論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

51~100件 / 全139件

51

20421 等分布荷重を受ける周辺固定台形スラブにおける最大たわみと最大曲げモーメントの算定式(シェルの構造特性,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:2013
ページ:842-842
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

52

20459 8フレーム体育館における梁間方向固有周期と負担せん断力(体育館等の動的挙動,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石川 正浩 / 諸岡 繁洋
巻 号:2013
ページ:917-918
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

53

20493 平板とボルトからなる矩形シェルの部分板厚変更による模型形状改善(曲面の形態創生,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:諸岡 繁洋 / 野村 圭介
巻 号:2013
ページ:985-986
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

54

21477 アクティブ避震による応答低減効果の可能性について(アクティブ制御,構造II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:辻井 泰一 / 諸岡 繁洋
巻 号:2013
ページ:953-954
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

55

11034 光学図面読み取りプログラムの開発(画像処理・三次元計測,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:今井 裕樹 / 諸岡 繁洋
巻 号:2013
ページ:71-72
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

56

等分布荷重を受ける周辺固定三角形スラブおよび周辺固定内接円四角形スラブの境界部設計用曲げモーメント 

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋 / 辻井 泰一 / 今井 裕樹
巻 号:690
ページ:1423
年月次:2013-08

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

57

三角形スラブにおける最小スラブ厚算定式の提案

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:59B
ページ:143-149
年月次:2013-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

58

等分布荷重を受ける周辺固定四角形スラブの最大たわみと最大応力算定式 内接円を持つ四角形,等脚台形,直角を2つ持つ台形の場合

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:680
ページ:1511
年月次:2012-10

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

59

20399 長方形スラブ応力設計式の解釈と他形状スラブへの適用 : (その1)応力平均幅(宇宙・平面・展開構造,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)

著者名:辻井 泰一 / 今井 裕樹 / 諸岡 繁洋 / 野村 圭介
巻 号:2012
ページ:797-798
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

60

20400 長方形スラブ応力設計式の解釈と他形状スラブへの適用 : その2.終局荷重に対する余裕度(宇宙・平面・展開構造,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:今井 裕樹 / 辻井 泰一 / 諸岡 繁洋 / 野村 圭介
巻 号:2012
ページ:799-800
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

61

20401 三角形スラブにおける境界辺固定度が及ぼす影響に関する考察(宇宙・平面・展開構造,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:2012
ページ:801-802
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

62

20445 斜めの屋根に吊られた天井材の挙動について(天井の動的特性,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:2012
ページ:889-890
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

63

21369 建物内で感じる震度について(意識調査・耐震性能評価指標,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小川 健太 / 諸岡 繁洋
巻 号:2012
ページ:737-738
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

64

固定度の変化を考慮した三角形スラブにおける等分布荷重時の最大応力と最大たわみの算定式

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:58B
ページ:327-332
年月次:2012-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

65

21149 損傷箇所が3つのアーチの振動性状に関する考察(P-Δ・浮上りほか,構造II)

著者名:小川 健太 / 諸岡 繁洋
巻 号:2011
ページ:297-298
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

66

20396 6フレームからなる学校運動場の梁間方向無次元化固有振動数と負担せん断力(天井の動的性状,構造I)

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:2011
ページ:791-792
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

67

等分布荷重を受ける周辺固定三角形スラブに生じる最大応力と最大たわみの算定式

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:57B
ページ:27-33
年月次:2011-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

68

20199 周辺固定三角形スラブの応力算定式と最大たわみ算定式(最適設計(3),構造I)

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:2010
ページ:397-398
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

69

20384 屋内運動場耐震診断書からみた補強方法の傾向と建物重量のモデル化の影響(体育館の耐震性能(1),構造I)

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:2010
ページ:767-768
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

70

22057 梁せいを考慮した2次元弾性解による木造の渡り欠き接合の回転剛性算出 : 部材間の影響を分布荷重として考えた場合(モーメント抵抗(3),構造III)

著者名:内藤 亜衣子 / 諸岡 繁洋
巻 号:2010
ページ:113-114
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

71

空気抵抗を考慮した板の自由落下と振動性状

著者名:小宅 恭史 / 諸岡 繁洋
巻 号:56B
ページ:481-488
年月次:2010-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

72

20144 段差付きスラブの応力評価における直線配置梁要素モデルの有効性の検討(RC構造力学問題,構造I)

著者名:内藤 亜衣子 / 諸岡 繁洋
巻 号:2009
ページ:287-288
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

73

20187 半剛節バネ剛性評価法(梁解祈,構造I)

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:2009
ページ:373-374
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

74

20360 平板とボルトからなる矩形シェルの提案と球形シェル要素寸法算出法(シェルの数値解析,構造I)

著者名:野村 圭介 / 諸岡 繁洋
巻 号:2009
ページ:719-720
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

75

20445 空気抵抗を考慮した板の自由落下と振動性状(天井の力学的特性(2),構造I)

著者名:小宅 恭史 / 諸岡 繁洋
巻 号:2009
ページ:889-890
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

76

20170 段差付きボイドスラブの応力評価における格子梁モデルの有効性の検討(力学モデル,構造I)

著者名:内藤 亜衣子 / 諸岡 繁洋
巻 号:2008
ページ:339-340
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

77

20373 ワイヤーによる可変構造体の変形追跡手法について : ねじれ剛性を考慮した場合(骨組の形態創生,構造I)

著者名:小宅 恭史 / 諸岡 繁洋
巻 号:2008
ページ:745-746
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

78

20376 平板とボルトによる曲面形成(骨組の形態創生,構造I)

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:2008
ページ:751-752
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

79

20437 学校体育館の耐震性能検証例(体育館の耐震性能,構造I)

著者名:津田 勢太 / 諸岡 繁洋 / 大崎 純
巻 号:2008
ページ:873-874
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

80

建築構造デザインの未来 : そこに見えるもの、そのあるべき姿(パネルディスカッション,構造部門(シェル・空間構造),2007年度日本建築学会大会(九州))

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:1571
ページ:52
年月次:2008-02

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

81

20122 剛棒とバネを用いた可変構造体の数値解析手法に関する考察(部材要素のモデリング(2),構造I)

著者名:小宅 恭史 / 諸岡 繁洋
巻 号:2007
ページ:243-244
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

82

20150 flexural振動を仮定した半剛接合円弧アーチの振動性状(振動問題の解法,構造I)

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:2007
ページ:299-300
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

83

21160 天井材に用いられるクリップの破断・すべり実験と評価式の提案(地震被害予測(4),構造II)

著者名:高橋 智秀 / 諸岡 繁洋
巻 号:2007
ページ:319-320
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

84

21168 体育館・ホールなど空間構造の避難施設としての耐震性能について : 新潟県中越地震の被害アンケート分析(被害地震と建物耐震性能, 構造II)

著者名:諸岡 繁洋 / 大崎 純 / 立道 郁生
巻 号:2006
ページ:335-336
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

85

体育館・公共ホールの地震被害と耐震改修(パネルディスカッション,構造部門(シェル・空間構造),2005年度日本建築学会大会(近畿))

著者名:諸岡 繁洋
巻 号:1542
ページ:52
年月次:2006-02

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

86

張富明氏の討論に対する回答

著者名:諸岡 繁洋 / 篠原 達巳 / 御津 昇明 / 中島 正愛
巻 号:598
ページ:171-172
年月次:2005-12

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

87

22482 2本の鋼材と粘弾性体からなる間柱型制振部材の性能検証実験 : その1:設計手順(耐震要素:その他(1),構造III)

著者名:諸岡 繁洋 / 田中 嘉一
巻 号:2005
ページ:963-964
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

88

22483 2本の鋼材と粘弾性体からなる間柱型制振部材の性能検証実験 : その2:加振実験(耐震要素:その他(1),構造III)

著者名:田中 嘉一 / 諸岡 繁洋
巻 号:2005
ページ:965-966
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

89

2093 2本の鋼材と粘弾性体からなる間柱型制振部材の性能検証実験(構造)

著者名:田中 嘉一 / 諸岡 繁洋
巻 号:45
ページ:369-372
年月次:2005-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

90

遊隙連結系の等価線形化と応答制御への適用

著者名:諸岡 繁洋 / 篠原 達巳 / 御澤 昇明 / 中島 正愛
巻 号:587
ページ:61-68
年月次:2005-01

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

91

21113 偏心建物の連結による震動応答制御効果(連結制振,構造II)

著者名:小林 真帆 / 諸岡 繁洋 / 中島 正愛
巻 号:2004
ページ:225-226
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

92

21114 遊隙部材等価線形式による地震応答評価と連結部材最適化 : (その1)等価線形式の地震波応答解析への適用(連結制振,構造II)

著者名:御澤 昇明 / 諸岡 繁洋 / 中島 正愛 / 浅野 幸一郎
巻 号:2004
ページ:227-228
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

93

21115 遊隙部材等価線形式による地震応答評価と連結部材最適化 : (その2)避震による地震応答低減効果(連結制振,構造II)

著者名:諸岡 繁洋 / 御澤 昇明 / 中島 正愛 / 浅野 幸一郎
巻 号:2004
ページ:229-230
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

94

22471 2本のH形鋼と粘弾性体からなる間柱型ダンパーの制振性能評価(ダンパー,構造III)

著者名:田中 嘉一 / 諸岡 繁洋
巻 号:2004
ページ:941-942
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

95

22501 方杖ダンパーを用いた柱梁高力ボルト接合構造の実大骨組実験 : その3 方杖ダンパーの座屈拘束設計と性能確認実験(骨組(3),構造III)

著者名:百野 泰樹 / 井上 一朗 / 聲高 裕治 / 諸岡 繁洋
巻 号:2004
ページ:1001-1002
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

96

シェルの環境条件不連続点近傍における応力集中の実用評価法 : 解析解と粗いメッシュ分割の有限要素法の併用

著者名:北村 幸則 / 諸岡 繁洋 / 上谷 宏二
巻 号:581
ページ:87-92
年月次:2004-07

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

97

2070 遊隙部材等価線形式による地震応答評価と連結部材最適化(構造)

著者名:御澤 昇明 / 諸岡 繁洋 / 中島 正愛 / 浅野 幸一郎
巻 号:44
ページ:277-280
年月次:2004-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

98

2071 偏心建物の連結による震動応答制御効果(構造)

著者名:小林 真帆 / 諸岡 繁洋 / 中島 正愛
巻 号:44
ページ:281-284
年月次:2004-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

99

2098 2本のH形鋼と粘弾性体による間柱型ダンパーの制振性能評価(構造)

著者名:田中 嘉一 / 諸岡 繁洋
巻 号:44
ページ:389-392
年月次:2004-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

100

2101 方杖ダンパーを用いた柱梁高力ボルト接合構造の実大骨組実験 : その2 方杖ダンパーの座屈拘束設計と性能確認実験(構造)

著者名:百野 泰樹 / 井上 一朗 / 聲高 裕治 / 諸岡 繁洋
巻 号:44
ページ:401-404
年月次:2004-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

51~100件 / 全139件