※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
建築物の記述方法の分析と机を用いた制作実験
著者名:佐塚 有希 / 小松 素宏 / 門脇 耕三 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
戦後木造庶民住宅の増改築履歴調査 世田谷区高見澤邸を対象として
著者名:伊藤 公人 / 門脇 耕三 / 青柳 憲昌 / 松本 直之 / 樋渡 彩 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
木造住宅の解体古材の3Dデータベース化に関する基礎的研究
著者名:磯野 信 / 砂山 太一 / 門脇 耕三 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
わが国のショッピングセンターにおける内装材の変遷についての報告
著者名:大栁 友飛 / 門脇 耕三 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
5434 建築の設計・生産プロセスへのユーザー参加を志向した構法計画に関する研究 非技能者が施工可能なコンクリート捨て型枠の構法開発を通じて
著者名:山本 豪士 / 門脇 耕三 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
5435 建築の生産過程における検討行為に影響を与える因子の分析
著者名:長谷川 敦大 / 門脇 耕三 / 山道 拓人 / 鈴木 志乃舞 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
5445 軌条の上家及び跨線橋への転用の構法に関する研究
著者名:山本 黎 / 門脇 耕三 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
5456 改修における構工法計画の決定構造に関する研究 部材の取り合いに着目した工程分析を通して
著者名:今井 一貴 / 門脇 耕三 / 長谷川 敦大 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
建築設計のアルゴリズム化を考慮した小規模意匠設計事務所における設計業務実態の分析
著者名:稲山 凌生 / 門脇 耕三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
主旨(<特集>人生100年時代の都市と建築:公衆衛生からパブリック・ヘルス2・0へ)
著者名:門脇 耕三 / 高瀬 幸造 / 稲垣 淳哉 / 永井 佑季 / 松島 潤平 / 三井 祐介 / 山村 崇 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
11 |
年をとってからの居場所(ケーススタディ1,<特集>人生100年時代の都市と建築:公衆衛生からパブリック・ヘルス2・0へ)
著者名:若林 幹夫 / 三井 祐介 / 門脇 耕三 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
12 |
編集後記
著者名:門脇 耕三 / 高瀬 幸造 / 山村 崇 / 稲垣 淳哉 / 永井 佑季 / 松島 潤平 / 三井 祐介 / 山崎 泰寛 / 酒谷 粋将 / 香月 歩 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
「編集方針2.0」にむけて(公開編集会議)
著者名:藤村 龍至 / 井本 佐保里 / 門脇 耕三 / 酒谷 粋将 / 杉田 宗 / 高瀬 幸造 / 豊川 斎赫 / 満田 衛資 / 山崎 泰寛 / 山村 崇 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
主旨(<特集>アーキテクチャを書き換える技術:ポスト・オリンピック・テクノロジー)
著者名:門脇 耕三 / 三井 祐介 / 永井 佑季 / 米澤 隆 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
技術はアーキテクチャをどのように変えたか(座談会1,<特集>アーキテクチャを書き換える技術:ポスト・オリンピック・テクノロジー)
著者名:金田 充弘 / 権藤 智之 / 富樫 英介 / 門脇 耕三 / 三井 祐介 / 永井 佑季 / 米澤 隆 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
編集後記
著者名:山崎 泰寛 / 吉本 憲生 / 山村 崇 / 中島 弘貴 / 三浦 詩乃 / 門脇 耕三 / 三井 祐介 / 永井 佑季 / 米澤 隆 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
主旨(<特集>再び手を結ぶ、研究と設計)
著者名:門脇 耕三 / 山崎 泰寛 / 酒谷 粋将 / 吉本 憲生 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
建築アカデミズムをめぐるイシュー(公開編集会議,<特集>再び手を結ぶ、研究と設計)
著者名:門脇 耕三 / 山崎 泰寛 / 酒谷 粋将 / 満田 衛資 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
主旨(<特集>建築書をつくるのは誰か:アカデミズムと市場の回路を構築する)
著者名:山崎 泰寛 / 門脇 耕三 / 市川 紘司 / 石榑 督和 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
著者と編集者が築く書籍の可能性(座談会,<特集>建築書をつくるのは誰か:アカデミズムと市場の回路を構築する)
著者名:井口 夏実 / 川尻 大介 / 神部 政文 / 柴山 浩紀 / 山崎 泰寛 / 門脇 耕三 / 市川 紘司 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
21 |
編集後記
著者名:門脇 耕三 / 山崎 泰寛 / 酒谷 粋将 / 吉本 憲生 / 市川 紘司 / 石榑 督和 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
5410 鉄筋コンクリート造戸建て住宅における躯体の一部解体を伴う改修の設計・施工に関する研究
著者名:野中 陽次郎 / 門脇 耕三 / 川出 隆太郎 / 稲山 凌生 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
5418 オフィスビルにおけるトイレの計画に関する統計調査
著者名:今井 一貴 / 門脇 耕三 / 長谷川 敦大 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
5427 建築設計のアルゴリズム化を志向した設計業務実態の分析 設計業務調査を通して
著者名:稲山 凌生 / 門脇 耕三 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
5428 コンピュータ数値制御三軸加工機を用いたセルフビルドによる内装下地構法の開発研究
著者名:中村 協央 / 門脇 耕三 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
5437 発話における建築部位の認識論的まとまりに関する研究
著者名:長谷川 敦大 / 門脇 耕三 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
主旨(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
目的・手段としての観光から、地域の触媒としての観光へ(対談,<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:十代田 朗 / 町村 敬志 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
高山の資源を活かしたインバウンド誘致(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:丸山 永二 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
30 |
被災地での取組みに学ぶ地域人口分布のリデザイン(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:亀山 貴一 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
直島・犬島・豊島での30年とこれから(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:福武 英明 / 門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
主旨(<特集>人新世と都市・建築)
著者名:門脇 耕三 / 吉本 憲生 / 高瀬 幸造 / 三井 祐介 / 中島 弘貴 / 能作 文徳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
人新世における人文知・工学・デザインの関係(座談会,<特集>人新世と都市・建築)
著者名:篠原 雅武 / 蓑原 敬 / 村上 暁信 / 羽鳥 達也 / 能作 文徳 / 門脇 耕三 / 吉本 憲生 / 三井 祐介 / 高瀬 幸造 / 中島 弘貴 / 川島 範久 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
34 |
編集後記
著者名:門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 / 吉本 憲生 / 高瀬 幸造 / 三井 祐介 / 中島 弘貴 / 能作 文徳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
主旨(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
36 |
目的・手段としての観光から、地域の触媒としての観光へ(対談,<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:十代田 朗 / 町村 敬志 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
37 |
高山の資源を活かしたインバウンド誘致(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:丸山 永二 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
被災地での取組みに学ぶ地域人口分布のリデザイン(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:亀山 貴一 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
直島・犬島・豊島での30年とこれから(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:福武 英明 / 門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
主旨(<特集>人新世と都市・建築)
著者名:門脇 耕三 / 吉本 憲生 / 高瀬 幸造 / 三井 祐介 / 中島 弘貴 / 能作 文徳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
41 |
人新世における人文知・工学・デザインの関係(座談会,<特集>人新世と都市・建築)
著者名:篠原 雅武 / 蓑原 敬 / 村上 暁信 / 羽鳥 達也 / 能作 文徳 / 門脇 耕三 / 吉本 憲生 / 三井 祐介 / 高瀬 幸造 / 中島 弘貴 / 川島 範久 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
編集後記
著者名:門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 / 吉本 憲生 / 高瀬 幸造 / 三井 祐介 / 中島 弘貴 / 能作 文徳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
43 |
主旨(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
44 |
目的・手段としての観光から、地域の触媒としての観光へ(対談,<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:十代田 朗 / 町村 敬志 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
45 |
高山の資源を活かしたインバウンド誘致(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:丸山 永二 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
46 |
被災地での取組みに学ぶ地域人口分布のリデザイン(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:亀山 貴一 / 門脇 耕三 / 松島 潤平 / 宮城島 崇人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
47 |
直島・犬島・豊島での30年とこれから(<特集>観光のアーキテクチャ:余剰の時間と場所の読み替え)
著者名:福武 英明 / 門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
48 |
主旨(<特集>人新世と都市・建築)
著者名:門脇 耕三 / 吉本 憲生 / 高瀬 幸造 / 三井 祐介 / 中島 弘貴 / 能作 文徳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
49 |
人新世における人文知・工学・デザインの関係(座談会,<特集>人新世と都市・建築)
著者名:篠原 雅武 / 蓑原 敬 / 村上 暁信 / 羽鳥 達也 / 能作 文徳 / 門脇 耕三 / 吉本 憲生 / 三井 祐介 / 高瀬 幸造 / 中島 弘貴 / 川島 範久 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
50 |
編集後記
著者名:門脇 耕三 / 宮城島 崇人 / 松島 潤平 / 吉本 憲生 / 高瀬 幸造 / 三井 祐介 / 中島 弘貴 / 能作 文徳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |