論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全111件

1

40078 知識創造活動が行われる対面コミュニケーションの活性化手法に関する検討 ―研究背景と方向性の整理―

著者名:佐藤 考浩 / 小林 真人 / 兵藤 伸也 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:177-178
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

40101 サイン表示の変化が利用者の経路探索行動に及ぼす影響 病院入口の違いを考慮した分かり易さ改善のための基礎的研究 その 1

著者名:飯田 昇己 / 津守 慶 / 一ノ瀬 彩 / 岩田 祐佳梨 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:223-224
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

40102 サイン表示の変化による経路探索時の空間印象比較 病院入口の違いを考慮した分かり易さ改善のための基礎的研究 その2

著者名:津守 慶 / 一ノ瀬 彩 / 飯田 昇己 / 岩田 祐佳梨 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:225-226
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

40105 キャプション評価法を用いた鬼怒川サイクリングロードのニーズ調査 自転車の観光と日常の利用を考慮した河岸道整備に関する研究

著者名:扇谷 匠 / 一ノ瀬 彩 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:231-232
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

40117 音源の種類と聴取レベルがソロワーク時の働きやすさに及ぼす影響 -オフィスにおける知的生産性向上のための音環境の構築(その1)-

著者名:坂井 剛 / 小川 兼司 / 北川 冬弥 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:255-256
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

40118 音の種類と聴取レベルが休憩エリアでのリフレッシュしやすさに及ぼす影響 -オフィスにおける知的生産性向上のための音環境の構築(その2)-

著者名:北川 冬弥 / 坂井 剛 / 小川 兼司 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:257-258
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

40119 室内の騒音レベルが発話レベルに及ぼす影響 飲食店の音環境に着目したウイルス感染症のリスク評価(その1)

著者名:辻村 壮平 / 木谷 恒陽 / 原野 大河
巻 号:2022
ページ:259-260
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

40120 騒音レベルと発話者及び聴取者の聴感印象の関係 飲食店の音環境に着目したウイルス感染症のリスク評価(その2)

著者名:原野 大河 / 辻村 壮平 / 木谷 恒陽
巻 号:2022
ページ:261-262
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

40121 室内の騒音レベルと飛沫感染リスクの関係 飲食店の音環境に着目したウイルス感染症のリスク評価(その3)

著者名:木谷 恒陽 / 原野 大河 / 辻村 壮平
巻 号:2022
ページ:263-264
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

環境心理評価構造における統計的因果分析(その4):環境・個人のマルチレベルデータに対する因果モデリング - マルチレベルSEM の適用および推定・検定の甘さを補正する簡便法の提案 -

著者名:小島 隆矢 / 辻村 壮平 / 佐野 奈緒子 / 秋田 剛
巻 号:796
ページ:312-323
年月次:2022-06

[ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

11

40002 暗騒音レベルと対人距離が発話レベルに及ぼす影響

著者名:窪前 海斗 / 辻村 壮平
巻 号:2021
ページ:3-4
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

40015 集合住宅の音環境に関するアンケート調査方法と回答者の個人属性 -騒音感受性の個人差に着目した集合住宅の音環境に関するアンケート調査(その1)-

著者名:辻村 壮平 / 原野 大河
巻 号:2021
ページ:29-30
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

40016 居住者の騒音感受性の違いによる音源に対する不快感の印象の差異 ―騒音感受性の個人差に着目した集合住宅の音環境に関するアンケート調査(その2)―

著者名:原野 大河 / 辻村 壮平
巻 号:2021
ページ:31-32
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

40065 鉄道駅における女性トイレ空間の現状と理想像との差異に関する研究

著者名:水井 大輝 / 辻村 壮平
巻 号:2021
ページ:129-130
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

5347 病院入口の違いによる経路探索時の迷い発生要因 外部空間を考慮した病院に関する基礎的研究 その1

著者名:鐘江 大輔 / 一ノ瀬 彩 / 岩田 祐佳梨 / 辻村 壮平
巻 号:2021
ページ:713-714
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

5401 木曽町役場における掲示物の運用実態と利用者評価 ―庁舎建築の掲示空間マネジメントに関する研究―

著者名:山田 翔馬 / 一ノ瀬 彩 / 千田 友己 / 辻村 壮平
巻 号:2021
ページ:821-822
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

ワークプレイスにおける音環境の快適性評価を対象としたキャプション評価法に準じた印象評価手法の検討 

著者名:清家 裕喜子 / 辻村 壮平 / 石塚 崇
巻 号:780
ページ:131-139
年月次:2021-02

[ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

18

40019 残響時間の異なる条件で音源の種類と提示レベルが知識創造活動に及ぼす影響

著者名:仁平 真由 / 矢入 幹記 / 沖田 隆慶 / 辻村 壮平
巻 号:2020
ページ:37-38
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

40020 リフレッシュしやすい視環境に関する主観評価実験 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その7)

著者名:三浦 太郎 / 佐藤 考浩 / 北條 寛人 / 小林 真人 / 科部 元浩 / 工藤 恵美子 / 辻村 壮平
巻 号:2020
ページ:39-40
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

40021 リフレッシュしやすさの印象に与える提示映像及び付加音の複合影響 ―働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その8)―

著者名:佐藤 考浩 / 三浦 太郎 / 北條 寛人 / 小林 真人 / 科部 元浩 / 工藤 恵美子 / 辻村 壮平
巻 号:2020
ページ:41-42
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

40022 提示映像と付加音の調和感がリフレッシュしやすさに及ぼす影響 ―働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その9)―

著者名:北條 寛人 / 三浦 太郎 / 佐藤 考浩 / 小林 真人 / 科部 元浩 / 工藤 恵美子 / 辻村 壮平
巻 号:2020
ページ:43-44
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

40109 利用者評価に基づいた橋上駅舎の現状認識と課題

著者名:池田 佳樹 / 安井 基浩 / 坪内 啓一 / 辻村 壮平
巻 号:2020
ページ:217-218
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

40110 鉄道駅における理想的な男性トイレ空間に関する研究(その1) 男性利用者の評価構造に関する検討

著者名:安井 基浩 / 辻村 壮平 / 伊丹 弘美 / 高橋 晃久
巻 号:2020
ページ:219-220
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

40111 鉄道駅における理想的な男性トイレ空間に関する研究(その 2) 性別による評価構造の差異に関する検討

著者名:辻村 壮平 / 伊丹 弘美 / 安井 基浩 / 高橋 晃久
巻 号:2020
ページ:221-222
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

40112 鉄道駅における理想的な男性トイレ空間に関する研究(その3) 評価構造図に基づいたイメージ図の作成

著者名:伊丹 弘美 / 辻村 壮平 / 安井 基浩 / 高橋 晃久
巻 号:2020
ページ:223-224
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

40123 快適・不快の印象の違いに着目した音環境評価に及ぼす視覚刺激の影響

著者名:山崎 尚斗 / 辻村 壮平
巻 号:2020
ページ:245-246
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

既成市街地における住居近傍の音環境 -東大阪市友井地区を対象として-

著者名:松本 友惟 / 脇田 祥尚 / 平栗 靖浩 / 辻村 壮平
巻 号:774
ページ:1705-1714
年月次:2020-08

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

28

既成市街地における住居近傍の音環境 -東大阪市友井地区を対象として-

著者名:松本 友惟 / 脇田 祥尚 / 平栗 靖浩 / 辻村 壮平
巻 号:774
ページ:1705-1714
年月次:2020-08

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

29

ワーカーのオフィス環境の評価構造と音環境評価における判断要因に関する検討 

著者名:佐藤 考浩 / 辻村 壮平 / 小林 真人 / 三浦 太郎 / 科部 元浩
巻 号:772
ページ:445-453
年月次:2020-06

[ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

30

掲示位置に着目した鉄道駅追設サインの利用者評価 鉄道駅追設サインのポジティブ/ネガティブ要素の検討 その2

著者名:安江 仁孝 / 辻村 壮平 / 今西 美音子 / 池田 佳樹 / 佐野 友紀
巻 号:764
ページ:2099-2108
年月次:2019-10

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

31

40020 音源の種類及び提示レベルの違いによる個人での知識処理作業への影響 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究 その4

著者名:北條 寛人 / 佐藤 考浩 / 三浦 太郎 / 小林 真人 / 科部 元浩 / 工藤 恵美子 / 辻村 壮平
巻 号:2019
ページ:63-64
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

40021 音源の種類及び提示レベルの違いによる個人での知識創造作業への影響 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究 その5

著者名:佐藤 考浩 / 北條 寛人 / 三浦 太郎 / 小林 真人 / 科部 元浩 / 工藤 恵美子 / 辻村 壮平
巻 号:2019
ページ:65-66
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

40022 リフレッシュしやすい音環境に関する主観評価実験 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その6)

著者名:三浦 太郎 / 佐藤 考浩 / 北條 寛人 / 小林 真人 / 科部 元浩 / 工藤 恵美子 / 辻村 壮平
巻 号:2019
ページ:67-68
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

40079 キャプション評価法による筑波山のニーズ把握調査 登山路サイン計画に関する研究その1

著者名:金 晋瑛 / 辻村 壮平 / 一ノ瀬 彩 / 原 忠信
巻 号:2019
ページ:181-182
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

40080 キャプション調査における参加者属性の比較によるニーズ把握 登山路サイン計画に関する研究 その2

著者名:一ノ瀬 彩 / 金 晋瑛 / 原 忠信 / 辻村 壮平
巻 号:2019
ページ:183-184
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

40082 鉄道駅におけるサイン計画の現状認識と課題の把握

著者名:池田 佳樹 / 辻村 壮平 / 平手 小太郎
巻 号:2019
ページ:187-188
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

40097 女性利用者の評価構造に関する検討 鉄道駅における理想的な女性トイレ空間に関する研究(その1)

著者名:安井 基浩 / 辻村 壮平 / 伊丹 弘美 / 須藤 理恵
巻 号:2019
ページ:217-218
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

38

40098 女性の年齢層ごとの評価構造の差異に関する検討 鉄道駅における理想的な女性トイレ空間に関する研究 その2

著者名:辻村 壮平 / 安井 基浩 / 伊丹 弘美 / 須藤 理恵
巻 号:2019
ページ:219-220
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

40099 評価構造図に基づいたイメージ図の作成 鉄道駅における理想的な女性トイレ空間に関する研究(その3)

著者名:伊丹 弘美 / 辻村 壮平 / 安井 基浩 / 須藤 理恵
巻 号:2019
ページ:221-222
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

鉄道駅における案内放送の発話速度の違いが聴感印象に及ぼす影響 

著者名:辻村 壮平
巻 号:754
ページ:937-944
年月次:2018-12

[ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

41

情報量とデザイン要素に着目した鉄道駅追設サインの利用者評価 鉄道駅追設サインのポジティブ/ネガティブ要素の検討 その1

著者名:安江 仁孝 / 辻村 壮平 / 池田 佳樹 / 今西 美音子 / 佐野 友紀
巻 号:751
ページ:1669-1677
年月次:2018-09

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

42

40006 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その1) 研究の背景と方向性

著者名:科部 元浩 / 佐藤 考浩 / 三浦 太郎 / 小林 真人 / 辻村 壮平
巻 号:2018
ページ:11-12
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

40007 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その2) 労働者の評価概念と環境要因の関係

著者名:佐藤 考浩 / 三浦 太郎 / 科部 元浩 / 小林 真人 / 辻村 壮平
巻 号:2018
ページ:13-14
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

40008 働きやすいオフィスの環境デザイン手法に関する研究(その3) オフィスの音環境の実測調査

著者名:三浦 太郎 / 佐藤 考浩 / 科部 元浩 / 小林 真人 / 辻村 壮平
巻 号:2018
ページ:15-16
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

40091 鉄道駅における公式サインへの追設サイン付加が利用者評価に与える影響

著者名:安江 仁孝 / 辻村 壮平 / 今西 美音子 / 池田 佳樹 / 佐野 友紀
巻 号:2018
ページ:191-192
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

40094 鉄道駅のサインにおける色弱者の評価構造の抽出

著者名:池田 佳樹 / 辻村 壮平 / 荻原 沙季 / 平手 小太郎
巻 号:2018
ページ:197-198
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

47

40095 鉄道の路線図におけるカラーユニバーサルデザイン支援手法に関する研究

著者名:辻村 壮平 / 池田 佳樹 / 荻原 沙季 / 平手 小太郎
巻 号:2018
ページ:199-200
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

48

駅空間におけるサインの評価構造に関する研究 追設サインに着目した駅利用者への情報提供手法に関する検討

著者名:池田 佳樹 / 辻村 壮平 / 佐野 友紀 / 安江 仁孝 / 今西 美音子 / 平手 小太郎
巻 号:741
ページ:2799-2806
年月次:2017-11

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

49

複数人による知識創造活動を行う会議に及ぼす室内音環境の影響(2017年日本建築学会奨励賞)

著者名:辻村 壮平
巻 号:1701
ページ:86
年月次:2017-08

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

50

キャプション評価法を用いた首都圏ターミナル駅でのサイン計画に関する研究 ターミナル駅のわかりやすさ改善のための基礎的研究

著者名:池田 佳樹 / 辻村 壮平 / 吉田 圭一 / 平手 小太郎
巻 号:738
ページ:1905-1914
年月次:2017-08

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

1~50件 / 全111件