論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全472件

1

設計プロセスにおける施主と設計者との打合せでの設計案の提示方法に関する研究 設計打合せでの複数案提示の特徴とその効果

著者名:鈴木 晋 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 黒野 弘靖 / 和田 浩一 / 梅野 勇
巻 号:777
ページ:2329-2337
年月次:2020-11

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

2

建築計画学における環境心理・環境行動学、人間工学を基盤とする建築計画基礎分野の確立と発展および建築設計資料集成全面改訂に関する功績

著者名:高橋 鷹志
巻 号:1714
ページ:36
年月次:2018-08

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

3

建築計画学における環境心理・環境行動学、人間工学を基盤とする建築計画基礎分野の確立と発展および建築設計資料集成全面改訂に関する功績

著者名:高橋 鷹志
巻 号:1714
ページ:36
年月次:2018-08

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

4

5218 共用空間での児童・生徒の集団の滞在と影響について 施設一体型小中一貫校における空間特性に関する研究その1

著者名:吉田 裕美 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 寺田 慎二 / 田中 寛人 / 山口 華歩 / 甲賀 達郎
巻 号:2018
ページ:457-458
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

5219 共用空間での児童・生徒の接触と交流について 施設一体型小中一貫校における空間特性に関する研究その2

著者名:田中 寛人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 寺田 慎二 / 吉田 裕美 / 山口 華歩 / 甲賀 達郎
巻 号:2018
ページ:459-460
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

5137 施設一体型小中一貫校における児童・生徒の領域形成

著者名:田中 寛人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 寺田 慎二 / 五十嵐 佑太郎 / 瀬川 佳世 / 吉田 裕美
巻 号:2017
ページ:273-274
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

5597 カンを持つ農村住居の炊事・洗濯空間の変容 : 中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究(3)(海外の居住空間とすまい方(2),建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:北山 達也 / 棒田 恵 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 西出 和彦 / 篠崎 正彦 / 小林 勉 / 月舘 敏栄 / 櫻井 典子 / 寺田 慎二
巻 号:2015
ページ:1193-1194
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

5598 カンを持つ農村住居の炊事・洗濯空間の使われ方の変容 : 中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究(4)(海外の居住空間とすまい方(2),建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:棒田 恵 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 西出 和彦 / 篠崎 正彦 / 小林 勉 / 月舘 敏栄 / 櫻井 典子 / 北山 達也 / 寺田 慎二
巻 号:2015
ページ:1195-1196
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

管(くだ)の家(<連載>未来にココがあってほしいから-名建築を支える名オーナーたち(10))

著者名:高橋 鷹志 / 橋本 都子 / 大原 彰 / いしまる あきこ
巻 号:1663
ページ:46
年月次:2014-10

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

10

5464 改修と増築によるカンと炊事空間の変化 中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究 (1)(海外の伝統的住居,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岡本 拓朗 / 棒田 恵 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 西出 和彦 / 篠崎 正彦 / 小林 勉 / 月舘 敏栄 / 周 燕〓 / 陸 偉 / 櫻井 典子 / 北山 達也 / 寺田 慎二
巻 号:2014
ページ:959-960
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

5465 改修と増築によるカンと炊事空間の機能分化 中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究 (2)(海外の伝統的住居,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:棒田 恵 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 西出 和彦 / 篠崎 正彦 / 小林 勉 / 月舘 敏栄 / 周 燕〓 / 陸 偉 / 櫻井 典子 / 北山 達也 / 寺田 慎二 / 岡本 拓朗
巻 号:2014
ページ:961-962
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

カンを持つ農村住居の炊事空間の変容 中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究 (2)

著者名:棒田 恵 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 西出 和彦 / 篠崎 正彦 / 小林 勉 / 月舘 敏栄 / 陸 偉 / 周 燕珉 / 櫻井 典子 / 北山 達也 / 寺田 慎二
巻 号:702
ページ:1729
年月次:2014-08

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

13

改修と増築によるカンと炊事空間の変容と機能分化 中国東北部の農村住居における空間変容に関する研究 (1)

著者名:棒田 恵 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 西出 和彦 / 篠崎 正彦 / 小林 勉 / 月舘 敏栄 / 森下 満 / 周 燕珉 / 櫻井 典子 / 北山 達也 / 寺田 慎二
巻 号:694
ページ:2465
年月次:2013-12

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

14

5194 教室と教室周辺での生徒の行動特性と居場所選択について : 特別教室型中学校における生徒の居場所選択と行動に関する研究 その1(学校・教室空間,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:柿崎 恵子 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 神田 結衣 / 小暮 さおり
巻 号:2013
ページ:411-412
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

5195 教室移動時の環境の変化に応じた生徒の行動特性 : 特別教室型中学校における生徒の居場所選択と行動に関する研究 その2(学校・教室空間,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:神田 結衣 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 柿崎 恵子 / 小暮 さおり
巻 号:2013
ページ:413-414
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

5197 小学校の教室規模と机配置に関する考察 : ボローニャの小学校見学を端緒に(学校・教室空間,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:高橋 鷹志
巻 号:2013
ページ:417-418
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

時間・移動のずれを利用した生徒の行動特性 教科教室型中学校における授業間休みの生徒の居場所選択に関する研究 (1)

著者名:西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 中村 拓郎 / 神田 結衣 / 小林 勉 / 櫻井 典子
巻 号:690
ページ:1743
年月次:2013-08

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

18

5022 教科教室型中学校における生徒の行動についての研究 : 社会の広場とホームベースにおける生徒の行動特性(学校の運営方式,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:神田 結衣 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 長谷川 千紘
巻 号:2012
ページ:85-86
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

5068 レッジョ・エミリアの幼稚園に関する調査報告 : イタリアの教育施設に関する研究 その1(教育施設の海外事例,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:橋本 都子 / 中田 和葉 / 高橋 鷹志
巻 号:2012
ページ:177-178
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

5069 ボローニャの小学校・中学校に関する調査報告 : イタリアの教育施設に関する研究 その2(教育施設の海外事例,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中田 和葉 / 橋本 都子 / 高橋 鷹志
巻 号:2012
ページ:179-180
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

5070 ボローニャの小学校・中学校の学校用家具に関する調査報告 : イタリアの教育施設に関する研究 その3(教育施設の海外事例,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:高橋 鷹志 / 中田 和葉 / 橋本 都子
巻 号:2012
ページ:181-182
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

5336 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その9 エスキスにおける設計の判断(設計プロセス,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:和田 浩一 / 林 翔吾 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2012
ページ:713-714
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

人間と環境のインタフェイスとしての人間の視覚像 -構築情報によるパーソナル・スペースに関する研究 その2-

著者名:苅谷 哲朗 / 西出 和彦 / 高橋 鷹志
巻 号:673
ページ:511
年月次:2012-03

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

24

5206 教科教室型中学校のオープンスペースにおけるレイアウト及び掲示内容の変更に伴う生徒の行動変化に関する研究(学校のオープンスペース,建築計画I)

著者名:倉田 菜帆 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 渡辺 郁 / 長谷川 千紘 / 松田 徳子
巻 号:2010
ページ:457-458
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

25

5247 教室・ホームベースでの入れ替え時における時間・移動のずれに関する研究 : 教科教室型中学校における授業間休みの生徒の行動特性について(中学校の運営方式,建築計画I)

著者名:邱 〓 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 渡辺 郁 / 長谷川 千紘 / 倉田 奈帆 / 松田 徳子
巻 号:2010
ページ:539-540
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

26

5248 時間・移動のずれを利用した生徒の行動特性に関する研究 : 教科教室型中学校における授業間休みの生徒の居場所選択について(中学校の運営方式,建築計画I)

著者名:渡邊 郁 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 長谷川 千紘 / 倉田 奈帆 / 邱 〓 / 松田 徳子
巻 号:2010
ページ:541-542
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

27

5330 パブリックスペースにおける環境デザイン評価に関する研究(人間行動,建築計画I)

著者名:吉村 祐美 / 橋本 都子 / 宗方 淳 / 佐野 友紀 / 及川 雅紀 / 高橋 鷹志
巻 号:2010
ページ:705-706
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

28

5447 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その7 エスキスにおける複数案の設定(設計プロセス,建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2010
ページ:939-940
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

29

建築設計者の思考の連続 -エスキスにおける設計プロセスに関する研究-

著者名:和田 浩一 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:645
ページ:2379
年月次:2009-11

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

30

5201 教科教室型中学校における授業間休みの生徒の居場所選択に関する研究 : 授業間休みにおける生徒の行動特性について(中学校(3),建築計画I)

著者名:長谷川 千紘 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志 / 棒田 恵 / 石向 良成 / 渡辺 郁 / 後藤 洋平 / 倉田 奈帆
巻 号:2009
ページ:425-426
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

31

5451 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その6 エスキスにおける設計要素の比較と迷い(設計プロセス,建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2009
ページ:925-926
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

32

5297 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その4 エスキスにおける空間の削り方(設計プロセス(2),建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 木村 明博 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2008
ページ:619-620
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

33

5298 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その5 イメージする空間での視点操作と認知領域(設計プロセス(2),建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 木村 明博 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2008
ページ:621-622
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

34

40005 経路探索時の情報受容と誘導方法との相互関係について(経路探索・サイン,環境工学I)

著者名:齋藤 雅斗 / 佐野 友紀 / 佐藤 将之 / 高橋 鷹志 / 佐古 順彦
巻 号:2007
ページ:9-10
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

35

5196 地域性を重視した鉄道駅空間における環境行動研究(駅空間・構内,建築計画I)

著者名:諏訪 正浩 / 佐野 友紀 / 高橋 鷹志 / 佐藤 将之
巻 号:2007
ページ:391-392
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

36

パーソナル・スペースを構築する立体角比と情緒的意味に関する考察 : 構築情報によるパーソナル・スペースに関する研究 その1

著者名:苅谷 哲朗 / 西出 和彦 / 高橋 鷹志
巻 号:613
ページ:127-134
年月次:2007-03

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

37

5125 行為と音の発生から見たオープンスペースの使われ方について : Y小学校に関する調査研究 その1(子どもの活動・教室の音環境, 建築計画I)

著者名:渋谷 千佳 / 江頭 秋那 / 佐藤 将之 / 橋本 都子 / 高橋 鷹志
巻 号:2006
ページ:261-262
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

38

5126 児童の活動の広がりから見たオープンスペースの使われ方について : Y小学校に関する調査研究 その2(子どもの活動・教室の音環境, 建築計画I)

著者名:江頭 秋那 / 渋谷 千佳 / 佐藤 将之 / 橋本 都子 / 高橋 鷹志
巻 号:2006
ページ:263-264
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

39

5271 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その1建築のエスキスにおける思考の連鎖(設計プロセス, 建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 佐藤 晴香 / 山中 理 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2006
ページ:553-554
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

40

5272 実務者の建築設計プロセスに関する研究 : その2 建築のエスキスにおける空間認識(設計プロセス, 建築計画I)

著者名:佐藤 晴香 / 和田 浩一 / 山中 理 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2006
ページ:555-556
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

41

5300 建築のエスキスにおける空間や「場面」の拡張 : 設計教育における準実験的試み その10(設計教育・その他,建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 府川 直人 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2005
ページ:633-634
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

42

5546 室の用途と容積規模との関連性 : 住宅の事例分析容積を単位とした住空間の類型化に関する研究 その2(室空間,建築計画I)

著者名:橋本 雅好 / 西出 和彦 / 高橋 鷹志
巻 号:2005
ページ:1125-1126
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

43

生活行動の実態からみたオープン・コモンの働きと適応性に関する考察

著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 高橋 鷹志
巻 号:587
ページ:25-32
年月次:2005-01

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

44

3次元陰影画像を用いた景観認知による可視化モデルの構築, 根來宏典, 柏原創, 蝶名林秀明, 山田悟史, 大内宏友, 359

著者名:河中 俊 / 高橋 鷹志
巻 号:20
ページ:412
年月次:2004-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

45

5282 建築のエスキスにおける思考プロセス : 設計教育における準実験的試み その9(設計プロセス,建築計画I)

著者名:和田 浩一 / 河合 菜採 / 西村 伸也 / 高橋 鷹志
巻 号:2004
ページ:563-564
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

46

5482 子どもたちの関係と空間を分析するための記述法 : 子どもの環境行動原論 その1(環境心理(2),建築計画I)

著者名:佐藤 将之 / 西出 和彦 / 高橋 鷹志
巻 号:2004
ページ:963-964
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

47

5483 交流の始まりと空間に関する考察 : 子どもの環境行動原論 その2(環境心理(2),建築計画I)

著者名:山田 亮子 / 佐藤 将之 / 西出 和彦 / 高橋 鷹志
巻 号:2004
ページ:965-966
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

48

5664 「通り庭型住宅」事例にみるオープン・コモンの働き : これからの家族と住宅の移行に関する研究(集合住宅の共用空間,建築計画II)

著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 高橋 鷹志
巻 号:2004
ページ:181-182
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ]

49

5753 代官山ヒルサイドテラスにおける居住環境形成に関する研究(住宅の変容・住宅史,建築計画II)

著者名:木原 良太 / 上原 勝 / 橋本 都子 / 高橋 鷹志
巻 号:2004
ページ:359-360
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ]

50

オープン・コモンをもつ住空間の構成モデルの考察

著者名:大橋 寿美子 / 小谷部 育子 / 篠原 聡子 / 小泉 雅生 / 高橋 鷹志
巻 号:577
ページ:17-24
年月次:2004-03

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

1~50件 / 全472件