※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
日本建築学会北海道支部研究報告集(標題紙)
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
日本建築学会北海道支部第68回研究発表会プログラム
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
目次
著者名: [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
001 外装用材料の経時的表面性状変化が及ぼす着氷雪への影響(雪問題)
著者名:湯浅 雅也 / 伊東 敏幸 / 苫米地 司 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
002 金属板屋根の葺工法からみた滑雪速度特性(雪問題)
著者名:伊東 敏幸 / 苫米地 司 / 星野 政幸 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
003 屋根上積雪荷重の制御に関する研究 : その3 滑雪に及ぼす諸要因の検討(雪問題)
著者名:高倉 政寛 / 伊東 敏幸 / 苫米地 司 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
004 屋根上積雪荷重の制御に関する研究 : その4.屋根葺材表面劣化が滑雪に及ぼす影響(雪問題)
著者名:苫米地 司 / 伊東 敏幸 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
005 降雪深の極値日における気象特性に関する考察(雪問題)
著者名:新井 覚 / 川上 俊一 / 苫米地 司 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
006 吹きだまり性状の推定に関する研究(雪問題)
著者名:川上 俊一 / 苫米地 司 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
007 再生骨材コンクリートの強度性状に関する実験的研究(コンクリート・木造他)
著者名:後藤 知以 / 大築 和夫 / 鈴木 邦康 / 佐藤 博 / 横山 和明 / 谷口 和久 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
008 構造体コンクリートの発現強度推定法に関する研究(コンクリート・木造他)
著者名:佐藤 博 / 後藤 知以 / 谷口 和久 / 横山 和明 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
009 温水法によるコンクリートの促進強度試験に関する研究(コンクリート・木造他)
著者名:星野 政幸 / 三浦 宏二 / 伊東 敏幸 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
010 2次元断面法によるコンクリート粗亀裂形状分析(コンクリート・木造他)
著者名:和田 俊良 / 佐藤 龍司 / 石川 千温 / 上田 正生 / 中野 淳子 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
011 3次元平面法によるコンクリート粗亀裂形状分析(コンクリート・木造他)
著者名:和田 俊良 / 石川 千温 / 佐藤 龍司 / 上田 正生 / 桑原 玲 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
012 建築現場におけるRC構造部材の施工精度調査(コンクリート・木造他)
著者名:和田 暢 / 伊藤 正義 / 井野 智 / 植松 武是 / 中南 滋樹 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
013 木造住宅の保有水平耐力に関する研究(コンクリート・木造他)
著者名:木下 忠斎 / 大井 路子 / 武田 寛 / 柴田 拓二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
014 木造住宅の土間床構法における沈下に関する研究(コンクリート・木造他)
著者名:山本 浩之 / 大野 雄一 / 梶田 祐右 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
015 外装れんが積み工法の開発に関する研究 : その1 耐震安全性に関する検討(コンクリート・木造他)
著者名:西川 忠 / 斉藤 健人 / 野田 克良 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
016 逆T形プレキャスト部材接合部の破壊実験(RC接合部)
著者名:塚野 憲 / 大築 和夫 / 鈴木 邦康 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
017 鉄筋コンクリート造内部柱梁接合部の応力 : 変形関係のモデル化(RC接合部)
著者名:後藤 康明 / 城 攻 / 柴田 拓二 / 橋本 有紀子 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
018 RC造内部柱梁接合部のせん断強度に関する調査と検討(RC接合部)
著者名:草刈 敏夫 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
019 鉄骨鉄筋コンクリート造内部柱梁接合部における応力伝達機構に関する考察(RC・SRC接合部)
著者名:北野 敦則 / 城 攻 / 若狭 康二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
020 RC造柱梁接合部における折曲げ梁筋の定着破壊 : その1 実験概要及び破壊性状(RC・SRC接合部)
著者名:小林 裕和 / 宮本 泰志 / 城 攻 / 五十嵐 雅彦 / 後藤 康明 / 北野 敦則 / 三沢 茂雄 / 山田 直 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
021 RC造柱梁接合部における折曲げ梁筋の定着破壊 : その2 耐力及び変形(RC・SRC接合部)
著者名:五十嵐 雅彦 / 宮本 泰志 / 城 攻 / 小林 裕和 / 後藤 康明 / 北野 敦則 / 三沢 茂雄 / 山田 直 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
022 壁式RC造の壁・スラブ交差部耐力に関する実験的検討 : その4 実験概要及び亀裂状況(RC・SRC接合部)
著者名:寺井 雅和 / 後藤 康明 / / 城 攻 / 横山 隆明 / 岡本 一志 / 北野 敦則 / 池田 裕雅 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
023 壁式RC造の壁・スラブ交差部耐力に関する実験的検討 : その5 耐力に関する検討(RC・SRC接合部)
著者名:/ 横山 隆明 / 寺井 雅和 / 北野 敦則 / 後藤 康明 / 城 攻 / 斎藤 勇晴 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
024 壁式RC造の壁・スラブ交差部耐力に関する実験的検討 : その6 FEM解析による検討(RC・SRC接合部)
著者名:/ 横山 隆明 / 寺井 雅和 / 北野 敦則 / 後藤 康明 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
025 二方向水平力と鉛直力を受ける鉄筋コンクリートL形断面耐震壁の曲げ破壊性状 : その2.軸圧比が異なる場合(耐震壁・振動解析)
著者名:武田 力 / 荒井 康幸 / 溝口 光男 / フォアド カイララ / 山田 基彦 / 橋本 浩明 / 牧野 浩 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
026 鉄筋コンクリートL型耐震壁の曲げ耐力に及ぼす直交壁の影響について : その5.直交壁の面内終局強度の検討(耐震壁・振動解析)
著者名:溝口 光男 / 荒井 康幸 / 石黒 久視 / 木下 英人 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
027 大型コンクリートブロック壁の水平加力実験(耐震壁・振動解析)
著者名:北川 淳 / 大築 和夫 / 溝口 光男 / 鈴木 邦康 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
028 剛体のロッキング振動と転倒条件 : 壁がある場合への展開(耐震壁・振動解析)
著者名:星野 正雄 / 山田 剛 / 石山 祐二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
029 耐震壁を含む平面架構の応力解析(その2)(耐震壁・振動解析)
著者名:沖津 和寿 / 大築 和夫 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
030 壁板の温度応力弾性解析及び繰り返し温度応力の弾塑性解析について(耐震壁・振動解析)
著者名:小幡 守 / 堀内 信貴 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
031 P-Δ効果を考慮した弾塑性応答モデルの応答特性と地震動(耐震壁・振動解析)
著者名:池田 孝 / 麻里 哲広 / 石山 祐二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
032 ネガティブフリクションが作用する群杭の有限要素法解析-II(地盤・基礎杭)
著者名:馬場 将考 / 土屋 勉 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
033 ハイブリッド法による地盤と基礎の相互作用解析-I(地盤・基礎杭)
著者名:土屋 勉 / 吉田 定展 / 原口 和弥 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
034 杭および平板による鉛直載荷試験方法の一考察(地盤・基礎杭)
著者名:土屋 勉 / 稲川 嘉一 / 寺内 哲 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
035 Piled-Raftの実用的沈下計算法(地盤・基礎杭)
著者名:谷岡 靖之 / 土屋 勉 / 坂本 則雄 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
036 弾性地盤に支持されるPiled-Raftの有限要素法解析(地盤・基礎杭)
著者名:土屋 勉 / 金沢 竹浩 / 島田 正夫 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
037 地盤の非線形性を考慮した鉛直荷重を受ける群杭の解析(地盤・基礎杭)
著者名:土屋 勉 / 荒木 智宏 / 坂本 則雄 / 内山 泰生 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
038 地盤の有効応力理論を導入した軸対称FEM解析 : NFを受ける単杭への適用(地盤・基礎杭)
著者名:土屋 勉 / 土橋 希和子 / 馬場 将考 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
039 コンクリートの破壊過程における力学的特性に関する実験的検討(RC梁・構成材)
著者名:佐藤 千鶴子 / 北野 敦則 / 後藤 康明 / 三枝 典生 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
040 斜張力場における鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗に関する実験的検討 : その1.斜張力場における梁の剪断実験(RC梁・構成材)
著者名:佐藤 武 / 島田 登志夫 / 山崎 友嗣 / 北野 敦則 / 後藤 康明 / 城 攻 / 柴田 拓二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
041 斜張力場における鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗に関する実験的検討 : その2.斜め亀裂を挟む鉄筋のダボ耐力実験(RC梁・構成材)
著者名:柴田 拓二 / 島田 登志夫 / 佐藤 武 / 山崎 友嗣 / 北野 敦則 / 後藤 康明 / 城 攻 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
042 斜張力場における鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗に関する実験的検討 : その3.剪断初亀裂耐力および剪断終局耐力(RC梁・構成材)
著者名:島田 登志夫 / 佐藤 武 / 山崎 友嗣 / 北野 敦則 / 後藤 康明 / 城 攻 / 柴田 拓二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
043 RC造有孔梁に関する実験的研究(RC梁・構成材)
著者名:武田 寛 / 田村 要一郎 / 堀田 貴志 / 柴田 拓二 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
044 補強材の付着すべりを考慮したRC梁・柱部材の変位増分法による材料非線形解析 : その1.解析手法(RC梁・構成材)
著者名:松倉 満智子 / 上田 正生 / 内山 武司 / 土橋 由造 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
045 一方向に厚肉帯版を有する周辺を拘束したRC床スラブの終局耐力(その2)(RCスラブ他)
著者名:坂尻 公也 / 川治 正則 / 上田 正生 / 土橋 由造 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
046 一方向に厚肉帯版を有する周辺を拘束したRC床スラブの終局耐力(その1)(RCスラブ他)
著者名:川治 正則 / 坂尻 公也 / 内山 武司 / 土橋 由造 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |