※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
6067 山形県飯豊町における住宅マスタープラン策定の取り組みについて
著者名:藤沢 直樹 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 / 井原 満明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
6025 地区別土地利用計画推進における問題点と課題 : 長野県高森町のまちづくりを事例に
著者名:楊 暁楓 / 藤本 信義 / 武蔵 靖毅 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
6027 みどり意識とみどりのまちづくり実践 : 飯豊町
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
6034 農村空間における集落地域整備計画と計画策定プロセス : 埼玉県大里郡妻沼町小島地区の事例から
著者名:岩隈 利輝 / 青木 志郎 / 千賀 裕太郎 / 尾立 弘史 / 勝又 徹 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
6036 地域住民による土地利用計画の実践事例 : 飯豊町中地区
著者名:糸永 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
6051 地形構成からみた集落景観の評価 : 長野県飯田市と新潟県吉川町を事例として
著者名:恒藤 啓介 / 糸永 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
1 中山間地域を含む農村地域住民のまちづくり意識 : 新潟県吉川町の住民意識調査1(農村計画)
著者名:瀬沼 頼子 / 糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
6041 中国の農村居住空間の「家族的空間分離化」傾向について
著者名:糸長 浩司 / 李 京生 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
5 中国の農村住宅・集落空間の再編に関する研究(その1) : 上海市の事例(農村計画)
著者名:糸長 浩司 / 李 京生 / 青木 志郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
6 中国の農村住宅・集落空間の再編に関する研究(その2) : 浙江省・福建省の事例(農村計画)
著者名:糸長 浩司 / 李 京生 / 青木 志郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
6053 中山間の拠点地区での住民算画型活性化計画づくり : 飯豊町手ノ子地区
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
6030 農山村集落における地域資源を生かした活性化対策に関する研究 : その4-新潟県小国町における児童の絵画・作文募集にみる地域景観の特性
著者名:木下 勇 / 三橋 伸夫 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
6031 農山村集落における地域資源を生かした活性化対策に関する研究 : その5-小国町桐沢集落における住民の景観形成意識
著者名:三橋 伸夫 / 木下 勇 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
6040 集落活性化のための集落整備計画の検討 : 群馬県S町S集落における計画
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 / 東 正則 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
5141 大学生のいる世帯を対象とした住まい方調査研究1 : 家族周期と住まい方の変遷
著者名:瀬沼 頼子 / 糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
6004 伝統的茅葺曲屋集落の住宅立面の景観構成に関する研究 : 舘岩村前沢集落の事例
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 / 伊藤 庸一 / 岡部 雅美 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
6025 農山村集落における地域資源を生かした活性化対策に関する研究 : その1-新潟県小国町法末集落の事例-
著者名:三橋 伸夫 / 木下 勇 / 青木 志郎 / 藤本 信義 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
6026 農山村集落における地域資源を生かした活性化対策に関する研究 : その2-新潟県小国町太郎丸集落活動計画づくりの事例
著者名:木下 勇 / 三橋 伸夫 / 藤本 信義 / 青木 志郎 / 藍沢 宏 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
6052 西ドイツの農村計画における農村リゾートの考察 : バイエルン州における『農家で休暇を』にみる農村の計画理念
著者名:岩隈 利輝 / 青木 志郎 / 新田 弘子 / 中村 浩 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
伝統的住居における3世代同居の住み方について : 福島県舘岩村前沢・水引集落における事例研究(1) : 農村計画 : 関東支部
著者名:岡部 雅美 / 伊藤 庸一 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
21 |
転出者の記憶にみる伝統的住居のイメージ : 福島県舘岩村前沢・水引集落における事例研究(2) : 農村計画 : 関東支部
著者名:伊藤 庸一 / 岡部 雅美 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
3 伝統的住居における3世代の住み方について : 福島県舘岩村前沢・水引集落における事例研究(1)(農村計画)
著者名:岡部 雅美 / 伊藤 庸一 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
4 転出者の記憶にみる伝統的住居のイメージ : 福島県舘岩村前沢・水引集落における事例研究(2)(農村計画)
著者名:伊藤 庸一 / 岡部 雅美 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
5106 ニュータウン在住雇用労働者世帯の住生活調査研究2
著者名:瀬沼 頼子 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
6008 伝統的住宅の作り方の保全について : 福島県舘岩村前沢・水引集落 1
著者名:伊藤 庸一 / 岡部 雅美 / 青木 志郎 / 糸永 浩司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
6009 伝統的住宅の住まい方の保全について : 福島県舘岩村前沢・水引集落 2
著者名:岡部 雅美 / 伊藤 庸一 / 青木 志郎 / 糸永 浩司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
6022 イメージマップ手法による中心集落の空間構成把握に関する研究 : 飯豊町椿地区を事例地として
著者名:糸永 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
5130 ニュータウン在住雇用労働者世帯の子どもの住生活調査研究 1 : 子どもの住戸内生活について
著者名:瀬沼 頼子 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
6036 イメージマップ手法による集落空間構成の把握に関する研究 : 飯豊町西高峰集落を事例地として
著者名:森田 直樹 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
6042 西ドイツの農村計画制度に関する研究 : バイエルン州農村計画と集落再整備プログラム
著者名:青木 志郎 / 岩隈 利輝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
6043 西ドイツの農村計画制度に関する研究 : バイエルン州農村計画と農村リゾート
著者名:岩隈 利輝 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
6062 農村集落の堤防景観の評価に関する研究 : 川島町出丸中郷地区を事例として
著者名:甚田 敦志 / 青木 志郎 / 糸長 浩司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
7113 雁木通りの空間構成と住民評価に関する研究 : 積雪市街地の共用空間に関する研究
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
6041 近郊農村地域住民の土地利用評価・意向に関する研究 : 裾野市民アンケートを通して
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 / 野村 徹也 / 清水 憲雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
6043 集落集会施設における集会室の使い方に関する研究 : 山形県飯豊町を事例として
著者名:西村 洋一 / 青木 志郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
6 農的空間的資源に関する研究 : その1 三方原地区の防風林の実態と住民意識(農村計画)
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
7 農的空間的資源に関する研究 : その2 三方原地区の防風垣の実態(農村計画)
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
8 農的空間的資源に関する研究 : その3 三方原地区の防風垣の街路景観的評価(農村計画)
著者名:糸長 浩司 / 青木 志郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
7166 東京都の遊び空間整備史からみる遊び空間概念の展開 : 既成住宅地における児童の遊び空間に関する研究(その3)
著者名:木下 勇 / 青木 志郎 / 藍澤 宏 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
5008 中国黄河流域窰洞住居の研究 : その11 下沈式窰洞住居の坑院内における物的構成
著者名:青木 志郎 / 楠本 侑司 / 八木 幸二 / 中沢 敏彰 / 八代 克彦 / 中本 俊也 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
6024 農村地域における利用行為からみた集会施設の段階的特性に関する研究
著者名:西村 洋一 / 青木 志郎 / 藍澤 宏 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
1. 生活と住まい方 (中国の窰洞建築) (中国建築概説)
著者名:青木 志郎 / 楠本 侑司 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
43 |
町村合併からみた地方小都市の成立と地域特性に関する研究
著者名:青木 志郎 / 和田 幸信 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
44 |
5065 中国黄河流域窰洞住居の研究 : その9 下沈式窰洞集落の平面構成
著者名:青木 志郎 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 中沢 敏彰 / 八代 克彦 / 垣内 泰 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
5066 中国黄河流域窰洞住居の研究 : その10 下沈式窰洞集落の坑院配置
著者名:青木 志郎 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 中沢 敏彰 / 八代 克彦 / 垣内 泰 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
6019 農村地域の集会施設の段階別利用特性に関する研究
著者名:西村 洋一 / 藍澤 宏 / 青木 志郎 / 藤本 信義 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
6072 地方小都市の施設・設備の実態と評価に関する研究 : 地方小都市における居住環境整備に関する研究 その9
著者名:青木 志郎 / 和田 幸信 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
市町村類型による圏域の設定とその地域構造に関する研究
著者名:青木 志郎 / 和田 幸信 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
49 |
中国黄河流域窰洞住居の研究 : その5 下沈式窰洞集落の概要 : 建築計画
著者名:青木 志郎 / 茶谷 正洋 / 小西 敏正 / 八木 幸二 / 中沢 敏彰 / 八代 克彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
中国黄河流域窰洞住居の研究 : その6 下沈式窰洞集落の構成 : 建築計画
著者名:青木 志郎 / 茶谷 正洋 / 森下 清子 / 大野 隆造 / 八代 克彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |