※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
40950 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第105報 開発状況と気象データの利用機能
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 長谷川 巌 / 二宮 秀與 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 品川 浩一 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 牧村 功 / 野原 文男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
40951 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第106報 AIを用いた空調制御におけるBESTの活用事例
著者名:野原 文男 / 石野 久彌 / 村上 周三 / 鈴木 義康 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
40969 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第100報 最近の開発と非空調隣室の設定法
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 長谷川 巌 / 二宮 秀與 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 品川 浩一 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 牧村 功 / 野原 文男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
40970 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 第101報 ZEB化を目指した改修案件におけるBESTの活用例
著者名:野原 文男 / 石野 久彌 / 村上 周三 / 長谷川 巌 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
40799 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第95報 15年間の開発成果
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 宮田 征門 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 品川 浩一 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 牧村 功 / 野原 文男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
40985 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第89報 最近の進展と住宅過酷環境の推定
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 宮田 征門 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
41488 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第85報 最新BESTの全体像
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 宮田 征門 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
41489 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第86報 BEST誘導基準対応ツールと設計ツールの比較と活用
著者名:長谷川 巌 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 飯田 玲香 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
41487 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第78報 各種ツールの進展と省エネ傾向の推定
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 宮田 征門 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
41647 外皮性能評価に関するBESTとWebプログラムの計算検証
著者名:長谷川 巌 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 飯田 玲香 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
41690 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第71報 設計のための省エネルギー評価の考え方
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
多様なコベネフィットを創出する地域エネルギー事業の構築に関する研究(第4報) エネルギーシステム改革の進展に伴う自立分散型電源のコベネフィットの評価
著者名:武田 尚吾 / 村上 周三 / 野原 文男 / 武田 晃成 / 川除 隆広 / 工月 良太 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第59報 開発普及の最新状況
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第60報 BEST省エネツールとWebプログラムの計算検証その1
著者名:長谷川 巌 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 二宮 博史 / 品川 浩一 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 第61報 BEST省エネツールとWebプログラムの計算検証 その2
著者名:小林 弘造 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 長谷川 巌 / 二宮 博史 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
41463 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第52報 開発の進展と専門版の新機能(シミュレーション(1),環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
41597 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第43報 開発状況と新機能(シミュレーションツール(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
41598 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第44報 BEST-PAL*の概要と計算事例(シミュレーションツール(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:飯田 玲香 / 長谷川 巌 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
41600 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第46報 平成25年省エネ基準対応ツールによる室内のPMVと照度を考慮した省エネルギー運用効果のBEI影響の検討(シミュレーションツール(1),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 弘造 / 長谷川 巌 / 二宮 博史 / 野原 文男 / 石野 久彌 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
41607 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 : 第37報 計算機能の拡張と応用ツールの開発(シミュレーションツールBEST,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 秀與 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
41608 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBEST の開発 : 第38報 省エネ推進を目的とした新しいUIを実装したツール(改正省エネ基準対応ツール)の開発(シミュレーションツールBEST,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:二宮 博史 / 飯田 玲香 / 長谷川 巌 / 野原 文男 / 石野 久彌 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
40449 太陽熱の利用拡大に資する建物間隔通型エネルギーの面的利用の実践(その3) : システム運用の改善効果と電力ピークカット要請対応の効果検証
著者名:大宮 政男 / 本堂 泰治 / 野原 文男 / 田端 康宏 / 市川 徹 / 工月 良太 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
41602 建築エネルギー・環境シミュレーションツール BESTの開発 : 第30報 開発・普及状況と問合せ分析(シミュレーションツール(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 二宮 雄三 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 秋元 孝之 / 柳原 隆司 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
41560 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第26報 エンジン開発と専門版、省エネルギー計画書作成支援ツールの進展(エネルギー・シミュレーションツール,環境工学II)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 赤坂 裕 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
40470 太陽熱の利用拡大に資する建物間融通型エネルギーの面的利用の実践(その1) : プロジェクトの概要と総合性能評価の試行(建物間エネルギー融通,環境工学I)
著者名:工月 良太 / 市川 徹 / 野原 文男 / 本堂 泰治 / 小室 憲生 / 梶山 啓輔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
40471 太陽熱の利用拡大に資する建物間融通型エネルギーの面的利用の実践(その2) : 主要構成要素別の稼働実績(建物間エネルギー融通,環境工学I)
著者名:本堂 泰治 / 小室 憲生 / 野原 文男 / 田端 康宏 / 市川 徹 / 工月 良太 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
環境共生型建築外皮に向けて(第二部:Technology(6),<特集>Re-edit環境学カタログ)
著者名:野原 文男 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
Integrated energy simulation for building and mep systems in consideration of the characteristics of thermal energy media for thermal cascading systems(Integrated energy simulation for building and mep systems in consideration of the characteristics of th
著者名:工月 良太 / 佐藤 誠 / 秋元 孝之 / 村上 周三 / 石野 久彌 / 笹嶋 賢一 / 野原 文男 / 二宮 博史 / 田端 康宏 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
41633 小規模建物で構成されたエリアのエネルギー・資源の面的利用の検討へのBESTの応用(選抜梗概,建築環境のシミュレーション,オーガナイズドセッション,環境工学II)
著者名:二宮 博史 / 坂本 雄三 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 村上 周三 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
41634 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第23報 専門版の進展と省エネルギー行政支援(エネルギー:シミュレーションツール,環境工学II)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 赤坂 裕 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
41696 中小既築ビルにおける再生可能エネルギーを活用したZEB化の実証 : 第1報 : 改修の概要と省エネルギー効果の想定(熱源システム,環境工学II)
著者名:今成 岳人 / 松戸 満香 / 生田目 早苗 / 設楽 敦 / 野原 文男 / 滝澤 総 / 久保木 真俊 / 丹羽 勝巳 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
41474 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第9報 BEST開発の進展と専門版の機能(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 赤坂 裕 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
41475 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第10報 省エネルギー計画書作成支援ツールヘの応用(シミュレーションツールBEST(1),環境工学II)
著者名:二宮 博史 / 村上 周三 / 坂本 雄三 / 石野 久彌 / 野原 文男 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
41505 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第1報 BESTのマクロデザインとその特徴(シミュレーションツール(1),環境工学II)
著者名:石野 久彌 / 村上 周三 / 赤坂 裕 / 坂本 雄三 / 郡 公子 / 長井 達夫 / 大塚 雅之 / 牧村 功 / 野原 文男 / 滝澤 総 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
41511 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第7報 空調シミュレーションの概要(シミュレーションツール(2),環境工学II)
著者名:二宮 博史 / 村土 周三 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 長井 達夫 / 菅長 正光 / 菰田 英晴 / 松村 一誠 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
41512 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第8報 空調システムのケーススタディ(シミュレーションツール(2),環境工学II)
著者名:松村 一誠 / 村上 周三 / 石野 久彌 / 野原 文男 / 長井 達夫 / 菅長 正光 / 菰田 英晴 / 二宮 博史 / 柳井 崇 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
超高層ビルのガラスファサード技術 : 泉ガーデンのリブガラスカーテンウォールとそれを活かす構造・設備技術(学会賞(技術),2006年日本建築学会)
著者名:櫻井 潔 / 慶伊 道夫 / 野原 文男 / 村田 修 / 横田 暉生 / 賀井 伸一郎 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
40330 街区レベルで分散型エネルギーシステムを面的に活用したサステナブルタウン研究 (その1) : サステナブルタウンの基本概念(サステナブルシティ, 環境工学I)
著者名:福島 朝彦 / 村上 周三 / 佐土原 聡 / 市川 徹 / 野原 文男 / 青笹 健 / 長谷川 巌 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
40331 街区レベルで分散型エネルギーシステムを面的に活用したサステナブルタウン研究 (その2) : サステナブルタウン構築に向けた分散型エネルギーシステムの構成イメージ(サステナブルシティ, 環境工学I)
著者名:青笹 健 / 村上 周三 / 佐土原 聡 / 市川 徹 / 野原 文男 / 福島 朝彦 / 長谷川 巌 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
40332 街区レベルで分散型エネルギーシステムを面的に活用したサステナブルタウン研究 (その3) : サステナブルタウンの構築に向けた分散型エネルギーシステムの導入効果の検討(サステナブルシティ, 環境工学I)
著者名:長谷川 巌 / 村上 周三 / 佐土原 聡 / 市川 徹 / 野原 文男 / 福島 朝彦 / 青笹 健 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
泉ガーデン(推薦理由,作品選奨,2005年 日本建築学会賞)
著者名:櫻井 潔 / 慶伊 道夫 / 野原 文男 / 村田 修 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
41705 環境負荷低減と執務環境改善を目的としたリ・コミッショニングに関する研究(不具合検地と予防保全,環境工学II)
著者名:山本 清博 / 市川 徹 / 野原 文男 / 柴田 理 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
41629 建物運用最適化を目的とした既設建物のコミッショニング : 第一報 コミッショニング実践の背景と目的(産業用熱源システム・コミッショニング,環境工学II)
著者名:柴田 理 / 市川 徹 / 野原 文男 / 山本 清博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
41630 建物運用最適化を目的とした既設建物のコミッショニング : 第二報 ガイドラインに基づくコミッショニングの実践(産業用熱源システム・コミッショニング,環境工学II)
著者名:山本 清博 / 市川 徹 / 野原 文男 / 柴田 理 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
省エネルギー改修技術を導入した既築建物における運用実績 (その3) : 省エネルギー改修による省エネルギー効果(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:清田 修 / 長谷川 巌 / 坂倉 淳 / 野原 文男 / 武田 晃成 / 大橋 一正 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
省エネルギー改修技術を導入した既築建物における運用実績 (その5) : 運用段階の省エネルギー改修効果の検証方法(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:長谷川 巌 / 清田 修 / 野原 文男 / 坂倉 淳 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
省エネルギー改修技術を導入した既築建物における運用実績 (その6) : 普及版BEMSの有効性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:石原 正也 / 清田 修 / 長谷川 巌 / 柴田 理 / 野原 文男 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
41560 省エネルギー改修技術を導入した既築建物における運用実績(その2) : 省エネルギー改修によるエネルギー消費量の実態(改修・コージェネレーション,環境工学II)
著者名:甘利 直彦 / 野原 文男 / 柴田 理 / 大橋 一正 / 清田 修 / 宮島 崇 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
41542 省エネルギー改修技術を導入した既建築物における運用実績(その1) : 省エネルギー手法の概要
著者名:甘利 直彦 / 野原 文男 / 柴田 理 / 大橋 一正 / 清田 修 / 田口 茂敏 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
40233 自然光利用に効果的な窓面の素材に関する実験研究
著者名:望月 悦子 / 岩田 利枝 / 海宝 幸一 / 野原 文男 / 柴田 理 / 木村 建一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |