※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
2476 鉛直振動における群杭-地盤系の杭頭インピーダンス : 浮杭の場合
著者名:三木 智裕 / 野添 久視 / 日下部 馨 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
52 |
2477 群杭-地盤系の杭頭インピーダンスの物理的近似化 : 浮杭の場合
著者名:野添 久視 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
53 |
2479 水平加振による地盤-群杭-地下構造物連成系の複素バネ剛性
著者名:柳沢 信行 / 日下部 馨 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
54 |
粘弾性表層地盤中に設置された単杭の鉛直振動特性
著者名:野添 久視 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
55 |
2094 弾性地盤上の円形板の振動 : ロッキング振動の場合(構造)
著者名:福住 忠裕 / 日下部 馨 / 野添 久視 / 深谷 一雄 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
56 |
2096 地盤-群杭-埋設構造物連成系の水平振動特性(構造)
著者名:日下部 馨 / 野添 久視 / 柳澤 信行 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
57 |
2097 群杭-地盤系の杭頭インピーダンスの近似的評価 : 浮杭の場合(構造)
著者名:野添 久視 / 高木 昌紀 / 辛山 哲夫 / 日下部 馨 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
58 |
2098 鉛直振動における群杭-地盤系の動的解析(構造)
著者名:野添 久視 / 三木 智裕 / 日下部 馨 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
59 |
2099 境界要素法による埋設基礎-群杭-地盤系の動的解析(構造)
著者名:野添 久視 / 日下部 馨 / 山口 修司 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
60 |
2100 相互連成を考慮した複数根入れ構造物の振動特性(構造)
著者名:日下部 馨 / 野添 久視 / 秋田 昇道 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
61 |
2218 弾性地盤上の円形板の振動 : その1 地盤の解析
著者名:秋田 昇道 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
62 |
2219 弾性地盤上の円形板の振動 : その2 円板の軸対称応答
著者名:福住 忠裕 / 野添 久視 / 日下部 馨 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
63 |
2251 浮杭-地盤系における杭頭インピーダンスの水平振動特性
著者名:山口 修司 / 野添 久視 / 日下部 馨 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
64 |
2252 群杭-地盤系の杭頭インピーダンスの物理的近似化 : (支持杭の場合)
著者名:野添 久視 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
65 |
2259 群杭で支持された埋設構造物の水平振動性状
著者名:吉田 良 / 日下部 馨 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
66 |
2260 非線形地盤における杭基礎の振動特性
著者名:山崎 和也 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
67 |
水平振動における杭頭インピーダンスの近似的評価 : 構造 : 近畿支部
著者名:野添 久視 / 堯天 義久 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
68 |
パイルキャップを有する杭 : 地盤系の振動特性 : 構造 : 近畿支部
著者名:山口 修司 / 野添 久視 / 日下部 馨 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
69 |
変断面円筒シェルの振動性状 : 構造 : 近畿支部
著者名:福住 忠裕 / 日下部 馨 / 野添 久視 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
70 |
2094 弾性地盤上の円形板の振動解析(構造)
著者名:福住 忠裕 / 日下部 馨 / 野添 久視 / 田中 靖彦 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
71 |
2099 水平加振による浮杭-地盤系の近似解析(構造)
著者名:野添 久視 / 山口 修司 / 林 栄二郎 / 日下部 馨 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
72 |
2100 群杭-地盤系の杭頭インピーダンスの近似的評価 : 支持杭の場合(構造)
著者名:野添 久視 / 木田 隆之 / 遠山 裕史 / 日下部 馨 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
73 |
2101 土の非線形性を考慮した杭基礎の振動特性(構造)
著者名:日下部 馨 / 福住 忠裕 / 野添 久視 / 山崎 和也 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
74 |
2102 群杭で支持された埋設構造物の振動特性(構造)
著者名:日下部 馨 / 野添 久視 / 吉田 良 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
75 |
2149 パイルキャップを有する杭の振動特性
著者名:山口 修司 / 野添 久視 / 日下部 馨 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
76 |
2150 水平振動における杭頭インピーダンスの物理的近似化
著者名:野添 久視 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
77 |
10044 変厚断面をもつ円筒シエルー液体系の連成振動性状
著者名:福住 忠裕 / 堯天 義久 / 日下部 馨 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
78 |
鉛直振動における抗頭インピーダンスの近似的評価 : 構造 : 近畿支部
著者名:野添 久視 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
79 |
2021 水平振動における杭頭インピーダンスの近似的評価(構造)
著者名:野添 久視 / 堯天 義久 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
80 |
2022 パイルキャップを有する杭 : 地盤系の振動特性(構造)
著者名:野添 久視 / 山口 修司 / 日下部 馨 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
81 |
2046 変厚断面をもつ円筒シエルの振動性状(構造)
著者名:福住 忠裕 / 日下部 馨 / 野添 久視 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
82 |
2418 鉛直振動における杭-地盤系の杭頭インピーダンス物理的近似化
著者名:野添 久視 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
10019 浮遊式円筒シエル-底板-係留索系構造物の波浪応答
著者名:福住 忠裕 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
84 |
2106 鉛直振動における杭頭インピーダンスの近似的評価(構造)
著者名:野添 久視 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
85 |
10025 複数の円筒シエルの波浪応答解析
著者名:福住 忠裕 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |
86 |
2060 液体-円筒シエル系構造物の振動性状(構造)
著者名:福住 忠裕 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 野添 久視 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
87 |
10019 浮遊式円筒シェル構造物の波浪応答
著者名:福住 忠裕 / 尭天 義久 / 水畑 耕治 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |
88 |
2320 低振動数領域において水平振動する杭-地盤系のインピーダンスの物理的近似化
著者名:堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
89 |
2051 低振動数領域における水平振動する杭-地盤系の動特性(構造)
著者名:堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
90 |
2075 浮遊式鉛直円筒シェルの波浪応答(構造)
著者名:福住 忠裕 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 野添 久視 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
91 |
2129 低振動数領域における杭-地盤系の鉛直インピーダンスの物理的近似化
著者名:堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
92 |
構造物を考慮した群杭-地盤系の動特性 : 基盤水平入力を受ける場合
著者名:吉澤 幹夫 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
93 |
水平振動における浮杭-地盤系の動特性 : 杭の剪断変形と地盤の鉛直変位を考慮した解析
著者名:野添 久視 / 堯天 義久 / 福住 忠裕 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
94 |
下部に拡大部を有する異径鋼管杭の鉛直・水平振動実験報告
著者名:日下部 馨 / 水畑 耕治 / 前田 幸典 / 野添 久視 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
95 |
2078 成層地盤上の円筒タンクの鉛直振動解析(構造)
著者名:堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 / 片葦 章子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
96 |
2079 鉛直振動における浮杭-地盤系の動特性 : 地盤の水平変位を考慮した解析(構造)
著者名:堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
97 |
中掘圧入先端根固め工法による鋼管杭の鉛直・水平振動実験報告
著者名:水畑 耕治 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 / 前田 幸典 / 野添 久視 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
98 |
群杭 : 地盤系の水平振動に関する研究
著者名:竹林 弘二 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 日下部 馨 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
99 |
群杭に作用する負の摩擦力に関する解析(続)(群杭効果について)
著者名:森 利弘 / 堯天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
100 |
水平振動における杭の剪断変形と地盤の鉛直変位を考慮した浮杭一地盤系の動特性 : 構造
著者名:尭天 義久 / 水畑 耕治 / 福住 忠裕 / 野添 久視 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |