※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
目次
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
構造系(中扉)
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
福井県産スギ正角材の曲げ強さに関して(その1)(構造系)
著者名:山本 英一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
スギ材強度性能の特異性に関して(構造系)
著者名:飯島 泰男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
在来構法木造建物の屋根雪下ろし時期の判断基準に関する研究 : (その4)軒部折損防止用の判定方式の簡略化(構造系)
著者名:鈴木 有 / 後藤 正美 / 東 義則 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
実在の木造住宅の水平加力および自由振動実験 : (その1)実験速報(構造系)
著者名:後藤 正美 / 浦 憲親 / 鈴木 有 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
北陸の降雪 : 北陸県都の降雪と日本海沿岸海面水温との関係,1976年~1986年(構造系)
著者名:山田 孝一郎 / 松本 芳紀 / 土田 良雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
有限要素法による大断面集成材の応力解析 : 直交異方性体モデルとして(構造系)
著者名:笹川 明 / 羅 亮民 / 岡島 尚康 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
からまつを使用したパネル式木造耐力壁の耐震性能に関する研究(構造系)
著者名:笹川 明 / 田守 伸一郎 / 小澤 和弥 / 〓尾 実和 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
飯山地方における建築物の耐雪及び耐震性に関する研究 : 飯水地区における木造住宅の実態調査(構造系)
著者名:笹川 明 / 田守 伸一郎 / 宇野 智 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
鯖江市における地震情報データベースの構築と被害地震に関する二、三の考察(構造系)
著者名:宮島 昌克 / 吉田 雅穂 / 北浦 勝 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
新種のジベルの力学的性能(構造系)
著者名:川上 英男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
鉄筋コンクリートアーチ構造の体育館老朽調査についての考察(構造系)
著者名:江上 外人 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
鉄筋コンクリート造角柱試験体の軸方向圧縮実験の評価に関する研究(構造系)
著者名:加藤 大介 / 羽廣 重夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
鉄筋コンクリート造柱の変位一定偏心加力実験(構造系)
著者名:羽廣 重夫 / 加藤 大介 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
鉄筋コンクリート造有開口壁の耐力評価法に関する研究(構造系)
著者名:村上 幸靖 / 加藤 大介 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
PC鋼棒で補強された高強度コンクリート梁の曲げ耐力に関する研究(構造系)
著者名:山本 英一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
SRC部材の変形性状に関する実験的研究(その1)(構造系)
著者名:土井 希祐 / 後藤 真 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
杭先端の「荷重~沈下~時間」関係に関する研究 : 杭の鉛直載荷試験データの粘弾塑性解析(構造系)
著者名:冨山 昭宏 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
炉体・骨組系のベースシャー分布特性(構造系)
著者名:田川 健吾 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
雨中コンクリートに関する基礎的研究 : 型わくの脱型時期(構造系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
コンクリートの乾燥収縮ひびわれ発生時の引張強度について(構造系)
著者名:小倉 健太郎 / 兎澤 政人 / 川瀬 清孝 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
繊維強化複合材料(NFM)の建築構造への利用に関する研究 : 炭素繊維を用いたNFMの圧縮特性(構造系)
著者名:小林 克巳 / 藤崎 忠志 / 福田 萬 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
雪、地震、風荷重を考慮した荷重係数設計法の鋼構造物への適用(構造系)
著者名:西居 昭彦 / 北浦 勝 / 池本 敏和 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
底ライズ円筒型空気膜構造の強風応答性状(構造系)
著者名:松本 武雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
分割数の違いがピン接合単層ラチスドームの座屈荷重に与える影響について(構造系)
著者名:石川 浩一郎 / 堀江 寿弘 / 加藤 史郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
円形平面を有するピン接合単層ラチスドームの弾性座屈荷重の推定(構造系)
著者名:堀江 寿弘 / 石川 浩一郎 / 加藤 史郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
鉄骨剛節トラスばりの全体変形に及ぼす個材変形の影響に関する理論的一考察(構造系)
著者名:松本 芳紀 / 山田 孝一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
有効幅に基づくプレートガーダーの実用算式について(その5)(構造系)
著者名:望月 力男 / 上村 一憲 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
リブ付薄肉円筒シェルの積雪実験 : リブ付薄肉円筒シェルに関する実験的研究(その4)(構造系)
著者名:笹川 明 / 原山 浩一 / 井上 英文 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
地震力を受ける鋼構造筋かいの高速載荷試験 : (その1)単一山形鋼筋かいの保有耐力接合係数の検討(構造系)
著者名:藤本 盛久 / 難波 恒夫 / 中込 忠男 / 小野 潤一郎 / 西山 隆志 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
地震力を受ける鋼構造筋かいの高速載荷試験 : (その2)みぞ形鋼筋かい・2山形鋼筋かいの保有耐力接合係数の検討(構造系)
著者名:藤本 盛久 / 難波 恒夫 / 中込 忠男 / 小野 潤一郎 / 西山 隆志 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
鋼構造溶接接合部に存在する立体切欠きに関する破壊力学的研究(構造系)
著者名:中込 忠男 / 東口 剛 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
接合部はりフランジ面の応力伝達に及ぼす影響に関する実験的研究 : 水平スチフナとはりフランジに心ずれがある柱はり接合部に関する研究(その1)(構造系)
著者名:笹川 明 / 田守 伸一郎 / 宮坂 睦夫 / 芦田 知之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
環境系(中扉)
著者名: [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
多孔質材料中の音響伝搬特性について(環境系)
著者名:井ノ川 一雄 / 岩瀬 昭雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
街の音環境に関する実測調査 : アーケードや地下街等の閉空間を例として(環境系)
著者名:市村 俊昭 / 岩瀬 昭雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
長野県内の8都市における環境騒音(環境系)
著者名:有我 真二 / 松井 昌幸 / 高木 直樹 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
晴天空放射輝度分布に対する2次散乱成分の寄与(環境系)
著者名:永田 忠彦 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
オフィスにおける照明環境の実態調査 : 金沢市の場合(環境系)
著者名:中谷 明男 / 松村 浩芳 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
風洞内、模型近傍風速と周壁圧力の測定(その2)(環境系)
著者名:天野 正治 / 高浜 明 / 高山 錦吾 / 谷 賢一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
負圧による給水システム内への空気流入について(環境系)
著者名:江川 隆進 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
分光反射係数の実測(環境系)
著者名:高木 直樹 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
リモートセンシングによる土地被覆分類の解析精度に関する研究(環境系)
著者名:剣持 学 / 高木 直樹 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
単純集計とクロス集計からみた石川県営住宅の結露状況 : アンケート調査にもとづく結露の現状調査(第1報)(環境系)
著者名:吉川 昭彦 / 永村 一雄 / 山本 能成 / 前川 尚司 / 大塩 浩司 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
拡張MSAを用いた結露に対する不満と満足の意識構造の分析 : アンケート調査にもとづく結露の現状調査(第2報)(環境系)
著者名:永村 一雄 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
長期貯雪に関する実験研究 : その1 貯雪槽の断熱性能と融雪状況の概要(環境系)
著者名:西岡 哲平 / 高橋 宏行 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
長期貯雪に関する実験研究 : その2 貯雪槽内外の温度と熱流の分布(環境系)
著者名:西岡 哲平 / 高橋 宏行 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
北陸地方の住宅における温熱環境調査 : その4 新潟市の集合住宅を対象としたアンケート調査(環境系)
著者名:岩瀬 昭雄 / 赤林 伸一 / 水谷 国男 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |