※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
21410 内陸地震の3ステージモデルに適合した断層パラメータの設定方法と地震動評価 その1:断層パラメータの設定方法
著者名:藤堂 正喜 / 新井 健介 / 宮腰 淳一 / 佐藤 俊明 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
21411 内陸地震の3ステージモデルに適合した断層パラメータの設定方法と地震動評価 その2:断層パラメータの設定例と地震動評価
著者名:新井 健介 / 藤堂 正喜 / 宮腰 淳一 / 佐藤 俊明 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
21019 内陸地震の地震規模のばらつきを考慮したアスペリティの面積・応力降下量の設定
著者名:藤堂 正喜 / 新井 健介 / 宮腰 淳一 / 佐藤 俊明 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
21128 内陸地震データによる平均応力降下量とアスペリティの面積・応力降下量の検討
著者名:藤堂 正喜 / 具 典淑 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
21024 強震動計算のための断層モデルの点震源近似の限界に関する検討(その1)試算のための断層モデルの設定と波数積分法による計算変位波形
著者名:壇 一男 / 入江 紀嘉 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
21025 強震動計算のための断層モデルの点震源近似の限界に関する検討(その2)フーリエスペクトルによる検討
著者名:入江 紀嘉 / 壇 一男 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
21026 強震動計算のための断層モデルの点震源近似の限界に関する検討 (その3)時刻歴波形による検討
著者名:藤堂 正喜 / 壇 一男 / 入江 紀嘉 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
21289 2015年チリ・イヤペル地震のSMGAモデルの設定と地震動再現解析
著者名:藤堂 正喜 / 具 典淑 / 壇 一男 / 鳥田 晴彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
強震観測記録に基づく相模トラフ沿いの地震の長周期・長時間地震動の予測式
著者名:佐藤 智美 / 中川 博人 / 小山 信 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
21356 強震動予測のための巨視的断層パラメータと微視的断層パラメータをつなぐ平均応力降下量算定式に関する検討(その2)地殻内の潜在断層地震の場合
著者名:壇 一男 / 藤堂 正喜 / 小穴 温子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21357 潜在横ずれ断層地震と地表横ずれ断層地震の短周期レベルの比較
著者名:藤堂 正喜 / 壇 一男 / 鳥田 晴彦 / 井本 大貴 / 森 智治 / 垣内 幸治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21394 観測記録に基づく相模トラフ沿いの地震の長周期地震動予測 その3 工学的基盤での経験式
著者名:佐藤 智美 / 中川 博人 / 小山 信 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 / 先名 重樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21395 観測記録に基づく相模トラフ沿いの地震の長周期地震動予測 その4 大正関東地震と都心南部直下地震の工学的基盤での予測
著者名:小山 信 / 佐藤 智美 / 中川 博人 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
21093 異なる二つの動力学的解析で求められた応力形状係数の比較と考察
著者名:入江 紀嘉 / 藤堂 正喜 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
21094 強震動予測のための巨視的断層パラメータと微視的断層パラメータをつなぐ平均応力降下量算定式に関する検討 -2016年熊本地震(本震)の場合-
著者名:壇 一男 / 藤堂 正喜 / 小穴 温子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21095 活断層で発生する地震のアスペリティモデルの設定に用いる断層面積の算定方法の違いが断層パラメータと強震動に及ぼす影響 その1:断層面積の算定方法の違いと断層パラメータ
著者名:藤堂 正喜 / 鳥田 晴彦 / 小穴 温子 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
21096 活断層で発生する地震のアスペリティモデルの設定に用いる断層面積の算定方法の違いが断層パラメータと強震動に及ぼす影響 その2:断層モデルの設定と強震動予測
著者名:鳥田 晴彦 / 藤堂 正喜 / 小穴 温子 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
21097 内陸の長大断層のアスペリティモデルの設定方法の違いとそれらが強震動に及ぼす影響の検討 その4:1999年トルコKocaeli地震を対象とした強震動の試算
著者名:石井 やよい / 宮腰 淳一 / 藤堂 正喜 / 壇 一男 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
21121 観測記録に基づく相模トラフ沿いの地震の長周期地震動予測 その1 加速度応答スペクトルの経験式
著者名:佐藤 智美 / 中川 博人 / 小山 信 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
21122 観測記録に基づく相模トラフ沿いの地震の長周期地震動予測 その2 経験式の大正関東地震への適用
著者名:小山 信 / 佐藤 智美 / 中川 博人 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
内陸の長大断層のアスペリティモデルの設定方法の違いとそれらが強震動に及ぼす影響の検討 その1:アスペリティモデルの設定方法
著者名:藤堂 正喜 / 宮腰 淳一 / 壇 一男 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
内陸の長大断層のアスペリティモデルの設定方法の違いとそれらが強震動に及ぼす影響の検討 その2:中央構造線断層帯を対象とした強震動の試算
著者名:小川 幸雄 / 藤堂 正喜 / 宮腰 淳一 / 壇 一男 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
内陸の長大断層のアスペリティモデルの設定方法の違いとそれらが強震動に及ぼす影響の検討 その3:深谷断層帯・綾瀬川断層を対象とした強震動の試算
著者名:宮腰 淳一 / 藤堂 正喜 / 壇 一男 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
21059 内陸の長大断層を長さや幅が異なるセグメントに分けた場合の強震動予測のための断層パラメータ設定手順(強震動予測・再現(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:壇 一男 / 小穴 温子 / 藤堂 正喜 / 具 典淑 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
21072 長大横ずれ断層のアスペリティモデルに基づく強震動試算による1891年濃尾地震の震度推定(巨大地震の強震動,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤堂 正喜 / 宮腰 淳一 / 新井 健介 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
内陸の長大な断層におけるアスペリティの動的応力降下量の不均質性の考慮と強震動予測への適用
著者名:小穴 温子 / 壇 一男 / 藤堂 正喜 / 石井 透 / 藤原 広行 / 森川 信之 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
27 |
21123 内陸地震の断層モデルの設定に用いる断層の面積の評価方法が強震動に及ぼす影響(震源モデル,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤堂 正喜 / 小穴 温子 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
サイト固有の特性を反映した経験式に基づく南海トラフ沿いの巨大地震に対する長周期地震動予測
著者名:佐藤 智美 / 大川 出 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 / 西川 孝夫 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
21073 改良経験式に基づく海溝型巨大地震の長周期地震動予測 : (その1) 任意地点での長周期地震動作成のためのサイト特性の予測式(強震動予測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 智美 / 大川 出 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 / 西川 孝夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
21074 改良経験式に基づく海溝型巨大地震の長周期地震動予測 : (その2) 南海トラフ沿いの巨大地震(Mw9.0)の長周期地震動予測(強震動予測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大川 出 / 佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 / 西川 孝夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
21075 長大な横ずれ断層による内陸地震のアスペリティモデル設定方法の中央構造線への応用と強震動の試算 : (その2)断層長さと応力降下量の不確かさの影響(強震動予測(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤堂 正喜 / 壇 一男 / 入江 紀嘉 / 小穴 温子 / 堤 英明 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
21053 長大な横ずれ断層による内陸地震のアスペリティモデル設定方法の中央構造線への応用と強震動の試算(震源モデル,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤堂 正喜 / 壇 一男 / 具 典淑 / 入江 紀嘉 / 呉 長江 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
21095 太平洋プレートとフィリピン海プレートの地震の違いを考慮した長周期地震動の改良経験式(強震動評価・位相差分,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大川 出 / 佐藤 智美 / 西川 孝夫 / 佐藤 俊明 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
20004 復元力特性を確率変動させた多質点系モデルにおける地震応答の確率分布(信頼性(1),構造I)
著者名:成田 修英 / 保井 美敏 / 藤堂 正喜 / 金子 治 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
21025 地震被害を受けた体育館の天井脱落挙動に関する実験的研究 : その1 屋根勾配を有する天井試験体の振動台実験概要(振動台実験(2),構造II)
著者名:飯塚 信一 / 脇山 善夫 / 金川 基 / 藤堂 正喜 / 渡壁 守正 / 稲井 慎介 / 桑 素彦 / 石原 直 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
21052 学校体育館の振動特性調査 : その8 窓等に地震被害を受けた体育館の固有値解析・地震応答解析(加振実験(2),構造II)
著者名:稲井 慎介 / 藤堂 正喜 / 渡壁 守正 / 石岡 拓 / 石原 直 / 森田 高市 / 長谷川 隆 / 脇山 善夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
21445 想定東海地震による都心の長周期地震動について(強震動予測(2),構造II)
著者名:藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
学校体育館の振動特性調査
著者名:脇山 善夫 / 飯塚 信一 / 藤堂 正喜 / 渡壁 守正 / 稲井 慎介 / 石岡 拓 / 森田 高市 / 長谷川 隆 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
39 |
21244 ダンパー付き浮き上がり許容構造の挙動(制震構造システム,構造II)
著者名:藤堂 正喜 / 飯塚 信一 / 渡壁 守正 / 高井 茂光 / 稲井 慎介 / 金川 基 / 石岡 拓 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
21293 学校体育館の振動特性調査 : その1 調査の背景と概要(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
著者名:脇山 善夫 / 石原 直 / 藤堂 正喜 / 渡壁 守正 / 稲井 慎介 / 石岡 拓 / 森田 高市 / 長谷川 隆 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
21295 学校体育館の振動特性調査 : その3 天井に地震被害を受けた体育館の立体地震応答解析(常時微動:強制加振実験(2),構造II)
著者名:長谷川 隆正 / 藤堂 正喜 / 渡壁 守正 / 稲井 慎介 / 石岡 拓 / 脇山 善夫 / 森田 高市 / 石原 直 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
21069 地震型を考慮した制震建築物へのCapacity Spectrum法(応答特性とその評価(7),構造II)
著者名:藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
1290 緊急地震速報システムを用いた建設現場の安全管理(安全管理・ほか(1),材料施工)
著者名:保井 美敏 / 藤堂 正喜 / 金子 治 / 香月 泰樹 / 稲井 慎介 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
21237 アップリフト制震構造の開発研究 : (その6)設計用の検討(応答特性(5),構造II)
著者名:藤堂 正喜 / 飯塚 信一 / 渡壁 守正 / 金川 基 / 稲井 慎介 / 石岡 拓 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
21418 アップリフト制震構造の開発研究 : (その5) ダンパーの特性確認試験と試解析(制振システム, 構造II)
著者名:藤堂 正喜 / 渡壁 守正 / 稲井 慎介 / 飯塚 信一 / 金川 基 / 石岡 拓 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
23210 RC造建物の地震時損傷評価に関する検討 : その4 限界耐力計算における設計用安全限界変位の提案(設計・解析法 (1), 構造IV)
著者名:和泉 信之 / 石岡 拓 / 藤堂 正喜 / 千葉 脩 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
表層地盤特性を考慮した中層RC造建物の地震応答水平力分布, 荒川利治, 大城達彦, 87
著者名:壇 一男 / 藤堂 正喜 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
48 |
21158 等価線形化法による応答変形の推定に関する検討 : その2 塑性変形の片寄りと応答変形(応答特性とその評価(3),構造II)
著者名:石岡 拓 / 和泉 信之 / 竹中 啓之 / 藤堂 正喜 / 千葉 脩 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
21510 アップリフト制震構造の開発研究 : (その4)モデル建物の試解析と実験(連結制振・浮上り,構造II)
著者名:藤堂 正喜 / 飯塚 信一 / 渡壁 守正 / 高橋 孝二 / 稲井 慎介 / 石岡 拓 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
25 限界耐力計算法における応答変形の推定に関する考察
著者名:石岡 拓 / 和泉 信之 / 藤堂 正喜 / 千葉 脩 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |