※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
23388 中央高さに追加RC梁を有する枠組組積造壁体の実験研究 (その1)研究目的および実験概要
著者名:谷原 儀仁 / 黒木 正幸 / Hosaka Yuuki / 平野 雄士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
23389 Experimental study of confined masonry walls with an additional RC beam at mid height (Part 2 Discussion of results)
著者名:Hosaka Yuuki / 黒木 正幸 / 谷原 儀仁 / 平野 雄士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
緊張PC鋼棒と鋼板を活用した既存RC柱への強度・靭性型耐震補強法に関する研究
著者名:中田 幸造 / 山川 哲雄 / 金田 一男 / 黒木 正幸 / NOORI Mohammad Zahid / ジャバディ パシャ [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
23112 大小の試験体による外帯筋状PC鋼棒応急補強柱の水平加力実験 その1 実験結果の概要
著者名:和田 賢也 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
23398 枠組れんが造壁体における主筋定着破壊に関する実験的研究 その3 追加実験の結果
著者名:髙橋 弘臣 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 野中 嗣子 / 谷原 儀仁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
枠組組積造壁体における主筋定着破壊に関する実験的研究 (その3)追加実験の結果
著者名:髙橋 弘臣 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 野中 嗣子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
大小の試験体による外帯筋状PC鋼棒応急補強柱の比較実験 (その1)損傷導入載荷の結果
著者名:和田 賢也 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
大小の試験体による外帯筋状PC鋼棒応急補強柱の比較実験 (その2)応急補強後の実験結果
著者名:和田 賢也 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
外帯筋状のPC鋼棒で応急補強した鉄筋コンクリート造柱における主筋の修復付着強度に関する実験的研究
著者名:許 勝雄 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
23446 既存コンクリートブロック塀の耐震安全性と地域地震防災に関する研究 その13 大分市内の避難施設周辺におけるブロック塀の改修状況調査
著者名:飯尾 精一郎 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 野中 嗣子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
23457 補強コンクリートブロック造耐力壁の耐震性能に及ぼす直交壁の影響に関する研究 その6 せん断終局強度に関する検討
著者名:菅 将紀 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
23461 嵌合形状を持つコンクリートブロックを用いた2階建て建物の三次元実大振動実験 その1:実験計画概要
著者名:菊地 雅博 / 守屋 嘉晃 / 廣川 敦士 / 中里 匡陽 / 山根 義康 / 宇佐美 祐人 / 國松 要介 / 日比野 英俊 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
23462 嵌合形状を持つコンクリートブロックを用いた2階建て建物の三次元実大振動実験 その2:耐力壁の要素実験
著者名:守屋 嘉晃 / 菊地 雅博 / 中里 匡陽 / 廣川 敦士 / 山根 義康 / 宇佐美 祐? / 國松 要介 / 日比野 英俊 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
23463 嵌合形状を持つコンクリートブロックを用いた2階建て建物の三次元実大振動実験 その3:三次元実大振動実験の実験概要
著者名:廣川 敦士 / 菊地 雅博 / 宇佐美 祐人 / 國松 要介 / 山根 義康 / 中里 匡陽 / 守屋 嘉晃 / 日比野 英俊 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
23464 嵌合形状を持つコンクリートブロックを用いた2階建て建物の三次元実大振動実験 その4:三次元実大振動台実験の結果
著者名:中里 匡陽 / 菊地 雅博 / 守屋 嘉晃 / 廣川 敦士 / 山根 義康 / 宇佐美 祐人 / 國松 要介 / 日比野 英俊 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
23465 嵌合形状を持つコンクリートブロックを用いた2階建て建物の三次元実大振動実験 その 5: 振動解析
著者名:山根 義康 / 國松 要介 / 宇佐美 祐人 / 菊地 雅博 / 廣川 敦士 / 守屋 嘉晃 / 中里 匡陽 / 日比野 英俊 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
23482 アラミドロッド挿入目地置換工法による煉瓦造建築物の耐震補強実験 その4.石灰目地煉瓦壁体に対する実験概要
著者名:今川 健一 / 佐藤 壮大 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
23483 アラミドロッド挿入目地置換工法による煉瓦造建築物の耐震補強実験 その5.石灰目地煉瓦壁体に対する実験結果
著者名:佐藤 壮大 / 今川 健一 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
23488 枠組れんが造壁体における主筋定着破壊に関する実験的研究 その2 改良型定着法を用いた壁体の実験
著者名:髙橋 弘臣 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 野中 嗣子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
既存コンクリートブロック塀の耐震安全性と地域地震防災に関する調査研究 (その10)大分市内の避難施設周辺におけるブロック塀の改修状況調査
著者名:飯尾 精一郎 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 野中 嗣子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
既存コンクリートブロック塀の耐震安全性と地域地震防災に関する調査研究 (その11)大分市内における隣地境界塀の実態調査
著者名:飯尾 精一郎 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 野中 嗣子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
枠組組積造壁体における主筋定着破壊に関する実験的研究 (その2)改良型定着法を用いた壁体の実験
著者名:髙橋 弘臣 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 野中 嗣子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
打込み目地構法RM組積体の圧縮性状評価
著者名:黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
既存補強コンクリートブロック造耐力壁に対する耐震性能評価に関する検討 (その1)耐震性能に及ぼす直交壁の影響
著者名:菅 将紀 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
既存補強コンクリートブロック造耐力壁に対する耐震性能評価に関する検討 (その2)ポリマーセメントモルタル(PCM)による耐震補強効果
著者名:菅 将紀 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
23215 外部PC鋼棒応急補強による柱主筋の修復付着強度に関する実験的研究 (その9)試験体サイズによる影響の追加検討
著者名:下津 航輝 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
23420 既存補強コンクリートブロック造壁体の耐震補強に関する研究 その4 ポリマーセメントモルタルにより補強した直交壁付き壁体の水平加力実験
著者名:菅 将紀 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 野中 嗣子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
23424 群馬県にある補強コンクリートブロック造共同住宅の構造調査および耐震性能評価
著者名:小野 達矢 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 日比野 英俊 / 朝野 大地 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
23463 目地厚さがコンクリートれんが組積体の圧縮強度に及ぼす影響に関する一検討
著者名:黒木 正幸 / 松茂良 諒 / 菊池 健児 / 野中 嗣子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
1346 マグネシア結合剤による土壌固化材の開発に関する実験研究
著者名:林 美貴 / 島津 勝 / 黒木 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
外部PC鋼棒応急補強RC柱の主筋付着性状に関する実験的研究 (その7)試験体サイズによる影響の検討
著者名:下津 航輝 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
コンクリートれんが組積体の圧縮強度における目地厚さの影響に関する一検討
著者名:深草 佳太 / 黒木 正幸 / 松茂良 諒 / 菊池 健児 / 野中 嗣子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
既存補強コンクリートブロック造建物の耐震性能評価に関する一検討
著者名:朝野 大地 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
耐震診断を用いた2016年熊本地震によるコンクリートブロック塀の被害に関する一検討
著者名:山根 雄大 / 黒木 正幸 / 松茂良 諒 / 菊池 健児 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
補強コンクリートブロック造耐力壁の耐震補強法に関する実験的研究 (その4)ポリマーセメントモルタル補強した直交壁付き壁体の水平加力実験
著者名:菅 将紀 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 野中 嗣子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
22645 耐津波扉の構成材の最適設計に関する研究 その2 両開き扉の加圧実験結果とFEM解析結果の比較および桁配置に関する検討
著者名:石橋 庸行 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
23088 2016年熊本地震におけるRC造建物の被災事例 その1 大破した整形な4階建て事務所建物
著者名:花井 伸明 / 吉岡 智和 / 黒木 正幸 / 姜 優子 / 蜷川 利彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
23089 2016年熊本地震におけるRC造建物の被災事例 その2 中間階で大破したセットバックを有する6階建て病院建物
著者名:蜷川 利彦 / 花井 伸明 / 吉岡 智和 / 黒木 正幸 / 姜 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
23121 外部PC鋼棒応急補強による柱主筋の修復付着強度に関する実験的研究 その8 試験体サイズによる影響の検討
著者名:下津 航輝 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
23409 2016年熊本地震によるブロック塀の被害 その1 熊本市東区における全数調査の結果
著者名:黒木 正幸 / 菊池 健児 / 林 美貴 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
23414 2016年熊本地震による補強コンクリートブロック造建物の被害調査
著者名:朝野 大地 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 西田 哲也 / 山口 謙太郎 / 五十嵐 泉 / 西野 広滋 / 植松 武是 / 菅野 秀人 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
23422 補強コンクリートブロック造耐力壁の耐震性能に及ぼす直交壁の影響に関する研究 その5 直交壁長さをパラメータとしたせん断破壊型試験体の追加実験
著者名:後藤 滉明 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 菅 将紀 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
1347 マグネシアセメントによる土壌固化材の開発に関する実験研究
著者名:林 美貴 / 黒木 正幸 / 島津 勝 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
PC鋼棒で能動的横拘束を受けるRC柱のせん断伝達機構
著者名:中田 幸造 / 黒木 正幸 / 山川 哲雄 / 菊池 健児 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
(32)崇城大学工学部建築学科構造系黒木研究室 : コンクリートブロック造の耐震性(<連載>研究室探訪)
著者名:黒木 正幸 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
46 |
マグネシアセメントによる地盤改良固化剤に関する実験研究
著者名:武富 翔平 / 林 美貴 / 黒木 正幸 / 島津 勝 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
両開き耐津波扉の加圧実験結果とFEM解析結果との比較および桁配置に関する検討
著者名:石橋 庸行 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 大久保 一徳 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
合成接合法により二重鋼管ブレースで耐震補強したRC造骨組の解析モデルに関する検討
著者名:清松 大統 / 李 文聰 / 菊池 健児 / 黒木 正幸 / 山川 哲雄 / 宮川 和明 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
2016年熊本地震によるブロック塀の被害に関する調査研究 その1 熊本市東区における悉皆調査の結果
著者名:原 実里 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 林 実貴 / 池長 佑子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
2016年熊本地震によるブロック塀の被害に関する調査研究 その2 熊本市東区における詳細調査の結果
著者名:池長 佑子 / 黒木 正幸 / 菊池 健児 / 林 美貴 / 原 実里 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |