※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~11件 / 全11件
1 |
5172 中国福建省?美村の空間構成の変容に関する研究(1) 基本構成と室機能の関係に着目して
著者名:木田 大夢 / 棒田 恵 / 西村 伸也 / 費 迎慶 / 計 文浩 / 呉 イェンハン [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
5173 中国福建省?美村の空間構成の変容に関する研究(2) 室機能の移動による住まい方の変化に着目して
著者名:棒田 恵 / 西村 伸也 / 費 迎慶 / 計 文浩 / 呉 イェンハン / 木田 大夢 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
5174 中国福建省南部の天井を持つ農村住居における空間構成と住まい方に関する研究 天井(tianjing) と庁(ting) の形態からみる住居の仕組み
著者名:呉 イェンハン / 西村 伸也 / 棒田 恵 / 費 迎慶 / 甲賀 達郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
旧宮崎家住宅について : 富山県滑川市における町屋の研究(計画系)
著者名:増田 晴夫 / 永井 康雄 / 池上 重康 / 角 哲 / 費 迎慶 / 伊藤 則子 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
B-3 初期木割書に見られる仏殿の設計方法に関する研究(歴史・意匠)
著者名:阪口 あゆみ / 石川 暁子 / 永井 康雄 / 費 迎慶 / 飯淵 康一 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
B-7 「木子文庫・林家傳家圖書」における神社の設計方法に関する研究 : その1 一間社の設計方法について(歴史・意匠)
著者名:費 迎慶 / 永井 康雄 / 飯淵 康一 / [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
B-8 「木子文庫・林家傳家圖書」における神社の設計方法に関する研究 : その2 三、五間社の設計方法について(歴史・意匠)
著者名:費 迎慶 / 永井 康雄 / 飯淵 康一 / [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
神社本殿の設計方法に関する研究 : 木割書にみられる一間社の平面決定法について
著者名:費 迎慶 / 永井 康雄 / 飯淵 康一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
B-8 木割書にみられる一間社の設計方法に関する研究 : その1 平面(歴史・意匠)
著者名:費 迎慶 / 永井 康雄 / 飯淵 康一 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
B-9 木割書に見られる一間社の設計方法に関する研究 : その2 高さについて(歴史・意匠)
著者名:費 迎慶 / 永井 康雄 / 飯淵 康一 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
B-4 遺構に見る一間社の設計方法に関する研究 : その1 柱基準型平面決定方法について(歴史意匠)
著者名:費 迎慶 / 永井 康雄 / 飯淵 康一 / 千原 徹大 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~11件 / 全11件