※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~27件 / 全27件
1 |
距離による建築仕上げ材料の「見えの変化」 : 近距離における内装壁材を中心として
著者名:岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 / 菊池 真二 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
2 |
景観構成要素とその景観評価への影響 : 日本の伝統的街並みにおける空間特性(その2)
著者名:岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 小西 啓之 / 菊池 真二 / 野田 勝久 / 若山 滋 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
3 |
木目模様の心理効果
著者名:岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 / 小西 啓之 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
4 |
フラクタル理論による縞パターンとその心理効果
著者名:岡島 達雄 / 林 裕二 / 小西 啓之 / 野田 勝久 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
5 |
木目の図形的分析と木目パターン
著者名:岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 / 小西 啓之 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
6 |
建築空間のイメージと構成部材の知覚的特性からみた日本建築の空間特性 : 日本伝統建築における空間特性(その4)
著者名:岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 野田 勝久 / 若山 滋 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
7 |
建築空間の知覚的特性による構成部材の分類 : 日本伝統建築における空間特性(その3)
著者名:岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 野田 勝久 / 若山 滋 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
8 |
建築空間の知覚的特性による構成部材と構成要素の抽出 : 日本伝統建築における空間特性(その2)
著者名:岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 野田 勝久 / 若山 滋 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
9 |
建築空間のイメージ分析 : 日本伝統建築における空間特性(その1)
著者名:岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 野田 勝久 / 若山 滋 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
10 |
縞パターンのスペクトル分析と心理効果
著者名:岡島 達雄 / 久保 哲夫 / 野田 勝久 / 藤林 和照 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
11 |
9121 日本の伝統建築における意匠性に関する研究(その2) : 構成部材の知覚的特性
著者名:内藤 昌 / 岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 若山 滋 / 野田 勝久 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
9136 近代建築の意匠性に関する研究 : その材料・形態・構法との関係
著者名:若山 滋 / 羽利 千尋 / 岡島 達雄 / 野田 勝久 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
日本の伝統建築における意匠性に関する研究(その1) : 空間イメージの分析
著者名:野田 勝久 / 内藤 昌 / 岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 若山 滋 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
日本の伝統建築における意匠性に関する研究(その2) : 構成部材の知覚的特性
著者名:野田 勝久 / 内藤 昌 / 岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 若山 滋 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
近代建築の意匠性に関する研究 : その材料・構法・風土との関係
著者名:羽利 千尋 / 若山 滋 / 岡島 達雄 / 野田 勝久 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
日本の伝統建築における意匠性に関する研究(その1) : 空間イメージの分析(歴史・意匠)
著者名:内藤 昌 / 岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 若山 滋 / 野田 勝久 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
日本の伝統建築における意匠性に関する研究(その2) : 構成部材の知覚的特性(歴史・意匠)
著者名:内藤 昌 / 岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 若山 滋 / 野田 勝久 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
近代建築の意匠性に関する研究 : その材料・構法・風土との関係(歴史・意匠)
著者名:若山 滋 / 羽利 千尋 / 岡島 達雄 / 野田 勝久 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
建築仕上げ材料の距離による「見えの変化」に関する考察
著者名:野田 勝久 / 岡島 達雄 / 若山 滋 / 村林 桂 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
建築空間における丸太の演出技法とその効果
著者名:林 裕二 / 岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
21 |
日本の伝統的建築における知覚的特性に関する研究 : 空間イメージの分析 : 建築歴史・建築意匠
著者名:内藤 昌 / 岡島 達雄 / 渡辺 勝彦 / 若山 滋 / 野田 勝久 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
建築空間における丸太の演出技法とその効果 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 / 林 裕二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
建築仕上げ材料の距離による「見えの変化」に関する考察(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 / 村林 桂 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
建築空間における丸太の演出技法とその効果(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 若山 滋 / 野田 勝久 / 林 裕二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
建築空間における木材の演出技法の体系化に関する一考察 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 野田 勝久 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
建築空間における木材の演出技法の体系化への-考察 (材料・施工) (東海支部)
著者名:野田 勝久 / 岡島 達雄 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
建築空間における木材の演出技法の体系化への一考察(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 野田 勝久 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
1~27件 / 全27件