※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~22件 / 全22件
1 |
41005 スパンドレル部の結露性状把握とその防止構造の検討 その2 数値シミュレーションを用いたパラメータ感度解析
著者名:加藤 功太郎 / 尾崎 明仁 / 藤本 啓汰 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 大橋 貴文 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
41125 自動開閉窓の最適制御方法および室内快適性に関する研究 その6 通風効果と換気量の関係および必要自動開閉窓面積の検討
著者名:真方 翔 / 尾崎 明仁 / 李 明香 / 大浦 豊 / 大橋 貴文 / 藤園 武史 / 尹 奇 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
41126 自動開閉窓の最適制御方法および室内快適性に関する研究 その7 標準住宅モデルを対象とした自動開閉窓の制御方法の提案
著者名:尹 奇 / 尾崎 明仁 / 李 明香 / 大浦 豊 / 大橋 貴文 / 藤園 武史 / 真方 翔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
41164 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その16) 熱・換気回路網計算によるDI窓の性能評価手法
著者名:藤園 武史 / 大浦 豊 / 岡村 大輔 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
41022 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その12) 温暖地のモデル住宅を対象とした冬期におけるUdyn値の実測結果
著者名:三田村 輝章 / 郷原 未菜 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 岡村 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
41023 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その13) 温暖地のモデル住宅を対象とした夏期におけるηdyn値の実測結果
著者名:郷原 未菜 / 三田村 輝章 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 岡村 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
41025 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その15) 外部風に対する設計条件の検討
著者名:藤園 武史 / 大浦 豊 / 岡村 大輔 / 三田村 輝章 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
41071 スパンドレル部の結露性状把握とその防止構造の検討 その1 数値シミュレーションを用いた精度検証
著者名:藤本 啓汰 / 尾崎 明仁 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 大橋 貴文 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
自動開閉窓の最適制御方法および室内快適性に関する研究 個別制御や通風に適したモデルの検討
著者名:真方 翔 / 尾崎 明仁 / 李 明香 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 大橋 貴文 / 尹 奇 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
ガラスカーテンウォールスパンドレル部の結露性状と防止対策に関する研究 その1 冬季屋外暴露実験における結露性状把握とその検証
著者名:藤本 啓汰 / 尾崎 明仁 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 大橋 貴文 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
41098 ガラスカーテンウォールスパンドレル部の屋外暴露実験による結露防止構造の検討
著者名:藤本 啓汰 / 尾崎 明仁 / 李 明香 / 大浦 豊 / 藤園 武史 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
41191 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その3) 外部風が室内環境へ及ぼす影響について
著者名:藤園 武史 / 大浦 豊 / 三田村 輝章 / 岡村 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
41192 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その4) 温暖地における調査対象住宅の概要と冬期における温度変動
著者名:三田村 輝章 / 郷原 未菜 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 岡村 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
41193 ダイナミックインシュレーションを用いた住宅向け窓システムの開発(その5) 冬期における窓面の熱流変動とU値の算出
著者名:郷原 未菜 / 三田村 輝章 / 大浦 豊 / 藤園 武史 / 岡村 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
41029 潜熱蓄熱材を用いた太陽熱利用蓄熱パネルに関する研究 : その1 シミュレーション精度の検証(蓄熱(2),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤園 武史 / 三田村 輝章 / 大浦 豊 / 岡村 大輔 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
41030 潜熱蓄熱材を用いた太陽熱利用蓄熱パネルに関する研究 : その2 地域別夜間利用の最適融点と期待される効果について(蓄熱(2),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡村 大輔 / 三田村 輝章 / 大浦 豊 / 藤園 武史 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
442 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その4 晴天指数・エアマス・可降水量を考慮した波長別全天日射量の推定法(環境工学)
著者名:山際 賢一 / 曽我 和弘 / 藤園 武史 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
443 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その5 波長別天空日射量の推定にエアマスが与える影響の検討(環境工学)
著者名:児島 輝樹 / 曽我 和弘 / 藤園 武史 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
41116 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その3 晴天指数とエアマスを考慮した波長別全天日射量の推定法(環境工学II,気象データ)
著者名:曽我 和弘 / 藤園 武史 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
482 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その2 晴天指数とエアマスを考慮した波長別の全天日射量と天空日射量の推定法の検討(環境工学)
著者名:藤園 武史 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
41137 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その1 水平面全天日射量に基づく波長別日射量の推定方法(気象データ, 環境工学II)
著者名:藤園 武史 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
456 年代の異なる気象データから計算された住宅の冷暖房負荷の比較
著者名:藤園 武史 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~22件 / 全22件