※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
目次
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
1997年度支部大会(長野)報告(中扉)
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
付加質量膜の遮音特性の解析(北陸支部奨励研究成果報告)
著者名:佐久間 哲哉 / 岩瀬 昭雄 / 安岡 正人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
農家住宅の平面計画 : 仏間が農家住宅の平面計画に与える影響について(福井県を中心に)(北陸支部奨励研究成果報告)
著者名:中田 宰 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
十八世紀ドイツにおけるフランス古典主義の影響に関する建築思潮研究 : J.-F.ブロンデル学徒の動向をめぐって(北陸支部奨励研究成果報告)
著者名:市川 秀和 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
構造・材料系(中扉)
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
高性能AE減水剤を使用したコンクリートの季節別性状(構造・材料系)
著者名:五十嵐 賢次 / 斉藤 純一 / 地濃 茂雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
コンクリートの凍害に関する研究 : その5 コンクリート中に存在する凍結水の融解に関する実験的研究(構造・材料系)
著者名:松村 光太郎 / 胡桃澤 清文 / 川瀬 清孝 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
高流動コンクリートの調合と乾燥収縮に関する実験的研究(構造・材料系)
著者名:近藤 大介 / 板井 進 / 川瀬 清孝 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
モルタルの弾性係数に及ぼす骨材の影響 : 近似複合理論の多段階適用(構造・材料系)
著者名:川上 英男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
サーモグラフィーによる外壁補修の検査方法に関する研究(構造・材料系)
著者名:掛川 俊一 / 林 淳 / 山下 和博 / 川瀬 清孝 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
格子状FRP筋を用いたRCスラブの曲げひび割れ幅に関する実験(構造・材料系)
著者名:筏井 文隆 / 稲垣 準二 / 小林 克巳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
ラミナ厚の異なる信州産からまつ集成材の曲げ強度実験(その2)(構造・材料系)
著者名:伊熊 清朗 / 笹川 明 / 五十田 博 / 森 拓郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
集成材の曲げ強度推定モデルの提案(構造・材料系)
著者名:森 拓郎 / 笹川 明 / 五十田 博 / 伊熊 清朗 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
信州産からまつ集成材を用いた接合部のクリープ特性に関する実験的研究 : その3:クリープたわみの推定(構造・材料系)
著者名:高橋 茂男 / 笹川 明 / 五十田 博 / 押川 和史 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
在来構法木造住宅の水平構面の力学特性に関する実験的研究(構造・材料系)
著者名:山口 理恵 / 後藤 正美 / 稲山 正弘 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
常時微動測定に基づく在来構法2階建木造住宅の耐力評価に関する基礎的研究(構造・材料系)
著者名:須田 達 / 田原 賢 / 後藤 正美 / 北原 昭男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
ティンバーストランドLSLを用いた新構法住宅の耐震性能に関する実験的研究 : 第2報:土台を変更した耐力壁の面内せん断実験(構造・材料系)
著者名:押川 和史 / 笹川 明 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
木造建築の木舞壁の壁土についての基礎実験 : その1 実験概要(構造・材料系)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 高山 誠 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
懸垂型一方向吊屋根の強風応答性状についての風洞実験(構造・材料系)
著者名:松本 武雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
風洞内、四角形状高層建物模型の振動測定(その2)(構造・材料系)
著者名:天野 正治 / 今井 美央 / 鍛冶 真紀子 / 河野 朱美 / 小松 歩 / 森田 律子 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
一般逆行列を用いた構造解析の一考察(構造・材料系)
著者名:田波 徹行 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
大スパン屋根面ブレースの水平地震荷重伝達耐力に関する研究(構造・材料系)
著者名:田村 公一 / 定政 啓 / 石川 浩一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
RC任意形状シェルの力学挙動に及ぼすTie Beamの剛性の影響(構造・材料系)
著者名:芦田 泰成 / 中川 智也 / 高山 誠 / 半谷 裕彦 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
クランク型鉄筋コンクリート耐震壁の弾塑性性状(構造・材料系)
著者名:藤田 浩司 / 高山 誠 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
布基礎のプレキャスト化に関する研究 : プレキャスト布基礎の接合部強度の検討(構造・材料系)
著者名:下牧 穂積 / 冨山 昭宏 / 土屋 敬 / 二木 要 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
低降伏点鋼素材の疲労特性に関する研究(構造・材料系)
著者名:原山 浩一 / 中込 忠男 / 李 建 / 竹田 篤司 / 岩本 剛 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
一定捩りモーメントを受けるH形鋼ばりの曲げ耐力に関する研究(構造・材料系)
著者名:桝蔵 洋人 / 松本 芳紀 / 田原 浩二 / 大久保 徳之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
ノンスカラップ工法における梁端ディテールが変形能力に及ぼす影響に関する実験的研究(構造・材料系)
著者名:白井 嘉行 / 中込 忠男 / 村井 正敏 / 山田 丈富 / 會田 和広 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
高力ボルト摩擦接合部の疲労特性に関する研究(構造・材料系)
著者名:辻岡 静雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
H形鋼部材から成る立体骨組の弾塑性挙動に関する理論的研究(構造・材料系)
著者名:大久保 徳之 / 松本 芳紀 / 田原 浩二 / 桝蔵 洋人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
中低層鉄骨建築物の構造調査(構造・材料系)
著者名:大島 謙一 / 辻岡 静雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
富山平野の震動特性について : その1:東西測線・南北測線による長周期微動観測より(構造・材料系)
著者名:富樫 豊 / 正木 和明 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
積雪時の地震対策に関する研究(構造・材料系)
著者名:浅木 清史 / 前田 博司 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
多雪地域に建つ学校体育館の構造信頼性に及ぼす積雪及び地震荷重係数の影響 : その3 モンテカルロ・シミュレーション(構造・材料系)
著者名:宮坂 智信 / 田川 健吾 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
兵庫県南部地震による阪神地区学校体育館の被害状況とその分析(その2) : 激震地区に建つ体育館の耐震診断(構造・材料系)
著者名:江上 智砂子 / 田川 健吾 / 村井 陽一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
遺伝的アルゴリズムによる免震装置の最適設計(構造・材料系)
著者名:斎藤 美 / 田守 伸一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
環境系(中扉)
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
積雪面上における音響伝搬特性に関する実測 : 自然積雪と圧雪面上との比較調査(環境系)
著者名:岩瀬 昭雄 / 佐久間 哲哉 / 吉久 光一 / 早福 朋芳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
小型遮音無響箱を用いた遮音性能の試験法の開発に関する研究(環境系)
著者名:吉田 卓生 / 早福 朋芳 / 岩瀬 昭雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
床衝撃音の音場構築に関する基礎的研究 : 床衝撃音の作成(環境系)
著者名:植松 英彦 / 長瀬 知之 / 高倉 史洋 / 上明戸 昇 / 石丸 岳史 / 大脇 雅直 / 山下 恭弘 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
競技施設における洗面所使用に関する実態調査 : その7.多目的競技場Nドームでのプロ野球開催時における洗面所使用の実態調査(環境系)
著者名:浅野 良晴 / 宮崎 浩一 / 野本 健太 / 紀谷 文樹 / 有吉 淳 / 高橋 紀行 / 樋口 祥明 / 向野 信男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
事務所ビルにおける瞬時流量算定法に関する研究(環境系)
著者名:浅野 良晴 / 野本 健太 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
限定された地域における給水量の変化の予測に関する研究(環境系)
著者名:浅野 良晴 / 太田 顕比古 / 野本 健太 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
新潟市の風環境に関する数値解析 : その2 改良k-εモデルを用いた市街地風環境の数値解析(環境系)
著者名:坂口 淳 / 赤林 伸一 / 富永 禎秀 / 大阿久 一輝 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
Dynamic LESによる非等温室内気流解析 : Dynamic Mixed SGSモデルの適用(環境系)
著者名:富永 禎秀 / 持田 灯 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
防風・防砂フェンスに関する実験的研究(環境系)
著者名:赤林 伸一 / 富永 禎秀 / 坂口 淳 / 山口 一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
特別養護老人ホームにおける冬季の湿度環境改善に関する研究 : その1 加湿設備のある施設における実測調査(環境系)
著者名:五十嵐 由利子 / 高橋 啓子 / 中嶋 亜紀佳 / 高本 麻美 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
OAフロア用潜熱蓄熱式床暖房と対流式空調機の併用運転時のSET制御に関する研究(環境系)
著者名:三垣 拓郎 / 岸本 孝志 / 浅野 良晴 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |