※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
建築着工統計から求める建築単価の時系列情報の補間・平滑化法
著者名:岩松 準 / 遠藤 和義 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
COVID-19 禍が J-REIT 投資法人保有物件のパフォーマンスに与えた影響の分析
著者名:段 江峰 / 遠藤 和義 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
8045 中小建設業の原価管理と企業経営の実態に関する研究
著者名:荒木 貴弘 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
8054 BIMを用いた生産設計の試行 その1 部材・部位のユニット化による生産性向上の検討
著者名:遠藤 和義 / 岩村 雅人 / 尾門 智志 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
8055 BIMを用いた生産設計の試行 その2 設計検討ユニットの有効性に関する検討
著者名:岩村 雅人 / 遠藤 和義 / 尾門 智志 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
8056 BIMを用いた生産設計の試行 その3 解体工事におけるBIM活用の有効性の検討
著者名:尾門 智志 / 遠藤 和義 / 岩村 雅人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
8002 建築工事現場の4週8閉所実現に向けた専門工事業者の経営に関する研究
著者名:遠藤 和義 / 加藤 仁史 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
13026 実践に基づいた建築学教育におけるBIM 活用可能性の考察
著者名:岩村 雅人 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
8039 建設プロジェクトにおける予実管理と建設会社の経営管理の関係に関する研究
著者名:加藤 仁史 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
8089 大規模工事現場を対象とした労務調達構造の分析
著者名:遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
8001 構造別非住宅建築市場のマクロな分析
著者名:岩佐 貴史 / 遠藤 和義 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
8052 ENR情報とIR情報に基づく内外大手建設企業の経営実態に関する研究
著者名:遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
8175 浦安市における市街地液状化対策事業推進地区の特性に関する研究
著者名:齋藤 絢香 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
8161 東日本大震災による液状化が及ぼした地価への影響 浦安市を例に
著者名:齋藤 絢香 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
8164 予定価格の開示を中心とした入札契約制度変更の経緯に関する考察
著者名:遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
J-REIT投資法人における所有物件の収益予測モデルの検討
著者名:能宗 伸圭 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
地方公共団体の総合評価方式における価格失格基準制度が地域の建設産業に与えている影響に関する考察
著者名:遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
持家取得方法と空き家発生の関係性に関する考察
著者名:渡邊 早織 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
8048 特化型のJ-REIT投資法人における投資物件の実態調査(投資,発注者要求,建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:能宗 伸圭 / 長澤 泰 / 石田 航星 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
8050 事例に基づいた木造戸建住宅解体後の再資源化の実態とその評価(解体・副産物,建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
8087 着工新設住宅予測モデルに関する研究(住情報・住宅市場,建築社会システム,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡邊 早織 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
建設業の過去、3.11、そして、近未来(第1部 建築産業の景況,<特集>建築産業は何を経験するか)
著者名:遠藤 和義 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
8092 建設業者の財務内容と入札における競争力値の関係について(発注・入札・契約,建築社会システム)
著者名:遠藤 真人 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
8124 住宅土地統計調査に基づく空家の実態調査(住宅供給,建築社会システム)
著者名:加藤木 辰徳 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
13021 建築技術者の倫理醸成を目的とした入札ゲームの開発と試行 その2 : 応札費用の変化と工事規模の変化する市場を加えた影響について(教育手法,教育)
著者名:相羽 広志 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
13010 建築技術者の倫理醸成を目的とした入札ゲームの開発と試行(技能教育・マネジメント,教育)
著者名:相羽 広志 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
8012 大工・工務店による小規模生産のサステナビリティに関する研究 : その1 職業訓練校で大工技能を学ぶ訓練生の実態調査(木造建築の技能,建築社会システム)
著者名:赤星 松太 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
8027 J-REIT投資法人が保有する物件の特性と資産価値及び財務の関係(証券化・プロパティマネジメント,建築社会システム)
著者名:加藤木 辰徳 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
8053 冷凍機の履歴データに基づいたLCCの算出と維持管理戦略の検討-その1-(LCC(2),建築社会システム)
著者名:遠藤 真人 / 遠藤 和義 / 午房 篤史 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
8054 冷凍機の履歴データに基づいたLCCの算出と維持管理戦略の検討-その2-(LCC(2),建築社会システム)
著者名:午房 篤史 / 遠藤 和義 / 遠藤 真人 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
建築市場・産業の過去・現在・近未来を読むデータ集2009(III データで追う建築業界これまでとこれから,<特集>建築界に明日はあるか)
著者名:遠藤 和義 / 岩松 準 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
8113 障害者雇用報奨金を活用した既存オフィス改修の事業性評価(維持管理,建築社会システム)
著者名:森田 博和 / 遠藤 和義 / 児玉 達朗 / 藤村 仁 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
8129 超高層建築物の地震被害を想定した復旧プロジェクトマネジメント(リスクマネジメント,建築社会システム)
著者名:遠藤 和義 / 服部 有一郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
障害者雇用納付金制度を活用した既存オフィス改修の事業性評価 ファシリティコスト評価に基づく施設整備に関する研究 その3
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
35 |
建築再生における建材流通拠点に関する研究 : ホームセンター型建材流通に関する考察
著者名:佐藤 考一 / 松村 秀一 / 遠藤 和義 / 角田 誠 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
36 |
建設入札競争における入札参加者数の影響
著者名:岩松 準 / 遠藤 和義 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
37 |
オフィスワーカーの障害レベルに応じた既存トイレ改修のファシリティコスト評価 : ファシリティコスト評価に基づく施設整備に関する研究 その2
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
38 |
8003 マクロな建築生産システムの会計的記述モデル(建築生産総合(1),建築経済・住宅問題)
著者名:岩松 準 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
8077 車いす利用者の雇用拡大に向けた既存オフィスの改善に対するファシリティコスト評価(FM(2),建築経済・住宅問題)
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
8098 J-REIT投資物件にみる建物経営の実態分析 : その4 物件の売買のよるポートフォリオの組替の実態について(不動産評価,建築経済・住宅問題)
著者名:服部 有一郎 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
8001 身体障害者の雇用拡大に向けた既存オフィス改善のファシリティコストと助成金に関する研究(建築経済・住宅問題)
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
公開データによる近年の入札行動の変化に関する分析
著者名:岩松 準 / 遠藤 和義 / 秋山 哲一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
ユニバーサルデザイン導入に向けたエレベータ改善に対するファシリティコスト評価(建築経済・住宅問題)
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
44 |
既存オフィスに対するユニバーサルデザイン導入のファシリティコスト評価 : ファシリティコスト評価に基づく施設整備に関する研究 その1
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
8021 J-REIT投資物件にみる建物経営の実態分析 : その3 開発型物件、竣工時期と取得時期が近接した物件の特性(投資評価手法,建築経済・住宅問題)
著者名:服部 有一郎 / 遠藤 和義 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
8039 既存オフィスのユニバーサルデザイン導入に向けたレイアウティング改善に対するファシリティコスト評価(組織間情報共有,建築経済・住宅問題)
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
8082 ホームセンターによる住宅リフォームの現状調査 : 建築再生における建材流通拠点に関する研究(地域の木造住宅,建築経済・住宅問題)
著者名:高山 卓磨 / 松村 秀一 / 遠藤 和義 / 角田 誠 / 佐藤 考一 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
北海道における官庁施設のストック・マネジメントの事例,山鹿俊孝,角幸博(評論)
著者名:遠藤 和義 / 中川 理 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
49 |
ホームセンターの今日(<連載>今日の現場-17)
著者名:遠藤 和義 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
50 |
8004 既存オフィスのユニバーサルデザイン導入に向けたエレベータ改善に対するファシリティコスト評価(建築経済・住宅問題)
著者名:児玉 達朗 / 遠藤 和義 / 藤村 仁 / 森田 博和 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ] |