※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
近隣住環境と中高齢者の歩数との関係 -交通安全性の観点から街路構成に着目して-
著者名:森田 洋史 / 樋野 公宏 / 山田 育穂 / 薄井 宏行 / 野原 卓 / 浅見 泰司 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
7095 群馬県高崎市中心市街地の空き家の現況に関する研究 -既往研究との比較による分析-
著者名:轟 貴史 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
7116 大都市部の小規模駐車場空間における建築利用の実態と工夫に関する研究 -フィル・パーク事業を対象として-
著者名:加治屋 知志 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
7140 まちなか広場の整備・運用における広場ニストの役割に関する研究 富山、明石、久留米、八戸の4つの広場を対象として
著者名:近藤 沙紀 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7243 都市開発におけるデータセンシングのソフト活用の可能性と課題に関する研究 Sidewalk Torontoの「都市データ」を事例として
著者名:高平 太熙 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7254 密集市街地における小規模空地の利用実態に関する研究 ―墨田区京島2,3丁目の広場・緑地・ポケットパークを対象として―
著者名:杉山 和之 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7450 地域との関わりからみた地域に根差した歴史的な建物活用の実態 東京都台東区谷中を対象として
著者名:神谷 南帆 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
7474 商業系ストリートのデザイン・マネジメントの持続要因に関する研究 -横浜元町通りの街づくりから-
著者名:堀田 桃子 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
7056 秋葉原の活気の実態に関する研究 建物用途・規模・築年数に着目して
著者名:高橋 良 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
7114 個人店舗での交流実態と店舗の持続・活性化に関する研究 ―弘明寺商店街を事例に―
著者名:濱 陽一郎 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
7125 商店街周辺店舗固有の魅力の実態に関する研究 新潟市古町を対象に
著者名:田代 静瑠 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
7180 都市ビジョンを実現させる官民パートナーシップの変化と民間プロジェクトの定着化に関する研究 ―水都大阪を対象に―
著者名:文 韜 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
7448 屋外公共空間における着座者のくつろぎと空間要素に関する研究 都心臨海部の山下公園・象の鼻パーク・横浜港大さん橋を対象として
著者名:佐藤 栄太 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
7459 空間要素にみる地下空間の実態とその整備手法及び運営管理に関する研究 大手町・丸の内・有楽町地区 地下通路を対象として
著者名:塩濱 宏己 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
7461 商店街の歩行空間における個々の建物や街路による街並みの調和に関する研究 ―横浜市中区関内地区の馬車道を対象に―
著者名:中西 豊 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 尹 莊植 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
7064 地域実践型の大学教育が地域にもたらす効用に関する研究 横浜国立大学地域課題実習を対象に
著者名:木村 夏輝 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
7074 ニュータウンにおける開発以前の痕跡の抽出と実態の分析 東急田園都市線沿線元石川地区を対象として
著者名:山岸 匠 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
7138 建て替えが進む密集市街地の路地の生活景の実態に関する研究 東池袋4.5丁目の植木鉢に着目して
著者名:佐々木 翔平 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
7274 京都市都心部における重層性による地域コミュニティの活性化についての研究 中京区 明倫元学区を対象として
著者名:池田 裕之 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
7339 大規模駅前再開発事業における広場空間の整備手法に関する研究 渋谷駅・西口駅前広場に着目して
著者名:小川 岳志 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
7474 地方都市を豊かにするライフスタイル産業の成長過程に関する研究 徳島県神山町を事例として
著者名:上野 智弘 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
7505 飲食店街における店舗の新旧に着目した景観的魅力の分析 横浜市中区の野毛地区飲食店街を対象として
著者名:宗野 みなみ / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7211 景観資源まち歩きマップを用いた地域価値発掘に関する研究 横須賀斜面住宅地を対象として
著者名:小川 明穂 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
7252 外部を呼び込む商店街再生のプロセスに関する研究 新潟県 沼垂テラス商店街を対象に
著者名:高橋 亮 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
7010 暫定利用の都市への影響とそのマネジメントの効果に関する研究 みなとみらい21地区を対象として
著者名:安江 愛 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 和多 治 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
7127 東京都小平市におけるグリーンロードを軸とした地域活性化まちづくりに関する研究
著者名:渡辺 翼 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
7390 防災と持続性の両立による豊島区の新しい防災まちづくりの可能性 豊島区の密集住宅地改善事例を分析して
著者名:馬場 洸太 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
7432 道路整備事業を契機とする住民主体の街路沿道一体型まちづくりの在り方に関する研究 石巻市中央一大通り復興事業を対象として
著者名:竹田 涼 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
7448 商住共存地域における住民と民間事業者の協働によるエリアマネジメントに関する研究 世田谷区二子玉川におけるエリアマネジメントを事例として
著者名:大隅 章裕 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 和田 治 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
7454 住宅地における新たな民有地緑化事業の可能性 中野区桃園町会地区を事例に
著者名:髙須 有希 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
7483 商業的街路空間における買い物行動からみる自転車利用の可能性に関する研究 イセザキモールと横浜橋通商店街を比較して
著者名:石井 勇佑 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
都心部における複数主体による公園・広場の創出に関する研究 芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業を事例として
著者名:横尾 拓実 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
街の骨格を軸とした歩行者空間におけるアクティビティと街の魅力に関する研究 目黒川沿い周辺地域を対象として
著者名:田中 裕子 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
公園整備の歴史的変遷と緑地保全に与える影響に関する研究 茨城県水戸市千波湖周辺地域を対象として
著者名:小松崎 陵太 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
地域再生に向けたストック活用の初動期における展開プロセスに関する研究 松山市三津浜地区を事例として
著者名:森本 舞香 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
建物一斉公開プログラム「オープンハウス」の地域資源マネジメントにおける教育・啓発手段としての可能性
著者名:岡村 祐 / 田中 暁子 / 野原 卓 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
37 |
14139 大都市ターミナル駅の駅前広場における統合的公共空間デザインの検討 : 横浜駅西口をケースとして(場所と流れ(1):流れが出会う場所,建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:今野 幸恵 / 坂崎 恭平 / 野原 卓 / 高橋 麻里奈 / 小山 結子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
7179 琉球王都首里の"遺産" : 首里の過去・現在から見る今後の歴史まちづくりの中心に関する研究(歴史的景観まちづくり,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:森山 奈巳 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
7277 edge店舗の空間特性に関する研究 : 住宅地が商業地化する瞬間の変容の魅力とその可能性(都市構造と拠点,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:雨宮 渓太 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
7403 メインストリートを軸とした共有空間の広がりとまちの魅力についての考察 : 旧山手通り周辺の空間要素に着目して(街路・公園,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小山 結子 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
7497 住宅地域の景観施策における「地域の共感・共有」の効果の検証 : 世田谷区・地域風景資産および住民団体の活動を対象として(まちづくり活動,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渕井 達也 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
中山間農村集落における自律型地域マネジメント計画の策定および運用とその評価 -高山市中山間集落を対象に-
著者名:野原 卓 / 粟飯原 早希 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
43 |
建物一斉公開プログラム「オープンハウスロンドン」における住宅公開オーナーの参画動機と役割
著者名:岡村 祐 / 野原 卓 / 田中 暁子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
44 |
14018 創造拠点の挿入・くりらぼ多摩川 : 大田クリエイティブタウン構想と工場長屋の改修を通じて(未来のまちや(3)-コミュニティへ-,建築デザイン,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:野原 卓 / 岡村 祐 / 川原 晋 / 阿部 なつみ [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
7020 山手本通りの景観実態とその評価(街路景観分析,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高橋 麻里奈 / 高見沢 実 / 野原 卓 / 和多 治 / 青木 伊知郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
7104 新駅設置を契機とした新たなコミュニティ形成の可能性に関する考察 : いずみ野線A駅予定地を対象として(地区のまとまりと町会・自治会,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:坂崎 恭平 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
7116 都心港湾区域における水際空間の開かれ方に関する研究 : 東京都運河ルネサンス芝浦地区を対象に(水辺景観,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:丸山 祐貴 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
7118 住宅街における親水緑道の魅力・機能と利用実態に関する研究 : 東京都江戸川区を事例に(水辺景観,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:嶋浦 早紀 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
7141 「路地の街」における「広幅員道路」と街の分断に関する研究 : 表参道を事例として(まちなみ景観,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:釣 祐吾 / 高見沢 実 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
7223 復興市街地のストリートマネジメント : 石巻市市役所大通りにおける街路沿道一体型街づくり(景観管理,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:植松 達哉 / 野原 卓 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |