※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
表紙
著者名: [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
目次
著者名: [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
[OTHERS]
著者名: [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
1001 外壁のロッキング変形に対するシーリング交差目地の耐疲労性
著者名:宮内 博之 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
1002 ポリマーセメント系塗膜防水材料の疲労特性について
著者名:植松 津人 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
1003 屋根防水層の押さえ層による雨水排水の遅延効果について
著者名:松尾 隆士 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
1004 建築用防水材料の暴露試験(その1)
著者名:表 淳珠 / 清水 市郎 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
1005 建築用防水材料の暴露試験結果(その2)
著者名:清水 市郎 / 表 淳珠 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
1006 防水材料のひび割れ部分における中性化抑制効果の検討
著者名:陶 雪峰 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
1007 持続可能な屋根システムの観点から見た時の現状の防水層の評価
著者名:松原 知子 / 清水 市郎 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
1008 コンクリートの強度についてせん断弾性係数から見た一考案
著者名:椎名 國雄 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
1009 硬化セメントペーストの空隙構造の画像化
著者名:胡桃澤 清文 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
1010 繰り返し曲げ載荷を受けるモルタルのAE法による損傷の検討
著者名:全 振煥 / 宮内 博之 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
1011 ごみ溶融スラグ細骨材の改質がコンクリートの性状に及ぼす影響
著者名:斉藤 丈士 / 飯生 昌之 / 谷山 教幸 / 奈良 禧徳 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
1012 鉄骨工事における新工法に関する研究 : 仁川(Incheon)国際空港の交通センターにおけるTruss Sliding工法について
著者名:李 垠錫 / 李 恒馥 / 呉 仲根 / 李 東烈 / 嘉納 成男 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
1013 セメント硬化体の細孔構造と細孔表面電荷を考慮した塩分阻止性能の評価方法の提案
著者名:友森 勇太 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
1014 CPポイント法によるスラブ状マスコンクリートの検討の試み
著者名:山崎 敞敏 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
1015 芯コンクリート部材を有するRC柱の性能特性に関する基礎研究
著者名:中野 大輔 / 西山 直洋 / 立花 正彦 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
1016 コンクリート壁のセパレーターの透水性に影響を及ぼすブリーディングについての研究
著者名:申 英珠 / 田中 享二 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
1017 工事計画システムに関する研究 : prologを用いた工程計画システムの開発
著者名:金 炯垠 / 嘉納 成男 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
1018 低層住宅建設工事における屋根からの墜落災害の分析
著者名:日野 泰道 / 永田 久雄 / 高梨 成次 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
[OTHERS]
著者名: [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
2001 多層型粘弾性ダンパーの温度管理に関する研究
著者名:萩原 伸彦 / 曽田 五月也 / 今里 久明 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
2002 純ラーメンRC建物を対象とした履歴減衰型ダンパーの制振設計手法
著者名:向井 智久 / 八尋 絹恵 / 衣笠 秀行 / 野村 設郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
2003 振動測定に基づく鉄骨造高層建物の減衰特性に関する研究 : 各次モードの減衰定数および振動振幅が減衰定数に与える影響
著者名:大島 実穂 / 荒川 利治 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
2004 常時微動測定に基づく鉄骨造高層建物の1次減衰定数の評価 : 伝達関数を用いたシステム同定
著者名:荒川 利治 / 大島 実穂 / 山本 和也 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
2005 減衰の高さ方向分布に不均等性を有するRC造建物の地震応答性状
著者名:井上 洋介 / 荒川 利治 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
2006 質量および剛性が偏在する耐震壁-フレーム構造のねじれ特性 : 固有値・モードおよび応答解析
著者名:荒川 利治 / 井上 洋介 / 加藤 潤一 / 田村 充 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
2007 構造解析用離散物理モデルの開発
著者名:飯村 哲也 / 吉田 長行 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
2008 最適制御による無反射境界 : 地盤解析への適用
著者名:志田 祐一 / 吉田 長行 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
2009 サウンディング試験を用いた地盤の許容応力度の算定法に関する一提案
著者名:平井 弘義 / 亀井 健史 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
2010 非線形性を考慮した基礎 : 建物連成系における地震応答解析
著者名:植松 幹太 / 吉田 長行 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
2011 エネルギー入力特性および表層地盤が建物応答に与える影響
著者名:佐藤 博紀 / 向井 智久 / 衣笠 秀行 / 野村 設郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
2012 廃棄物の基本物性と構造物への適用性評価に関する研究
著者名:吉崎 友里子 / 岡村 武士 / 半貫 敏夫 / 岡村 成子 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
2013 鉄骨造集合住宅における環境負荷削減に関する研究 : その4 我が国における環境負荷の将来予測
著者名:黒川 礼子 / 會澤 貴浩 / 山田 哲 / 岩田 衛 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
2014 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その1 日本人の災害観から防災行動に至る流れ
著者名:伊村 則子 / 石川 孝重 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 倉田 成人 / 鳥澤 一晃 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
2015 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その2 災害観に基づく地震防災投資の促進に関する研究
著者名:倉田 成人 / 水越 熏 / 宮村 正光 / 石田 寛 / 鳥澤 一晃 / 石川 孝重 / 伊村 則子 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
2016 耐震性能規定の構築過程に関する研究 : その1 水平震度規定導入後から戦時規格に至るまでの変遷
著者名:平田 京子 / 石川 孝重 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
2017 耐震性能規定の構築過程に関する研究 : その2 戦後から現代に至るまでの変遷
著者名:平田 京子 / 石川 孝重 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
2018 構造・構法種別による住宅躯体の性能イメージに関する調査 : その2 一般ユーザーへのSD法調査および設計者へのヒアリング調査
著者名:久木 章江 / 石川 孝重 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
2019 大地震時における建築室内での人間挙動と避難行動可能性に関する振動台実験
著者名:高橋 徹 / 小豆畑 達哉 / 野口 和也 / 大友 一利 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
2020 高層建築物の地震応答値の確率特性
著者名:秋葉 健 / 松島 豊 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
2021 1自由度系の非線形地震応答に及ぼす継続時間の影響
著者名:竹本 光博 / 松島 豊 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
2022 多質点非線形モデルの地震応答の線形性に関する研究
著者名:北澤 巧次 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
2023 1968年八戸港湾採取地震波の解析に関する研究 : その1.模型周期による応答スペクトル解析
著者名:北澤 巧次 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
2024 1968年八戸港湾採取地震波の解析に関する研究 : その2.実周期による応答スペクトル, フーリエスペクトル解析
著者名:北澤 巧次 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
2025 PΔ効果を考慮した高層建築物の耐震安全性
著者名:鴨志田 貴義 / 松島 豊 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
2026 強震動を受ける1自由度系のPΔ効果を考慮した耐震安全性
著者名:渡部 知恵 / 松島 豊 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
2027 保有水平耐力の小さな柱降伏型骨組の耐震性能に及ぼすP-Δ効果の影響
著者名:鄭 景洙 / 山田 哲 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
2028 異形平面を有する単層ラチスドームの崩壊性状の分析
著者名:後藤 正憲 / 高島 英幸 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |