論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~47件 / 全47件

1

21213 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 (その20)屋外暴露後11年経過したすべり機構の経年変化

著者名:鴨下 直登 / 和氣 知貴
巻 号:2023
ページ:425-426
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

20022 3次元流体解析に基づく免震建物の津波荷重の評価 (その3)斜め45度方向から建物に作用する津波荷重

著者名:山本 雅史 / 木下 貴博 / 井上 修作 / 曽根 孝行 / 鴨下 直登 / 高山 峯夫 / 森田 慶子
巻 号:2022
ページ:43-44
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

20024 免震層を有する建物模型を用いた津波実験 その1 実験の概要と結果

著者名:木下 貴博 / 井上 修作 / 鴨下 直登 / 曽根 孝行 / 山本 雅史 / 高山 峯夫 / 森田 慶子
巻 号:2022
ページ:47-48
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

20025 免震層を有する建物模型を用いた津波実験 その2 解析と実験の比較

著者名:井上 修作 / 木下 貴博 / 鴨下 直登 / 曽根 孝行 / 山本 雅史 / 高山 峯夫 / 森田 慶子
巻 号:2022
ページ:49-50
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

21325 ロック機構付き免震用オイルダンパーの剛性調整機構の開発 その1 剛性調整機構の概要

著者名:髙山 一斗 / 鴨下 直登 / 山本 雅史 / 西村 章 / 曽根 孝行
巻 号:2022
ページ:649-650
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

21326 ロック機構付き免震用オイルダンパーの剛性調整機構の開発 その2 実大試験体を用いた性能試験

著者名:鴨下 直登 / 高山 一斗 / 曽根 孝行 / 西村 章 / 山本 雅史
巻 号:2022
ページ:651-652
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

約30年間使用した積層ゴムの経年変化調査 

著者名:鴨下 直登 / 濱口 弘樹 / 谷 佑馬 / 鈴木 重信
巻 号:56
ページ:41
年月次:2018-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

8

21375 装飾された吊り物の制震システムに関する研究 その1 制震システム概要

著者名:飯田 正憲 / 曽根 孝行 / 長濱 健太 / 横並 努 / 鴨下 直登
巻 号:2017
ページ:749-750
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

21376 装飾された吊り物の制震システムに関する研究 その2 定点の振幅比に関する解析的検討

著者名:長濵 健太 / 曽根 孝行 / 飯田 正憲 / 横並 努 / 鴨下 直登
巻 号:2017
ページ:751-752
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

21461 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 その14 実大試験体の動的加振実験概要

著者名:山本 雅史 / 浜口 弘樹 / 石井 建 / 鴨下 直登 / 和氣 知貴 / 菊地 優
巻 号:2017
ページ:921-922
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

21462 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 その15 実大試験体の動的加振実験結果

著者名:浜口 弘樹 / 山本 雅史 / 石井 建 / 鴨下 直登 / 和氣 知貴 / 菊地 優
巻 号:2017
ページ:923-924
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

21463 想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 その16 実大試験体動的加振実験のシミュレーション解析

著者名:石井 建 / 浜口 弘樹 / 山本 雅史 / 鴨下 直登 / 和氣 知貴 / 菊地 優
巻 号:2017
ページ:925-926
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

21472 約30年間使用した積層ゴムの経年変化 その1 調査概要と積層ゴムの基本特性

著者名:谷 佑馬 / 鈴木 重信 / 鴨下 直登 / 濱口 弘樹
巻 号:2017
ページ:943-944
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

21473 約30年間使用した積層ゴムの経年変化 その2 ゴム材料の物理特性

著者名:鴨下 直登 / 濱口 弘樹 / 谷 佑馬 / 鈴木 重信
巻 号:2017
ページ:945-946
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

既存超高層建物の屋内に設置する大型マスダンパーによる長周期地震動対策 その3 実大マスダンパーの性能確認

著者名:曽根 孝行 / 武藤 肇 / 井出 豊 / 荻野 和臣 / 鴨下 直登 / 濱口 弘樹
巻 号:2016
ページ:185-186
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 その11 水平2方向特性の実験概要

著者名:鴨下 直登 / 浜口 弘樹 / 石井 建 / 山本 雅史 / 和氣 知貴 / 菊地 優
巻 号:2016
ページ:619-620
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 その12 水平2方向特性の実験結果

著者名:浜口 弘樹 / 石井 建 / 鴨下 直登 / 山本 雅史 / 和氣 知貴 / 菊地 優
巻 号:2016
ページ:621-622
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

想定を上回る地震に対して安全性の高い免震構造の提案 その13 水平2方向特性実験のシミュレーション解析

著者名:石井 建 / 鴨下 直登 / 浜口 弘樹 / 山本 雅史 / 和氣 知貴 / 菊地 優
巻 号:2016
ページ:623-624
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

21466 MEMS加速度センサーを用いた地震観測システムの開発(モニタリング・センサー,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鴨下 直登 / 濱口 弘樹 / 吉澤 睦博 / 山本 雅史
巻 号:2015
ページ:931-932
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

21364 高容量オイルダンパーの開発 : (その1)全体概要(オイルダンパー(2),粘性制震壁,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 二木 秀也 / 鴨下 直登
巻 号:2014
ページ:727-728
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

21365 高容量オイルダンパーの開発 : (その2)1500kN多段オイルダンパーの性能試験(オイルダンパー(2),粘性制震壁,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:嶺脇 重雄 / 山本 雅史 / 鴨下 直登 / 露木 保男 / 中原 学 / 火箱 義文
巻 号:2014
ページ:729-730
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

21514 浮き上がりを生ずる中高層RC連層建物耐震壁架構の保有水平耐力計算に関する検討 : その14 地盤-建物系のロッキング試験(2) 振動性状(浮上り(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鴨下 直登 / 東野 雅彦 / 鹿島 孝 / 曽根 孝行 / 濱口 弘樹 / 長尾 俊昌 / 壁谷澤 寿一 / 和田 章
巻 号:2014
ページ:1027-1028
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

21516 浮き上がりを生ずる中高層RC連層耐震壁架構の保有水平耐力計算に関する検討 : その16 地盤の非線形特性を考慮した地震応答解析(浮上り(2),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中村 尚弘 / 鹿島 孝 / 池田 周英 / 鈴木 琢也 / 鴨下 直登 / 溝渕 知己 / 犬飼 瑞郎 / 飯場 正紀
巻 号:2014
ページ:1031-1032
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

数種の面圧条件下における弾性すべり支承の水平二方向特性 

著者名:鴨下 直登 / 山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 菊地 優 / 石井 建 / 河内山 修 / 仲村 崇仁
巻 号:698
ページ:453
年月次:2014-04

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

25

在来工法天井を対象とした地震時の落下に関する研究 

著者名:二木 秀也 / 嶺脇 重雄 / 岡本 肇 / 高橋 拡 / 山本 正人 / 冨岡 裕一 / 鴨下 直登 / 青井 淳
巻 号:44
ページ:149
年月次:2014-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

26

21394 汎用型部分免震システムの開発 : その3.実大性能検証試験(上下免震・床免震,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:杉内 章浩 / 大畑 勝人 / 牟田 恵美 / 鴨下 直登 / 中久保 慶介
巻 号:2013
ページ:787-788
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

21404 弾性すべり支承の水平二方向特性に関する実験的研究 : その4:実験方法および変動軸力を与えた水平一方向加力試験(すべり支承,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鴨下 直登 / 嶺脇 重雄 / 山本 雅史 / 菊地 優 / 石井 建 / 仲村 崇仁 / 河内山 修
巻 号:2013
ページ:807-808
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

21405 弾性すべり支承の水平二方向特性に関する実験的研究 : その5:変動軸力を与えた水平二方向加力試験及びインターバル加力試験(すべり支承,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:嶺脇 重雄 / 鴨下 直登 / 山本 雅史 / 菊地 優 / 石井 建 / 仲村 崇仁 / 河内山 修
巻 号:2013
ページ:809-810
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

21406 弾性すべり支承の水平二方向特性に関する実験的研究 : その6:変動面圧試験のシミュレーション解析(すべり支承,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:菊地 優 / 石井 建 / 山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 鴨下 直登 / 仲村 崇仁 / 河内山 修
巻 号:2013
ページ:811-812
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

1552 在来天井の耐震性に関する研究 : その1 せっこうボードと野縁で構成された単純要素試験体の静的載荷試験(内装(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:冨岡 裕一 / 岡本 肇 / 高橋 拡 / 山本 正人 / 嶺脇 重雄 / 鴨下 直登
巻 号:2013
ページ:1103-1104
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

1553 在来天井の耐震性向上に関する研究 : その2 複合要素試験体の静的載荷試験(内装(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岡本 肇 / 冨岡 裕一 / 高橋 拡 / 山本 正人 / 嶺脇 重雄 / 鴨下 直登
巻 号:2013
ページ:1105-1106
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

1554 在来天井の耐震性に関する研究 : その3 ドリリングタッピングねじの挙動とせっこうボード耐力との関係(内装(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:山本 正人 / 岡本 肇 / 高橋 拡 / 嶺脇 重雄 / 冨岡 裕一 / 鴨下 直登
巻 号:2013
ページ:1107-1108
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

1555 在来天井の耐震性に関する研究 : その4 傾斜したドリリングタッピングねじの野縁からの引抜強度(内装(2),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:高橋 拡 / 岡本 肇 / 山本 正人 / 冨岡 裕一 / 嶺脇 重雄 / 鴨下 直登
巻 号:2013
ページ:1109-1110
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

21158 弾性すべり支承の水平二方向特性に関する実験的研究 : その1: 実験概要(免震部材(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:仲村 崇仁 / 河内山 修 / 菊地 優 / 石井 建 / 山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 鴨下 直登
巻 号:2012
ページ:315-316
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

21159 弾性すべり支承の水平二方向特性に関する実験的研究 : その2: 実験結果(免震部材(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鴨下 直登 / 山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 菊地 優 / 石井 建 / 仲村 崇仁 / 河内山 修
巻 号:2012
ページ:317-318
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

21160 弾性すべり支承の水平二方向特性に関する実験的研究 : その3: シミュレーション解析(免震部材(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:菊地 優 / 石井 建 / 山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 鴨下 直登 / 仲村 崇仁 / 河内山 修
巻 号:2012
ページ:319-320
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

制振壁の復元力と層間変形を受ける柱梁部分架構の弾塑性挙動に関する実験 -制振壁を有するパッシブ制振構造の終局耐震性能の評価 その1-

著者名:吉敷 祥一 / 鴨下 直登 / 和田 章
巻 号:671
ページ:95
年月次:2012-01

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

38

佳作 : 粘性減衰と履歴減衰からなる大変形可能な制震構造システム(2011年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「ロバスト性・冗長性を向上させた建物の構造デザイン」)

著者名:二木 秀也 / 山本 雅史 / 嶺脇 重雄 / 濱口 弘樹 / 曽根 孝行 / 米田 春美 / 鴨下 直登
巻 号:1624
ページ:79
年月次:2011-11

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

39

22568 壁型の制振部材が取り付いた柱梁架構の弾塑性挙動 : その1. 壁型の制振部材が取り付いた柱梁架構の実験(骨組:平面骨組(4),構造III)

著者名:野々山 昌峰 / 鴨下 直登 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:2010
ページ:1135-1136
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

40

22569 壁型の制振部材が取り付いた柱梁架構の弾塑性挙動 : その2. 力学モデルの構築と損傷の検討(骨組:平面骨組(4),構造III)

著者名:鴨下 直登 / 野々山 昌峰 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:2010
ページ:1137-1138
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

41

2024 壁型の制振部材が取り付く柱梁架構の弾塑性挙動 : その1.実験概要と実験結果(構造)

著者名:鴨下 直登 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:80
ページ:249-252
年月次:2010-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

42

2025 壁型の制振部材が取り付く柱梁架構の弾塑性挙動 : その2.複合実験結果と解析モデルの検討(構造)

著者名:鴨下 直登 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:80
ページ:253-256
年月次:2010-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

43

22473 ガセットプレートの影響を考慮した損傷制御構造の耐震性評価 : その1.ダンパー付部分架構の実験(接合部:その他(1),構造III)

著者名:鴨下 直登 / 高橋 聡史 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:2009
ページ:945-946
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

44

22474 ガセットプレートの影響を考慮した損傷制御構造の耐震性評価 : その2. 弾塑性挙動の考察と力学モデルの検証(接合部:その他(1),構造III)

著者名:高橋 聡史 / 鴨下 直登 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:2009
ページ:947-948
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

45

2024 柱脚の浮き上がりを許容した損傷制御型木造住宅の振動台実験(その4)(構造)

著者名:鴨下 直登 / 吉敷 祥一 / 和田 章
巻 号:79
ページ:233-236
年月次:2009-03

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ]

46

21162 杭基礎で支持された超高層免震建物の地震応答に関する研究 : (その1)杭基礎の有無による上部構造の応答比較(免震解析(1),構造II)

著者名:鴨下 直登 / 三橋 一 / 堀江 裕一郎 / 小林 正人
巻 号:2008
ページ:323-324
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

47

21163 杭基礎で支持された超高層免震建物の地震応答に関する研究 : (その2)杭基礎が上部構造や免震層に与える影響(免震解析(1),構造II)

著者名:三橋 一 / 鴨下 直登 / 堀江 裕一郎 / 小林 正人
巻 号:2008
ページ:325-326
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

1~47件 / 全47件