※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
2 |
目次
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
3 |
CONTENTS
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
4 |
「日本建築学会構造系論文報告集ならびに日本建築学会計画系論文報告集」論文募集
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
5 |
奥付
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
6 |
衝突時の身体の安全性からみた床・壁のかたさの評価方法の提示 : 衝突時の身体の安全性からみた床・壁のかたさの評価方法に関する研究(第3報)
著者名:三上 貴正 / 小野 英哲 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
7 |
人間の動作により発生する床振動の居住性からみた評価方法に関する研究 : 振動発生者と受振者が同じ場合(動作した人間自身が床振動を感じる場合)
著者名:小野 英哲 / 横山 裕 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
8 |
コンクリートの中性化速度に関する研究 : その1 関数式のあてはめと構成材料の影響
著者名:和泉 意登志 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
9 |
底面で連続拘束を受ける壁状マスコンクリート構造体の温度応力とひびわれに関する基礎実験研究
著者名:山崎 敞敏 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
10 |
簡単な履歴モデルによる鋼構造骨組の地震応答解析 : 鋼構造骨組における弾塑性地震応答の予測精度(第2報)
著者名:大井 謙一 / 高梨 晃一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
11 |
2自由度載荷を受ける鉄骨フープ筋コンクリート合成柱の復元力特性
著者名:鈴木 敏郎 / 滝口 克己 / 市之瀬 敏勝 / 堀田 久人 / 林 篤 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
12 |
市街地キャノピー内の時空間平均風速の鉛直分布に関する実験的研究 : 千鳥状に配置した立方体粗度要素による検討
著者名:丸山 敬 / 石崎 溌雄 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
13 |
有限共振原理に基づく偏心構造物の極限応答解析 : 1. モード分離応答解析法
著者名:山田 稔 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 亜 洲 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
14 |
スリップ型履歴1自由度系のランダム地震応答における塑性率と累積塑性率
著者名:松島 豊 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
15 |
粘弾性薄層地盤モデルにおける境界積分方程式法の利用 : 水平・回転振動の場合
著者名:藤井 大地 / 吉田 長行 / 藤谷 義信 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
16 |
実規模鋼構造骨組の3次元非線形解析へのスーパーコンピュータの応用
著者名:和田 章 / 久保田 英之 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
17 |
不規則な形状初期不整を考慮した回転シェルの応力分布と分岐座屈荷重の統計的解析 : 摂動法とモード重畳法を用いた解析手法について
著者名:武藤 厚 / 村田 賢 / 松岡 理 / 加藤 史郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
18 |
地震時における建築物を支持する杭の力の伝達機構に関する基礎的研究
著者名:和泉 正哲 / 栗田 哲 / 林田 敏弘 / 小駒 勲 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
19 |
鉛直力を受ける群杭の水平挙動に関する模型実験
著者名:冨永 晃司 / 山本 春行 / 染川 常二 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
20 |
面内圧縮荷重を受ける単一鋼平板の熱弾塑性クリープ座屈挙動解析
著者名:古村 福次郎 / 右田 健児 / 安部 武雄 / 岡部 猛 / 金 和中 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
21 |
H形断面鋼柱部材の熱弾塑性クリープ三次元変形挙動解析
著者名:古村 福次郎 / 右田 健児 / 安部 武雄 / 岡部 猛 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
22 |
「年最大積雪深の確率統計的性質と再現期間値推定法」に対する討論(和泉正哲・三橋博三・高橋撤著, 日本建築学会構造系論文報告集, 第390号, 昭和63年8月掲載)
著者名:神田 順 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
23 |
神田順氏への回答
著者名:和泉 正哲 / 三橋 博三 / 高橋 徹 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
24 |
計画系論文報告集 目次 No.394 1988・2
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
25 |
裏表紙
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
26 |
表紙
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
27 |
目次
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
28 |
CONTENTS
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
29 |
「日本建築学会構造系論文報告集ならびに日本建築学会計画系論文報告集」論文募集
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
30 |
奥付
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
31 |
逆打工法における柱打継ぎ部の力学性状に関する実験的研究
著者名:高幣 喜文 / 両角 昌公 / 宮内 靖昌 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
32 |
屋外暴露による外壁材料の汚染 : 建築物外壁仕上材料の汚染の評価方法に関する研究(その2)
著者名:橘高 義典 / 上村 克郎 / 小西 敏正 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
33 |
液状化の影響を考慮した簡便な木造家屋の被害分布予測
著者名:翠川 三郎 / 若松 加寿江 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
34 |
曲げ降伏するはりの軸方向伸び現象を考慮した鉄筋コンクリート骨組の弾塑性性状に関する実験研究
著者名:黒正 清治 / 和田 章 / 林 静雄 / 坂田 弘安 / 坂川 慶介 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
35 |
連層壁を有する鉄筋コンクリート造骨組の地震応答性状
著者名:岩下 恒雄 / 岡田 忠義 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
36 |
ガス圧接継手の抜取検査試験片の引張試験結果に関する調査研究 : 全国調査
著者名:田中 礼治 / 大芳賀 義喜 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
37 |
2次元弾性基本解の有限要素解析 : 有限要素法による弾性基本解の解析に関する研究(その1)
著者名:藤谷 義信 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
38 |
荷重の確率過程モデルについて
著者名:坂本 順 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
39 |
限界状態設計法における荷重係数について
著者名:坂本 順 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
40 |
STOCHASTIC RESPONSE ANALYSIS OF LINEAR SYSTEM SUBJECTED TO NON-GAUSSIAN NON-WHITE NOISES
著者名:IZUMI MASANORI / LI ZAIMING / KATUKURA HIROSHI / KIMURA MASAHIKO / KISHIMOTO KOHE [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
41 |
境界要素法と断層震源モデルによる堆積盆地におけるSH波とLove波の地震波動解析
著者名:久田 嘉章 / 山本 俊六 / 谷 資信 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
42 |
門型不静定延性骨組の終局耐力に関する信頼性解析手法の一提案
著者名:小野 徹郎 / 井戸田 秀樹 / 羽津本 好弘 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
43 |
中央部および端部に帯状の厚板を有する周辺固定床板の解析
著者名:内山 武司 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
44 |
ピン接合単層ラチスドームの弾性座屈性状の分析と座屈荷重の推定 : 六角形平面上の偏平球殼状のドームが周辺でローラ支持されている場合についての検討
著者名:加藤 史郎 / 石川 浩一郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
45 |
非圧縮性粘性流れと弾性シェルの相互作用に関する数値シミュレーション
著者名:西村 敏雄 / 登坂 宣好 / 近藤 典夫 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
46 |
三次元時間領域境界要素法による剛基礎群の過渡応答解析
著者名:近江 正徳 / 登坂 宣好 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
47 |
節杭の荷重 : 沈下量関係の理論解析法
著者名:小椋 仁志 / 山肩 邦男 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
48 |
ハイブリッド型積分方程式法による浮体の定常動揺問題の数値解析
著者名:松井 徹哉 / 加藤 賢治 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
49 |
計画系論文報告集 目次 No.393 1988・11
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
50 |
裏表紙
著者名: [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |