※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
日本建築学会北海道支部研究報告集 83(標題紙)
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
日本建築学会北海道支部第83回研究発表会プログラム
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
目次
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
講演研究論文 計画・技術報告(中扉)
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
001 止水型コンクリートひび割れ誘発目地材の付着性および止水性の評価(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:山科 祐太 / 鈴木 好幸 / 濱 幸雄 / 谷口 円 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
002 複合劣化試験装置によるタイル貼り外断熱外壁の劣化性状 : 通気層の有無による影響(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:佐々木 智和 / 奥山 克夫 / 山田 英和 / 吉野 利幸 / 桂 修 / 植松 武是 / 伊庭 千恵美 / 福島 明 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
003 窯業系サイディング用シーリング材の屋外暴露実験(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:吉野 利幸 / 松村 宇 / 桂 修 / 谷口 円 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
004 焼成れんがの耐凍害性評価における各種試験方法の適用(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:鈴木 佑平 / 千歩 修 / 長谷川 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
005 汚染物質濃度が寒冷地における各種外装仕上塗材の雨水によるクリーニング効果に与える影響(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:加藤 慎吾 / 千歩 修 / 長谷川 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
006 光切断法を用いた壁の平滑度測定についての一手法(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:川瀬 璃以子 / 小島 雅樹 / 中渡 憲彦 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
007 酸素指数を用いた発泡プラスチック断熱材の燃焼特性把握に関する基礎的研究(材料1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:糸毛 治 / 小浦 孝次 / 青木 学 / 松江 賢治 / 永井 敏彦 / 奥谷 達也 / 鈴木 大隆 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
008 調合条件および塩分がコンクリートのスケーリングに及ぼす影響(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:柿原 巧弥 / 千歩 修 / 長谷川 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
009 各種粗骨材を用いたコンクリートの乾湿繰返しによる耐凍害性の変化(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:二宮 祐希 / 千歩 修 / 長谷川 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
010 乾湿繰返しが再生粗骨材コンクリートの耐凍害性に及ぼす影響(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:冨田 修平 / 千歩 修 / 長谷川 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
011 強制乾燥収縮試験に適用できる試験体寸法および長さ変化率測定方法の検討(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:長谷川 拓哉 / 千歩 修 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
012 高炉スラグ微粉末を用いたモルタルの乾燥収縮と空隙構造特性(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:渡邉 詩穂子 / 濱 幸雄 / 佐川 孝広 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
013 高炉スラグ微粉末を用いたモルタルの自己修復効果(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:澁谷 将 / 濱 幸雄 / 谷口 円 / 桂 修 / 佐川 孝広 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
014 セメント系材料の水蒸気吸脱着等温線測定を利用した空隙構造評価法に関する基礎的研究 : 第一報 水蒸気吸脱着等温線の測定結果に及ぼす試料粒径の影響(材料2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:岸本 嘉彦 / 濱 幸雄 / 新 大軌 / 高橋 力也 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
015 軸力と曲げ戻しモーメントの作用するRC連層壁パネルの強度算定法(RC造1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:藤田 晋吾 / 高山 丈司 / 荒井 康幸 / 小坂 英之 / 溝口 光男 / 山中 久幸 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
016 側柱が伸びた鉄筋コンクリート耐震壁のせん断耐力に及ぼす壁筋の影響について(RC造1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:森 貴規 / 金谷 修平 / 溝口 光男 / 荒井 康幸 / 栗田 卓 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
017 端部定着板付鉄筋を用いたRC造外柱梁架構の定着性能に関する実験的研究(RC造1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:川角 佳嗣 / 前野 航太郎 / 岡田 大介 / 後藤 康明 / 加藤 友康 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
018 Seismic Response of Low-Rise Story-Drift-Controlled R/C Frames with Hysteretic Dampers
著者名:OVIEDO A. Juan Andres / MIDORIKAWA Mitsumasa / ASARI Tetsuhiro [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
019 鉄筋コンクリート部材のせん断強度に見られる寸法効果に関する一考察(RC造2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:寺井 雅和 / 福原 実苗 / 南 宏一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
020 積分型非局所損傷理論を用いたコンクリートの一軸圧縮挙動解析(RC造2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:高谷 真実 / 越川 武晃 / 齊藤 隆典 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
021 コンクリートの一軸圧縮軟化性状の定量化に関する検討(RC造2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:村松 慎也 / 越川 武晃 / 齊藤 隆典 / 長谷川 拓哉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
022 コンクリートひび割れ面の変位経路を可変動制御したせん断実験 : 圧縮強度Fc:65MPaの場合(RC造2,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:和田 俊良 / 高瀬 裕也 / 山下 仁 / 小松 憲一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
023 鉄骨コンクリート柱の耐震性能に及ぼすワイヤーメッシュ筋の影響に関する実験的研究(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:立嶋 君侑 / 小中出 拓也 / 境谷 香奈 / 北野 敦則 / 後藤 康明 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
024 多雪区域における山形ラーメン骨組の弾性性状に及ぼす柱脚回転剛性の影響(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:前田 憲太郎 / 田沼 吉伸 / 岸本 康弘 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
025 両フランジを接合した小梁端接合部に関する実験(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:田沼 吉伸 / 前田 憲太郎 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
026 座屈拘束ブレースの圧縮耐力に及ぼすクリアランスの影響と座屈モード数評価(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:田中 康隆 / 佐々木 大輔 / 緑川 光正 / 岩田 衛 / 村井 正敏 / 麻里 哲広 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
027 RC枠組組積造壁体の耐震性能に対する目地強度および側柱破壊形式の影響に関する実験的研究(組積造・壁,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:須貝 磨実 / 印部 琢也 / 宮内 淳一 / 宝剣 真優美 / 後藤 康明 / 北野 敦則 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
028 れんが組積体を用いた諸実験に基づく組積造壁の目地挙動構成則の構築(組積造・壁,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:海老原 翔太 / 後藤 康明 / 北野 敦則 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
029 構造用面材を躯体へ直張りしない付加断熱耐力壁の開発(組積造・壁,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:植松 武是 / 鎌田 紀彦 / 片山 大輔 / 佐々木 智和 / 千葉 隆弘 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
030 建築確認における構造審査の円滑化のための基礎的研究 : 構造計算プログラムの使用実態および特性の把握(組積造・壁,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:渡邊 和之 / 北川 淳 / 十河 哲也 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
031 塗装鋼板葺き勾配屋根における屋根雪の滑落確率に関する研究(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:千葉 隆弘 / 伊東 敏幸 / 苫米地 司 / 高橋 徹 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
032 ライズ比の異なる3種のドーム屋根面における風圧分布と屋根雪偏分布との関係(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
033 屋根断熱工法を対象とした屋根構面の耐震性に関する研究(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:渡部 大地 / 片山 大輔 / 千葉 隆弘 / 佐々木 智和 / 苫米地 司 / 武部 豊樹 / 植松 武是 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
034 ループ状開閉式ドームの構造・構法システムに関わる3つのアイデア(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:粉川 牧 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
035 薄層地盤における模型杭の施工時および載荷時の地中応力(基礎,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:石川 隆太 / 土屋 勉 / 島田 正夫 / 佐藤 光 / 齋藤 崇人 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
036 薄層地盤における杭の鉛直支持力算定法の検討(基礎,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:佐藤 光 / 土屋 勉 / 池田 篤則 / 島田 正夫 / 鈴木 真純 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
037 薄層に圧入した杭の挙動に関する模型実験-2(基礎,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:上田 祥弘 / 土屋 勉 / 島田 正夫 / 佐藤 雄太 / 佐藤 拓也 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
038 パイルド・ラフト基礎の原位置載荷実験(基礎,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:青木 涼 / 土屋 勉 / 古畑 愛恵 / 川口 靖加 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
039 パイルド・ラフト基礎の簡易沈下計算法(基礎,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:大澤 隆幸 / 土屋 勉 / 青木 嵩宜 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
040 有限層厚地盤における鉛直変位影響係数の精度改善の試み(基礎,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:渡辺 和博 / 土屋 勉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
041 2003年十勝沖地震における札幌都市圏の長周期地震応答(振動1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:三村 渉 / 高井 伸雄 / 笹谷 努 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
042 離散化波数法を用いた低周波数帯域のQs値推定の試み : 2006年大分県西部地震における検討(振動1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:重藤 迪子 / 笹谷 努 / 高井 伸雄 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
043 2007年新潟県中越沖地震による強震動の解析 : 地盤の非線型応答(振動1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:森田 泰弘 / 笹谷 努 / 高井 伸雄 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
044 北海道における想定地震のグループ化による想定地震決定に関する研究(振動1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:戸松 誠 / 南 慎一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
045 北海道内のKiK-net観測点における最大地動速度増幅率に関する研究(振動1,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:福井 智哉 / 高井 伸雄 / 笹谷 努 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |