※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
1087 ウレタンゴム系塗膜防水劣化診断法の提案(改修・解体(改修試験・検査(1)),材料施工)
著者名:渡辺 光 / 近藤 照夫 / 鈴木 博 / 小倉 哲義 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
52 |
1419 針貫入式厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その1 測定によるピンホールと最低塗膜厚さ(防水材料・工法(1),材料施工)
著者名:小倉 哲義 / 近藤 照夫 / 渡辺 光 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
53 |
1420 超音波厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その2 測定結果に影響を与える要因(防水材料・工法(1),材料施工)
著者名:近藤 照夫 / 小倉 哲義 / 渡辺 光 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
54 |
1421 超音波膜厚計によるウレタン塗膜防水材の膜厚測定(防水材料・工法(1),材料施工)
著者名:川見 薫 / 秋元 幸雄 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
55 |
1428 防水材料の耐候性試験 : その3 ウレタン防水材(防水材料・工法(2),材料施工)
著者名:鈴木 博 / 清水 市郎 / 松村 宇 / 田中 享二 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
56 |
1555 FRP防水の施工実績調査(防水材料・工法(4),材料施工)
著者名:小杉 雅隆 / 大野 博文 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
57 |
1561 FRP防水材の耐衝撃試験 その1 : 試験方法の評価(防水材料・工法(4),材料施工)
著者名:中野 卓 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
58 |
1446 防水材料の耐候性試験 : その1 メンブレン防水材料(防水材料(1),材料施工)
著者名:清水 市郎 / 田中 享二 / 中沢 裕二 / 松村 宇 / 古市 光男 / 岩本 憲三 / 鈴木 博 / 高根 由充 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
59 |
1448 FRP防水に関する調査研究 : その1 実態調査(防水材料(2),材料施工)
著者名:杉山 明宏 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
60 |
1449 FRP防水に関する調査研究 : その2 事例に見る特長と課題(防水材料(2),材料施工)
著者名:鈴木 博 / 杉山 明宏 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
61 |
1468 超音波厚さ計を用いたウレタン塗膜防水材の厚さ測定 : その1 厚さ測定条件の検討(防水材料(4),材料施工)
著者名:小倉 哲義 / 近藤 照夫 / 渡辺 光 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
62 |
1025 合金化めっき鋼板とウレタン塗膜による屋根の複合防水改修工法
著者名:鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
63 |
22023 大径ボルト剛接接合工法(SPC工法)接合部の実験的研究 : (その1)引張試験と有限要素法解析
著者名:小林 幹大 / 野口 弘行 / 本岡 淳一 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
64 |
22024 大径ボルト剛接接合工法(SPC工法)接合部の実験的研究 : (その2)実大曲げせん断実験
著者名:本岡 淳一 / 野口 弘行 / 小林 幹大 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
65 |
21065 二方向水平力を受ける鉄筋コンクリート並列L型開断面耐震壁の弾塑性性状 : その1. 実験概要および破壊状況
著者名:武田 力 / 溝口 光男 / 荒井 康幸 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
66 |
21066 二方向水平力を受ける鉄筋コンクリート並列L型開断面耐震壁の弾塑性性状 : その2. 最大耐力
著者名:溝口 光男 / 荒井 康幸 / 武田 力 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
67 |
022 二方向水平力を受ける鉄筋コンクリート並列L型開断面耐震壁の弾塑性性状(基礎・耐震壁・雪荷重,建築構造)
著者名:鈴木 博 / 荒井 康幸 / 溝口 光男 / 賀 明玄 / 池田 格 / 武田 力 / 長崎 仁志 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
68 |
21102 鉄筋コンクリートL型開断面耐震壁の曲げ耐力に及ぼす直交壁の影響 : その1. 実験概要と破壊状況
著者名:鈴木 博 / 溝口 光男 / 荒井 康幸 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
69 |
21103 鉄筋コンクリートL型開断面耐震壁の曲げ耐力に及ぼす直交壁の影響 : その2. 荷重-変形関係と最大耐力
著者名:溝口 光男 / 荒井 康幸 / 鈴木 博 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
70 |
040 鉄筋コンクリートL型耐震壁の曲げ耐力に及ぼす直交壁の影響について : その1.実験概要と破壊状況(耐震壁・壁板の実験と応力解析,建築構造,構造系)
著者名:賀 明玄 / 溝口 光男 / 荒井 康幸 / 鈴木 博 / 伊藤 倫顕 / 榎本 芳典 / 鍛冶 勇作 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
71 |
041 鉄筋コンクリートL型耐震壁の曲げ耐力に及ぼす直交壁の影響について : その2.荷重-変形関係と最大耐力(耐震壁・壁板の実験と応力解析,建築構造,構造系)
著者名:賀 明玄 / 溝口 光男 / 荒井 康幸 / 鈴木 博 / 伊藤 倫顕 / 榎本 芳典 / 鍛冶 勇作 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
72 |
2997 せん断破壊型の直交壁を持つ鉄筋コンクリートL型開断面耐震壁の曲げ破壊性状 : その1. 破壊性状と変形
著者名:鈴木 博 / 溝口 光男 / 荒川 康幸 / 荒井 康幸 / 石坂 隆幸 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
73 |
2998 せん断破壊型の直交壁を持つ鉄筋コンクリートL型開断面耐震壁の曲げ破壊性状 : その2. 荷重-変形曲線と最大耐力
著者名:溝口 光男 / 荒井 康幸 / 荒川 卓 / 鈴木 博 / 石坂 隆幸 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
46 人工軽量骨材コンクリートの引張強度について(第2部(材料・施工関係))
著者名:仕入 豊和 / 川瀬 清孝 / 鈴木 博 [ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ] |