論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全152件

1

22019 ロングスクリューの引抜耐力のデータ収集について

著者名:玉置 教司 / 飯島 泰男 / 大橋 好光 / 萱野 雅樹 / 道場 信義
巻 号:2017
ページ:37-38
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

スギ材を活用した燃え止まり型木質耐火構造部材の断面構成の改良 -燃えしろ層及び燃え止まり層の検討-

著者名:大山 智之 / 板垣 直行 / 中村 昇 / 岡崎 泰男 / 林 知行 / 長谷見 雄二 / 原田 浩司 / 飯島 泰男
巻 号:79
ページ:D-16
年月次:2016-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

3

3123 燃え止まり型木質耐火構造梁における燃えしろ層の適正寸法の検討 : その2 せいの高い梁の検討(木質系構造・材料(4),防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石川 敬 / 板垣 直行 / 原田 浩司 / 長谷見 雄二 / 中村 昇 / 岡崎 泰男 / 林 知行 / 飯島 泰男
巻 号:2014
ページ:277-278
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

D-13 燃え止まり型木質耐火構造梁における燃えしろ層の適正寸法の検討(材料施工II)

著者名:石川 敬 / 板垣 直行 / 原田 浩司 / 長谷見 雄二 / 飯島 泰男 / 中村 昇 / 岡崎 泰男
巻 号:77
ページ:165-166
年月次:2014-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

5

20012 非正規確率密度等高線による木材強度特性の2次元表現(信頼性理論,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:園田 里見 / 藤田 和彦 / 飯島 泰男
巻 号:2013
ページ:23-24
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

22112 地域版木造建築教育プログラムの試行 : その3 2010~12年の実施概要(制振(3), その他,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:土屋 潤 / 飯島 泰男 / 板垣 直行 / 山崎 真理子 / 青木 謙治 / 井上 正文
巻 号:2013
ページ:223-224
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

22113 地域版木造建築教育プログラムの試行 : その4. 受講学生への効果の分析と総括(制振(3), その他,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:飯島 泰男 / 井上 正文 / 板垣 直行 / 山崎 真理子 / 青木 謙治 / 土屋 潤
巻 号:2013
ページ:225-226
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

3081 スギ材を活用した耐火軸組架構における難燃処理合板の接着性能の検討(木質系構造・材料(3),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石川 敬 / 板垣 直行 / 原田 浩司 / 長谷見 雄二 / 飯島 泰男
巻 号:2013
ページ:161-162
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

22098 地域版木造建築教育プログラムの試行 : その1.2011年の実施概要(実情調査(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:土屋 潤 / 飯島 泰男 / 板垣 直行 / 後藤 正美 / 山崎 真理子 / 青木 謙治 / 井上 正文
巻 号:2012
ページ:195-196
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

22099 地域版木造建築教育プログラムの試行 : その2.受講学生への効果および今後の展望(実情調査(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:飯島 泰男 / 土屋 潤 / 板垣 直行 / 後藤 正美 / 山崎 真理子 / 青木 謙治 / 井上 正文
巻 号:2012
ページ:197-198
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

22134 スギ厚板を用いた軸組板壁・板床構法の開発(振動台実験(2),新工法,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中村 昇 / 飯島 泰男
巻 号:2012
ページ:267-268
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

1220 アカマツ横架材の曲げ強度性能に及ぼす輪生節の影響(左官(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:中嶋 康 / 東野 正 / 武田 孝志 / 飯島 泰男
巻 号:2012
ページ:439-440
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

3163 スギ間伐材を用いた木質耐火構造部材の開発 : その1. 軸組架構の接合部及び床・屋根との構成部分の耐火性能試験(木質系構造・材料(3),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石川 敬 / 板垣 直行 / 原田 浩司 / 長谷見 雄二 / 櫛田 紘敬 / 泉 潤一 / 江田 健一郎 / 市原 卓麿 / 飯島 泰男
巻 号:2012
ページ:363-364
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

3164 スギ間伐材を用いた木質耐火構造部材の開発 : その2. 柱と壁 納まり部の耐火性能試験(木質系構造・材料(3),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:原田 浩司 / 板垣 直行 / 長谷見 雄二 / 櫛田 紘敬 / 泉 潤一 / 飯島 泰男
巻 号:2012
ページ:365-366
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

桑村 仁氏の討論に対する回答 

著者名:神戸 渡 / 弘末 幹明 / 中込 忠男 / 板垣 直行 / 飯島 泰男
巻 号:676
ページ:997
年月次:2012-06

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

16

木造校舎における内装仕上材料の色彩特性に関する実態調査 

著者名:土屋 潤 / 木村 彰孝 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:38
ページ:43
年月次:2012-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

17

桑村 仁氏の討論に対する回答 

著者名:野口 昌宏 / 中村 昇 / 飯島 泰男
巻 号:670
ページ:2199
年月次:2011-12

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

18

2タイプの実験法によるき裂発生評価手法の一提案 構造用集成材木材を対象としたモードII破壊靭性性能の評価方法に関する考察 その3

著者名:神戸 渡 / 弘末 幹明 / 中込 忠男 / 板垣 直行 / 飯島 泰男
巻 号:666
ページ:1461
年月次:2011-08

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

19

22098 「構造用木材の強度試験法」の改訂について(材料特性(1),構造III)

著者名:園田 里見 / 飯島 泰男 / 荒武 志朗 / 平松 靖 / 大橋 義徳 / 山田 誠
巻 号:2011
ページ:195-196
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

20

22297 木造建築教育の現状分析と「木のまち・木のいえ担い手拠点育成事業」への取組 : その1. 木造建築教育の現状調査と教育プログラムの作成(実情調査(3),構造III)

著者名:飯島 泰男 / 井上 正文 / 青木 謙治 / 土屋 潤
巻 号:2011
ページ:593-594
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

21

22298 木造建築教育の現状分析と「木のまち・木のいえ担い手拠点育成事業」への取組 : その2. 教育プログラムの試行と今後の課題(実情調査(3),構造III)

著者名:井上 正文 / 飯島 泰男 / 青木 謙治 / 土屋 潤
巻 号:2011
ページ:595-596
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

22

1368 木造校舎における材料の経年変化と色彩特性に関する研究 : その1 木質内装の色彩特性に関する実態調査(内装(1),材料施工)

著者名:土屋 潤 / 木村 彰孝 / 佐々木 順子 / 飯島 泰男
巻 号:2011
ページ:735-736
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

23

D-13 スギ間伐材を用いた木質耐火構造の開発研究 : 梁-RC柱接合部、及び梁-床接合部の耐火性能の検証(防火)

著者名:櫛田 紘敬 / 景山 悠太郎 / 飯島 泰男 / 長谷見 雄二 / 板垣 直行
巻 号:74
ページ:167-170
年月次:2011-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

24

性能的耐火設計のための学校体育館の可燃物量調査 

著者名:平井 倫之 / 長谷見 雄二 / 永盛 洋樹 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行
巻 号:36
ページ:549
年月次:2011-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

25

縦部分圧縮の支圧剛性の算定法の提案と強度特性 

著者名:野口 昌宏 / 中村 昇 / 飯島 泰男
巻 号:662
ページ:803
年月次:2011-04

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

26

繊維直交方向荷重を受けるボルト接合に対する支圧強度に関する実験的考察 

著者名:神戸 渡 / 板垣 直行 / 飯島 泰男
巻 号:657
ページ:1991
年月次:2010-11

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

27

1172 木質材料の質感評価に関する研究 : その1 木材表面の視触覚評価における知覚差の検討(内装(2),屋根,材料施工)

著者名:土屋 潤 / 木村 彰孝 / 飯島 泰男
巻 号:2010
ページ:343-344
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

28

3050 スギ間伐材を主材料とする木表し耐火構造部材の開発 : (その1) 小型加熱実験(木質系構造・材料(1),防火)

著者名:夫馬 康仁 / 長谷見 雄二 / 景山 悠太郎 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行 / 関 真理子
巻 号:2010
ページ:105-106
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

29

3051 スギ間伐材を主材料とする木現し耐火構造部材の開発 : (その2) スギ集成材柱の実大載荷加熱試験(木質系構造・材料(1),防火)

著者名:景山 悠太郎 / 長谷見 雄二 / 夫馬 康仁 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行 / 常世田 昌寿
巻 号:2010
ページ:107-108
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

30

3107 局所火災を想定した木質現し大空間建築の耐火設計 : 学校体育館における煙性状の簡易把握(煙性状(1),防火)

著者名:平井 倫之 / 長谷見 雄二 / 永盛 洋樹 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行
巻 号:2010
ページ:219-220
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

31

22006 モードI破壊靭性値の算出方法に関する研究 : その1 2タイプの実験方法による算出(材料特性(2),構造III)

著者名:神戸 渡 / 鎌倉 優門 / 弘末 幹明 / 中込 忠男 / 飯島 泰男
巻 号:2010
ページ:11-12
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

32

22017 国内の製材曲げ強度試験データの収集と分析 : その1 収集データの概要と分析方法(材料特性(4),構造III)

著者名:飯島 泰男 / 園田 里見
巻 号:2010
ページ:33-34
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

33

22018 国内の製材曲げ強度試験データの収集と分析 : その2 2つの統計的評価法による曲げ強さの下限値の比較(材料特性(4),構造III)

著者名:園田 里見 / 飯島 泰男
巻 号:2010
ページ:35-36
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

34

22310 天然秋田杉銘木を用いた木造文化財建築物の保全・活用方法の検討 : その1. 旧料亭金勇の基礎的構造要素の調査(伝統構法:構造解析,構造III)

著者名:板垣 直行 / 飯島 泰男 / 野口 昌宏 / 土屋 潤
巻 号:2010
ページ:619-620
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

35

41648 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その10. 秋田県内の林地作業によるCO_2排出量の試算事例(環境影響評価,環境工学II)

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2010
ページ:1321-1322
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

36

2063 CT試験と3点曲げ形式試験によるモードI破壊靭性値の算出(構造)

著者名:神戸 渡 / 弘末 幹明 / 中込 忠男 / 飯島 泰男
巻 号:80
ページ:405-408
年月次:2010-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

37

木造住宅の国産・輸入製材の生産から施工地輸送までの二酸化炭素排出量と算定上の問題整理 

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 秋田 典子 / 清家 剛 / 板垣 直行
巻 号:32
ページ:37
年月次:2010-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

38

1189 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その6 木材生産における製材段階の環境負荷に関する事例調査(木質建材,材料施工)

著者名:板垣 直行 / 原田 浩司 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 清家 剛 / 吉田 弥明
巻 号:2009
ページ:377-378
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

39

1190 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その7. 木材プレカット技術の環境面・コスト面への影響評価(木質建材,材料施工)

著者名:服部 大樹 / 清家 剛 / 飯島 泰男 / 吉田 弥明 / 川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 角陸 順香 / 山田 俊三
巻 号:2009
ページ:379-380
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

40

1191 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その8. 木質系建材の製造時環境負荷評価システムの提案(木質建材,材料施工)

著者名:工藤 竹弘 / 山田 峻三 / 清家 剛 / 角陸 順香 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 吉田 弥明 / 板垣 直行
巻 号:2009
ページ:381-382
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

41

1192 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その9 研究の総括(木質建材,材料施工)

著者名:吉田 弥明 / 原田 浩司 / 清家 剛 / 角陸 順香 / 秋田 典子 / 川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:383-384
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

42

3045 大空間木造耐火建築物の設計について : 学校体育館の火災安全設計から見た可燃物量調査(火災安全設計,防火)

著者名:平井 倫之 / 長谷見 雄二 / 永盛 洋樹 / 中田 達也 / 景山 悠太郎 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行
巻 号:2009
ページ:95-96
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

43

3149 スギ難燃処理合板を利用した木質耐火構造部材の開発 : (その4)小型加熱実験(木質系構造部材の耐火性(2),防火)

著者名:景山 悠太郎 / 長谷見 雄二 / 永盛 洋樹 / 中田 達也 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行 / 関 真理子 /
巻 号:2009
ページ:317-318
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

44

3150 スギ難燃処理合板を利用した木質耐火構造部材の開発 : (その5)スギ集成材梁の実大載荷加熱試験(木質系構造部材の耐火性(2),防火)

著者名:中田 達也 / 長谷見 雄二 / 永盛 洋樹 / 景山 悠太郎 / 原田 浩司 / 飯島 泰男 / 板垣 直行 / 常世田 昌寿
巻 号:2009
ページ:319-320
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

45

22036 構造用集成材を用いた3点曲げ形式のボルト支圧実験(接合具(2),構造III)

著者名:神戸 渡 / 板垣 直行 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:71-72
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

46

22072 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その8. 実施物件における現場施工の手順と労務量(モーメント抵抗接合(4),構造III)

著者名:川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 神戸 渡 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:143-144
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

47

22113 地域型木造住宅生産・供給システムに関する研究 : 木材に関する消費者意識(実情調査,構造III)

著者名:平野 直樹 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:225-226
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

48

22114 建築設計・施工者の国産材利用実態調査 : (1) 調査計画と収集データの概要(実情調査,構造III)

著者名:高木 真由 / 平野 陽子 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:227-228
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

49

22115 建築設計・施工者の国産材利用実態調査 : (2) 地域性の違いの分析(実情調査,構造III)

著者名:青井 秀樹 / 園田 里見 / 平野 陽子 / 高木 真由 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:229-230
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

50

22116 建築設計・施工者の国産材利用実態調査 : (3) 耐震補強に関する回答者の傾向(実情調査,構造III)

著者名:園田 里見 / 飯島 泰男 / 平野 陽子 / 高木 真由
巻 号:2009
ページ:231-232
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

1~50件 / 全152件