論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全97件

1

陸前高田市立 気仙小学校(東北)

著者名:綾井 新 / 土屋 辰之助 / 長澤 悟 / 野島 直樹 / 萩生田 秀之
巻 号:1760
ページ:22-23
年月次:2022-03

[ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ]

2

22205 軸組併用型CLTパネル工法の実用化に向けて その10 3階建て木造校舎のモデルプランに対する解析的検討

著者名:田中 圭 / 伊藤 大貴 / 森 達登 / 重光 紗杜 / 中川 貴文 / 原田 浩司 / 長澤 悟 / 腰原 幹雄
巻 号:2020
ページ:409-410
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

8188 地域材を活用した公共建築事業マネジメントに関する研究

著者名:平川 潤 / 網野 禎昭 / 浦江 真人 / 長澤 悟
巻 号:2017
ページ:375-376
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

公衆トイレの有料化の可能性と課題に関する研究 -千代田区秋葉原有料トイレの7年間の取組を通して-

著者名:小林 純子 / 長澤 悟
巻 号:704
ページ:2127
年月次:2014-10

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

5

商業施設のトイレ設計と維持管理に関する研究 H駅ビルの20年にわたるトイレ改善の取り組みを通して

著者名:小林 純子 / 長澤 悟
巻 号:699
ページ:1099
年月次:2014-05

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

6

学校トイレ改修の進め方の手法と課題に関する研究 世田谷区の継続的な取り組みの効果と課題を通して

著者名:小林 純子 / 長澤 悟
巻 号:694
ページ:2481
年月次:2013-12

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

7

5163 学校統合による施設複合型中学校が新たな地域の核となるための課題に関する研究(学校と地域(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:長澤 漠 / 大原 一興 / 藤岡 泰寛 / 長澤 悟
巻 号:2013
ページ:349-350
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

5170 教育変革期に建設された小学校の変遷に関する研究 その1(学校と地域(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:青柳 佳央里 / 佐藤 豪太 / 塩澤 大 / 長澤 悟
巻 号:2013
ページ:363-364
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

5171 教育変革期に建設された小学校の変遷に関する研究 その2 : 東浦町立緒川小学校について(学校と地域(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:塩澤 大 / 青柳 佳央里 / 佐藤 豪太 / 長澤 悟
巻 号:2013
ページ:365-366
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

5172 教育変革期に建設された小学校の変遷に関する研究 その3 : 東浦町立卯の里小学校について(学校と地域(2),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:佐藤 豪太 / 青柳 佳央里 / 塩澤 大 / 長澤 悟
巻 号:2013
ページ:367-368
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

5178 学校トイレ改修の進め方の手法と課題に関する研究 : 世田谷区の継続的な取り組みの効果と課題を通して(学校と地域(3),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小林 純子 / 長澤 悟
巻 号:2013
ページ:379-380
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

長岡市立東中学校(北陸)

著者名:渡部 和生 / 木村 博幸 / 長澤 悟 / 山田 邦彦
巻 号:1643
ページ:120-121
年月次:2013-03

[ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ]

13

活動報告(文教施設委員会活動報告,建築年報2012)

著者名:長澤 悟
巻 号:1636
ページ:45
年月次:2012-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

14

5025 中学校の運営方式に関する研究11 : 教科センター方式における教科メディアスペースの環境構成(学校の運営方式,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:佐藤 豪太 / 青柳 佳央里 / 塩澤 大 / 新堀 琢己 / 長澤 悟
巻 号:2012
ページ:91-92
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

5026 中学校の運営方式に関する研究12 : 年度途中に教科センター方式に移行した教員の意識と評価(学校の運営方式,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:塩澤 大 / 青柳 佳央里 / 佐藤 豪太 / 新堀 琢己 / 長澤 悟
巻 号:2012
ページ:93-94
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

5027 中学校の運営方式に関する研究13 : 年度途中に教科センター方式に移行した教員の居場所と行為の変化(学校の運営方式,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:青柳 佳央里 / 佐藤 豪太 / 塩澤 大 / 新堀 琢己 / 長澤 悟
巻 号:2012
ページ:95-96
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

6066 埼玉県の公共建築物における地域材活用の実態と課題に関する考察(地域づくり:地域資源活用,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:牧 奈歩 / 樋口 貴彦 / 長澤 悟 / 浦江 真人
巻 号:2012
ページ:139-140
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

展望:日本の木と建築(第三部:木造建築の課題と近年の取組み,建築年報2011-木/東日本大震災)

著者名:鈴木 祥之 / 長澤 悟 / 安藤 直人 / 腰原 幹雄 / 安井 昇 / 後藤 治
巻 号:1622
ページ:25-29
年月次:2011-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

19

木を生かした学校づくりの意義と課題(文教施設委員会,第四部:「木」に関わる日本建築学会の取組み,建築年報2011-木/東日本大震災)

著者名:長澤 悟
巻 号:1622
ページ:50
年月次:2011-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

20

5200 学校施設のバリアフリー化に関する研究 : 教科センター方式中学校における特別支援教育の実態の考察(特別支援教育,建築計画I)

著者名:松本 翔平 / 金 孝眞 / 新堀 琢己 / 増尾 卓郎 / 青柳 佳央里 / 長澤 悟
巻 号:2011
ページ:433-434
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

21

5228 木の学校づくりにおける木の使い方の背景と課題に関する研究(学校設計手法・改修,建築計画I)

著者名:樋口 貴彦 / 長澤 悟 / 工藤 和美 / 藤野 珠枝
巻 号:2011
ページ:489-490
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

22

5254 中学校の運営方式に関する研究9 : 教科センター方式の中学校における教員の行為と居場所について(特別教室・通学路,建築計画I)

著者名:青柳 佳央里 / 松本 翔平 / 吉原 脩平 / 増尾 卓郎 / 新堀 琢己 / 長澤 悟
巻 号:2011
ページ:541-542
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

23

5255 中学校の運営方式に関する研究10 : 教科センター方式に移行する前後における生徒の評価、行為と場所選択の変化(特別教室・通学路,建築計画I)

著者名:新堀 琢己 / 増尾 卓郎 / 松本 翔平 / 青柳 佳央里 / 長澤 悟
巻 号:2011
ページ:543-544
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

24

5291 建築計画での木の使用についての木の学校設計者のとらえかた(設計情報・設計知識,建築計画I)

著者名:宮坂 雅子 / 篠崎 正彦 / 樋口 貴彦 / 長澤 悟
巻 号:2011
ページ:615-616
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

25

学校建築の現在と展望(文教施設委員会,第三部:建築界の動向と展望,建築年報2010-建築学会総スクラム)

著者名:長澤 悟
巻 号:1608
ページ:18
年月次:2010-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

26

府中市立府中小学校・府中中学校"府中学園"(2010年日本建築学会作品選奨)

著者名:福田 卓司 / 小泉 治 / 藤田 雅義 / 酒井 夕佳 / 長澤 悟
巻 号:1607
ページ:99
年月次:2010-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

27

5244 中学校の運営方式に関する研究 5 : 教科センター方式中学校における教室移動を中心とした生徒の行動特性(中学校の運営方式,建築計画I)

著者名:松本 翔平 / 永澤 誠 / 氏家 麻里子 / 吉原 脩平 / 長澤 悟
巻 号:2010
ページ:533-534
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

28

5245 中学校の運営方式に関する研究 7 : 教科センター方式における教科メディアセンターの環境構成(中学校の運営方式,建築計画I)

著者名:新堀 琢己 / 氏家 麻里子 / 永澤 誠 / 長澤 悟
巻 号:2010
ページ:535-536
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

29

5246 中学校の運営方式に関する研究 8 : 教科センター方式の中学校における教員の行為と居場所について(中学校の運営方式,建築計画I)

著者名:吉原 脩平 / 氏家 麻里子 / 長澤 悟
巻 号:2010
ページ:537-538
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

30

5515 木の学校建築計画についてのひとびとのとらえかた(FM・計画法・POE,建築計画I)

著者名:宮坂 雅子 / 長澤 悟 / 篠崎 正彦 / 樋口 貴彦
巻 号:2010
ページ:1075-1076
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

31

府中市立 府中小学校・府中中学校"府中学園"(中国)

著者名:福田 卓司 / 小泉 治 / 藤田 雅義 / 酒井 夕佳 / 長澤 悟
巻 号:1602
ページ:180-181
年月次:2010-03

[ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ]

32

児童・生徒の居合わせからみた施設一体型小中一貫教育校の学校環境に関する考察 

著者名:三上 裕子 / 佐藤 将之 / 西出 和彦 / 新保 幸一 / 長澤 悟
巻 号:646
ページ:2587
年月次:2009-12

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

33

5178 児童・生徒の居合わせからみた施設一体型小中一貫教育校の学校環境に関する考察(小学校(3),建築計画I)

著者名:三上 裕子 / 佐藤 将之 / 西出 和彦 / 新保 幸一 / 長澤 悟
巻 号:2009
ページ:379-380
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

34

5197 中学校の運営方式に関する研究 3 : 教科センター方式への移行時におけるホームベースの評価について(中学校(2),建築計画I)

著者名:氏家 麻里子 / 酒井 宏文 / 長澤 悟
巻 号:2009
ページ:417-418
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

35

5198 中学校の運営方式に関する研究 4 : 運営方式に係る環境移行に伴う、教科センター方式に対する評価の変化(中学校(2),建築計画I)

著者名:永澤 誠 / 酒井 宏文 / 長澤 悟
巻 号:2009
ページ:419-420
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

36

公立小学校における暖冷房・換気設備の地域別整備状況および使用実態 

著者名:吉野 博 / 飯野 由香利 / 瀧澤 のりえ / 岩下 剛 / 熊谷 一清 / 倉渕 隆 / 長澤 悟 / 永田 明寛 / 長谷川 麻子 / 村松 學
巻 号:639
ページ:643
年月次:2009-05

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

37

学校を開く : 防犯・安全確保の観点から(II 学校の「開・閉」をめぐる話題,<特集>学びの場を問う-閉じるか開くか)

著者名:長澤 悟
巻 号:1582
ページ:8
年月次:2008-11

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

38

学校運営と生徒の学習・生活展開からみた統合新設・総合学科高校のPOE検証 : 横須賀総合高等学校のケーススタディー,寺嶋修康,川上剛,上野淳(評論)

著者名:長澤 悟
巻 号:28
ページ:703
年月次:2008-10

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

39

坂井市立丸岡南中学校(2008年日本建築学会作品選奨)

著者名:堀場 弘 / 工藤 和美 / 新谷 眞人 / 長澤 悟
巻 号:1579
ページ:101
年月次:2008-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

40

5020 学校トイレ改修の効果と課題 : N市立S小学校のケーススタディ(フリースクール・保健室等,建築計画I)

著者名:小林 純子 / 長澤 悟
巻 号:2008
ページ:65-66
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

41

5053 中学校の運営方式に関する研究 2 : 環境移行における教職員・生徒の交流の変化(中学校,建築計画I)

著者名:酒井 宏文 / 長澤 悟
巻 号:2008
ページ:131-132
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

42

小規模学校における計画・デザイン提案とPOE調査による検証 : 九十九小学校におけるケーススタディー,寺嶋修康,栗田実,上野淳(評論)

著者名:長澤 悟
巻 号:27
ページ:372
年月次:2008-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

43

5219 中学校の運営方式に関する研究1 : 教科センター方式校への異動・移行に伴う教員・生徒の意識の変化(中学校の計画,建築計画I)

著者名:酒井 宏文 / 長澤 悟
巻 号:2007
ページ:437-438
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

44

5221 教室移動時の生徒の行動と情報伝達について : 弾力的クラス編成の高等学校の建築計画に関する研究(中学校・高校の計画,建築計画I)

著者名:永澤 誠 / 長澤 悟
巻 号:2007
ページ:441-442
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

45

5261 我国の公共トイレの有料化と今後の可能性(商業施設・空間利用,建築計画I)

著者名:小林 純子 / 長澤 悟
巻 号:2007
ページ:521-522
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

46

A-12 公立小学校における学校環境設備に関するアンケート調査結果 : その1(環境工学)

著者名:瀧澤 のりえ / 吉野 博 / 岩下 剛 / 倉渕 隆 / 長澤 悟 / 永田 明寛 / 村松 學 / 熊谷 一清 / 岡本 繁雄
巻 号:70
ページ:45-52
年月次:2007-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

47

教科教室型/教科センター方式(<連載>ゆく言葉/くる言葉-16)

著者名:長澤 悟
巻 号:1561
ページ:40
年月次:2007-04

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

48

選考経過(2006年日本建築学会賞(作品))

著者名:淺石 優 / 新居 千秋 / 金箱 温春 / 北川原 温 / 富永 讓 / 長澤 悟 / 松村 秀一 / 安田 幸一 / 山本 敏夫 / 吉田 治典
巻 号:1550
ページ:59-61
年月次:2006-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

49

昭和町立押原小学校(推薦理由,作品選奨,2006年日本建築学会)

著者名:山本 健司 / 伊藤 彰彦 / 木津 潤平 / 長澤 悟
巻 号:1550
ページ:94
年月次:2006-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

50

学校建築における部分コンバージョンの設計プロセスに関する調査, 角田 誠, 岡村卓麻, 321

著者名:長澤 悟 / 村上 心
巻 号:23
ページ:535
年月次:2006-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

1~50件 / 全97件