※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
22307 電炉広幅平鋼(SM490A)を用いた柱梁接合部の実大実験 : その2 供試鋼材の素材特性
著者名:鈴木 勇 / 藤本 盛久 / 青木 博文 / 中込 忠男 / 西澤 淳 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
102 |
22308 電炉広幅平鋼(SM490A)を用いた柱梁接合部の破壊性状と変形能力に間する研究 : その1 実験計画及び結果の概要
著者名:西澤 淳 / 藤本 盛久 / 青木 博文 / 中込 忠男 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
103 |
22309 電炉広幅平鋼及び電炉厚鋼板(SM490A)を用いた柱梁接合部の破壊性状と変形能力に関する研究 : その2 変形能力確保のための鋼材の性質
著者名:青木 博文 / 藤本 盛久 / 中込 忠男 / 西澤 淳 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
104 |
22310 500N/mm^2級鋼の板厚・強度と必要靱性
著者名:中込 忠男 / 藤本 盛久 / 青木 博文 / 西澤 淳 / 南 圭祐 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
105 |
ステンレス山形鋼(SUS304,SUS304N2)引張筋違材の高力ボルト(10T-SUS)接合部の耐力に関する実験的研究
著者名:井上 智晶 / 青木 博文 / 宍戸 唯一 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
106 |
21568 電炉広幅鋼及び電炉厚板(SM490A)の素材特性及び力学的性能に関する研究
著者名:西沢 淳 / 藤本 盛久 / 青木 博文 / 中込 忠男 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
107 |
21580 鋼素材(SS400,SM490,SU304)の非弾性領域繰返し荷重したでの応力と歪の関係へのMenegotto-Pintoモデルの適用
著者名:張 福貴 / 青木 博文 / 田川 泰久 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
108 |
21587 構造用鋼材の機械的特性のばらつきが等分布荷重を受ける梁の材端曲げモーメント : 回転角関係に及ぼす影響
著者名:竺 振宇 / 青木 博文 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
109 |
21606 H型断面梁部材の塑性域り返し荷重~変位関係に関する解析的研究
著者名:小山田 裕一 / 青木 博文 / 増田 博 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
110 |
21716 高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力
著者名:井上 智晶 / 青木 博文 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
111 |
摩擦面をプラズマ溶射したSM490A鋼高力ボルト接合部のすべり耐力(一般講演)
著者名:寺門 三郎 / 青木 博文 / 井上 智晶 / 関根 秀次 / 松崎 博彦 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
112 |
建築構造用590N/mm^2級高張力鋼の高力ボルト摩擦接合部におけるすべり耐力(一般講演)
著者名:井上 智晶 / 青木 博文 / 青田 晃治 / 寺門 三郎 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
113 |
建築構造用590N/mm^2級高張力鋼引張材の高力ボルト接合部に関する実験的研究(一般講演)
著者名:増田 博 / 青木 博文 / 井上 智晶 / 増田 浩志 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
114 |
ステンレス鋼(SUS304)製ターンバックルセットの力学的特性(一般講演)
著者名:青田 晃治 / 青木 博文 / 志村 保美 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
115 |
21482 建築構造用80キロ級鋼の塑性域繰返し応力~歪関係に関する実験的研究
著者名:井口 幹男 / 青木 博文 / 大竹 章夫 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
116 |
21512 鋼構造溶接継手における歯付き裏当て材の検討
著者名:安田 克彦 / 依田 峯夫 / 青木 博文 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
117 |
21519 金属性新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その79 ステンレス鋼(SUS304)ターンバックルの力学特性の評価
著者名:青田 晃治 / 青木 博文 / 志村 保美 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
118 |
21566 電炉平鋼(SM490A)を用いた柱・梁接合部実大十字形実験 : その4 鋼材の力学的特性の影響
著者名:西沢 淳 / 藤本 盛久 / 青木 博文 / 中込 忠男 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
119 |
21567 内挿ダイアフラムを用いた柱はり接合部に関する実験的研究 : その4. 高力ボルト本数を減らした場合
著者名:田川 泰久 / 青木 博文 / 石村 博 / 島田 保 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
120 |
21622 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その74「60キロ級高性能鋼引張材の高力ボルト接合部における最大耐力」(その1. 板材及び溝型断面材)
著者名:増田 博 / 青木 博文 / 増田 浩志 / 井上 智晶 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
121 |
21623 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その75「60キロ級高性能鋼引張材の高力ボルト接合部における最大耐力」(その2. H形断面材)
著者名:井上 智晶 / 青木 博文 / 増田 浩志 / 増田 博 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
122 |
21654 H形断面梁部材の材端モーメント~回転角関係の2次勾配と鋼素材の降伏比の関係
著者名:竺 振宇 / 青木 博文 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
123 |
シャルピー衝撃試験結果の統計的推測
著者名:寺田 貞一 / 青木 博文 / 中込 忠男 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
124 |
既存鉄筋コンクリート造建物の鉄骨架構による耐震補強後の靱性評価
著者名:黄 徳琳 / 青木 博文 / 田川 泰久 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
125 |
ステンレス鋼(SUS304)部材の高力ボルト(SUS630)摩擦接合部におけるすべり耐力
著者名:青木 博文 / 志村 保美 / 寺門 三郎 / 蔵田 栄治郎 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
126 |
建築構造用60キロ級高張力鋼の高力ボルト摩擦接合部におけるすべり耐力
著者名:青木 博文 / 宍戸 唯一 / 寺門 三郎 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
127 |
熱間矯正法が柱・梁溶接接合部の耐力、変形能力に及ぼす影響に関する実験的研究
著者名:青木 博文 / 中込 忠男 / 矢部 喜堂 / 古藤 凱生 / 中根 一臣 / 新井 聡 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
128 |
電炉「広幅平鋼」を用いた柱・梁溶接接合部に関する実験的研究
著者名:藤本 盛久 / 青木 博文 / 中込 忠男 / 西澤 淳 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
129 |
21614 金属材料の繰返し応力~歪関係へのMenegotto-Pintoモデルの適用性 : その2. SUS304鋼の真応力と対数歪の関係について
著者名:張 福貴 / 青木 博文 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
130 |
21704 熱間矯正法が柱・梁溶接接合部の耐力、変形能力に及ぼす影響に関する実験的研究 : その1 電炉広幅平鋼に及ぼす影響について
著者名:新井 聡 / 青木 博文 / 中込 忠男 / 矢部 喜堂 / 古藤 凱生 / 中根 一臣 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
131 |
21705 熱間矯正法が柱・梁溶接接合部の耐力、変形能力に及ぼす影響に関する実験的研究 : その2 実験概要及び温度測定
著者名:古藤 凱生 / 青木 博文 / 中込 忠男 / 矢部 喜堂 / 中根 一臣 / 新井 聡 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
132 |
21706 熱間矯正法が柱・梁溶接接合部の耐力、変形能力に及ぼす影響に関する実験的研究 : その3 耐力、変形能力の評価
著者名:中根 一臣 / 青木 博文 / 中込 忠男 / 矢部 喜堂 / 古藤 凱生 / 新井 聡 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
133 |
21720 金属系新素材・新材料の利用技術開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その55「ステンレス鋼高力ボルト接合部のリラクセーション」
著者名:志村 保美 / 青木 博文 / 寺門 三郎 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
134 |
21723 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その53 ステンレス鋼を用いた有効断面積変化によるすべり耐力試験 (その1)ボルト孔を有するステンレス鋼の引張試験
著者名:青田 晃治 / 青木 博文 / 宍戸 唯一 / 井口 幹男 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
135 |
21724 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その54 ステンレス鋼を用いた有効断面積変化によるすべり耐力試験(その2)すべり耐力試験
著者名:井口 幹男 / 青木 博文 / 宍戸 唯一 / 青田 晃治 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
136 |
21729 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その44 60キロ級高性能鋼を用いた高力ボルト摩擦接合部の特性
著者名:宍戸 唯一 / 青木 博文 / 寺門 三郎 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
137 |
21877 鉄骨枠によるRC骨組の耐震補強に関する弾塑性曲げ解析 : 神奈川県県有施設 耐震化新工法の開発 その6
著者名:黄 徳琳 / 青木 博文 / 田川 泰久 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
138 |
鋼材について(鉄骨品質における学会の役割)(材料施工(1)部門パネルディスカッション)
著者名:青木 博文 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
139 |
熱間矯正法が電炉広幅平鋼の力学的性能に及ぼす影響に関する実験的研究 : その1 熱履歴及び塑性歪の影響について(構造・材料系)
著者名:中根 一臣 / 青木 博文 / 中込 忠男 / 矢部 喜堂 / 古藤 凱生 / 新井 聡 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
140 |
既存鉄筋コンクリート造建物の鉄骨架構による耐震補強方法に関する実験的研究
著者名:青木 博文 / 田川 泰久 / 黄 徳琳 / 増田 浩志 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
141 |
塑性歪を受けた構造用鋼材の力学的性能に関する実験的研究
著者名:中込 忠男 / 青木 博文 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
142 |
鋼素材の非弾性領域繰返し荷重下での応力と歪の関係へのMenegotto-Pintoモデルの適用
著者名:張 福貴 / 青木 博文 / 田川 泰久 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
143 |
析出硬化型ステンレス鋼(SUS630)高力ボルトの製法とその特性
著者名:青木 博文 / 寺門 三郎 / 志村 保美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
144 |
21324 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その21 60キロ級高性能鋼を用いた高力ボルト摩擦接合のすべり耐力に関する実験
著者名:宍戸 唯一 / 青木 博文 / 寺門 三郎 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
145 |
21461 金属材料の繰返し応力 : 歪関係へのMenegotto-Pintoモデルの適用性
著者名:張 福貴 / 青木 博文 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
21462 熱間矯正法による鋼材の靱性低下に関する実験的研究
著者名:青木 博文 / 中込 忠男 / 矢部 喜堂 / 古藤 凱生 / 山本 美佐夫 / 田中 徳夫 / 横山 重和 / 中根 一臣 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
21626 鉄骨枠による既存RC骨組の耐震補強 : 神奈川県県有施設 耐震化新工法の開発 その3
著者名:田川 泰久 / 青木 博文 / 黄 徳琳 / 増田 浩志 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
21627 <>型筋違付鉄骨枠によるRC骨組の耐震補強に関する実験 : 神奈川県県有施設 耐震化新工法の開発 その4
著者名:黄 徳琳 / 青木 博文 / 田川 秦久 / 増田 浩志 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
149 |
21628 RC骨組の筋違付鉄骨枠補強に関する研究 : 神奈川県県有施設 耐震化新工法の開発 その5
著者名:増田 浩志 / 青木 博文 / 田川 秦久 / 黄 徳琳 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
21633 合成スラブ用デッキプレートの耐力及び弾性剛性に関する実験(その1) : コンクリート打設時の場合
著者名:井口 幹男 / 青木 博文 / 田川 秦久 / 涌井 源一郎 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |