※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
22413 梁端溶接止端部の歪に着目した破断予測 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その30
著者名:川上 健 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
22416 大断面梁を有する現場混用形式梁端接合部のスカラップ近傍での応力・歪集中に関する解析的検討
著者名:三宅 皓一朗 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
22602 局部座屈を伴い破断するノンスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その27
著者名:原田 周 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
22603 任意の梁断面に対する亀裂進展則の検討 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その28
著者名:川上 健 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
22604 任意の梁断面に対する亀裂進展則の検証 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その29
著者名:高塚 康平 / 川上 健 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その25 局部座屈を伴い破断するノンスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価
著者名:原田 周 / 高塚 康平 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その26 任意の梁断面に対する亀裂進展則の構築
著者名:川上 健 / 高塚 康平 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
22398 スカラップの有無と幅厚比の違いが及ぼす影響 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その25
著者名:川上 健 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
22399 局部座屈後の耐力低下の解析的検討 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その26
著者名:原田 周 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
22418 高層骨組の下層部を想定した魚骨形骨組の大変形時の崩壊形
著者名:中曽根 義之 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
1439 ロッキング方式PCa帳壁ファスナー部の力学モデル
著者名:田中 厚司 / 高塚 康平 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
1483 サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その1 実験概要
著者名:田渕 基嗣 / 田中 剛 / 中野 達也 / 浅田 勇人 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
1484 サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その2 SシリーズおよびLシリーズの実験結果
著者名:高塚 康平 / 浅田 勇人 / 中野 達也 / 田中 剛 / 田渕 基嗣 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
1485 サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その3 Mシリーズの実験結果および塑性変形変形能力の分析
著者名:中野 達也 / 浅田 勇人 / 高塚 康平 / 田中 剛 / 田渕 基嗣 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
ロッキング方式PCa帳壁ファスナー部の力学モデル
著者名:田中 厚司 / 高塚 康平 / 聲高 裕治 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
高層骨組の下層部を想定した魚骨形骨組の大変形時の崩壊形
著者名:中曽根 義之 / 高塚 康平 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁応接接合部の変形能力 その23 スカラップの有無と幅厚比の違いが及ぼす影響
著者名:川上 健 / 高塚 康平 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その24 局部座屈後の耐力低下の解析的検討
著者名:原田 周 / 高塚 康平 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その3
著者名:高塚 康平 / 仲 雄真 / 中野 達也 / 田中 剛 / 遠山 和裕 / 田渕 基嗣 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その4 有限要素解析
著者名:浅田 勇人 / 田中 剛 / 殿井 雅之 / 高塚 康平 / 田渕 基嗣 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
角形鋼管柱の劣化挙動に着目した3層魚骨形骨組の倒壊実験
著者名:中曽根 義之 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
SAWによる先組型BH梁を有する梁端接合部の変形能力 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発 その20
著者名:福井 良祐 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
幅厚比が変形能力に及ぼす影響 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その24
著者名:原田 周 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
サブマージアーク溶接による先組みビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その2
著者名:殿井 雅之 / 浅田 勇人 / 田中 剛 / 福井 良祐 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 遠山 和裕 / 鎌倉 和彦 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
SAWによるBH梁を用いた梁端接合部の脆性破壊 (その3 SAWの破壊靭性と接合部耐力の影響)
著者名:福井 良祐 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その22 幅厚比が変形能力に及ぼす影響
著者名:原田 周 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
角形鋼管柱の劣化挙動に着目した3層魚骨形骨組の倒壊実験
著者名:中曽根 義之 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
混用接合型柱梁接合部の変形能力 -塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その6-
著者名:梅田 敏弘 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 田中 剛 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
22362 変動振幅下のスカラップ形式柱梁接合部の破断までの変形能力評価 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その21(柱梁接合部(2),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:梅田 敏弘 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
22363 梁端接合部の繰返し延性破断が超高層建物の耐震性能に及ぼす影響 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その22(柱梁接合部(2),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 田中 剛 / 梅田 敏弘 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
22606 角形鋼管柱の劣化挙動に着目した2層魚骨形骨組の倒壊実験(平面骨組(3),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中曽根 義之 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
22612 SAWによる先組型BH梁を用いた梁端接合部の脆性破壊 : 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その16)(平面骨組(4),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吹田 啓一郎 / 梅田 敏弘 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
SAWによる先組型BH梁を用いた梁端接合部の脆性破壊 (その2 SAWの破壊靭性と変形能力)
著者名:吹田 啓一郎 / 梅田 敏弘 / 高塚 康平 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その19 変動振幅履歴を受けるスカラップ形式柱梁接合部の変形能力評価
著者名:梅田 敏弘 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その20 梁端接合部の繰返し延性破断か〓超高層建物の耐震性能に及ほ〓す影響
著者名:高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 田中 剛 / 梅田 敏弘 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
角形鋼管柱の劣化挙動に着目した2層魚骨形骨組の倒壊実験
著者名:中曽根 義之 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
床スラブが変形能力に及ぼす影響 -塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その5-
著者名:田中 剛 / 吹田 啓一郎 / 朝倉 直毅 / 津嘉田 敬章 / 魚住 奈緒美 / 高塚 康平 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
38 |
22354 梁ウェブ接合部の曲げ耐力の低い梁端混用接合部の変形能力 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その17(柱梁接合部(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:梅田 敏弘 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 辻 都 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
22355 局部座屈が破断までの変形能力に及ぼす影響 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その18(柱梁接合部(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:辻 都子 / 高塚 康平 / 梅田 敏弘 / 吹田 啓一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
22356 接合部耐力が小さくスカラップを有するH 形断面梁(SCWシリーズ) の載荷実験 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その19(柱梁接合部(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:朝倉 直毅 / 田中 剛 / 吹田 啓一郎 / 魚住 奈緒美 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
22357 接合部耐力が小さくスカラップを有するH 形断面梁(SCWシリーズ) の変形能力および亀裂進展 : 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その20(柱梁接合部(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:魚住 奈緒美 / 田中 剛 / 吹田 啓一郎 / 朝倉 直毅 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
22621 振動台実験のための耐力劣化を考慮した事前解析と亀裂進展に着目した破断予測 : 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その7)(平面骨組(6),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 梅田 敏弘 / 高橋 元美 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
22625 SAWによる先組みBH梁を用いた梁端接合部の脆性破断:鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発 (その11)(平面骨組(6),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吹田 啓一郎 / 梅田 敏弘 / 高塚 康平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
2082 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その15 梁ウェブ接合部の曲げ耐力の低い梁端混用接合型の場合(構造)
著者名:梅田 敏弘 / 高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 辻 都子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
2083 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その16 長周期地震動による応答時の損傷度に及ぼす接合詳細の影響(構造)
著者名:高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 梅田 敏弘 / 辻 都子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
2084 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その17 局部座屈が変形能力に及ぼす影響(構造)
著者名:辻 都子 / 高塚 康平 / 梅田 敏弘 / 吹田 啓一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
2085 塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 : その18 スカラップおよび接合部耐力が変形能力および亀裂進展に及ぼす影響(構造)
著者名:魚住 奈緒美 / 田中 剛 / 吹田 啓一郎 / 朝倉 直毅 / 高塚 康平 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
2101 SAWによる先組型BH梁を用いた梁端接合部の脆性破壊(構造)
著者名:吹田 啓一郎 / 梅田 敏弘 / 高塚 康平 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
(32) 海溝型長周期地震動の応答による柱梁溶接接合部の接合詳細や梁断面寸法の違いを考慮した損傷度評価
著者名:高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 田中 剛 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
50 |
梁断面寸法と接合詳細が変形能力に及ぼす影響 -塑性歪履歴を受ける鋼構造柱梁溶接接合部の変形能力 その4-
著者名:高塚 康平 / 吹田 啓一郎 / 田中 剛 / 梅田 敏弘 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |