※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
3075 歴史的建築物における垂直避難手段の歩行特性に関する研究 その1:木造の急勾配階段における歩行実験
著者名:礒部 真緒 / 鯨井 亜紗 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
152 |
3076 歴史的建築物における垂直避難手段の歩行特性に関する研究 その2:避難はしごにおける降下実験
著者名:鯨井 亜紗 / 礒部 真緒 / 篠原 周平 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
153 |
3102 無機繊維断熱材に発泡プラスチック断熱材を付加した木造断熱壁体の準耐火実験 その1 屋外加熱に対する考察
著者名:糸毛 治 / 長谷見 雄二 / 鈴木 大隆 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
154 |
3103 無機繊維断熱材に発泡プラスチック断熱材を付加した木造断熱壁体の準耐火実験 その2 屋内加熱に対する考察
著者名:下條 芳範 / 糸毛 治 / 長谷見 雄二 / 鈴木 大隆 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
155 |
3104 既存の長屋型木造建築に施工可能な小屋裏界壁の開発 その1 研究背景・目的及び実験概要
著者名:足立 絵梨 / 阿南 朱音 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司 / 田村 隆雄 / 安井 昇 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
156 |
3105 既存の長屋型木造建築に施工可能な小屋裏界壁の開発 その2 実験結果及び考察
著者名:阿南 朱音 / 足立 絵梨 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司 / 田村 隆雄 / 安井 昇 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
157 |
3127 2時間耐火性能を有する燃え止まり型木質耐火構造部材に関する研究 その1 適正な燃えしろ層厚さの把握
著者名:山口 智世 / 斉吉 大河 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 / 高瀬 椋 / 安井 昇 / 遠藤 智紀 / 渡辺 秀太 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
158 |
3128 2時間耐火性能を有する燃え止まり型木質耐火構造部材に関する研究 その2 適正な燃えしろ層厚さに対応した燃え止まり層の必要性能の検討
著者名:斉吉 大河 / 山口 智世 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 / 髙瀨 椋 / 安井 昇 / 遠藤 智紀 / 渡辺 秀太 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
159 |
3189 火災加熱される木質部材内部の水分移動計測手法の開発研究 その2 小型含水率計及び絶乾法により算出した含水率分布の比較
著者名:鈴木 達朗 / 安井 昇 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
160 |
3190 火災加熱を受ける針葉樹部材における密度・含水率の曲げ剛性への影響
著者名:渡辺 秀太 / 鈴木 達朗 / 長谷見 雄二 / 加來 千紘 / 上川 大輔 / 安井 昇 / 宮本 康太 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
161 |
3001 総合病院病棟のナースステーションにおける可燃物量の実態調査
著者名:平井 周介 / 礒部 真緒 / 洪 ヘリ / 土屋 伸一 / 野竹 宏彰 / 広田 正之 / 長谷見 雄二 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
162 |
3002 超高層建築におけるエレベーターを用いた車椅子利用者の避難計画
著者名:小畑 菜央 / 長谷見 雄二 / 峯岸 良和 / 篠塚 亮輔 / 松田 大輔 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
163 |
3003 歩行困難者を考慮した商業施設のエスカレーター利用避難計画の検討
著者名:皆川 萌佳 / 長谷見 雄二 / 峯岸 良和 / 羽田 哲 / 田口 悠 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
164 |
3004 歴史的木造旅館における避難器具を利用した防災計画に関する研究―草津木造三階建て旅館のケーススタディ―
著者名:鯨井 亜紗 / 篠原 周平 / 上総 浩子 / 井田 敦之 / 長谷見 雄二 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
165 |
3005 高齢化した木造密集地区における連動式住宅用火災警報器を活用した地域防災計画の検討―群馬県桐生市桐生新町重要伝統的建造物群保存地区における住民の防災意識調査―
著者名:後藤 夕希奈 / 田中 和香子 / 片田江 宏美 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
166 |
3006 山間集落型歴史的市街地の防災計画手法の構築に関する研究―静岡県焼津市花沢重要伝統的建造物群保存地区における防災調査を通して―
著者名:濃添 ゆうな / 岩下 望 / 長谷見 雄二 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
167 |
3008 長屋型木造建築の小屋裏界壁防火改修による延焼遅延手法の開発研究―せっこうボード製小屋裏界壁における延焼遅延効果の検討―
著者名:阿南 朱音 / 足立 絵梨 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司 / 田村 隆雄 / 安井 昇 / 菊池 大悟郎 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
168 |
3012 2時間耐火性能を有する燃え止まり型木質耐火構造部材に関する研究―設計耐火時間より短時間の火災加熱での赤熱燃焼を制御できる燃えしろ・燃え止まり層の検討―
著者名:斉吉 大河 / 山口 智世 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 / 髙瀨 椋 / 安井 昇 / 遠藤 智紀 / 渡辺 秀太 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
169 |
歴史的建造物としての大規模店舗の保存・活用のための防災基本計画 ?日本橋三越本店本館に関するケーススタディ?
著者名:上総 浩子 / 長谷見 雄二 / 土屋 伸一 / 峯岸 良和 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
170 |
3016 内装を木質化した大規模居室の避難安全設計と火災規模の局限化に関する研究 (その1) 研究目標と模型規模実験の概要
著者名:高山 哲大 / 長谷見 雄二 / 鍵屋 浩司 / 関 美佳 / 安井 昇 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
171 |
3017 内装を木質化した大規模居室の避難安全設計と火災規模の局限化に関する研究 (その2)煙層に曝された木質壁内装の引火と火炎伝播性状に関する実験研究
著者名:関 美佳 / 長谷見 雄二 / 鍵屋 浩司 / 高山 哲大 / 安井 昇 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
172 |
3020 超高層建築における地震後の業務継続と火災被害軽減の包括的対策としての中間避難階の設置計画
著者名:峯岸 良和 / 松田 大輔 / 篠塚 亮輔 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
173 |
3021 地震時の超高層建築における中間避難階を利用した業務継続計画のケーススタディ 超高層建築における地震後の業務継続と火災被害軽減の包括的対策としての中間避難階の設置計画 その2
著者名:松田 大輔 / 篠塚 亮輔 / 峯岸 良和 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
174 |
3022 超高層建築における地震後火災の中間避難階を用いた被害軽減手法のケーススタディ 超高層建築における地震後の業務継続と火災被害軽減の包括的対策としての中間避難階の設置計画 その3
著者名:篠塚 亮輔 / 松田 大輔 / 峯岸 良和 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
175 |
3028 常備消防力の脆弱な密集地域における火災拡大抑制対策の構築に関する実践的研究 その1 目的と基本概念
著者名:長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
176 |
3029 常備消防力の脆弱な密集地域における火災拡大抑制対策の構築に関する実践的研究 (その2)草津温泉街における無線式火災警報器による早期火災覚知システム導入の検討
著者名:上総 浩子 / 長谷見 雄二 / 伊藤 里佳子 / 岩下 望 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
177 |
3030 常備消防力の脆弱な密集地域における火災拡大抑制対策の構築に関する実践的研究 (その3)カンボジア・シェムリアップ市コロニアル地区における早期火災覚知システム導入の検討
著者名:伊藤 里佳子 / 長谷見 雄二 / 上総 浩子 / 岩下 望 / 井田 敦之 / 鍵屋 浩司 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
178 |
3031 常備消防力の脆弱な密集地域における火災拡大抑制対策の構築に関する実践的研究 その4カンボジア・シェムリアップ市コロニアル地区における可搬ポンプによる自主消防構築の検討
著者名:岩下 望 / 長谷見 雄二 / 伊藤 里佳子 / 上総 浩子 / 井田 敦之 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
179 |
3043 震災被害を考慮した災害拠点病院における重症者対応能力に関する研究
著者名:澤野 嵩 / 中島 航平 / 堀 英祐 / 峯岸 良和 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
180 |
3044 障がい者の避難能力を考慮した避難計画に関する研究 (その6) 群集避難における障がい者の避難行動の特性
著者名:古川 容子 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
181 |
3045 障がい者の避難能力を考慮した避難計画に関する研究 (その7)車いすのエレベーター乗降時間の実測及び一時避難エリアの滞留に関する考察
著者名:土屋 伸一 / 古川 容子 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
182 |
3046 名古屋城大天守における在館特性に関する実測調査 城郭建築の木造復元に向けた避難行動要支援者の把握と分析
著者名:礒部 真緒 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
183 |
3050 韓国における高齢者施設の入居者避難行動能力及び防火管理体制に関する実態調査
著者名:洪 ヘリ / 長谷見 雄二 / 土屋 伸一 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
184 |
3053 高齢化した地域の防災対策に関する研究 (その1)群馬県桐生市桐生新町伝統的建造物群保存地区における高齢者の地域災害時の避難行動能力調査
著者名:田中 和香子 / 片田江 宏美 / 礒部 真緒 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
185 |
3054 高齢化した地域の防災対策に関する研究 (その2) 高齢者火災に関する事例・都内密集市街地における意識調査及び桐生市保存地区との比較
著者名:片田江 宏美 / 田中 和香子 / 礒部 真緒 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
186 |
3137 木質耐火構造部材の燃え止まり性能担保に関する研究 難燃薬剤の実態的分布の把握と小型加熱実験
著者名:高瀬 椋 / 上川 大輔 / 長谷見 雄二 / 安井 昇 / 宮林 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
187 |
3140 発泡プラスチック断熱材を用いた木造断熱壁体の準耐火性能に関する研究 その1 外張断熱工法における屋外加熱に対する考察
著者名:糸毛 治 / 長谷見 雄二 / 鈴木 大隆 / 小浦 孝次 / 下條 芳範 / 永井 敏彦 / 横家 尚 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
188 |
3141 発泡プラスチック断熱材を用いた木造断熱壁体の準耐火性能に関する研究 その2 外張断熱工法における屋内加熱に対する考察
著者名:下條 芳範 / 糸毛 治 / 長谷見 雄二 / 鈴木 大隆 / 小浦 孝次 / 永井 敏彦 / 横家 尚 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
189 |
3142 スギ難燃処理合板・LVLを燃え止まり層に用いた1時間耐火構造部材の開発 その1 梁部材の1時間耐火性能試験結果
著者名:大山 智之 / 板垣 直行 / 長谷見 雄二 / 林 知行 / 中村 昇 / 原田 浩司 / 塩崎 征男 / 亀岡 祐史 / 成瀬 友宏 / 佐川 修 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
190 |
3143 スギ難燃処理合板・LVLを燃え止まり層に用いた1時間耐火構造部材の開発 その2 柱部材の1時間耐火性能試験結果
著者名:板垣 直行 / 大山 智之 / 長谷見 雄二 / 林 知行 / 中村 昇 / 原田 浩司 / 塩崎 征男 / 亀岡 祐史 / 成瀬 友宏 / 佐川 修 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
191 |
3151 メンブレン防火被覆型木質耐火構造の加熱実験 その1 要求耐火性能と間仕切壁の加熱実験
著者名:安井 昇 / 鈴木 淳一 / 加來 千紘 / 水上 点睛 / 成瀬 友宏 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
192 |
3152 メンブレン防火被覆型木質耐火構造の加熱実験 その2 被覆仕様の異なる外壁の載荷加熱実験
著者名:加來 千紘 / 安井 昇 / 鈴木 淳一 / 水上 点睛 / 成瀬 友宏 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
193 |
3154 片面塗り木造土壁の屋内側からの補強による非損傷性能向上に関する研究 その1 載荷加熱実験
著者名:足立 絵梨 / 菊池 大悟郎 / 長谷見 雄二 / 安井 昇 / 木村 忠紀 / 加來 千紘 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
194 |
3155 片面塗り木造土壁の屋内側からの補強による非損傷性能向上に関する研究 その2 補強柱の非損傷性予測手法の検討
著者名:菊池 大悟郎 / 足立 絵梨 / 長谷見 雄二 / 安井 昇 / 木村 忠紀 / 加來 千紘 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
195 |
3156 小型木質梁の加熱実験による載荷加熱した実大梁の内部温度分布の推定可能性
著者名:遠藤 智紀 / 安井 昇 / 鈴木 淳一 / 加來 千紘 / 長谷見 雄二 / 鈴木 達朗 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
196 |
3158 木材の含水率が高温時の力学的性能に及ぼす影響 (その3)カラマツ及びベイマツの高温時ヤング係数・曲げ強度の把握
著者名:渡辺 秀太 / 鈴木 達朗 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 / 加來 千紘 / 安井 昇 / 宮本 康太 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
197 |
3167 火災時の木質部材断面における水分移動状況の把握と力学的性能への影響評価
著者名:鈴木 達朗 / 上川 大輔 / 安井 昇 / 長谷見 雄二 / 加來 千紘 / 遠藤 智紀 / 渡辺 秀太 / 鈴木 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
198 |
3171 臨海平野地域の津波避難方策のケーススタディ その1 浜松市南区における自動車の避難活用可能性の検討
著者名:杉浦 駿 / 吉岡 惇 / 峯岸 良和 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
199 |
3172 臨海平野地域の津波避難方策のケーススタディ その2 浜松市における高齢居住者の津波避難の検討
著者名:吉岡 惇 / 杉浦 駿 / 峯岸 良和 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
200 |
3175 既存大規模競技施設における車いす利用者の避難安全計画
著者名:田口 悠 / 羽田 哲 / 峯岸 良和 / 長谷見 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |