / 白川 敏夫 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
118 未分級砕砂のコンクリート用細骨材としての利用に関する研究 : II. 骨材(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 吉岡 俊二 / 重藤 和之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
119 未分級砕砂のコンクリート用細骨材としての利用に関する研究 : III. モルタル(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 中武 幹男 / 吉岡 俊二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
120 未分級砕砂のコンクリート用細骨材としての利用に関する研究 : IV. コンクリート(材料・施工)
著者名:松藤 泰典 / 重藤 和之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
121 地山シラスの強度と変形特性 : 三軸圧縮クリープ試験結果(材料・施工)
著者名:徳富 久二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
122 風化岩切取土を用いた盛土地盤の沈下 : 第三紀層風化岩の膨潤崩壊現象について(材料・施工)
著者名:青木 正央 / 廣岡 利貞 / 大賀 邦雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
123 畳に発生するダニ類の研究 : ダニ類やカビの発生した家屋構造と平面計画(材料・施工)
著者名:右田 健児 / 野田 和之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
201 飛散物の抗・揚力係数と一様流中の拡散について(構造)
著者名:立川 正夫 / 原 英基 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
202 強風時大気乱流構造の力学的モデルに関する一考察(構造)
著者名:前田 潤滋 / 牧野 稔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
203 塔状構造物の空力減衰特性に関する二,三の考察(構造)
著者名:小園 茂平 / 石田 雅利 / 前田 潤滋 / 牧野 稔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
204 強風時における送電鉄塔の動的風応答に及ぼす空力減衰の影響について(構造)
著者名:林田 英俊 / 前田 潤滋 / 牧野 稔 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
205 台風襲来分布の適合度検定および最大風速分布のシミュレーション(構造)
著者名:牧野 稔 / 渡壁 守正 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
206 アンケート調査に基くマイクロゾーニング地震地盤微細区分図作成手法の開発 : 牛深付近に発生した地震を例として、距離による震度の逓減(構造)
著者名:表 俊一郎 / 宮崎 雅徳 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
207 地震動短周期成分の強さを対象とした地震規模の評価(構造)
著者名:長橋 純男 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
208 鋼構造骨組の地震応答解析における基礎支持条件の影響について(構造)
著者名:黒田 欽也 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
209 川内原子力発電所原子炉建屋模型基礎と地盤との動的相互作用確証試験について(構造)
著者名:梅津 英夫 / 木佐木 上 / 塩田 睦 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
210 Aseismic・Isolatorに関する模型実験 : (その4)模型Isolatorの静的及び動的実験(構造)
著者名:多田 英之 / 吉富 定市 / 金田 恭子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
211 Aseismic・Isolatorに関する模型実験 : (その5)構造物模型の振動実験及び解析(構造)
著者名:多田 英之 / 安西 勝彦 / 高山 峯夫 / 吉屋 尚樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
212 実大Isolatorに関する実験研究(構造)
著者名:多田 英之 / 多田羅 史郎 / 森田 健二 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
213 エネルギー法による円筒ラチスシェルの解法(構造)
著者名:大城 武 / 有住 康則 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
214 たれ壁・腰壁付架構の弾性解析(I)(構造)
著者名:徳広 育夫 / 久徳 琢磨 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
215 壁板を45°直交異方性板と仮定した中間部材の中心に関して点対称な外力を受ける2連耐震壁の弾性解析 : その1. 解析法と数値計算例(構造)
著者名:江崎 文也 / 薄 達哉 / 富井 政英 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
216 壁板を45°直交異方性板と仮定した中間部材の中心に関して点対称な外力を受ける2連耐震壁の弾性解析 : その2 付帯ラーメン部材の応力・変形(構造)
著者名:江崎 文也 / 船本 憲治 / 富井 政英 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
217 耐震壁のせん断剛性に関する形状係数K_w'について(構造)
著者名:山川 哲椎 / 富井 政英 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
218 PC板埋設型枠を用いた鉄筋コンクリート床スラブの載荷実験 : その3 長期載荷実験の中間報告(構造)
著者名:小森 清司 / 原田 哲夫 / 永藤 政敏 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
219 鉄筋コンクリート帯スラブの長期たわみに関する実験的研究 : その1 実験概要及び実験結果(構造)
著者名:岩原 昭次 / 嘉戸 通幸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
220 圧縮側をショットクリート吹付け補修したRC片物スラブの長期変形特性(構造)
著者名:大久保 全陸 / 福田 隆一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
221 引張側をショットクリート吹付け補強したRC帯スラブの強度変形特性(構造)
著者名:大久保 全陸 / 樋口 直 / 福田 隆一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
222 既存コンクリート面に対する吹付けコンクリートの接着性能試験 : その2 割裂型試験法による追加実験の結果(構造)
著者名:大久保 全陸 / 亀山 茂 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
223 震害を受けた鉄筋コンクリート部材の補修・補強に関する研究(構造)
著者名:大久保 全陸 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
224 圧縮域に巻筋を配置した鉄筋コンクリートはりの曲げ試験 : 引張鉄筋量の少ない場合(構造)
著者名:藤岡 正見 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |