※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
室配列における組合せとつながり方 : 住宅作品における空間の連続に関する研究 (1)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:中井 邦夫 / 岡村 航太 / 久野 靖広 / 坂本 一成 / 足立 真 / 遠藤 康一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
52 |
空間の連続による構成形式 : 住宅作品における空間の連続に関する研究 (2)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:岡村 航太 / 中井 邦夫 / 久野 靖広 / 坂本 一成 / 足立 真 / 遠藤 康一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
53 |
住宅作品の外形による外部空間の構成(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:野地 智美 / 坂本 一成 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 久野 靖広 / 遠藤 康一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
54 |
住宅作品における段差をもつ主室の空間構成(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:加藤 万貴 / 坂本 一成 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 遠藤 康一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
55 |
9259 住宅作品における家具の配列と属性からみた主室の構成(意匠論・形態(1),建築歴史・意匠)
著者名:高橋 祐子 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
56 |
9261 外形および内部における架構表現 : 建築作品における架構表現と空間構成(1)(意匠論・形態(2),建築歴史・意匠)
著者名:中井 邦夫 / 坂本 一成 / 妹尾 慎吾 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
57 |
9262 架構表現による類型とその構成形式 : 建築作品における架構表現と空間構成(2)(意匠論・形態(2),建築歴史・意匠)
著者名:妹尾 慎吾 / 坂本 一成 / 中井 邦夫 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
58 |
9265 屋上要素の配置による屋上の構成 : 周辺環境と屋上要素からみた屋上の構成形式(1)(意匠論・形態(2),建築歴史・意匠)
著者名:久野 靖広 / 坂本 一成 / 越路 龍一 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
59 |
9266 周辺環境との関係と都市空間における分布 : 周辺環境と屋上要素からみた屋上の構成形成(2)(意匠論・形態(2),建築歴史・意匠)
著者名:越路 龍一 / 坂本 一成 / 久野 靖広 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
60 |
9268 公開スペースの空間構成と分布 : 高密度商業地域における公開スペースの構成に関する研究(1)(意匠論・形態(3),建築歴史・意匠)
著者名:寺内 美紀子 / 坂本 一成 / 山村 真人 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
61 |
9269 公開スペースの構成タイプ : 高密度商業地域における公開スペースの構成に関する研究(2)(意匠論・形態(3),建築歴史・意匠)
著者名:山村 真人 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 安森 亮雄 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
62 |
9270 隣接環境との関係からみた緑道空間の構成(意匠論・形態(3),建築歴史・意匠)
著者名:岩永 文英 / 坂本 一成 / 安森 亮雄 / 足立 真 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
63 |
9271 広域街区における建物の配列と街区割り・環境要素 : 幹線街路に囲まれた都市領域の構成に関する研究(1)(意匠論・形態(3),建築歴史・意匠)
著者名:安森 亮雄 / 坂本 一成 / 絹川 いずみ / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
64 |
9272 建物群と街区割り・環境要素からみた広域街区の構成形式 : 幹線街路に囲まれた都市領域の構成に関する研究(2)(意匠論・形態(3),建築歴史・意匠)
著者名:絹川 いずみ / 坂本 一成 / 安森 亮雄 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 / 久野 靖広 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
65 |
外部空間の接続と配列による集合住宅の構成形式 : 現代日本の集合住宅における構成単位とその集合形式に関する研究 その4
著者名:足立 真 / 坂本 一成 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
66 |
7447 地下空間による都市要素の接続 : 都市環境と接続する地下空間の構成(1)
著者名:安森 亮雄 / 坂本 一成 / 森永 真由子 / 中井 邦夫 / 寺内 美紀子 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
67 |
7448 都市要素の接続による地下空間の構成とその性格 : 都市環境と接続する地下空間の構成(2)
著者名:森永 真由子 / 坂本 一成 / 安森 亮雄 / 中井 邦夫 / 寺内 美紀子 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
68 |
9256 住宅の外形類型 : 現代日本の住宅作品における外形と内部空間および外部環境による構成形式(1)
著者名:中井 邦夫 / 山口 由美子 / 寺内 美紀子 / 坂本 一成 / 美濃部 幸郎 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
69 |
9257 住宅の外形類型と内部空間および外部環境との関係 : 現代日本の住宅作品における外形と内部空間および外部環境による構成形式(2)
著者名:山口 由美子 / 中井 邦夫 / 寺内 美紀子 / 坂本 一成 / 美濃部 幸郎 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
70 |
9258 構成材の分節による内部空間の構成と外部との関係 : ワンルーム住宅における空間の分節と統合 (1)
著者名:寺内 美紀子 / 横山 志穂 / 足立 真 / 美濃部 幸郎 / 坂本 一成 / 中井 邦夫 / 貝島 桃代 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
71 |
9259 構成類型とその統合的性格 : ワンルーム住宅における空間の分節と統合 (2)
著者名:横山 志穂 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 美濃部 幸郎 / 坂本 一成 / 中井 邦夫 / 貝島 桃代 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
72 |
9267 配置と動線からみた外部空間の性格 : 囲まれた外部空間をもつ街路型集合住宅の構成 (1)
著者名:足立 真 / 市川 知 / 中井 邦夫 / 美濃部 幸郎 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 貝島 桃代 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
73 |
9268 外部空間の性格からみた構成類型 : 囲まれた外部空間をもつ街路型集合住宅の構成 (2)
著者名:市川 知 / 足立 真 / 中井 邦夫 / 美濃部 幸郎 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 貝島 桃代 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
要素の配列による集合住宅の外形構成 : 現代日本の集合住宅における構成単位とその集合形式に関する研究 その3
著者名:足立 真 / 坂本 一成 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
75 |
住戸の集合と外部空間の配列による構成形式 : 現代日本の集合住宅における構成単位との集合形式に関する研究 その2
著者名:足立 真 / 坂本 一成 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
76 |
9296 外形ヴォリーュムと室の配列 : 現代日本の住宅作品における内外の関係による構成に関する研究(1)
著者名:小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 坂本 一成 / 足立 真 / 小野田 環 / 美濃部 幸郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
77 |
9297 外形ヴォリュームと室の配列による構成形式 : 現代日本の住宅作品における内外の関係による構成に関する研究(2)
著者名:小野田 環 / 寺内 美紀子 / 坂本 一成 / 足立 真 / 小川 次郎 / 美濃部 幸郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
78 |
9301 スキップフロアをもつ現代住宅作品の空間構成
著者名:山村 真人 / 小川 次郎 / 坂本 一成 / 足立 真 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
79 |
9302 環状空間をもつ現代住宅作品の構成
著者名:絹川 いずみ / 小川 次郎 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 貝島 桃代 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
80 |
9303 構成要素の位相関係による配列と動線上の配列 : ランドスケープ・アーキテクチュアにおける構成要素の配列形式 (1)
著者名:寺内 美紀子 / 足立 真 / 坂本 一成 / 美濃部 幸郎 / 柳 博通 / 中井 邦夫 / 小川 次郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
81 |
9304 ランドスケープ・アキーテクチュアの構成類型 : ランドスケープ・アーキテンチュアにおける構成要素の配列形式 (2)
著者名:柳 博通 / 足立 真 / 坂本 一成 / 美濃部 幸郎 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 小川 次郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
82 |
9273 現代日本の集合住宅作品の言説における「コミュニティ」
著者名:伊藤 孝 / 坂本 一成 / 足立 真 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
9274 傾斜地における現代日本の住宅作品の断面構成
著者名:遠藤 康一 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 貝島 桃代 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
84 |
9276 現代日本の住宅作品における吹抜けによる空間構成
著者名:野村 陽子 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 中井 邦夫 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
85 |
9279 室配列と外形ヴォリューム : 現代日本の建築作品における室配列と外形ヴォリュームに関する研究(1)
著者名:小川 次郎 / 坂本 一成 / 大内 靖志 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 中井 邦夫 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
86 |
9280 構成的性格と主要用途 : 現代日本の建築作品における室配列と外形ヴォリュームに関する研究(2)
著者名:大内 靖志 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 中井 邦夫 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
87 |
9283 建築の配列による都市の空地の文節 : 建築ヴォリュームのより形成される都市の空地の構成形式に関する研究(1)
著者名:坂本 一成 / 安森 亮雄 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
88 |
9284 都市の空地の構成形式と用途 : 建築ヴォリュームのより形成される都市の空地の構成形式に関する研究(2)
著者名:安森 亮雄 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 中井 邦夫 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
89 |
9285 ヴォリュームに包含された外部空間と都市要素 : 外部空間の包含による街路型建築の構成に関する研究(1)
著者名:寺内 美紀子 / 坂本 一成 / 町田 敦 / 小川 次郎 / 足立 真 / 美濃部 幸雄 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
90 |
9286 外部空間の配列と都市要素による構成的性格 : 外部空間の包含による街路型建築の構成に関する研究(2)
著者名:町田 敦 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 小川 次郎 / 足立 真 / 美濃部 幸雄 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
91 |
9295 現代日本の地形化表現をもつ建築作品の外形構成
著者名:高橋 空也 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 貝島 桃代 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
92 |
9134 包含関係の組合せによる空間構成 : 空間の包含による対比からみた建築の構成形成に関する研究(1)
著者名:小川 次郎 / 塚本 由晴 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 中鉢 朋子 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
93 |
9135 包含関係と動線による構成の修辞 : 空間の包含による対比からみた建築の構成形成に関する研究(2)
著者名:中鉢 朋子 / 塚本 由晴 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 小川 次郎 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
94 |
9136 要素に共通の基準を与える統合の階層性 : 現代建築の構成における統合形式に関する研究(1)
著者名:塚本 由晴 / 小川 次郎 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 美濃部 幸郎 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
95 |
9137 階層的な統合による構成類型と要素の相対的性格 : 現代建築の構成における統合形式に関する研究(2)
著者名:美濃部 幸郎 / 小川 次郎 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 塚本 由晴 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
96 |
9138 要素の文節による操作の階層性 : 現代日本の公共建築作品の「構え」に関する研究 (1)
著者名:寺内 美紀子 / 塚本 由晴 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 村田 淳 / 足立 真 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
97 |
9139 操作の階層性による「構え」の構成的性格 : 現代日本の公共建築作品の「構え」に関する研究 (2)
著者名:村田 淳 / 塚本 由晴 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 寺内 美紀子 / 足立 真 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
98 |
9140 架構形式の操作による表現の水準 : 現代日本の建築作品における曲面表現(1)
著者名:坂本 一成 / 小川 次郎 / 風袋 宏幸 / 寺内 美紀子 / 塚本 由晴 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
99 |
9141 曲面表現による構成的修辞 : 現代日本の建築作品における曲面表現(2)
著者名:風袋 宏幸 / 小川 次郎 / 坂本 一成 / 寺内 美紀子 / 塚本 由晴 / 足立 真 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
100 |
9142 架構の文節の階層性と尺度 : 現代日本の建築作品における架構の文節形式(1)
著者名:足立 真 / 塚本 由晴 / 坂本 一成 / 小川 次郎 / 太田 啓介 / 寺内 美紀子 / 奥山 信一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |