論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~37件 / 全37件

1

風洞実験による風速に対応した屋根雪の偏分布特性評価 切妻屋根および水平屋根について

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2016
ページ:79-80
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

20031 アーチ形状屋根における屋根面の風圧分布に基づく屋根雪偏分布係数の算定(雪荷重,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2013
ページ:61-62
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

20047 風圧分布に基づく水平屋根および切妻屋根の屋根雪偏分布特性評価(雪荷重・耐雪設計(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2012
ページ:93-94
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

屋根面風圧と屋根雪分布との相互関係に基づく屋根雪の実用的偏分布評価法 -水平屋根および切妻屋根について-

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:679
ページ:1375
年月次:2012-09

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

5

034 風洞実験による水平屋根および切妻屋根上積雪の偏分布特性評価 : 屋根面風圧分布との関連性に基づいて(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:85
ページ:141-144
年月次:2012-06

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

6

20080 水平屋根における屋根面の風圧分布に基づく屋根雪偏分布係数の算定(雪荷重・耐雪設計(2),構造I)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2011
ページ:159-160
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

7

045 水平屋根面における屋根雪偏分布と風圧分布との関係 : 風速および外気温の影響について(構造5,講演研究論文、計画・技術報告)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:84
ページ:191-194
年月次:2011-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

8

20112 ドーム屋根における屋根面の風圧分布に基づく屋根雪偏分布係数の算定 : 実務設計への展開(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2010
ページ:223-224
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

9

032 ライズ比の異なる3種のドーム屋根面における風圧分布と屋根雪偏分布との関係(屋根・雪荷重,講演研究論文、計画・技術報告)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:83
ページ:129-132
年月次:2010-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

10

風洞実験手法による屋根雪の偏分布形状に及ぼす屋根面の風圧分布特性の影響に関するケーススタディ

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:637
ページ:451-458
年月次:2009-03

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

11

20021 各種屋根形状における屋根面の風圧分布と積雪の偏分布との関係(雪荷重(1),構造I)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2008
ページ:41-42
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

12

009 屋根面の風圧分布特性と屋根雪の偏分布形状との関係(荷重,講演研究論文、計画・技術報告)

著者名:桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:81
ページ:35-38
年月次:2008-06

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

13

人工雪を用いた降雪風洞実験および屋根面の変動風圧分布特性に基づく屋根雪分布形状の推定に関する開発研究

著者名:桜井 修次 / 真田 朋幸 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:620
ページ:9-16
年月次:2007-10

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

14

20017 2段水平屋根の下段屋根雪分布形状の特性に関する実験的検討 : 下段屋根が風上の場合(積載荷重・雪荷重(1),構造I)

著者名:桜井 修次 / 伊藤 新治 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2007
ページ:33-34
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

15

012 人工雪を用いた降雪風洞実験による2段屋根上積雪分布形状について : 下段屋根が風上の場合(荷重・診断・数値解析,講演研究論文・計画技術報告)

著者名:伊藤 新治 / 阿部 修 / 桜井 修次 / 城 攻
巻 号:80
ページ:47-50
年月次:2007-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

16

20056 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 切妻屋根の場合(雪荷重 (2), 構造I)

著者名:桜井 修次 / 真田 朋幸 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2006
ページ:111-112
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

17

20057 屋根雪分布形状と屋根面変動風圧分布特性との関連に関する検討 : 水平屋根の場合(雪荷重 (2), 構造I)

著者名:真田 朋幸 / 桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2006
ページ:113-114
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

18

011 降雪風洞実験および屋根面風圧分布に基づく屋根雪分布形状の推定に関する研究(荷重・耐震性能,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)

著者名:真田 朋幸 / 桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:79
ページ:43-46
年月次:2006-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

19

20014 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : 風向・風速と屋根面吹き払い域形状との関連について(雪荷重,構造I)

著者名:桜井 修次 / 佐藤 公哉 / 真田 朋幸 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2005
ページ:27-28
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

20

20017 屋根面変動風圧分布特性の利用による屋根雪分布形状の推定への試み(雪荷重,構造I)

著者名:佐藤 公哉 / 真田 朋幸 / 桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2005
ページ:33-34
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

21

017 風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討(地震動・被害予測・荷重,講演研究論文・計画技術報告)

著者名:真田 朋幸 / 佐藤 公哉 / 桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:78
ページ:67-70
年月次:2005-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

22

20006 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : その1 実験概要およびパラペットを有しない水平屋根についての実験結果(雪荷重,構造I)

著者名:佐藤 公哉 / 桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2004
ページ:11-12
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

23

20007 人工雪を用いた降雪風洞実験による屋根雪分布形状の推定に関する検討 : その2 パラペットを有する水平屋根および2段水平屋根の実験詰果(雪荷重,構造I)

著者名:桜井 修次 / 佐藤 公哉 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:2004
ページ:13-14
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

24

033 屋根雪分布形状推定のための人工雪による降雪風洞実験 : 水平屋根および2段水平屋根について(雪・防耐火・教育,講演研究論文)

著者名:佐藤 公哉 / 桜井 修次 / 阿部 修 / 城 攻
巻 号:77
ページ:137-140
年月次:2004-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

25

2402 鉄筋コンクリート造免震建物の設計と基本性状 : その1 建物および構造設計概要

著者名:西川 宏之 / 阿部 修 / 伊沢 清治 / 寺田 均
巻 号:1994
ページ:803-804
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

26

2405 鉄筋コンクリート造免震建物の設計と基本性状 : その4 人力加振実験による免震建物の基本的動特性

著者名:伊沢 清治 / 阿部 修 / 西川 弘之 / 張 富明
巻 号:1994
ページ:809-810
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

27

21127 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その1 建物概要および構造設計概要

著者名:西川 宏之 / 阿部 修 / 板倉 康久 / 甲斐 誠 / 伊沢 清治 / 山本 隆彦
巻 号:1992
ページ:427-428
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

28

21128 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築部の耐震設計 : その2 静的弾塑性解析および弾塑性地震応答解析

著者名:甲斐 誠 / 阿部 修 / 板倉 康久 / 西川 宏之 / 伊沢 清治 / 山本 隆彦
巻 号:1992
ページ:429-430
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

29

21129 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築部の耐震設計 : その3 柱部材の曲げせん断実験

著者名:柏木 隆男 / 阿部 修 / 板倉 康久 / 安居 功二 / 甲斐 誠 / 西川 宏之 / 張 富明
巻 号:1992
ページ:431-432
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

30

21130 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築部の耐震設計 : その4 柱部材実験結果の検討

著者名:板倉 康久 / 阿部 修 / 柏木 隆男 / 安居 功二 / 甲斐 誠 / 西川 宏之 / 張 富明
巻 号:1992
ページ:433-434
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

31

21131 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その5 梁部材の曲げ・せん断実験

著者名:安居 功二 / 阿部 修 / 板倉 康久 / 柏木 隆雄 / 甲斐 誠 / 西川 宏之 / 張 富明
巻 号:1992
ページ:435-436
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

32

21132 純ラーメン構造による超高層鉄筋コンクリート造建築物の耐震設計 : その6 柱梁接合部実験

著者名:張 富明 / 阿部 修 / 板倉 康久 / 安居 功二 / 柏木 隆男 / 甲斐 誠 / 西川 宏之
巻 号:1992
ページ:437-438
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ]

33

1383 高強度コンクリート製造時の細骨材表面水の変動と圧縮強度の関係 : その1 細骨材の表面水率調査と一般コンクリートの圧縮強度

著者名:浦野 英男 / 阿部 修 / 北山 悟 / 柏木 隆男
巻 号:1991
ページ:765-766
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

34

積雪荷重の評価に関する基礎的研究 (その6) : 山形県新庄・尾花沢各市および舟形町内の調査結果

著者名:佐々木 達夫 / 和泉 正哲 / 三橋 博三 / 高橋 徹 / 沼野 夏生 / 阿部 修
巻 号:1985
ページ:79-80
年月次:1985-08

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

35

積雪荷重の評価に関する基礎的研究 : (その6) 山形県新庄・尾花沢各市及び舟形町内の調査結果(人間工学,防災工学,雪問題)

著者名:和泉 正哲 / 三橋 博三 / 佐々木 達夫 / 高橋 徹 / 沼野 夏生 / 阿部 修
巻 号:44
ページ:129-132
年月次:1984-10

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

36

7. 鉄筋コンクリートの剪断抵抗について(第6報) : 集中荷重時と分布荷重時の差についての実験 其の1

著者名:大野 和男 / 荒川 卓 / 三輪 侃 / 阿部 修
巻 号:42
ページ:25-28
年月次:1958-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

37

7. 新載荷法による鉄筋コンクリート梁の剪断抵抗について(第4報) : 試験休寸の影響、剪断亀裂発生の機構

著者名:大野 和男 / 荒川 卓 / 三輪 侃 / 阿部 修
巻 号:38
ページ:36-41
年月次:1957-08

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

1~37件 / 全37件