論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

151~200件 / 全212件

151

液状化時の地盤の大変形を再現可能なせん断土槽の開発

著者名:鈴木 康嗣 / 安達 直人 / 内藤 幸雄 / 津川 恒久
巻 号:11
ページ:57-60
年月次:2000-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

152

20336 大型振動台実験結果に基づく杭の水平地盤反力係数の評価

著者名:鈴木 比呂子 / 鈴木 康嗣 / 吉澤 睦博 / 時松 孝次
巻 号:2000
ページ:671-672
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

153

20337 大型せん断土槽中の液状化した地盤における模型鋼管杭の地盤反力係数

著者名:吉澤 睦博 / 阿部 秋男 / 船原 英樹 / 鈴木 康嗣
巻 号:2000
ページ:673-674
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

154

20349 大型せん断土槽を用いた鋼管杭の液状化実験における入力レベルの影響

著者名:河合 栄作 / 内田 明彦 / 鈴木 康嗣 / 藤井 俊二 / 佐伯 英一郎
巻 号:2000
ページ:697-698
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

155

20352 液状化地盤における杭の地盤反力-変位関係に関する実験的検討 : その1 地盤密度の影響について

著者名:安達 直人 / 鈴木 康嗣 / 津川 恒久
巻 号:2000
ページ:703-704
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

156

20353 液状化地盤における杭の地盤反力-変位関係に関する実験的検討 : その2 入力レベルの影響

著者名:鈴木 康嗣 / 安達 直人 / 津川 恒久
巻 号:2000
ページ:705-706
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

157

20391 液状化・側方流動地盤における杭応力の検討

著者名:鈴木 康嗣 / 安達 直人 / 津川 恒久
巻 号:1999
ページ:781-782
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

158

20261 ポートアイランドないし区部のくいの被害に対する有効応力解析による考察

著者名:八幡 夏恵子 / 鈴木 康嗣 / 高岡 栄治 / 小林 勝巳 / 大西 靖和 / 立川 博啓
巻 号:1998
ページ:521-522
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

159

20269 大型せん断土槽を用いた液状化地盤におけるRC杭基礎の振動台実験 : その1 杭の動的応答性状

著者名:鈴木 康嗣 / 八幡 夏恵子 / 箕輪 親宏 / 土屋 富男 / 船原 英樹
巻 号:1998
ページ:537-538
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

160

20270 大型せん断土槽を用いた液状化地盤におけるRC杭基礎の振動台実験 : その2 杭の破壊性状

著者名:田村 修次 / 藤井 俊二 / 鈴木 康嗣 / 内田 明彦 / 福田 秀樹 / 阿部 秋男
巻 号:1998
ページ:539-540
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

161

回転打撃式ドリルを用いた新しい地盤調査法

著者名:西 謙治 / 笹尾 光 / 鈴木 康嗣 / 武居 幸次郎 / 實松 俊明
巻 号:5
ページ:69-73
年月次:1997-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

162

20312 コーン貫入試験の先端抵抗とせん断速度の関係

著者名:實松 俊明 / 鈴木 康嗣 / 古山田 耕司 / 時松 孝次
巻 号:1997
ページ:623-624
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

163

20371 兵庫県南部地震における液状化で被災した深江浜の杭基礎の解析 : その2 二方向入力の有効応力による地震応答解析

著者名:八幡 夏恵子 / 鈴木 康嗣
巻 号:1997
ページ:741-742
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

164

20396 コーン貫入試験と標準貫入試験に基づく液状化強度予測法の比較

著者名:鈴木 康嗣 / 時松 孝次
巻 号:1997
ページ:791-792
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

165

地震応答低域地業の開発 : その3 地震応答低減効果に関する実験的検討

著者名:鈴木 康嗣 / 三浦 賢治 / 清田 芳治 / 菅原 良次 / 松本 尚志
巻 号:493
ページ:65-72
年月次:1997-03

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

166

埋立て地における地盤と杭基礎の地震被害調査

著者名:鈴木 康嗣 / 安達 直人 / 笹尾 光 / 二木 幹夫 / 嶋津 伸一
巻 号:4
ページ:45-49
年月次:1997-03

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

167

21239 軟弱砂地盤における杭支持構造物の耐震性 : その1 : 模型の振動台実験とその結果

著者名:諸星 史雄 / 太田 外気晴 / 竹原 崇夫 / 八幡 夏恵子 / 鈴木 康嗣 / 安達 直人 / 実松 俊明
巻 号:1996
ページ:477-478
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

168

サイスミックコーンとロータリーパーカッションドリルを併用した地盤調査システム

著者名:鈴木 康嗣 / 笹尾 光 / 西 謙治 / 武居 幸次郎
巻 号:1
ページ:180-184
年月次:1995-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

169

20446 電気式静的コーンと回転打撃式ドリルを利用した地盤調査システム

著者名:西 謙治 / 笹尾 光 / 鈴木 康嗣 / 武居 幸次郎
巻 号:1995
ページ:891-892
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

170

20559 阪神大震災液状化地点におけるコーン貫入試験

著者名:鈴木 康嗣 / 時松 孝次 / 古山田 耕司 / 窪田 洋司
巻 号:1995
ページ:1117-1118
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

171

2708 改良地盤におけるコーン貫入試験結果と原位置凍結試料の動的特性との関係

著者名:鈴木 康嗣 / 時松 孝次 / 田屋 裕司 / 牧原 依夫
巻 号:1994
ページ:1415-1416
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

172

地震応答低減地業の開発 : その2 高減衰材料の動的変形特性

著者名:鈴木 康嗣 / 廣田 昌憲 / 石村 紀久雄 / 三浦 賢治 / 清田 芳治
巻 号:458
ページ:29-38
年月次:1994-04

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

173

2004 墓石等の転倒率よりみた1993年釧路沖地震の地震動強さ : 釧路・十勝地方の状況

著者名:武村 雅之 / 鈴木 康嗣
巻 号:1993
ページ:7-8
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

174

2161 遠心載荷による地盤模型振動実験の解析的考察

著者名:堀越 清視 / 鈴木 康嗣 / 大保 直人 / 桜庭 和子 / 八幡 夏恵子 / 福岡 篤信 / 本田 満彦
巻 号:1993
ページ:321-322
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

175

2813 サイスミックコーン貫入試験(SCPTU)による地盤調査 : その1 釧路沖地震液状化地点の調査概要と結果

著者名:武居 幸次郎 / 鈴木 康嗣 / 西 謙治 / 時松 孝次
巻 号:1993
ページ:1625-1626
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

176

2814 サイスミックコーン貫入試験(SCPTU)による地盤調査 : その2 土室区分と液状化判定

著者名:鈴木 康嗣 / 武居 幸次郎 / 西 謙治 / 時松 孝次
巻 号:1993
ページ:1627-1628
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

177

地震応答低減地業の開発 : その1 解析的検討と材料試験

著者名:廣田 昌憲 / 石村 紀久雄 / 鈴木 康嗣 / 三浦 賢治 / 永野 正行 / 清田 芳治
巻 号:448
ページ:37-46
年月次:1993-06

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ]

178

埋め込みを有する構造物の非線形応答に関する実験とその解析

著者名:鈴木 康嗣 / 内藤 幸雄 / 堀越 清視
巻 号:438
ページ:83-92
年月次:1992-08

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ]

179

2797 地震応答低減地業のための高減衰材料に関する実験的研究 : その3 : 大型試料によるアスファルト・サンドの動特性

著者名:広田 昌憲 / 石村 紀久雄 / 鈴木 康嗣 / 清田 芳治 / 三浦 賢治
巻 号:1992
ページ:1593-1594
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

180

2798 地震応答低減地業のための高減衰材料に関する実験的研究 : その4 : 大型試料によるアスファルト・サンドの地震応答低減効果

著者名:鈴木 康嗣 / 広田 昌憲 / 石村 紀久雄 / 清田 芳治 / 三浦 賢治
巻 号:1992
ページ:1595-1596
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

181

2701 地震応答低減地業のための高減衰材料に関する実験的研究 : その1 : アスファルト・サンド-Type1-の動特性

著者名:清田 芳治 / 広田 昌憲 / 石村 紀久雄 / 鈴木 康嗣 / 三浦 賢治
巻 号:1991
ページ:1401-1402
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

182

2702 地震応答低減地業のための高減衰材料に関する実験的研究 : その2 : アスファルト・サンド-Type2-の動特性

著者名:鈴木 康嗣 / 広田 昌憲 / 石村 紀久雄 / 清田 芳治 / 三浦 賢治
巻 号:1991
ページ:1403-1404
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

183

2174 東京湾臨海部の地震動特性に関する研究 : その1 1990. 2. 20 伊豆大島近海地震の記録にみられるやや長周期地震動について

著者名:丹羽 正徳 / 大保 直人 / 鈴木 康嗣 / 野澤 貴
巻 号:1990
ページ:347-348
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

184

2221 起振機試験に基づく直接基礎の非線形動的相互作用解析

著者名:鈴木 康嗣 / 八幡 夏恵子
巻 号:1990
ページ:441-442
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

185

2709 地震応答低減地業に関する研究 : その1 : 解析的検討

著者名:石村 紀久雄 / 森下 日出喜 / 三浦 賢治 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣 / 永野 正行
巻 号:1990
ページ:1417-1418
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

186

2710 地震応答低減地業に関する研究 : その2 : 材料試験

著者名:永野 正行 / 森下 日出喜 / 石村 紀久雄 / 三浦 賢治 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣
巻 号:1990
ページ:1419-1420
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

187

2112 地盤の非線形性を考慮した基礎-地盤動的相互作用解析

著者名:鈴木 康嗣 / 八幡 夏恵子
巻 号:1989
ページ:223-224
年月次:1989-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

188

2114 組合せ応力下の土の変形理論と等価線形解析手法との比較

著者名:青柳 隆之 / 酒井 吉郎 / 有泉 浩蔵 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣
巻 号:1989
ページ:227-228
年月次:1989-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

189

2409 粒状体の体積変化特性の定式化 : (その3)負のダイレイタンシーの履歴法則

著者名:清田 芳治 / 酒井 吉郎 / 有泉 浩蔵 / 青柳 隆之 / 原 昭夫 / 鈴木 康嗣
巻 号:1989
ページ:817-818
年月次:1989-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

190

2402 基礎-地盤動的相互作用問題における非線形性状の考察 : 鉛直加振時の複素剛性について

著者名:八幡 夏恵子 / 鈴木 康嗣 / 丹羽 正徳 / 浦尾 謙二
巻 号:1988
ページ:803-804
年月次:1988-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

191

2531 粒状体の体積変化特性の定式化 : (その1) 負のダイレイタンシーの定式化

著者名:酒井 吉郎 / 有泉 浩蔵 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣
巻 号:1988
ページ:1061-1062
年月次:1988-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

192

2532 粒状体の体積変化特性の定式化 : (その2) 正のダイレイタンシーの定式化

著者名:松本 尚志 / 青柳 隆之 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣
巻 号:1988
ページ:1063-1064
年月次:1988-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

193

2283 地下壁と地盤の滑り・はく離が埋め込み建屋の動的応答におよぼす影響

著者名:原 昭夫 / 堀越 清視 / 内藤 幸雄 / 藤本 信夫 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:565-566
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

194

2496 建物地下壁に作用する地震時土圧評価方法の研究 : その1 動的解析による検討

著者名:田中 宏志 / 山下 利夫 / 貫井 泰 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 藤本 信夫 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:991-992
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

195

2497 建物地下壁に作用する地震時土圧評価方法の研究 : その2 最大地震時土圧分布の検討

著者名:田中 宏志 / 山下 利夫 / 貫井 泰 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 兼近 稔 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:993-994
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

196

2498 建物地下壁に作用する地震時土圧評価方法の研究 : その3 変位分布に着目した地震時土圧の定式化

著者名:田中 宏志 / 山下 利夫 / 貫井 泰 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 兼近 稔 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:995-996
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

197

2499 地震時土圧を評価する等価線形化手法の適用範囲の検討

著者名:田中 宏志 / 山下 利夫 / 貫井 泰 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 谷野 達夫 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:997-998
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

198

2557 密な砂のダイレイタンシー特性に関する研究 : その1 単純せん断試験によるダイレイタンシー特性

著者名:酒井 吉郎 / 有泉 浩蔵 / 青柳 隆之 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:1113-1114
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

199

2558 密な砂のダイレイタンシー特性に関する研究 : その2 ダイレイタンシー特性の定式化

著者名:酒井 吉郎 / 松本 尚志 / 青柳 隆之 / 原 昭夫 / 清田 芳治 / 鈴木 康嗣
巻 号:1987
ページ:1115-1116
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

200

2255 埋め込みを有する建屋の強震時非線形応答に関する実験および解析 : その1 実験結果および解析手法

著者名:矢野 明義 / 原 昭夫 / 堀越 清視 / 内藤 幸雄 / 藤本 信夫 / 鈴木 康嗣
巻 号:1986
ページ:509-510
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

151~200件 / 全212件