※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
評論(1)(木製ブロック壁体を有する木質系住宅の開発 : 水平力に対する強度性能)
著者名:木村 衛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
52 |
評論(2)(木製ブロック壁体を有する木質系住宅の開発 : 水平力に対する強度性能)
著者名:平嶋 義彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
53 |
高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリート構造技術の研究開発
著者名:別所 佐登志 / 菅野 忠 / 大川 潤 / 加藤 友康 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
54 |
評論(1)(高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリート構造技術の研究開発)
著者名:園部 泰寿 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
55 |
評論(2)(高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリート構造技術の研究開発)
著者名:吉崎 征二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
56 |
R/C建物の連層耐震壁端柱主筋への歪集中
著者名:滝口 克己 / 木村 克次 / 宮下 真一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
57 |
評論(1)(R/C建物の連層耐震壁端柱主筋への歪集中)
著者名:大久保 全陸 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
58 |
評論(2)(R/C建物の連層耐震壁端柱主筋への歪集中)
著者名:壁谷澤 寿海 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
59 |
高強度材料を使用したRC柱部材の開発
著者名:濱田 真 / 吉松 賢二 / 石橋 久義 / 堀江 啓 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
60 |
評論(1)(高強度材料を使用したRC柱部材の開発)
著者名:別所 佐登志 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
61 |
高靭性せん断パネルの開発研究
著者名:人見 泰義 / 和田 肇允 / 許斐 信三 / 斉藤 喜一郎 / 中田 安洋 / 岩田 衛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
62 |
評論(1)(高靭性せん断パネルの開発研究)
著者名:寺本 隆幸 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
63 |
評論(2)(高靭性せん断パネルの開発研究)
著者名:矢部 喜堂 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
64 |
段階的手順による鋼構造高層フレームの弾塑性設計法
著者名:中村 雄治 / 大上 元一 / 松尾 彰 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
65 |
評論(1)(段階的手順による鋼構造高層フレームの弾塑性設計法)
著者名:安部 重孝 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
66 |
評論(2)(段階的手順による鋼構造高層フレームの弾塑性設計法)
著者名:森野 捷輔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
67 |
大規模空間構造物の震災復旧工事
著者名:堤 康一郎 / 東 武史 / 増井 義信 / 杉崎 健一 / 越田 和憲 / 兼光 知巳 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
68 |
評論(1)(大規模空間構造物の震災復旧工事)
著者名:加藤 史郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
69 |
評論(2)(大規模空間構造物の震災復旧工事)
著者名:坂 壽二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
70 |
平鋼を挿入した膨張コンクリート充填鋼管ブレース材の引張特性に及ぼすケミカル・プレストレスの効果
著者名:大田 和彦 / 在永 末徳 / 花井 正実 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
71 |
評論(1)(平鋼を挿入した膨張コンクリート充填鋼管ブレース材の引張特性に及ぼすケミカル・プレストレスの効果)
著者名:崎野 健治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
72 |
評論(2)(平鋼を挿入した膨張コンクリート充填鋼管ブレース材の引張特性に及ぼすケミカル・プレストレスの効果)
著者名:森野 捷輔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
73 |
都市再生の拠点としての巨大構築物 : 続編
著者名:秋山 宏 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
74 |
評論(1)(都市再生の拠点としての巨大構築物 : 続編)
著者名:小野 徹郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
75 |
評論(2)(都市再生の拠点としての巨大構築物 : 続編)
著者名:原田 鎮郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
76 |
RCコアウォールシステムの開発と実証
著者名:熊谷 仁志 / 佐武 直紀 / 西田 朗 / 中島 秀雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
77 |
評論(1)(RCコアウォールシステムの開発と実証)
著者名:小林 淳 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
78 |
評論(2)(RCコアウォールシステムの開発と実証)
著者名:和田 章 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
79 |
110mの高さに掛かる高層ビル間ブリッジの設計と開発
著者名:北村 春幸 / 山崎 淳 / 寺本 隆幸 / 飯田 仲男 / 藤田 隆史 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
80 |
評論(1)(110mの高さに掛かる高層ビル間ブリッジの設計と開発)
著者名:小幡 学 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
81 |
評論(2)(110mの高さに掛かる高層ビル間ブリッジの設計と開発)
著者名:中村 武 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
82 |
町並み保存の防災計画とその支援技術としての災害情報ネットワーク
著者名:長谷見 雄二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
83 |
評論(1)(町並み保存の防災計画とその支援技術としての災害情報ネットワーク)
著者名:苅谷 勇雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
84 |
評論(2)(町並み保存の防災計画とその支援技術としての災害情報ネットワーク)
著者名:関沢 愛 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
85 |
音像定位システムの開発と実施事例
著者名:中島 立視 / 長野 武 / 鈴木 和憲 / 山田 祐生 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
86 |
評論(1)(音像定位システムの開発と実施事例)
著者名:遠藤 久雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
87 |
評論(2)(音像定位システムの開発と実施事例)
著者名:関口 克明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
88 |
背後空気層が吸音材料の吸音特性に及ぼす影響に関する研究
著者名:稲留 康一 / 木村 真也 / 西岡 計成 / 飛松 幸彦 / 木村 翔 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
89 |
評論(1)(背後空気層が吸音材料の吸音特性に及ぼす影響に関する研究)
著者名:子安 勝 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
90 |
評論(2)(背後空気層が吸音材料の吸音特性に及ぼす影響に関する研究)
著者名:高橋 大弐 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
91 |
能動制御手法を用いた重量床衝撃音の低減に関する実験的検討
著者名:山下 恭弘 / 大脇 雅直 / 財満 健史 / 由田 哲夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
92 |
評論(1)(能動制御手法を用いた重量床衝撃音の低減に関する実験的検討)
著者名:井上 勝夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
93 |
評論(2)(能動制御手法を用いた重量床衝撃音の低減に関する実験的検討)
著者名:藤原 恭司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
94 |
宮城県における民家を対象とした室内熱環境に関する実測調査
著者名:長谷川 兼一 / 吉野 博 / 斉木 紀彰 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
95 |
評論(1)(宮城県における民家を対象とした室内熱環境に関する実測調査)
著者名:小峯 浩己 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
96 |
評論(2)(宮城県における民家を対象とした室内熱環境に関する実測調査)
著者名:渡邊 俊行 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
97 |
長野市を中心とした一戸建て住宅の室内温熱環境に関するデータベースの構築と活用に関する研究
著者名:山岸 明浩 / 河路 友也 / 手塚 光晴 / 山下 恭弘 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
98 |
評論(1)(長野市を中心とした一戸建て住宅の室内温熱環境に関するデータベースの構築と活用に関する研究)
著者名:坂本 雄三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
99 |
評論(2)(長野市を中心とした一戸建て住宅の室内温熱環境に関するデータベースの構築と活用に関する研究)
著者名:吉野 博 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
100 |
低床式アンダーフロア空調システムの二重床内気流分布に関する研究
著者名:半澤 久 / 樋口 祥明 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |